• 締切済み

エンジンがかかりません。

自分はホンダのスティード400にのっているのですが、夜になるとエンジンがかかりません。昼はかかりました。 車検後すぐに譲り受けたので故障はないと思うのですが、チョークを全開に引っ張ってもセルがカラカラとまわるだけでエンジンがかかる気配がありません。セルがどんどん遅くなってきてバッテリーが上がりそうになったのであきらめました。 プラグが関係しているとこのサイトでみたのですが、バイク初心者なので場所やらよくわかりません。 対処法や解決策があれば教えていただけませんか、おねがいします。

みんなの回答

  • flhr1450
  • ベストアンサー率16% (123/740)
回答No.5

プラグのある場所もわからない人なら、バイク屋に持っていって直してもらうのが1番でしょう。 その際よく見せてもらうようにねっ! キルスイッチはわかります?

  • mars-r
  • ベストアンサー率18% (112/594)
回答No.4

夜はバイクも眠たいのよ。

  • TA-HT81S
  • ベストアンサー率39% (72/184)
回答No.3

バッテリーを下ろして、フル充電してから試してみてください。 たぶんそれだけでかかると思います。 バッテリーを長持ちさせようと思うと、急速充電せずに、 時間をかけてゆっくり充電してください。 電流が少なくて安い充電器だけど密閉式も充電できるというタイプを 1台持っておくと便利です。 バイク屋やスタンドで急速充電するのは、あくまで応急処置です。

noname#60563
noname#60563
回答No.2

今まで乗っていたのに掛からなくなったと言うことでしょうかネそれでしたら取りあえず、キルスイッチを確認してください・・・ VLXだと思いますがこの車種はキルスイッチがOFFでもセルは普通に回ります(年式などの違いは有るかも)意外と有りますよ。

  • pasuterua
  • ベストアンサー率16% (5/30)
回答No.1

寒いとかからないかぁ・・・ エアフィルターの汚れ。またそれによるキャブレターの詰まり の可能性大! あと季節や改造具合にあった燃調調整が出来てないことによる プラグの劣化などが考えられます。 ぼったくりの少ないホンダ専門店などのバイク屋で見てもらうこと をお勧めします。

関連するQ&A

  • RS50 エンジン

    アプリリアRS50についてです。 中古で最近購入したのですが、エンジンをかける際に中々 掛かりません。チョーク引いてセルを10秒くらい回してはなしその後スロットル全開にすると自動的にチョークが戻ります。 その後再度スロットル全開にしてセルを10秒くらい回し続けるとエンジンがようやく掛かります。この時にものすごく白煙が出ます。一度エンジンが掛かってしまうと温まってなくてもセルで一発始動します(1秒くらいで)アイドリングは安定、走行中かぶりもなく調子いいのですが、長い時間(4~5時間)以上バイクをなにもしないで置いておくと上記で書いたエンジンのかけ方をしないと掛かりません。 購入時にキャブなど清掃をやってもらってます。プラグ、バッテリーなども新品。 エンジンオイルは元々入ってたの使ってますがキャブかオイルが原因ですかね? 詳しい方教えてください!!困ってます・・・・ エンジンオイルも今入ってるもの一度全部抜きたいのですが場所がよくわかりません>< 助けてください><

  • エンジンがかからない・・・。

    2年ほど寝かせておいたバイクを眠りから覚まそうとしているのですが、どうにもエンジンがかかってくれません。 キャブのオーバーホール、バッテリーの交換はして、セルもよく回ります。 ブースターを繋いでエンジンがかかったので、ガソリンとエンジンには問題ないと思われます。 が、一週間たったらかからなくなってしまいました。 相違点は、かかった時はバッテリー無しにブースター、今は新品バッテリーです。 今朝合計5分ほどチョークを引いてキュルキュルやったのですが、かかる気配がありません。 また、クラッチ板が貼り付いているために押し掛けもできません。 自宅にブースターが無いもので、困っています。 どうしたら良いものでしょうか・・・。

  • マジェ125のエンジンがかからない

    マジェ125を1年間ほど放置していました。 今月にキャブ掃除、プラグ交換、ガソリン交換、エアクリ交換、シグナスのオートチョークに交換、キャブヒーター取り付けしましたがエンジンがかからないのですが、どこが悪いのか教えて下さい。 ガソリンはキャブまで来ています。 プラグも火花が飛んでいます。 プラグも濡れています。 車のバッテリーでセルを10回くらい回すとかかりました。 バイクのバッテリーでは10回も回せません。 1回エンジンが暖まれば1発始動ですが、冷めればかからない状態です。

