• ベストアンサー

お腹の子に若さを吸い取られないか心配・・・

yurryの回答

  • yurry
  • ベストアンサー率3% (1/27)
回答No.2

こんにちは。ご懐妊おめでとうございます☆ 先月出産したばかりの者です。 私も童顔で「若く見られるでしょ?」とよく言われます。 出産しても変わりませんでしたよ。 子供を産んだらというより、妊娠中に栄養分をとられるので 歯が悪くなるとか言われますが、個人差があると思います。 私は歯が悪くなることもなく、髪の毛が抜けることもありませんでした。 出産後も今のところはそのようなことはありません。 バランスよく食事を続けることが大切だと思いますよ。 妊娠中は体重管理をしないといけないので 太り過ぎないようにすることはできると思います。 これからの妊娠生活を楽しんでくださいね!!

noname#3598
質問者

お礼

早速ありがとうございます。 変わらなかったんですか~。いいですね。 歯と骨はカルシウムですよね?最近家での飲み物てったら カルシウム2倍の飲むヨーグルトと、スキムミルクばっかです。 反動で会社では浴びるほどコーヒーと紅茶を飲んでいますが この生活は正しいんでしょうか?(^_^;)

関連するQ&A

  • きれいになるためには?

    高校一年です。 私ははっきり言って地味です(笑)。 地味と言うよりすっごい童顔なんですよ。小柄でスタイルもよくありません。スタイルがどうのと言うより細すぎるんだと思います。身長152に体重33キロです。ちなみに拒食症とか病気とかではありません(笑)。 とりあえず髪を伸ばしています。ショートだったんですが童顔だとさらに子供っぽくなることにやっと気がつきましたので。スキンケアとヘアケアもそこそこやってます。 そもそもあか抜けた人と地味な人って何が違うんでしょう? ファッションには問題ないと思います。制服が多いですし。制服に着方に問題が!? きれいになりたいですが絶対嫌なのがお化粧です。化粧しないときれいになれないでしょうか?ヘアカラーとパーマも嫌です。 わがままですみませんが、髪型とか何でも良いのでアドバイスをお願いします。

  • おすすめのチークをご紹介ください。

    希望は ★子供っぽくない・ギャルっぽくない ★ナチュラルなブラウンもしくはオレンジ系 ★マットではなく、ブロンズやゴールドの輝きが欲しい ★粉っぽくない ★安っぽくない です。 当方32歳女性です。顔立ちはチェジウを貧相にした感じでやや童顔です。体つきは小柄です。髪の色は黒、肌の色は標準よりやや明るく、黄み寄りです。

  • 「若作り」とは・・・

    30才OLです。 30の声を聞いてから、服選びが難しくなりました。 若作りとはゼッタイ思われたくないし。 だからってバリバリキャリア系も地味すぎるような・・・ かなり主観入っていますが わかりやすく芸能人にたとえると 若づくりに見えてしまう人は・・・江角マキコ(30ちょっとのときに、ドラマで赤のチェックのプリーツミニをはいていて、あんまりだろと思った) 飯島直子(綺麗だけどやっぱり”広がったミニスカート”や”ホットパンツ”は、20代前半までだと思う) 小泉今日子(髪型が・・・あと、童顔なのにお肌の状態が悪くて本当に勿体無い) 逆に若作りに見えない人は・・・千秋(作っているんじゃなくて本気で子どもに見える) もとジュディマリのYUKI 永作博美 渡辺まりな など。 この違いは何なんだろうって思いますが。 少なくともキャリア系じゃ難しいみたいですね~。 あと童顔はかなり得をするみたいで。 そこで具体的に 30過ぎてもOKなアイテム。逆にNGなアイテム。 または、OKなブランド。NGなブランド。 を、主観で構いませんので挙げていただきたいのです。 たとえば、同じミニスカートでも タイトならOK。プリーツはNGとか。 ミシェルクランはOK。ミシェルクランのMKはNG。とか。 質問が削除されないことを祈りつつw よろしくお願いします。

  • どちらが適切な処置だと思いますか?(歯医者さんです)

    3才と6歳の子供です。3歳の子供の奥歯外側に白いものがくっついていて、そこに穴ができてきたのでA歯医者に行きました。(三歳児検診で指摘された為)で、結果は「妊婦時カルシウムが吸収されず?未完成の歯で虫歯になりやすい。でも虫歯ではないので処置なしです」との事。6歳の方は下の歯の付根ぎりぎりの所に穴が。歯ブラシで様子みて次回治療という事になりました。3才の方の結果に釈然とせず、B歯医者へ。「虫歯になりやすい歯でしかももう、こんなに穴があいて虫歯になりやすいので処置しましょう」と削らず、消毒?やらレーザー?みたいなのを口にあてて 何かつめてくれました。両医院とも、無料でした。先生の感じもとてもいいです。でも私としてはB歯医者がいい感じに思いましたが、6歳の子の治療予約がA歯医者で来週すぐ入っています。やめてB歯医者にしようか迷っています・・・・プロの方アドバイスください!!

