• ベストアンサー

代ゼミの自習室について

代ゼミの自習室についての質問です。 今学期から代ゼミの代ゼミ現役スクール生になってサテラインを取ろうと思っているんですが、自習室が講義日のみと書いてありました。 できれば、学校が終わったら毎日でも寄って自習室を使いたいと思っているんですが、無理なんでしょうか? ちなみに名古屋校です。

  • toryo
  • お礼率69% (9/13)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ChaoPraya
  • ベストアンサー率55% (453/821)
回答No.2

東進衛星、河合サテライトなどは地域の学習塾と提携して開講しているので自習室が自由に使えるところも多くあります。 衛星授業なので本校と同じ内容の講義です。 代ゼミ、サテライン名古屋校限定でとなれば確認するしかありませんね。

その他の回答 (1)

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

規定によって運営されます。学校に確認してください。

関連するQ&A

  • 代ゼミの自習室利用について

    今年第一志望の早稲田に失敗し、浪人を決意しました。 現役時代は河合塾に通っていたのですが、金銭面や自習時間の事も考えて今年は単科を取ろうと考えています。 ここで質問があります。 現役の友人に、代ゼミの授業は受けずに自習室だけ借りているという話を聞きました。ですが、ホームページや案内書にはそのような制度について一切乗っていません。 これはある校舎だけが特別に実施している制度なのでしょうか?(因みに、私が考えている校舎は横浜校です) またこの制度が存在するなら、浪人生が利用することは可能でしょうか? 今のところ代ゼミの単科を考えていますので、単科の授業がなく自習室が使えない日はどうしようかと悩んでいます。 回答、よろしくお願いします。

  • 代ゼミの自習室について(主に代々木、池袋、大宮)

    僕は現役大学受験生です。現在(来年も)代ゼミに通っています。自習室を利用したいのですが、詳しいルールのようなものがよくわかりません。離席についてなど細かいこともおしえていただけると幸いです。ちなみに以前河合塾に通っていて、河合の自習室の使い方はわかります。

  • 代ゼミ名古屋校についての質問です。

    代ゼミ名古屋校についての質問です。 今僕は、代ゼミの名古屋校に入っているんですが、現役スクール生なので、代ゼミの中の詳しい説明を受けていません。 HPを見るとPASSCARDを使って自分の模試の結果を知ることができる、などと書いてあるんですが、どうやったら出来るのでしょうか? 講師室・進学相談室・進学アドバイザーはどこにあるんでしょうか? 事務の人にも聞けず、困っております。 お願いします。

  • 代ゼミのフレックス・サテラインについて

    現在高3で物理が全くわからず浪人が決まった者です。 基礎からやりたいということで代ゼミのフレックス・サテライン(録画)で為近先生の初学者向け講義を取ることにしました。 今は代ゼミTVネットで自宅のPCで授業を受けられると聞いたんですが、これはサテライン予備校で受ける内容と全く一緒なのでしょうか? あとサテライン予備校で受ける場合、今でもフレサテで基礎の講義のビデオを見て受講することは可能でしょうか?

  • 代ゼミのサテラインの受講料

    お願いします。 苦手科目があるので代ゼミのサテラインを今から取ろうと思ってるのですが、代ゼミのサテラインの受講料って1講座いくらくらいですか? 取ろうと思ってるのは世界史の1学期22回、2学期24回の通年の授業です。 あと、こういう通年の授業の場合、夏期講習や冬期講習とつながってたりして、その授業も取らなくてはいけなくなるのでしょうか? その場合の講習の受講料も教えてくれるとありがたいです!