  • バイクが走行中にエンジンが掛からなくなりました。

    250CCのスクーター(ホンダ、フリーウェイ)。 走行中、20km以上(2時間以上)走行後1分ほどエンジンを切ったあと掛からなくなりました。 ・オイルあり。・セルは回る。・セルを回し続けると最後に掛かりそうになるが、掛からない。・バッテリーは問題なし。・チョークボタンはない。以上からどこが悪いでしょうか? 自分なりにスパークプラグから見ていこうかと考えていますが。

  • エンジンがかからないです

    ホーネットS(600cc四気筒)に乗ってます。 半年くらい乗らないでいて、久しぶりに乗ろうと思ったらエンジンがかかりませんでした。 セルが弱くなっていたのでバッテリーを充電しましたが過放電してしまったようで復活しなかったので新しいバッテリーを買いました。 チョークを引っ張ったまま何度もセルを回したらなんとかエンジンはかかりましたがすぐに止まってしまいます。何度も繰り返すうちにエンジンが動いてる時間が徐々に長くなりましたが1分以内にエンスト・・・。 マフラーからは白い煙が出ていて、そのうちマフラーからガソリンが噴出してきて大変でした(^^; ※セルの回しすぎで不完全燃焼のガソリンが大量に噴出したようです エンジン音を聞いてるとどうやらいくつかのシリンダーで爆発がおこってないようです。エキパイを触って見ると明らかに二気筒が熱くないので死んでると思われます。 この場合プラグ交換だけで治るでしょうか? また、プラグを交換するためにはタンクを外さないとできないのですが、外し方はわかりますか?(タンクを固定しているネジを外しましたが見えない部分で固定されてるようで外れませんでした) エンジンがかからないのでバイク屋まで持っていくことができなくて困ってます(^^;

  • スクーターのエンジンが、かからない!!!

    ホンダ旧型フリーウェイ250に乗っています。 3万キロほど走っているバイクですが、今まで数年故障知らずで全くよく走ってくれていました。 しかしここ最近の雨で、屋根なしの場所に止めそのまま4-5日放置したところセルが空回りでエンジンが、かかかりません。。。 プラグが湿っているから乾いたらかかるはず、と聞いたのですが、2-3日してもダメです。 どこが原因と考えられますか?また対処法など、どなたか教えてください。

  • エンジンがつかないんです。

    私は97年式のイナズマ400に乗っているんですが、夏場はすぐにエンジンがかかるのですが、冬になるとかかりにくく、夜になるとまったくかからなくなってしまうんです。チョークをひいたり、エンジンにお湯をかけたり、押しがけしようとしたりといろいろ試したんですが一向にエンジンがかかる気配がありません。いちおうセルは回っています。あと、バッテリーも最近交換したばかりです。

  • スティードのエンジンがチョーク戻すと止まってしまう

    スティードの調子が悪く、原因がはっきりしないので質問お願いします。 現状です。 今からさかのぼって3ヶ月くらい前に乗ろうとしたときエンジンがかかりませんでした。(それまでは月1で乗っていました) そのときはガス欠か、バッテリーかと思いGSまで押していき満タンいれて動かなかったのでバッテリー充電してもらい動くようになりました。 その後、乗らずにいて最近乗ろうとしてセルも元気なくかからないので、押しがけで動かしました。そのまま数キロ乗りました。その時チョーク引いたまま乗ってしまっていて、パンパンとマフラーの音がしていました。 一旦エンジン切ったあとはもうかかりませんでした。そこで、バッテリー充電したのですがセルは回るもエンジンはかかりません。 その後、プラグ交換し、ブースターケーブルをつないでセル回したらエンジンかかりました。 ケーブルを外しても大丈夫でした。 しかし、暖気後にチョークを戻すとエンジンが止まってしまいます。またセル回してしばらく暖気してもチョークを戻すと止まってしまいます。 それを繰り返すうちにセルが回らなくなるので、またケーブルをつないでエンジンかけての繰り返しでした。結局走行することができませんでした。 その時気になったことは、 ・いつもはチョークを引けば爆音なのにその時は引いてても通常(チョーク戻してる時)の音くらいしかしませんでした。(でも燃料コックをON/OFFいじってるとき一回だけ爆音になりました) ・左キャブの変から前はしなかった音が聞こえるような気がします。 ・片方のマフラーだけ白い煙がでていて、エキパイの継ぎ目へんから水がたれてきました。マフラーバンテージから湯気?白い煙みたなのがでてきます。(雨水でぬれていただけ?) ・3ヶ月位前にガソリン満タン(7.Lくらい)いれ、その後ほぼ乗っていないのに最近みたときにほぼカラになっていました。 こういった質問をするのは初めてで足りない情報等あるかもしれませんが アドバイスをよろしくお願いいたします。

