• ベストアンサー

「政府」って何ですか?

こんにちは。 今,NHKのニュースを見てて思ったんですけど,よく「政府は…」みたいな言い方をしますよね。「政府」って具体的には何を指しているんですか?内閣?それとも省庁?あるいは官僚でしょうか? よくわからないので,ご教授ください。 よろしくお願いします。

  • 政治
  • 回答数6
  • ありがとう数6

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gootaroh
  • ベストアンサー率47% (396/826)
回答No.6

No.5です。再び失礼します。No.3様のご回答に便乗して、マスコミの「ぼかし表現」をご紹介します。 政府首脳・・・官房長官 政府筋、官邸筋、政府高官・・・官房副長官、総理秘書官 ○○省首脳・・・大臣 ○○省幹部・・・事務次官、審議官 自民党幹部・・・党三役 自民党首脳・・・幹事長 海外の消息筋・・・主に在外大使館員 メディアによっては、 政府首脳・・・官房長官 与党首脳・・・与党党首 与党幹部・・・幹事長、総務会長、政調会長 政府筋・・・内閣官房副長官(3人いるが担当分野により特定可能) 政府高官・・・各省庁の局長クラス ○○省筋・・・各省庁の局長以下 ○○党幹部・・・当選回数が多く、大臣経験があり、発言力のあるベテラン議員 消息筋・・・その道に詳しい人。国名+消息筋だと「在日大使」のこと。 とするところもあり、細かい表現は報道各社で様々ですが、いずれにせよ「政府首脳」が官房長官を指すことはほぼ定着しています。 これらの「ぼかし表現」は、オフレコ(今から本音をしゃべるが、公表されると立場上まずいので、非公表を前提に記者にしゃべること)の場合に用いられます。 ちなみに、2002年5月31日、福田官房長官(現首相)は「非核三原則は今までは憲法に近かったけれども、これからはどうなるのか。憲法改正を言う時代だから、非核三原則だって、国際緊張が高まれば国民が持つべきではないか、となるかもしれない。宗教だってそうだ。イスラム教が奥さん4人持つのだって生活の知恵で、子孫を絶やさないためかもしれない。」と発言。マスコミは「政府首脳が非核三原則を見直す発言をした」とセンセーショナルに報じ、野党は猛反発しました。 その後、6月3日午前に行われた福田長官の定例会見ではこんなやりとりがありました。 記者・・・長官は、「政府首脳」に真意を確認されたのでしょうか? 福田長官・・・ええ、真意を確認しました。確認したところ、そういうことは言っていないということを、はっきり言っておりました。 記者・・・「政府首脳」がだれかを公表するつもりはないか? 福田長官・・・それはそれで相談してみましょう。 実は同一人物だということは、記者会見場の全員が分かっているのですが、こうしたわけのわからないやりとりになってしまいました。 「ぼかし表現」はあくまでオフレコが前提であり、この前提が崩れると、記者たちは政治家の本音を取材できなくなるので、福田長官だけでなく記者たちも演技をしていたわけですね。 もっとも、福田長官は同日昼には、「政府首脳」が自分自身であることを認めました。

wonka1981
質問者

お礼

ありがとうございます。 大変よくわかりました。マスコミのぼかし表現なのですね。 福田さんのエピソードは面白いですね。

その他の回答 (5)