  • 代ゼミの利用法

    先日、代ゼミの授業料全額無料のスカラシップを頂きました。 現在新高二で毎日部活で忙しいので塾に行く気は無かったのですが、無料なら、良いかな、と思います。 しかし、部活で日程的に無理もあるので、月に一回行けるくらいになります。 そこで、とりあえずいろいろ申し込んで、テキストをもらって基本は自学自習、たまに授業に行ってみる、みたいにしようと思っています。 とりあえずサテラインのハイレベル英数をとります。 そこでみなさんに質問です。 まず、代ゼミのテキストは自習可能ですか? つまり、解答付きでしょうか?詳細な解説は付いていますか? また、 このようにする場合、ハイレベル英数の他日程・他講師をとっておいて、週にどちらかには行くようにする、とした方が良いのでしょうか? でも、そうするとサテラインではないものをとることになるので、頻繁に休む予定の僕は正直、講師に申し訳ないような気がするのです。 もう一つ質問です。 僕は地方公立高校(一応県トップ校です)生で、東大理IIを目指しています。 この状況でハイレベルをとるのはどうなんでしょうか?トップレベルをとるべきですか? でもトップだとサテラインではないので、さっきと同じ理由で休むのがためらわれます・・・。 返答、よろしくおねがいします。

  • 代ゼミの利用法

    先日、代ゼミの授業料全額無料のスカラシップを頂きました。 現在新高二で毎日部活で忙しいので塾に行く気は無かったのですが、無料なら、良いかな、と思います。 しかし、部活で日程的に無理もあるので、月に一回行けるくらいになります。 そこで、とりあえずいろいろ申し込んで、テキストをもらって基本は自学自習、たまに授業に行ってみる、みたいにしようと思っています。 とりあえずサテラインのハイレベル英数をとります。 そこでみなさんに質問です。 まず、代ゼミのテキストは自習可能ですか? つまり、解答付きでしょうか?詳細な解説は付いていますか? また、 このようにする場合、ハイレベル英数の他日程・他講師をとっておいて、週にどちらかには行くようにする、とした方が良いのでしょうか? でも、そうするとサテラインではないものをとることになるので、頻繁に休む予定の僕は正直、講師に申し訳ないような気がするのです。 もう一つ質問です。 僕は地方公立高校(一応県トップ校です)生で、東大理IIを目指しています。 この状況でハイレベルをとるのはどうなんでしょうか?トップレベルをとるべきですか? でもトップだとサテラインではないので、さっきと同じ理由で休むのがためらわれます・・・。 返答、よろしくおねがいします。 (他のカテゴリで質問していましたが、変更してきました)

  • 代ゼミについて教えてください。

    1:現役生は学校に通っているので本科は無理ですよね? 2:本科と単科を両方とっている人って結構いますか? 3:たとえばサテラインの場合、単科だけをしっかりやれば、本科をしっかりやったのと同じくらいの効果はありますか?  

  • 代々木ゼミナール(代ゼミ)の講師について。

    今、代ゼミ現役スクールに通っている高2の者です。 もう受験生になるので、春期講習会で英・現・古の基礎固めをしようと思っています。 津田沼校で「明治・中央・法政大文系コース」をとろうと思ったのですが、習ったことが無い先生しかないので、どんな風に授業が展開されていくのか不安です。 ちなみに ・明慶 徹 先生 ・木村 勧 先生 ・漆原 慎太郎 先生 です。 (今までは、駒橋・安武内先生にならってたことあります。) あと、サテライン講座も同じ先生なのですが、サテラインと普通の授業どちらも同じでしょうか?? 質問いっぱいありますが、出来れば回答よろしくお願いしますm(_ _)m

  • 代ゼミの単科について・・・

    新高3で春季講習から代ゼミに通う予定です。 色々調べたのですが分からないことや、意見を聞きたいことがあるので回答お願いします。 ・単科だけとる予定なのですが、自習室も好きなときに使いたいと思っています。そのためには現役スクールに入らなければいけないみたいです。 そこで現役スクールに入りつつ単科だけ受ける事は出来るのでしょうか・・・。それともやはり単科生は単科だけで現役スクールには入れないのでしょうか。ある掲示板で現役なら単科だけでも現役スクール入っておけと書いてあったのですが・・・。 ・単科は以下の講座を予定していますが 英語:富田標準二つ、佐々木読解 数学:定松、藤田 化学:亀田(速習バイブル)、藤原(スタンダード) 現役では多過ぎるでしょうか。 慶応志望なので慶応英語も入れたかったんですが・・・ 偏差値(河合)は英、数60~65で化50です・・・。 お願いします。