※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:画像のスキャンについて)
画像のスキャンについて
このQ&Aのポイント
画像のスキャンについてよく解りませんので、どなたか教えてください。
条件として、原稿Aと原稿Bを混在させた高画質の写真集作成と、CDへの画像入力が目的です。
写真集用のスキャンには1200dpi程度、CD用の画像入力には72~100dpi程度を検討しています。
現在以下の点についてよく解りませんので、どなたか教えてください。
条件1.原稿A:カラー(モノクロ)35mmネガフィ ルム(iso400) 原稿B:L版(サービス版)プリント
条件2.スキャナー:エプソンGT-9800F(最高3600dpi) プリンターは現在検討中
目的1:原稿AおよびB混在でA4版程度写真集(可能な限り高画質・トリミング有り・フォトレタッチソフトで加工)
目的2:原稿AおよびB混在でCDに入力(200~400カット)ただしpcディスプレイ表示用
以上の条件・目的に対して、先ず写真集用スキャンは1200dpi程度、CD用は72~100dpiと考えておりますがいかがでしょうか。
なお、プリンターの条件によっても変わってくるとは思いますが、個人で準備できる範囲でお勧め機種があれば、あわせて教えていただければ幸いです。
お礼
akiyutakaさんへ 取得解像度は、原稿サイズに比例する。ということ、 たいへん基本的なことだったのですね。勉強になりました。ありがとうございます。また、関連の件で不明な事があったらよろしくおねがいします。