  • バイクのエンジンがかかり辛く困っています。

    去年の8月頃に買ったバイクのエンジンが冬になってからかかり辛く困っています。 現在バッテリーはフル充電ではないので毎回かける時は車の近くまで押して行き、車のバッテリーに繋いでエンジンをかけています。 現在はエンジンがかかり辛くなってから3、4ヶ月経っています。 どんどんかかり辛くなっている気がします。 買ったときは普通にチョークを使わずともエンジンかかっていました。 購入後バッテリーを新品にし、プラグを替え(多分です。)、オイルを交換しました。 現在は車のバッテリーに繋ぎ、セルを少し暖まってくるまで回し、そこでチョークを引き暖まってからチョークを戻しやっとかかるという状態です。 かかるまでに10分ほどかかります。セルを回しているときにチョークを引いたり(引き加減を調節したり)アクセルを開けたり(アクセルの開度を調節したり)してみましたがだめです。プラグを外してみてもカブっていなくて焼け具合も問題ないようです。バイクのバッテリーでは小さいし、乗れないので充電は出来てないのでかからず困っています。 かかっても直後はフィーリングも、音もカブっている感じでアクセルを開けても重たく回転があがらず(というかひどいと回転さがります。)、ゆっくりあけると少しずつ回転をあげることができます。エンジンが暖まると軽く吹けあがり調子よくなり、再始動も問題ないです。 先日、キャブを疑って分解洗浄しました。中のジェット類は全然詰まっていなくて少し錆びが底に沈んでいました。なので簡単に洗浄して組み付けました。するとキャブ付けた直後は調子よくエンジンがかかりました。ただこの時もかかってからすぐはカブっている感じでした。 消耗品は交換していません。全部替えると結構かかると思っているので、なるだけ後にしたいと思っています。 気温は朝3℃くらい昼は7℃くらいでしょうか。 キャブを掃除した時に調子よくエンジンがかかったのが気になります。 消耗品を交換しろということなのでしょうか。 ガソリンもかかり辛くなってから一度も入れ替えてないので3,4ヶ月前のままだと思います。 バイクに特別詳しいと言うわけではありませんが、よっぽでない限りバイク屋に出さず自分の手で直したいと思っています。 上記の状況からアドバイスをいただければと思います。推測でも経験上でも何でも構いません。 少しでも多くの方の知識を頂きたいので、上級の方はもちろんいじったことない人でも「こんな話を聞いた」、「こんなことをネットで見たことがある」など些細な事でも構わないのでご教示お願いします。 記載漏れなどありましたら、言ってもらえればすぐに追加します。 困り度はMAXですが、急ぎではありませんので、暇なときにでもお願いします。 車種は1990年くらいのFZR250 3LN1です。

  • エンジン始動

    XJR400なのですが・・・ 8月下旬まではセルで一発始動していたのですが・・・ 今日、久しぶり(2ヶ月ぶり)にセルボタンを押すと元気に「キュルキュルキュル・・・」と音はするのですがエンジンが掛かりませんでした。 早朝とかではなくお昼ころです。外気温は温度計がないのでなんともいえないのですが、日当たりのよい場所にバイクがあり、体感的には寒いという感じはありませんでした。 プラグは春先に新品のイリジウムに交換したばかりです。 一応、チョークを引いた状態で、3秒ほどセルを押してもダメでしたので、チョークを戻して3秒ほどセルを押してもダメでした。 寒い時期は、エンジンが掛かりにくくなるのはわかるのですが、どのようにすればエンジンが始動しやすくなるのかアドバイスをお願いします。