  • お腹が冷たいので心配です。

    現在妊娠4ヶ月で、今週妊娠に気付き産婦人科へ行ってきました。 次回の検診が来週なのですが、心配なので質問させて下さい。 元々冷え性ですが、もう大分暖かくなって寒くはないんですけどお腹を触ると冷たいのです。お腹の赤ちゃんに影響はないでしょうか!? それから戌の日にお参りへ行こうと思っているのですが(都内近郊)何処のへ行けばいいのか分かりません。(水天宮で安産祈願をしてくれるのは分かっていますが、他にどこかありますか!?) 皆さん宜しくお願いします。

  • お腹が大きくて心配です

    10週目にはいったばかりの妊婦です。3人目なのですが、もうすでに2人目のときの妊娠5ヶ月のお腹と同じ大きさです。 もともと細身で7号の体系です。 体重は1kg増加したくらいなのですが、心配です。 来週検診なのですが、医者に相談したほうがいいのでしょうか? どなたかアドバイスください。

  • すべての原因は貧血ですか?

    30代後半、女です。 私は若い時からいつもダルいです。 すぐ疲れます。 今は亡き母親は私以上にダルがりでだらしなかったので、私もただだらしないだけなんだ。 気持ちがダメなだけなんだ。 そう思って今まで来ました。 派遣で転々としていましたので、場所や時期がバラけて、会社の健康診断があったり無かったり、血液検査があったり無かったりで、去年、会社の健康診断としては初めて血液検査をしました。 貧血で「要治療」と出ました。 妊娠中に貧血と診断されたことはありますが、妊婦には当たり前のようにあることなので、そんなに気にしていませんでした。 倒れたりしないのは恐らく慢性化しているためでしょう。 ということは長年貧血だったという事になります。 思えば私の体はおかしなことばっかりです。 30歳くらいから、年の割には異常に白髪が多い。 (白髪染めで目立ちませんが、染めなければ60代くらいかも) 肌が異常にカサカサ。 (靴下をパンッと弾くと粉が舞う。顔だけは肌が綺麗) 歯が弱い。 吐き気とかではない気分の悪さが襲う。 買い物など行くとすぐ疲れる。 休みの日にアレもコレもたくさんのことをすることは出来ない。 朝礼などで長時間ジッとしていないといけない状況では、しんどくてイライラして、落ち着きがなくなって、腰が痛くなる(周りと比べると異常だと感じる)。 しかし、興味のあることをしているときはジッとしているのは苦ではない。 ちなみに欝は全く無いです。 しつけや育ちの悪さ、精神的な問題、性格の問題、と思っていたのが、もしかしたらおかしいと思っていたことが全部貧血のせいなのではないかと思い始めました。 その可能性はありますか? 朝から晩までジッとして居れないと、色んなことをガンガンしている活発な人をとても羨ましく思います。 たかが貧血と思っていても、ちゃんと治療したほうがいいのでしょうか。 色んなことが解消されますかね? 世界が変わりますかね? ただ、貧血の治療って、錠剤、注射、点滴とか、鉄分を補充するようなものですよね? それって、完治はしないということでしょうか? 一生続けていかないといけないのでしょうか?

  • お腹の子が小さいと言われました 大きくするには?

    現在25W5dです。 先日検診に行ったところ「赤ちゃんが全体的に小さい」と言われました。 この頃だとまだ個人差はあるのでなんとも言えないが、あまり発育しないと入院か転院してもらう。バランスの取れた食事を心がけるように。とのことでした。 ちなみに1人目は切迫早産で入院した経験があり、小さいとは言われませんでしたが、生まれた時は2750gでした。小さいと言われたことはありませんでした。 さて、バランスのよい食事とお腹が張ったら休むこと以外に何か気をつけることなどがありましたら是非教えていただけないでしょうか。 正直、入院となると上になる子供を預ける場がなく、出産時は親子入院の予定なのですが、転院になると総合病院で子連れで入院できないので、それもそれで困っています。 どうぞ宜しくお願いします。

  • 「お腹を痛めて産んだ子だから」

    「お腹を痛めて産んだ子だから」と、よく言いますが 知り合いが麻酔をして無痛の出産をしたそうです。 これってどう思いますか? 子供を産む際は、お腹を痛めて産むべきですか?

  • この子のお腹を見てください!

    1週間前に愛猫の避妊手術をしました。 昨日抜糸をしたときは気がつかなかったのですが、今日手術部分の周辺が 大きく腫れ上がっているのがわかりました。 病院に電話してみたらとりあえず明日診せに来てくださいとのことだったのですが、すごく心配です。 触っても痛がる様子はありません。 これはただの腫れですか?一週間後に腫れるものでしょうか。 ご経験のある方回答お待ちしております!

    • ベストアンサー

専門家に質問してみよう