• ベストアンサー

休業損害

法に詳しい方教えてください。私は2月に交通事故にあい、左手が思うように動かず町医者ではムチ打ちと診断されたのですが、明らかにおかしいため医大に通院しています。以前と同じように仕事が出来なくなり、会社と相談し自己退職しました。 その事を加害者側の保険会社に相談したところ、病名がはっきりするまで補償はできませんと言われました。この場合私はどの対応をとればよいのでしょうか? 補足 入社して4日目で追突され会社と話しをした結果自分の意思で退職することになりました。その後休業補償の話しをしています。 病名はまだ精密検査中の為出ていません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chie65536
  • ベストアンサー率41% (2512/6032)
回答No.2

>入社して4日目で追突され会社と話しをした結果自分の意思で退職することになりました。 >その後休業補償の話しをしています。 「退職」してしまった後は「休業」ではありませんから「休業補償」はしてもらえません。 退職するまでの間に休業していた期間、つまり「会社に所属してはいるが、休んだ為に無給になってしまった期間」を補填するのが「休業補償」です。 自己都合で退職してしまうと、退職後は「休業補償」されません。 無職者(無収入者)が事故に遭った際に、加害者(の保険会社が)生活費を補償したりはしませんよね。「退職後は、無職者(無収入者)と同じ立場」なんですから、やはり、加害者(の保険会社が)生活費を補償したりはしません。 また、雇用保険制度により支給される「休業補償給付」も「休業開始から3日以内に退職」すると給付資格を失います。(質問者さんの場合は、入社して間もなく、雇用期間が短いため、雇用保険制度はアテに出来ません) >その事を加害者側の保険会社に相談したところ、病名がはっきりするまで補償はできませんと言われました。 これは休業補償とは関係ない「治療費を補償するかどうか?」の話の筈です。 つまり「病名がハッキリしないと、事故との因果関係が判明しない為、ハッキリするまで治療費は補償できない」って事です。 退職してしまっているので、相手の保険会社は「退職後の生活のことまでは知りません」と言う対応をする筈です。 >この場合私はどの対応をとればよいのでしょうか? もう手遅れですが、貴方が取るべき対応は「会社に籍を置いたまま、治療に専念する為に休職し、休業状態に入る」と「早期の病名確定」でした。 会社に「給料要りませんから、会社に籍だけ置いておけませんか?」と言ってみる、が間に合えばよいですが(既に離職票を受け取ってたらアウト)

aanori4126
質問者

お礼

回答ありがとうございます。ふと気になることがあり(年金手帳が帰ってこなかったので)会社に連絡したところ、まだ籍があるそうです。助かりました。加害者側の保険会社に連絡してみます。ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • SUPER-NEO
  • ベストアンサー率38% (706/1857)
回答No.4

大変なお怪我をされましたね。 左手の調子のほうは、大丈夫でしょうか? 悪い結果にならなければ良いのですが、 「思うように動かない」となりますと、神経関係の後遺症が残る 可能性があります。 この場合、何ヶ月か先に後遺症の認定を受けた場合に、 通常の慰謝料のほか、後遺障害慰謝料という形で別途請求できます。 まずはお怪我の治療に専念されてください。 その治療費は、全額加害者に請求してください。

aanori4126
質問者

お礼

メールありがとうございます。今症状が悪化しているように思います。MRIやCT等を撮ったのですが、悪いところがでなくて逆に困っていす。また、やさしいお言葉本当にありがとうございます。判りました。治療に専念します。ありがとうございました。

  • adobe_san
  • ベストアンサー率21% (2103/9760)
回答No.3

保険会社の言うとおりで「何の病名でその状態になってるか」を診断書で表明しないといけません。 仮に(今回のご質問者様の事では無いので考慮してください)何も無いのに「痛い」と言って保険金取ろうとする方々がたまに居てます。 その切り分けにも診断書での「何の病名でその状態になってるか」が必要なのです。 現在医大に行かれてると言うことなので、診断確定するまで時間かかります。 医大は詳細に検査して明確な答えが出るまで 診断書 書きません。 なんせ 半分医学勉強で診察してますから・・・・ 本来なら 総合病院の方が 判断早いと思います。医大の選択ある意味きちんと治してくれるので良いのですが、病名判断まで かなり時間掛かります。 なので 診断出るまで 今暫くお待ち下さい。

aanori4126
質問者

お礼

回答ありがとうございます。町医者の判断では外傷性頚部症候群・胸椎・腰椎捻挫と診断され治療に専念していたのですが、徐々に手が痺れ、震え始めました。(震戦)あまりにも直らないため、独協医大に紹介状を書いてもらい、今治療に専念しています。私も保険金を騙し取ろうとしている方がいるということをよく聞きます。逆に私はそうではないという事を証明したいというのがありまして早めに行動しています。明確かつやさしいお言葉ありがとうございます。がんばって治療に専念します。

