• ベストアンサー

鯉のぼりの土台について

鯉のぼりを庭にあげたいのですが、我が家は少々風の強いところでありまして、ポールの説明書にあるようにポールを打込み、ひかえロープを3箇所とる方法では若干の不安があります。もっと頑丈な方法で毎年のことでもあるので常設(土台部分のみ)でも構わないと思っております。なにか良い方法はあるでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bouhan_kun
  • ベストアンサー率19% (1032/5208)
回答No.4

高さと抵抗(鯉の数)にもよりますが、基礎を作って、そこに十分な長さを差し込めるようにして、取り外し可能にするか固定にすればいいのでは。 基礎は、コンクリートの埋め込み基礎でも使えばいいのでは。1個3000円もしませんし。ただ、地盤によっては、クラッシュ敷くとか、セメント併用も必要でしょう。また、穴が埋まらないように、ふたも必要かも。 控えを取るのは、基礎がしっかりしないからです。ただ、高さがすごいと、モノごく大きな基礎がないと、もちません。その場合は控えとったほうが効率的です。

4277
質問者

お礼

やってみます。ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • nonbay39
  • ベストアンサー率20% (759/3623)
回答No.3

 毎年あげるのならば立派でしょう。  かなり大きめの鯉のぼりを説明書通りに張っていましたが、私は3年で飽きました。  故に風の強い日などは面倒ですがきちんと片づけることにして、説明書通りにしたほうが余分なお金がかからないと思います。

  • usokoku
  • ベストアンサー率29% (744/2559)
回答No.2

高さはどのくらいですか。 禁じよ出は、5-10mが普通なのですが、雰囲気ではそれほどなさそう(5.5mくらいまでしかトラックに積めないので配送が困難であり、市販品にはこれ以上が少ない)

  • lirakko3g
  • ベストアンサー率32% (252/769)
回答No.1

土台部分を常設するつもりなら、地中にセメントを流しこんだらどうでしょうか。 うちの鯉のぼりもそのようにしました。 私ではなく主人が一切の作業をやったので詳しく説明できないのですが、 ホームセンターなどで売っているセメントを20~40キロほど使用したと記憶しています。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう