• ベストアンサー

お気に入りについて

violet430の回答

  • ベストアンサー
  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.2

お気に入りだけの現象ですかね? 一応チェックディスクを修復オプション付きで実行したらどうですか? XPの例です http://121ware.com/qasearch/1007/app/nec.jsp?003307

koro1947
質問者

お礼

有難うございました。やってみます。

関連するQ&A

  • お気に入りについて

    Windows XPでInternetExplorer ver6.0を使用しています。お気に入りで新規フォルダを作成するとお気に入りの一番下に作成されます。これを一番上とか自由に自分で設定することはできるのでしょうか。その都度いちいち位置修正を手動で行うのは面倒なので。

  • お気に入りについて

    3年前からWindows XPでInternetExplorer ver6.0を使用しています。お気に入りのフォルダに新しいサイトを入れるとそのフォルダはお気に入りの一番下に移動します。いちいち元の位置に戻さねばなりません。これは何故そうなるのでしょうか。何故所定の位置で新規お気に入りを受け入れることができないのでしょうか。できるとしたらそのやり方を教えて下さい。それともできず年中いちいち元に戻す作業を、手作業でやらねばならんのでしょうか。ご教示いただければ幸いです。

  • Internet ExplorerでID、パスを含めてお気に入りに保存する方法

    最近までWindowsMeを利用していたのですが、IDとパスワードを含めた形でURLを保存していたお気に入りをいくつか使用していました。 具体的には特定のウェブページ(ここではhttp://www.example.com/pass-required/index.htmlと仮定)を閲覧する際に、 IDが「ID」 パスワードが「password」 でアクセスする必要がある場合は 「http://ID:password@www.example.com/pass-required/index.html」 というURLで保存すると、一々認証ウインドウが表示されずに認証されたので便利だったのですが。 Windows9xを使用していたときは全然問題なく使用できたのですが、最近になってWindowsXPに変更し、同様のお気に入りをクリックすると「無効なURL」だとエラー表示されてしまいます。 ブラウザ自体はどちらもInternet Explorer Ver6を使用していましたし、Windows98、MeでInternet Explorer Ver5、6を使用していたときは上記のようなお気に入りでも無効なURLというエラー表示は出ませんでした。 WindowsXPのInternet Explorerでも、特定のお気に入りにID、パスワードを含めた形でURLを保存することはできないのでしょうか?

  • InternetExplorer ver6.0について

    Windows XPでInternetExplorer ver6.0を使用しています。最近InternetExplorer ver6.0で不調が続いています。一つはグーグルで検索語を入力する際、語を確定すべくエンターキーを押すと入力した語が全部消去されてしまいます。時々正常になりなんとかなってはいます。二つめはサイトを開いていて時々「新しいウィンドウで開く」を指定しても開けなくなることがあります。ウィンドウは10個くらい開いており、他にエクセルやワードなども開いています。なお、メモリは760メガです。タスクマネージャーでチェックすると大体メモリ使用量は500メガ前後の状態でそうなります。InternetExplorer ver6.0に問題があるのか、Windows XP自体に問題があるのでしょうか。なお、Windows XPについては去年10月マザーボードに異常ありということでメーカーに無料修理をしてもらっています。改善策があればよろしくお教えいただければ幸いです。

  • IE8:お気に入りで名前変更不可の件

    internet explorer8 ver: 8.0.6001.18702IC のお気に入りの整理の名前変更について、 OS:windows XP SP3 お気に入りバー中のmusicフォルダ名を変更しようとすると、 music->最近の話題  へ名前変更すると 「ファイルまたはフォルダ名の変更エラー  musicの名前を変更できません。アクセスできません。  ディスクがいっぱいでないか、書き込み禁止になっていないか、  またはファイルが使用中でないか確認してください。」 となり、変更できない。 IE8を終了して再起動して再度トライしたが現象が変わりません。 どうすれば、お気に入りの名前を変更することができるのかを、おしえてください。 たまに、本現象が起きるのですが、IE8を使用している方で、同様の現象は起きていないでしょうか? ほっておくと、電源ON/OFFで解除されることが過去にあったと思います。 IE8は使い勝手が良く好きになっていますが、お気に入り関連はたまにおかしくなり、思うようにならずイライラするので最悪です。

  • IE6.0のお気に入りが消えました!

    ウインドウズXPでInternet Explorer6.0を使用していますが、突然お気に入りの中身が消えてしまいました。 しかも、お気に入りをクリックをしても、全くお気に入りの中に保存されません。 灰色のままです。 何か対応策があれば教えて頂けませんか? IEの再インストールなどで直れば、その方法などを教えて頂けませんか? よろしくお願いいたします。

  • お気に入りでフリーズしてしまいます。

    お気に入りで「追加」をクリックすると突然フリーズしてしまいます。どのサイトでもお気に入りをしようとするとフリーズします。最近までフリーズすることはなかったのですが・・・。Windows XPでInternet Explorer6です。宜しくお願いします。

  • IE の「お気に入り」を「名前順で並べ替え」した結果は、OS によって違う?

    Internet Explorer(ver. 6.0)の「お気に入り」に、 たとえば  「1 ○○○」、「2 △△△」、「10 ◆◆◆」、「20 ▽▽▽」 というフォルダがあった場合に、 これを  「名前順で並べ替え」 すると、 OS が Windows XP の場合には、   1 ○○○   2 △△△   10 ◆◆◆   20 ▽▽▽ のように並ぶと思います。 ---- 【おたずねしたい点ですが、】 OS が "Windows XP 以外" の場合に、 IE の「お気に入り」について上記と同じようにやると、どういう順番になるでしょうか? たぶん、普通の「アルファベット昇順」で、   1 ○○○   10 ◆◆◆   2 △△△   20 ▽▽▽ のように並ぶんじゃないかと思うんですが、 手元には XP マシンしかなくて確かめられないものですから。 --

  •  Internet explorer Ver6のお気に入りのウインドウ

     Internet explorer Ver6のお気に入りのウインドウを大きくしたい  いつ設定を触ったのか不明なのですがツールバーの“★お気に入り”を 押すと左側にお気に入り一覧のウインドウが表示されていたのですが今朝 から2センチくらいのウインドウしか開きません。  ウインドウの右側フレームにマウスを持っていくと両矢印がでるものの 拡大できません。エクスプローラーの“お気に入り(A)”では全体表示さ れていますのでそこからお気に入りを開いています。  ウインドウを拡張する方法をご存じの方、教えていただけないでしょうか?  ※OSはXP Pro SP2です。

  • お気に入りが読めなくなりました

    お気に入りに保存していたものがinternet Explorer7に変更した結果かどうかわかりませんが、「アドレスが有効でありません」という表示が出て、一部読めなくなりました。 Favoritesを開いてみるとちゃんと読めるので、それをお気に入り欄にドラッグしてみましたが、だめでした。 解決方法を教えてください。 OSはXPです。