  • gootaroh
  • ベストアンサー率47% (396/826)
回答No.5

本当は「中央政府」と「地方政府」に分かれます。前者はいわゆる省庁、後者は都道府県や市町村です。いずれにせよ、司法・立法・行政のうちの行政について指すことが多く、一般に「政府」といえば「中央政府」を言います。 ただ、ややこしいのは政治家ですね。特に与党の閣僚(大臣)級の場合は、国会議員(立法府)と大臣(行政府)と立場が二つありますから、どちらの立場で話しているのかを吟味する必要があります。 最近では、薬害肝炎訴訟の和解協議がいい例ですね。これは三権分立のよい教材になったと思います。この訴訟の経緯としては、 1.大阪高裁が血液製剤の投与時期で患者を区分した和解骨子案提示。原告は拒否 2.原告が全員一律救済を求める修正案提出 3.舛添厚労相が原告案は困難として、和解骨子案の受け入れを表明。補償対象外となる患者を支援する30億円拠出の修正案を発表 でしたよね。 三権分立とは国家権力を司法・立法・行政の3種類に分け、じゃんけんのグーチョキパーのように三すくみにすることで、権力の暴走を防ぐ仕組みです。いずれにせよ、ある権力はほかの権力を超えられないのです。 この件の場合、司法府としては、立法府が作った法律の範囲内でしか動けませんので、当然「1」になってしまいます。 行政府としては、司法の判断を超える「2」は受け入れることはできません(受け入れては逆にダメなのです。司法を超えることになりますので)。ですから行政府としては最大限譲歩して「3」とならざるを得ません。 誰がどうやっても、当時の法律の範囲では、こういう結論しか得られないのです。マスコミは何でも政府をたたきますが、果たしてマスコミは政府が、法律の規定や司法の判断を超えることを許すのでしょうか?都合の良いことだけ超えてよいはずはありません。 仕方がないので、立法府として、原告側が求める被害者の「全員一律救済」を盛り込んだ法案を国会に議員立法で提出し、成立させました。もう、こうするほかないのです。本来国会議員の仕事ですから。 ですので、この新聞記事ように、「議員立法」という言い方をすることになるわけです。政府提出法案ではなく、国会議員自身が法案提出するわけです。 http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/071223/plc0712231157004-n1.htm しかし、この新聞記事は正確には若干間違っているのです。それは、主語が「福田首相」となっていますが、首相は行政府の人ですから、こんなことをすることはできません。正確には「福田自民党総裁は」とあくまで自民党(立法府)のトップとしての発言であるのが本質です。 もっとも、同じ人物ですからどちらでも影響はないわけですが、厳密にいうと、あるいは正しい理解をしようとすると、プロの記者であれば、ここは使い分けてほしい部分だな、というのが私のこの記事を読んだ時の感想でした。

  • sudacyu
  • ベストアンサー率35% (687/1961)
回答No.4

 日本国政府は、日本の行政府を言います。  日本国憲法の規定する日本の行政府は、法律・国会の決定に従って、日本の国家業務を実行しています。  この行政府の組織は、省庁に分かれておりそこに勤務する公務員のことを官僚と言います。  そして行政府のトップとして国家業務を遂行する責任を負っているのが内閣です。  政府関係筋と言う場合は、各省庁の副大臣・次官・局長クラスの人物が、「名前を出さない」ことを条件にマスコミ取材に対して情報を提供した場合がほとんどです。 

  • tanuki4u
  • ベストアンサー率33% (2764/8360)
回答No.3

誰の口かい! という 具体的なことをいうと 「内閣官房長官」 という個人の口になります。 ちなみに 政府首脳は・・・ とマスコミがいうときは 内閣官房長官が、内閣官房長官という名前ではいわないでね・・・という時に使います。

wonka1981
質問者

お礼

ありがとうございます。 あと,「政府関係筋」とかいう言葉もありますよね。あれもよくわかりません。

  • mat983
  • ベストアンサー率39% (10265/25670)
回答No.2

日本では、内閣と内閣の統轄する行政機構(官僚) を指すのが一般的です。

  • 7na
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.1

たしかに普段聞き慣れている言葉でも説明しろと言われたら難しいですよね。 中学のとき「三権分立」って習いましたよね、あれの行政(特に内閣)が政府と呼ばれることが多いようです。行政の役割が大きいから見たいです。まぁ広き言っちゃえば国会とか地方自治体とかも「政府」に入るみたいですけど。

関連するQ&A

  • 「政府」とは具体的に誰たちのこと?

