• ベストアンサー

火災保険のみつもり

兵庫県神戸市で新築の注文住宅を建築中です。 住友林業の木造でガス仕様です。 ローン35年で3000万円を借りています。 火災保険はどれくらいになるでしょうか?一番安い保険会社はどこでしょうか?水災不担保ですると安くなるとかうわさで聞いています。 あと喫煙しませんとかで安くなるんでしょうか? 全く分からないんで教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sewazuki
  • ベストアンサー率30% (4/13)
回答No.4

住宅ローン利用の場合でも、銀行からの紹介の火災保険である必要はありません。質権設定がある場合も、他の火災保険でも大丈夫です。 「住自在」という、住宅ローン対応専用の火災保険があります。保険代理店に、基本補償のみの「見積もり」を下さい、というと、恐ろしく安い見積もりがきました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • nik670
  • ベストアンサー率20% (1484/7147)
回答No.3

火災保険でも、落雷による家電製品の補償や 泥棒による窓ガラスの被害、盗難品の補償と 火災だけによらずその他付随するものでだい ぶ保険料が違ってきます。 そんな中、県民共済がけっこう補償もあつく 安いイメージがあります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ag0045
  • ベストアンサー率33% (815/2413)
回答No.2

最近は火災保険にも色々な割引制度が導入されており、実際に代理店に 物件を確認してもらう必要があります。 ただ、安くするなら銀行と提携している保険会社で加入すると「債務者 集団割引」があり、大幅な割引があります。 ただし加入代理店を指定されます。 通常は銀行自体が代理店をしていますので、ローンの銀行に聞いて下さい。 最近はローンを受けた人の殆どがこの割引で加入しています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sdfsdfsdfs
  • ベストアンサー率19% (514/2703)
回答No.1

確かに水災補償をはずせば安くなる保険はありますが、 マンションの高層階を購入しているとか、小高い場所に建っているなど、水災(床上浸水、土砂 崩れ等)の危険が小さい場合以外ははずさない方が賢明です。 また、昨今では火災保険の他に地震保険を掛けるお宅も増えています。 賃貸であれば必要ないかな?とも思いますが、持ち家であれば掛けておいた方がベターでしょう。 また木造でもダイライト等の耐火性能が高い構造ですと、C構造(耐火性 能割引適用)となり、保険料が安くなる場合もありますので、ネット上の一括見積のサイトなどを参考にされてはいかがでしょうか。 現在では個々人の必要に応じて組み立てられるタイプの保険もありますので、位置外にどこの会社が安いというのは言えません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 再)新築・火災保険について

    先日こちらで新築の火災保険について質問したのですが また状況が変わったので再質問させていただきます。 今回、代理店から2つの火災保険を提案されています。 どちらか迷っていますのでご教示ください。 ●保険会社1● セコム 安心マイホーム保険 価額協定保険特約付 水災不担保 35年間一括払い 保険料約30万円 ●保険会社2● 日新火災 住自在 再調達価額 水災不担保 35年間一括払い 保険料約24万円 代理店で説明は受けましたが、決めかねています。 ふたつの保険のメリット・デメリットを教えていただきたいです。 よろしくお願いいたします。

  • この火災保険、高い??

    火災保険、この値段、高いですか? お世話になります。 このたび、新築戸建(H構造)に伴い、火災保険を三井住友海上で つけなければなりません。(ローンの関係で他社選べず) 面積102m2、建物1960万(免責1万)で 団体割引10%、耐震等級3にて50%割引です。 土地柄、水災ははずしたくなく、また地震保険(5年)も入りたいです。 となると、 火災・風災・水濡れ・盗難はまず基本セットで それに水災とたし、破損と地震保険(5年)を入れると、 見積もりが約82万!!!!(35年) これって、高いの?妥当なの?? ちなみに富士火災で同様のもの(地震は1年)で見積もりをとると62万円程度。 詳細はいろいろと異なるかもしれないのですが。。。。 個人的に、日常生活賠償も入れたいので(子供がいるため) 火災保険にかなりの額が必要になります。 これくらいは、想定はしていたのですが、 三井住友海上が特別高いということはないのでしょうか?? かといって、ほかに入れるわけではないのですが、 二社に入るなど、検討してもいいのかなと。。。 ご意見お願いします。 共済のほうがいのかな。。。。

  • 火災保険で困ってます(>_<)

    家を新築していてもうすぐ引き渡しです。 今日、銀行から火災保険料の見積りがきました。 35年間で60万円!!!! そんな金ないよ! 60万円もするならもっと早く言えよって感じです。 どこかお薦めの安い火災保険はありますか? 木造で建築費は2200万円です。 本当に困ってます。 よろしくお願いします。

  • 新築の時の火災保険が満期・次の火災保険は?

