• ベストアンサー

補助灯を付ける際、左右でレンズカット違うと車検は?

補助灯を装着する場合、左右でフォグ・ドライビング、またはドライビング・スポットなどの組み合わせでは車検の際問題はあるのでしょうか?もちろん照度や色、光軸などは合わせたうえです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • uzurara
  • ベストアンサー率35% (260/737)
回答No.1

自動車の灯火・反射器は、左右対称が基本です。 構造上どぉ~しても左右対称に取り付けられない場合に限り、出来る限り左右対称になるよう取り付ける。 左右で灯火の種類が違えば、勿論車検には不合格ですし、整備不良 又は 違法改造車扱いになる場合もありますよ。

その他の回答 (2)

noname#131426
noname#131426
回答No.3

フォグは左右対称に取り付ける必要がありますし、ドライビングランプも同じです。 カットが違えば目的も違うので、同じ物とはいえなのでは。(入れ物が同じでも) また、対向車にとっても迷惑な話です。

noname#252929
noname#252929
回答No.2

大抵の場合ですが、スポットやドライビングランプは、ランプのカンデラ数が規定を超過しますので落ち易いです。 明るすぎるのも違反ですからね。

関連するQ&A

  • ドライビングランプの基準を教えて

    暗い山道をよく走るので最近補助灯に興味があるのですが、 車検を踏まえてドライビングランプの基準はどのようなものなのでしょうか? フォグランプもそうですがはっきりしない部分が多いような気がします。 例えば光軸の基準が無いので地面と水平な光軸でも問題無いとか…

  • 車の補助灯について

    はじめまして。 クロカン四駆のルーフキャリアに付いている作業灯とフォグやスポットなどの補助灯との区別は車検ときはどいなってますか? あと補助灯にランプカバー(ラリー車が付けているやつ)を付けると車検時、補助灯にならないのですか?

  • フォグランプの車検をスルーするにはどうしたらよいのか?

    純正装着のフォグランプ(フォグライト)の車検について、 検査時にスルーするためにはどうしたらよいのでしょうか? 走行上絶対必要な要素では無くあくまで補助的なものですので、 純正で装着されていても絶対に機能しなければならないということはないと思うのですが… 例えばライト前面にテープを貼る、スイッチの表示を隠す、ヒューズを抜く等が考えられますがいかがでしょうか?

  • 相模でユーザー車検の際のライトの覆いは必要?

    相模自動車検査登録事務所でユーザー車検を受けようと思っているのですが、ライトの検査の際、ハイビームとロービームが同時に点灯する場合は、ロービーム側を何かを覆う必要があるのでしょうか?また、必要がある場合はどのタイミングで覆いを付けたらいいのでしょう?光軸と照度の検査の他に、ロービームも点灯するかどうか確認するのではと思い、覆う場合はいつしたらいいのか疑問に思いました。

  • この車(三菱ジープ)でユーザー車検通りますか?

    三菱ジープ(J53幌タイプ)を中古購入してから初めての車検を陸運局持 込のユーザー車検で考えています。 前オーナーの話では、この状態で整備工場車検で問題なく通ってたと言って いましたが、陸運局持込のユーザ車検で通るのか不安です。 経験者、専門家のアドバイスをお願い致します。 (1)ステアリング交換有り  momocorse直径34CM装着 (2)背面タイヤ装着有り(サイズ:31x10.50R15LT)  装着した事はありませんが、装着すればフエンダーからはみ出ると思い  ます。 (3)後付けの飾りフォグランプ2個装着  <装着位置>  ・前部純正バンパーとラジエーターグリルの間にステーを装着し、   そこに配線をしていないフォグランプ(フォグランプ本体から10cm   配線が出ていて先端はソケットになっている。いわゆる飾りです。)   を2個装着しています。当然配線をしていませんので、点灯しません。  ・高さは、ヘッドライトの下で左右位置はヘッドライトの内側です。 (4)後付けフォグランプ1個装着  <装着位置・状態>  ・前部純正バンパー上(運転席側)にボルトでガタつかないように強固に 装着し、配線がしてあり点灯する。スモールランプ(ヘッドライト) ONの状態でフォグランプのON/OFF切り替えができ、色は黄色。  ・高さは、ヘッドライトより下で、位置は若干ヘッドライトの外側です。 (5)左右のドアはありませんが、チェーンが装着されています。 (6)幌はビキニトップ装着 上記の内容以外は全てノーマルです。 (1)~(6)について具体的にどうすればよいか、適確なるアドバイスよろしくお願いします。 当然全てノーマルに戻せば良いのは判っていますが、この状態で購入していますので純正ハンドルはありません。 又、極力手間をかけたくありませんので、良きアドバイスをお願いします。  

  • フォグランプについて(車検)

    現在、車検非対応のフォグランプを装着しています。 また、フォグランプの位置も基準を満たしていません。 この状態で車検を通すのは不可能だと思うので、 フォグランプを一時的に外そうと思います。 その場合、フォグランプ本体だけでなく、 リレーや車内配線など、 フォグランプに関わるすべての装置を 外さなければならいないのでしょうか? 回答をお願い致します。

  • アルトワークスのヘッドライト光軸散りについて

    パンダ目のアルトワークスですが、ヘッドライト光軸がうまく調整できません。 ロービーム時、センターより右手前をフォグ的に照らしながら、左遠方にスポット的な光軸が発生してしまいます。(左右共です。) レンズ内側がやや曇っているのでそのせいなのでしょうか? バルブの取り付けなどに問題はありません。

  • お世話になります、スポットランプについて教えてくだ

    FETスポット55wのH3の外形15センチのランプになります。照射角、高さ、バンパー最全部から4センチ以内と道交法にて、55wのH3バルブでの装着で車検対応なのか解りませんです。スマホでは3500K 車検対応と記載の商品有りと。カンデラ、ルーメランが緩和され、ヘッドライトの照射範囲、カットラインが問題視されて居る現状です。その為、フォグは避けドライビングランプ、スポットランプを購入です。スポットランプではやはり3500Kのバルブが車検対応なのですか。宜しくお願い致します。ピアのLDDドライビングランプは全て車検対応と記載有り。神奈川在住 ジム、サンドラ👒☀️ 柏木登

  • 車検での数値(光軸)

    ユーザー車検でのライトでひっかかりました。 その際 下に17と言われました。 検査員もバタバタしていて、またツッケンドンで説明を求めるような状態でなかったので、そのままテスター屋で調整して持ち込んで通りました。 前回も34とか(左右だったか、上下だったか忘れた)言われた記憶があるのですが、、。 この数値は何を意味している(ズレている大きさというのはわかりますが)のでしょうか? これは光軸で、共通に言われる数値なのでしょうか?(言っている、場所と単位は決まっている?) この数値の意味と単位を 教えてください。

  • 24インチのママチャリの補助輪

    自転車の補助輪の適合性に関して質問させていただきます。 補助輪は購入しても所有している自転車に適合していない場合があると聞きます。 現在、所有している自転車は、あさひ AGENDA 24 です。 妻が暫く入院しリハビリに励んだ結果、やっと自転車の練習ができるようになりましたが、理学療法士の意見として「最初は補助輪があったほうが良い」ということで探しております。 なお、あさひ の販売店では、「20インチまでの補助輪までしかありません」との回答でした 1/ 上記自転車に装着できる補助輪の型番をお教え下さい。 2/ また、24インチの自転車の型番と装着できる補助輪の組み合わせをご存知でしたらご教示頂けませんでしょうか?