    基本的なことですが、ニュースでいう「政府」とは具体的に誰たちのこと? 辞書では、「日本では、内閣および内閣の統轄する行政機構をさす。」とあるようですが、今日改造された内閣の大臣たちはわかるのですが、「内閣」及び「内閣の統括する行政機関」を具体的に教えてください。 「内閣」には、内閣府とかも含まれるのでしょうか?具体的に「内閣」とは全部で何人くらいになるのでしょうか? 「内閣の統括する行政機関」とは、中央官庁のことですか?そうすると国家公務員全員のことですか?

  • 政府の官僚小説を探してます

    現在、20才になり選挙権が持てるようになり、また政権交代のニュースを見ていて政府について興味が出たので何か政府ものの小説を読みたいと思いました。 そこで、まずいろいろと問題視されている政府の官僚について知りたいと思い、できれば大臣と官僚との戦い?のような裏側が書かれている小説があれば教えていただけないでしょうか? ノンフェクションものは苦手意識があって出来れば外していただけると嬉しいです。 ドラマでやってる官僚たちの夏もドラマを見ちゃってるので、それ以外でお願いします 我がままばかりで申し訳ありません。 よろしくお願いします。

  • 政府系金融機関

    政府系金融機関のニュースがときどき出てますが~省・官僚系の銀行ってまた別にあるのですか?

  • 政府の公用車について

    政府が使用している公用車ですが(よくニュース等で官僚がロータリーから降りてくるシーン) どうしてLS、センチュリー、クラウン、シーマといった高級車ばかり使用するのでしょうか? その経費は、もちろん我々の税金からだと思いますが。 経費削減でカローラやサニー等で十分だと思います。 ご意見を宜しくお願い致します。

  • 日本政府は「小さな政府」?

    戦後、中曽根内閣や記憶に新しい小泉内閣が公社の民営化を行ってきました。そして、日本は先進国の中で最も公務員の比率の少ない国だと言われています。日本は「小さな政府」なのですか? 誰か教えて下さい。

  • 政府は韓国に???

    宜しくお願いします 政府は韓国に対して今後竹島問題の対抗処置は何を具体的にするのでしょう? 安住!?の坊ちゃんは何をするのでしょう? PS あるテレビ番組で元官僚が「根気よく話し合いをするしかない、戦争するんですか? 私は怖いです」とふざけた事を言っていました。こんな官僚がいたから 竹島は不法占拠されたんでしょうね この人は町で怖い人たちにも殴られるのが怖いから「話し合いで」と言うんでしょうね 少しずつでも経済制裁をするべきではないでしょうか?少なくとも竹島から撤退するまでは! すいません、愚痴みたいで

  • 小さい政府にするには?

    学校で小さい政府のほうがいいか大きい政府がいいかのディベートをします。 小さい政府に有利な点や具体的なデータやどのようにしたら小さい政府にできるかなどをおしえてください!! いまのところ年金をなくすなどを考えているのですが・・・

  • ★国務大臣は必要?

     司法・立法・行政の関係を考えた場合、内閣(立法)から、各省庁(行政)へ国務大臣を出す必要があるでしょうか?  各省庁のトップが行なえば、官僚の体質を変える切り口になりませんか?  何か『明確な必要性』が有るのでしょう?

  • 今、タイ反政府派が抗議活動中…旅行は危険?

    タイ反政府派が内閣退陣求め抗議活動、警察が催涙弾発射 のような国際記事・ニュースあっちこっちで見かけます… 今の時期って、タイ旅行行くのは、控えた方がいいでしょうか?

  • 日本政府ってどのことを言うのでしょうか?

    政府とはなんでしょうか? 内閣? 国会議員全員? 野党も政府?与党は全員政府? 地方自治体は政府? 警察は政府? 自衛隊は? 連立政権は政府? 裁判所は政府?