    火災保険のことでお尋ねいたします。 平成元年新築した我が家・今年火災保険が満了になると連絡がありました。 25年まとめ払いで1550万(新築時の価格)で火災保険に入り、 今年8月にきれてしまいます。 家財保険は県民共済で年払い6400円(夫婦二人)で入っております。 次に入る火災保険をいろいろ物色しておりましたが よくわかりません。 住宅は36坪・ごくごく普通の木造建築です。 シュミレーションしていただいたのは三井住友海上と全労災 ★三井住友海上   地震保険なし 保険金額1270万円 年払い21500円 ★全労災       地震保険なし  保険金額2340万円 年払い16380円 と補償額も 金額も随分違いがありました。 我が家としたら なるだけ安い掛け金で 新築価格が補償されればと思っています。 保険に詳しい方どうぞ 教えてくださいませ。 新築の時のように まとめ払いのような保険は無いのでしょうか?

  • 火災保険の水災特約は地下室の浸水に担保するでしょうか?

    火災保険の水災特約の担保条件について質問します。 現在地下室付きの2世帯1戸建て住宅を建築中で、地下部分に私達子世帯が居住します。 ドライエリアに雨水用のピットと排水ポンプを設置しますが、想定外の大雨等で地下室が浸水した場合、火災保険の水災特約での補償は担保されるのでしょうか?それとも地上階のみになるのでしょうか? 土地は神奈川県の高台で通常は水害の心配はありません。

  • 火災保険など家の保険について

    只今、木造新築2階建て(2×4)建築中の者です。 年末には家ができるので、家の火災保険など どこに入ろうか勉強中なのですが、何だか色々あって よくわかりません。ローンはろうきんなので、ろうきんの 火災保険に入ろうかとも思いましたが、、どうなのでしょう? あと、地震や災害などの保険にも加入した方が良いのでしょうか? 何もわからないので、お詳しい方いらっしゃいましたら 参考までに教えてください。

  • 火災保険・地震保険の過払い

    セコム損保の火災保険(総合)+地震保険に10年間加入していました。満期を迎え更新用見積書を見てびっくり。去年他界した父が、言われるがままに契約していたとしか思えません。 我が家は戸建てで、 1. セコムのホームセキュリティに加入しています。 2. 火災報知機、煙探知機を設置しています。 3. 水災の可能性はゼロと言い切れる土地です。 4. 昭和60年度新築です。 上記1, 2に係る割引は適用されておらず、3に係る水災補償は付いたまま、4については地震保険の建築年割引が適用されていませんでした。 今後はともかく、満期終了した保険について、過払いと思われる保険料の返還請求は可能でしょうか。 宜しくお願いいたします。

  • 火災保険・地震保険 どこがお勧めですか?

    去年新築戸建てを購入し、その際不動産屋さんの言われるがままにAIUの火災・地震保険に加入しました。 先日、医療保険などの相談でほけんの窓口に行った際、火災保険も安くなるかもしれないので良ければ保険証券を持ってきて下さいと言われお見せしたところ、家財保険に加入していない事が判明しました。(不動産屋さんの言われるがままだったので全く把握しておりませんでした) 火災・地震・家財保険に加入したいのですが、ほけんの窓口の担当者の方は戸建てなら富士火災がお勧めだとの事で、見積もりを出して頂くと、同じ保障内容だとAIUよりもお安くなりました。(家財保険をプラスすると富士火災の方が高くはなりますが) そこで富士火災への加入を検討しておりますが、他にもっと良い条件の保険はありますでしょうか? また、今住んでいる地域は南海トラフ級の大地震がきた場合、大阪湾が近い為(すぐ傍というわけではないのですが、南海トラフ級の大地震であれば津波被害は十分考えられる近さです)、津波の被害を恐れております。ちなみに阪神大震災では津波の影響は全くなかったようですが… その為、火災保険より地震の際の水災被害重視で考えております。 こういう場合、どこの保険会社がお勧めですか? また、火災保険の水災被害というのは、地震の際の水災は保障対象外との事でしたので、水災は外して保険料が安くなった分、基本補償額を上げようかと思ったのですが、水災を外すのはやめた方が良いでしょうか? わかる項目だけでも結構ですのでアドバイス頂ければ幸いです。 よろしくお願い致します。

  • どんな火災保険に入ったら良いか・・・。

    * 新築したので火災保険に入ろうと思っているのですが、掛け捨てが良いのか、貯蓄が良いのか、掛け金がほどほどで保障がしっかりで・・。そう言うのがあったら教えてください。(全労災、県民共済、JA・・・。) * 一戸建て   木造建築   40坪   世帯人数 4人   世帯主 52歳    * 建物、家財、自然災害(地震も) 全然わからないのでよろしくお願いします。

  • どこの火災保険がよいでしょう?

    新築マンションを買いました。 火災保険に入らなければいけないのですが、 どこかおすすめ火災保険を提供している保険会社 あったら教えてください。 住友不動産系いずみ保険会社が共有部分を担当 していますが、35年12万(一括)くらいでした(家財保障なし)。

専門家に質問してみよう