- ベストアンサー
モノクロ原稿のスキャン速度が速い機種はあるか?
- モノクロ原稿を600dpiで取り込むことが多いが、現在使用しているエプソンGT-7000Sは遅く感じる。
- エプソンとキャノンの機種を比較した結果、エプソンはやや速いが横方向に伸びる欠点がある。
- キャノンの8800Fは速いが、今の所有機と比べるとむしろ遅く感じる。所有機での600dpiの取り込みには約70秒かかる。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
プリンタの修理屋です。 数字の読み方に若干の錯誤があるかも。 4800dpiと300dpiでは密度で16倍ほどの差がありますので、300dpiで1.0msec/lineであれば、4800dpiだと、16msec/lineになってもいいはずなのですが、処理の手順の問題(だと思いますが)で12.1msec/lineで収まっていると思います。(8800Fの場合) スキャナの読み取りユニットは細かい光センサが1列に並んだものです。 読み取るときは、まず、一番端のセンサのデーターが生成されます。 隣のセンサでもデーターが作られますが、一つ前のデーターにつなげる形で合成され、次のセンサに送られます。 これを繰り返して長~~いデーターが作られます。 このデーターは1行分ですので、センサを移動してひとつ隣の行を読んでいきます。 隣と言う表現をしておりますが、センサとセンサの間隔は2400dpiとか4800dpiという非常に細かいピッチで、これを主走査といいます。 すきゃなの性能を現す○○○dpiと言うのはここを指しています。 行と行のピッチは副走査といい、スキャナを動かすモーターの制御で決まります。 スペックで表示されている速度は、1lineを読み取るときの速度で、全体の速度は1lineの速度×隣の行までの移動速度×読み取る総行数となります。(理論上ですが) したがって、8800Fで600dpiで読み込んだ場合は2.0msec/lineと推測されますので、GT-70000Sよりはかなり早いことになります。 GT-7000Sが70秒なら、70×2.0/2.7≒52秒となります。 GT-7000Sのスペックも判りませんし、8800Fを所有しているわけではありませんが、ひとつ前の9950FVを所有しており、300dpiでしたが10秒もかからなかった記憶はあります。 性能は9950FVの方が上ですので性能差を考えても50秒はかからないと思います。
お礼
ありがとうございます。 line等、用語の意味がが少し分かって勉強になりました。 しかしもし私の70秒が作動不良による遅さでないならば、 最新機でも倍速いとかのレベルではないんですね・・・ 私は倍とか4倍とか速くなってないかなと期待してたのですが、パソコンのCPUの技術革新ほど劇的には進んでないんですね。 今のスキャナーが壊れたわけではないので、もう少し購入は待ってみます。 ありがとうございました。