• 締切済み

カラーと黒の設定が全シートに反映するには?

gotyanの回答

  • gotyan
  • ベストアンサー率33% (17/51)
回答No.2

少し状況がわかりにくいですがたぶん ソフトを立ち上げる前にスタート→設定→プリンタ→使うプリンタ→ プロパティ(または印刷設定)でデフォルト(固定)の状態を黒にしたら どうでしょうか? ソフトによっては立ち上げてる時にデフォルトを変えても 無効な物がありますのでソフトを立ち上げる前に試してみてください。

aretoma
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • エクセルマクロで印刷実行時に「黒」の設定・・・

    どなたか教えてください。 マクロで印刷の実行をしています。 シート上にはカラー文字が含まれていますが「常に黒」の 単色で印刷させたいのですが、方法はないでしょうか? 現状はプリンターのプロパティーで(カラー/黒)の選択を 黒にして手動で印刷しています。EPSON PX-V500使っています。 よろしくお願いします(ponta_024) ---------------------------------------------------------- ActiveSheet.PageSetup.PrintArea = "$B$3:$I$31" ActiveWindow.SelectedSheets.PrintOut From:=1, To:=1, Copies:=1, Collate _ :=True このような記述になっております。

  • エクセルで複数シートまとめてページ設定する方法

    エクセル2000を使っています。 複数シートのページ設定をまとめてやろうと思い、シートタブを右クリックして「すべてのシートを選択」を選んでページ設定を行ったのですが、印刷の「オプション」については複数ページに設定ができません。 また、複数シートを印刷するにあたって、印刷の画面で「ブック全体」を選び、プリンタの「プロパティ」で印刷設定を変更したのですが、この場合も印刷設定の変更が1つのシートにしか反映されません。 複数シートの印刷設定をまとめて行いたいのですが、どのようにすれば良いでしょうか?

  • カラーで一括印刷したいです

    さっそくですが Aフォルダ内の全ファイル(BOOK)に10~30のシートがあり、全て写真が貼ってあります。 今回 全ファイルの全シートをカラー印刷したいのですが 各シートの印刷設定は 全てモノクロで保存されています。 プリンタのプロパティで印刷設定を「カラー/モノクロ自動切替」にしてから 全シートを選択して一括印刷してみましたが カラーになりませんでした。 全シートをカラーで印刷するには 1シート毎に印刷しないと出来ないのでしょうか・・・ 何か良い方法をご存知の方がいらっしゃいましたら アドバイス 宜しくお願いいたします <(__*)>

  • Excelの複数シートの印刷について

    Excelの1つのブックに80くらいのシートを作ったファイルがあります。 シートを複数選択してA4片面に印刷したいのですが、シート1、2,3,4と選択して印刷する(両面印刷オフ)と1,4は片面印刷で、2,3は両面印刷になります。いくつかやってみましたが、最初と最後のシートだけ片面で、あとは全部両面で印刷されるようです。プリンタのプロパティは片面に設定するのですが何度やっても同じでした。何か対処方法がありますか?Excel側の問題でしょうか?ちなみにプリンタはエプソンLX10050MFです。

  • 個々のシートのページ設定をまとめて設定したい

    Excelで、個々のシートのページ設定をまとめて設定できるツールを探しています。 会社のプリンタが、個々のシートに設定しないと、カラーや割付が有効にならず、シート数が多いとそれだけでゲンナリします。。 ちなみに、複数のシートを選択して(作業グループにして)ページ設定をする方法では有効になりません。 とりあえず、ツールバーにページ設定ボタンを持ってきて少しだけ楽になりましたが…。 個々のシートの設定を一括で管理できるツールがあればそれがベストなのですが、印刷のプロパティボタンをツールバーに持ってくることができるなら教えていただけると助かります。 Excelのバージョンは2003、OSはXP Proです。

  • カラーレーザープリンターの文字(黒)が黒の設定で印刷しているのに薄墨色になる。

    カラーレーザープリンターの文字(黒)が黒の設定で印刷しているのに薄墨色になります。 プリンター機種はdellカラーレーザープリンター1320cです。購入した当初は黒でしたが、途中から突然そうなりました。インクカートリッジを新しいものに替えてみましたが、同様です。黒以外の不具合はありません。どうしたら文字が黒く印刷できるでしょうか。

  • カラー印刷をすると、黒インク部分のみが印刷されない

    PCはエプソンダイレクトのPro-720L。WindowsME。プリンタはEPSONのPM-760C。PCとはIEEE1284で直接接続。 インクをモノクロ/カラー同時に交換。しばらくは問題なし。 3日ほど経って、黒インクのみ印刷されず。 (カラー地図などを印刷すると、カラーインク部分は印刷されるが、黒インク部分のみ印刷されない。) プリンタのプロパティからテスト印字を実行しても同様。(カラー部分のみ印刷) プリンタユーティリティで見る限り、黒インクの残量は十分残っている。(交換直後なので当然と言えば当然。) 交換直後から印刷されないのであれば、交換インクの設定ミス、接続上の問題も考えられるが、3日間くらいは問題なく動いていたので、原因がまったく思い当たりません。 こんな可能性もあるのでは?などのアドバイスを頂ければ助かります。

  • カラー印刷の設定を変えて最初から黒で印刷したい

    EPSON PM-890Cを使っています。 例えば、閲覧していたWebページを印刷したくなった場合、 必ず最初は「カラー印刷」となります。 カラーはもったいないので黒で印刷するには、 いちいち「黒印刷」のボタンを押さなくてはなりません。 最初から「黒印刷」を選んでいる設定にすることはできませんか? ご回答よろしくお願いします。

  • 複数シートの同時設定

    エクセル2003を使って、数枚のシートに同じ表を作成しています。(表中の数値のみ違います。) 印刷する際、シートを一枚一枚設定していくのは非効率なので、複数シート一度に設定したと思っています。ページ設定でのページタブ・余白・ヘッダー/フッターは複数シートを選択して一度に設定できましたが、印刷範囲の設定と、シートタブの印刷タイトル設定とは1シートずつしかできないのでしょうか? こういう場合、効率的な方法があれば教えて下さい。 よろしくお願いいたします。

  • エクセル 印刷設定(プリンタ設定)を複数シートに反映させたい

    過去に同じ内容で何度か質問されているようですが、 結局成功につながる回答が見つけられないので質問します。 エクセルで複数シートある場合、 プリンタの設定(例えば、手差しトレイで出すとか)の設定を 複数シート同じ設定にしたいのに、 複数シート選択した状態で変更しても先頭のシートしか変更されません。 これはプリンタの設定で、エクセルでは管理できないといった回答もありましたが、 実際私が今陥っている状況は、 外部から送られてきたエクセルデータが手差しトレイの設定にしてあり、 それを自分のPCで印刷しようとしたら 自分のPCのデフォルトの設定は自動トレイ選択の設定になっているにもかかわらず、 手差しトレイから出力されます。(そのエクセルの設定を確認すると全シート手差しトレイの設定になってます) これって、やはりエクセルがその設定を保持しているってことですよね? やはり結局一括では変更できないのでしょうか?