• ベストアンサー

DHCPサーバー機能ADSL

テレビでインターネットができるという、it's station2なるマルチメディアプレーヤーみたいな物を買ったのですが、どうやらADSLモデムがDHCPサーバー機能を有して無いとインターネットに繋げないようなのです。設定は、いたってシンプルでADSLプロバイダのIDとパスワードを入力してOKをするとDHCPサーバー機能でIPアドレスを取得して、設定完了。その後繋げるという感じなのですが、自宅のADSLモデムはLANタイプでこのIPアドレス取得の時にエラー、取得できまん。となって、設定が出来ないのです。なんとか、今の状態でこれをADSLでインターネットに繋げる方法はないでしょうか?設定には他に静止IPなる項目が合って、ホスト名、ドメイン、IPアドレス、サブネットマスク、ウェブゲートサーバー、DNSを入力する欄がありましたが、これはなんの為にあるのか私には全くわかりません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • herashi
  • ベストアンサー率48% (343/711)
回答No.3

使っているプロバイダもADSLモデムもわからないので何とも言えませんが、多分ADSLモデムがブリッジタイプのモデムではないかと思います。 ブリッジタイプのモデムとはプロバイダから受けたグローバルIPアドレスをそのままPCに渡すタイプのモデムです。 これはPCに来ているIPアドレスを調べればすぐにわかると思います。 Win9X系の場合はMS-DOSプロンプト、NT系の場合はコマンドプロンプトから「ipconfig」と入れて出てきたIPアドレスを見ます。 これが192.168で始まるIPアドレスで"ない"場合場合はブリッジタイプのモデムと考えていいと思います。 (ほとんどのルーターが初期設定でクラスCのプライベートIPアドレスである192.168.*.*を使用しています) この場合は別途ブロードバンドルーターと言われているようなルーターを購入しないとなりません。 モデムにはルータータイプのモデムという物もありますが、これはほとんどの場合最初からDHCPが有効になっていますので、今回のようにDHCPでもらう事ができないことは無いと考えますので、これではないと推測できます。 但し、現状でできる可能性もあるかもしれません。 PCに設定しているIPアドレスなどの情報を調べてそれを直接指定する方法で可能かもしれません。 >設定には他に静止IPなる項目が合って、ホスト名、ドメイン、IPアドレス、サブネットマスク、ウェブゲートサーバー、DNSを入力する欄がありましたが この部分の話です。 これはブリッジタイプのモデムであってもPCにはこういった情報が来ています。 これをそっくり抜き出してこの機器に設定してやればいける可能性はあります。 但し、この場合はPCとの同時接続はできなくなります。 できるかどうか知りたい場合はできるだけ沢山の情報を出して下さい。 OS、プロバイダ、モデムの型番などは最低限出して下さい。 最後にですが、ADSLモデムと書いてあるので無いとは思いますが、CATVを使ったインターネットの場合は最初からプライベートIPがブリッジタイプのモデムを使ってPCに来ている場合が多くあり、このような場合はルーターを付けないと駄目かもしれません。 では。

kiyume
質問者

お礼

DNSをきちんと設定してやれば、接続できました、 どうもお騒がせ致しました。ありがとうございました。

kiyume
質問者

補足

丁寧なご返答ありがとうございます。できるかどうかだけでも知りたいので、ご教授願います。OSはWIN98です。プロバイダはぷららでフレッツADSLコースで繋げています。モデムの型はMSでここのページに紹介されていましたhttp://www.nttwest.co.jp/news/0112/011204_1.html 後、関係あるかどうかはわかりませんが、wingateというソフトで二つのPCで共有接続できるように設定してあります。のでモデム→ハブ→PCという感じでつかっています。IPアドレスは192ではじまるものではなく219から始まるものでした。よろしくおねがいします。

その他の回答 (2)

  • fitto
  • ベストアンサー率36% (1372/3800)
回答No.2

DHCP接続というのは、yahoo!!BBやケーブルTVが採用している接続方式です。 他のADSL業者はPPP認証接続となりますので、単純には使えません。 これを解消するには、ブロードバンドルータが必要です。 インターネットの接続は、PPPoE接続でもDHCP接続でもルータがやってくれ、マルチメディアプレーヤーなどの接続側は、DHCP接続となります。 ルータの設定によって、固定IPアドレス(静止IPアドレス)とすることが出来ます。 必要により、ホスト名~DNS設定をするようになりますが、一般的にはIPアドレス自動取得ですので、この静止IPアドレスの設定は行いません。

  • asuca
  • ベストアンサー率47% (11786/24626)
回答No.1

>自宅のADSLモデムはLANタイプでこのIPアドレス取得の時にエラー、取得できまん。 LANタイプというのは何のことを言っているのでしょうか? たとえばACCAやJ-DSLなどのルータタイプのモデムであるということでしょうか? もしそうではなくフレッツADSL、Yahoo!BBなどを使っていたらルータタイプではないですのでブロードバンドルータを接続してやる必要があります。ブロードバンドルータは1萬前後であります。 >設定には他に静止IPなる項目が合って、ホスト名、ドメイン、IPアドレス、サブネットマスク、ウェブゲートサーバー、DNSを入力する欄がありましたが これは固定IPアドレスといってルータ(ルータタイプのモデムも含む)からIPアドレスを自動的に取得するのではなく変動しないIPアドレス(つまるLAN上のその機器のアドレス)を設定する物です。 ただ、詳しい設定情報がないと設定できません。 IPアドレスは192.168.0.2など、サブネットマスクは255.255.255.0ぐらいは大体設定できるのですがDNSなどは情報がないと設定できませんので。

関連するQ&A