  • ken200707
  • ベストアンサー率63% (329/522)
回答No.1

交通事故において加害者に発生する賠償義務はその事故によって発生したもの(因果関係がある)に限られます。 よって、“明らかにおかしい”症状が事故に起因することを質問者が証明する必要があります、そして通常被害者が医学的知識を有していることは少ないので、多くの場合医師が判断することになるでしょう。 従って、“私はどの対応”については治療を継続し、その原因を突き止めることを医師に要請することです。 “その後休業補償” 仮に、その症状が事故に起因し、かつそれによって仕事ができなくなった場合で退職後については、“休業”ではなく“逸失利益”の補償がなされます。 いずれにしても、まずは当該“症状”が事故に“起因”することを“証明”することが先決です。

aanori4126
質問者

補足

回答ありがとうございます。今回私は初めて交通事故にあいました。教えていただきたいのですが、逸失利益とはなんですか?何も判らないので教えていただけると幸いです。 因果関係の事は何も聞いていませんでした。これから病院に行くので聞いてみます。(町医者の方医大の先生)

関連するQ&A

  • 休業損害について

    自営業者の休業補償について教えて下さい。 去年の6月5日に停止中に追突事故に遭い頚椎捻挫と診断され同じく去年の12月28日まで通院しました。(通院日数は94日です) 加害者側の保険会社に連絡しただいま示談の手続を行っております。 同じ様な被害に遭われた方の質問で自営業ですと休業補償は貰えないとの回答を良く見かけますが、どうなのでしょうか。 私の場合、県外での仕事が殆どで通院する為には半日は休まないとなりませんでした。(事故後の4日間は相手方の保険会社も了承し休みました)毎年給与として僅かですが申告しています。この様な状況でも休業補償を請求する事が可能でしょうか?

  • 追突事故による休業補償(休業損害)について

    追突事故による休業補償(休業損害)について いつもお世話になっております。 先日、信号待ちで後ろから追突されました。 相手の保険屋さんから「休業補償の手続きもさせて頂きます」という話になったのですが、 この休業補償というのは相手の自賠責からのみ支給されるものであって、 相手の任意保険(特約みたいなもの?)からは支給されないという事でよいのでしょうか? 自賠責のみからの支給ですと、 休業している間の賃金が低くなってしまうんじゃないかと思ったのですが、 休業補償とはそういったものなのでしょうか? と、言いますのも共働きの妻も病気で自宅療養中ですので金銭的にかなり困っています。 私自身は、現在日給制の会社で働いておりますので、 せめて休んだ日にち分の日当だけでも出てくれればありがたいのですが・・・ 相手の保険屋さんに聞けば話が早いのですが、 まずはこちらへご相談させていただこうと思いまして投稿させて頂きました。 保険のしくみをよく理解しておりませんで大変お恥ずかしいのですが、 この休業補償というものがどういう仕組みなのか教えて頂けると大変ありがたいです。 最後まで読んでくださってありがとうございました。 よろしくお願いいたします。

  • 休業損害補償について

    休業損害補償について 追突されて保険会社から休業損害補償の書類が来ましたが・・ 昨年の確定申告をしていません それでも休業損害補償はもらえますか?

  • 休業損害について

    後ろから追突されムチ打ちになり、通院しました。 3日間と、通院した日会社を休みましたが、それは有給休暇を使いました。 その場合の休業損害は、請求できますか?

  • 休業損害 こういう場合はどうなりますか?

    初めまして。専業主婦です。 信号待ちでの追突で現在治療通院中です。 整形外科と整骨院 事故からは4ヶ月程経ちました。 フルパート内定後 ↓ 信号待ちでの追突、当方過失0 ムチウチ ↓ 事故から2日後から勤務開始 勤務後、整骨院へ通院 ↓ 仕事中の痛み等があり、2ヶ月ちょっとで退職 ↓ 現在、専業主婦 簡単にすると以下のような感じです。 専業主婦 ↓ フルパート ↓ 退職 ↓ 専業主婦 相手方の保険屋さんには事故数日後から、勤務開始の話しをしました。 退職した事はまだ伝えていないのですが、上記の内容で伝えれば良いでしょうか? 休業損害?補償?はどうなるのでしょうか? ご存じの方いましたらよろしくお願いいたします。

  • 休業損害補償に対する考え方

    初歩的な話で恐縮です。 交通事故の被害者となり入院後に通院をしております。 今まで休業損害補償をもらっていたのですが通院期間が長期になりすぎるので休損補償が欲しければ休業の必要性の診断書を出せと言われました。 今までと同じ治療をしてる時点で休業すべき状況は変わってない訳で、 治療自体を認めないなら「君はもう治ってるから治療も休損も認めません」と言ってるようで、それはその話し合いと言えますが、 治ってないから治療はして良いけど休損は払いませんという理屈がわかりません。 99%治っていても残りの1%が治るまで復職する気はないし、今は治療を仕事だと思っているので専念したいです。 「治療しながらでも働け」というのを"加害者"が被害者に向かって言う事を"当然"と考えているのでしょうか? 被害者からすれば「お前が言うな」としか考えられませんが。 そんなこと第三者に言われてもいいけど加害者にだけは言われたくない。 加害者が轢かなきゃ事は起こってない訳ですからね。 こんな馬鹿げた言い分を当たり前と考えてるのでしょうかね? まあとりあえず症状固定までは休業するつもりだし、 そもそも"通院する"という行為が就業を制限してると思うので、休業しようと思います。 というわけで休業補償を出させたいのですが、どのようにすれば出させられるでしょう? また「休業損害補償が欲しけりゃ診断書を出せ」と上から言われたのですが、 ("補償してあげる"じゃなくて"補償させてください"だろがこのXXめ!!) この診断書の取得代金は誰が払うのでしょうか? しかも即時くれるのでしょうか? 示談時まで保留されるのでしょうか?

  • 休業損害中の有給休暇について

    追突事故の頚椎捻挫で1ヶ月程休業補償してもらっています。 有給休暇での請求はしてない状況です。 病院でのリハビリは継続してやっていくのですが、その為には仕事を休まないと通院が難しい状況です。 そこで質問なんですが、 保険会社から休業補償の打ち切りの連絡があってから、その後からは有給休暇での休業補償をしてもらうのは可能なんでしょうか?

  • 専業主婦の休業損害について

    先日嫁がタクシー乗車中に追突されました。病院では頚椎捻挫の鞭打ちと診断されたんですが、専業主婦は保険会社から休業損害がでるのでしょうか?首の鞭打ちくらいじゃ家事等は出来ると判断されてしまうのでしょうか?実際今のところ家事等はほとんど僕がしています。詳しい方よろしくお願いします。

  • 自営業・休業損害の算定基準

    皆様ご教授宜しくお願いします。 自営業者です。 事故概要 追突事故 過失割合は10(加害者)対0(当方)の事故です。 むち打ち症で通院中 加害者サイドの保険会社も100%過失を認めております。 本題ですが、本日、休業損害日額が、¥5700円になります。 と、保険会社から連絡が入りました。 ここでご教授頂きたいのですが、私の知識が間違っているのかもしれませんが、 前年度の青色申告書では、 H24年度売上額 890万円 固定費(保険会社認定分) 220万円(地代・損害保険料・租税公課) ですが、接待交際費・従業員給与等は除外されました。 最終的には税務申告上、赤字で-150万円の申告となっています。 私の考えとしては※売上げ-経費=所得金額と考えていますが、 890万÷365=休業損害日額じゃないのですか?と伝えた所、 この主張は認めてもらえませんでした。(上限19000円は分かっています。) この売上げ額に対しての365日で割ったものを損害賠償として補償して 頂けないのでしょうか? 保険会社は上記固定費の220万円のみ損害と認め、 365日で割ったものを支払うと言っています。 (日額5700×休業日数)=休業損害 納得が出来ないので、詳しくご教授宜しくお願い致します。

  • 交通事故の休業補償返金について

    当方過失0の大きな交通事故に遭い、頸椎捻挫、腰椎捻挫の通院中です。 今日、診察時にお医者様から「むち打ち程度で休業補償を貰っている様じゃ、休業補償を全額返金する訴訟を起こされるかもしれませんよ!!!」と言われました。 返金する訴訟を起こされる事はありますでしょうか? 休業補償は加害者の保険会社に会社とやり取りして頂いて給料日の前後に頂いています。慰謝料とは別で補償します。と言われていますが、とても不安になり質問しました。 交通事故の相談窓口に電話で聞いたところ、わかりません。と言われました。 よろしくお願い致します。