• 締切済み

歳の離れた妹との二人暮らしが限界です

私たち兄妹には両親がいません。 5年前に父親を殺人事件で亡くし、半年前に母親が自殺をしました。 母は父の死後、ずっとうつ病で自殺しているのを僕が見つけました。 実は父も母も亡くなっていたのは同じ場所でした。 当時、12歳離れた妹はまだ幼かったので覚えてないようですが、 警察、鑑識の実況見分、マスコミの報道陣、近所の噂 その全てを僕は覚えています。 私にとって唯一の安らげる実家でしたが、 母のいない実家はもう「故郷」ではなく、悲しい「箱」です。 近所の噂や実家にいる事に嫌気が差し、現在は近くにアパートを借りて 妹と二人暮らしをしています。 父の死を乗り越え、やっと前向きになれたのに。 やっと普通の学生(当時私は大学一年でした)になれたのに。 家族3人でがんばっていこう、母親に辛い思いは絶対させない そう誓っていた社会人2年目でした。 もう全てのやる気を失って自殺を考えたこともあります。 親戚や近所の人に 「お前だけが頼りなんだから頑張れ!」「妹のために生きろ」 「お前が強く生きていけ。妹の将来はお前にかかっている」 と言われ、頑張ってきました。 両親がいなくても負い目を感じないように、俺がなんとかしてやる と。 掃除、洗濯をして妹の部活の送り迎えもします。 お弁当や裁縫もできるようになりました。 でも、疲れてしまいます。嫌になってしまいます。 どれだけ頑張っても「それでこそ兄だ」「妹が心配」ばかり。 母を亡くして辛い思いをしているのは僕も同じなのに どうして僕ばかりが求められないといけないのでしょうか? 反抗期の妹はなかなか言う事を聞いてくれません。 相談をしても結局「あなたがこういうふうに接したらいいのでは?」 と言われます。 妹は中学生だから許されて、それを僕がフォローしろということですか? たまに僕の人生は誰のためのモノかと考えてしまいます。 正直に言えば僕だって友達と遊びたいし、自分の事を考えたい。 「大人だから」それを全て後回しにせざるを得ないのでしょうか? これから僕自身はどうすればいいのでしょうか? これ以上は無理です。

みんなの回答

noname#59149
noname#59149
回答No.7

読ませて戴き、泣けて来ました。 takashi9さんは、偉い!よく頑張って来ましたね!大したもんです。 ご両親のご兄弟、つまり叔父さんや叔母さんは近くに居ないんですか? 祖父母は? takashi9さん、頑張り過ぎは、心と身体に来ますよ。是非、息抜きをして下さい。友達でも、彼女でも。 いくら、歳が離れた妹さんでも、もう中学生なら、多少、家の事はしないと。しないなら、させないと。 土日は妹さんとかって決めて、takashi9さん遊びに行かれると良いですよ。 せめて、ゴミだしとか、掃除とか、洗濯とか当番を決めたら良いですよ。 ご実家はその後、どうされているんですか?まだ、そのままですか? 住む気が無いなら、解体し、更地にし、駐車場にでもして、少しでも生活の足しにされたら、如何ですか?たぶん、売買は無理でしょうから。買う人が居ないと思いますから。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • coconana
  • ベストアンサー率24% (25/102)
回答No.6

あなたは本当に立派です。 でも立派な人間にも限界はあります。 誰にでも第三者の手助けが必要な時があります。 役所の生活相談、地区の民生委員のところに行ってください。 そして妹さんに施設に入ってもらうことも考えて下さい。 施設に入るのは可愛そうな事、ということはなく家庭の事情で一時的に入っている子、家族が頻繁に面会に来ている子なども多くいます。 どうか精神論ではなく、現実的な対処の方向を考えていってください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tnkfh572
  • ベストアンサー率14% (50/354)
回答No.5

あなたは充分すぎるほど、妹の面倒を見ています。だから自分のために遊びましょう!考えましょう!もう中学ですので自分の事はやらせましょう、やらなきゃほっとくことも必要です。甘やかしてはだめ。 何もしてくれない、言葉だけの親戚もろもろの意見など聞く必要はありません、いいですか親でさえ子供置いて遊んでる人いるんですよ あなたの人生はあなたの者です、応援してます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#58692
noname#58692
回答No.4

はて?中学生といえば立派な大人ですから、 送り迎えや家事全般など面倒見る必要はないのでは? たまには好きなようにしてください。 友達と遊びに行くから、自分でご飯はつくって食べろ。 ついでに洗濯物でも干してろ。 自分は親も兄弟もいましたが、小学生の頃からその程度はやってました。 ついでに、質問者さんの弁当や食事の準備くらいはさせましょう。 それが兄としての勤めであると思います。。 というような言われ方が辛いんだよね。。ごみん。 まぁ、たまには羽目をはずしなはれ。気楽にいっていいんですよ。 でないと妹さんもてんぱった兄と一緒にいて気詰まりなはずです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#61653
noname#61653
回答No.3

度重なるご不幸にめげずに妹さんのために頑張ってらっしゃるあなたに頭が下がります。 でも、無理をするには限界がありますね。 あなたに今必要なのは心を開ける相談者ですね。 愚痴を聞いてくれるだけでもいい、話をする相手が必要ですね。 お友達にそういう方がいれば一番いい事ですけど、その様子ではいらっしゃらないのかも知れませんね。 あなたは犯罪被害者でいらっしゃいます。 何年経とうと、月日が人々から記憶を奪おうと、心の傷はそう簡単に癒えるものではないし、今もなお、その被害を被っているに等しいですよね。 気休めかも知れませんが、犯罪被害者のための心のケアをしている相談窓口を頼ってみてはいかがでしょうか。 カウンセリングの斡旋等もしてくれるでしょう。 普通の精神科や心療内科のクリニックを訪れても対処的な病気の治療という観点からしか相談にのってくれませんが、あなたの場合は特殊なケースなのです。 それに応じた措置をしてくれる場が必要でしょう。 妹さんもつらい。あなたもつらい。誰もそのつらさを背負ってあげられない。 けど、一人しかいないきょうだいで肉親です。 徐々に分かりあえる道も模索した方がいいでしょう。 妹さん自身もあなたに負担をかけている事がつらくて反抗的にもなったりしている事でしょう。 妹さんに「つらい」と言ったことはありますか? 弱音を吐かずに頑張ってばかりなのではないですか? それがよけいに妹さんをつらい気持ちにさせているかも知れません。 きょうだいなのだから、腹を割って、「本当はつらいんだ」と打ち明けるべきですよ。 支え合う事ができれば、妹さんは負担どころか力になってくれるはずです。 あなた一人だけが無理することはないんですよ。 今の正直な気持ちを少しだけ、妹さんに打ち明けてはどうでしょうか。 妹さんだって、本当は誰かの助けになりたいし、あなたを支えたいと思ってるはずです。 だって、あなたのつらさを本当に理解できる人は妹さんだけじゃないですか。 肩の力を抜いて、気を楽に持ってください。 親だって完璧な親はいないんですよ。兄であるあなたが完璧な親代わりをしなくたっていいんです。 じゅうぶんに頑張ってくれてる事、妹さんが誰より理解してるはずです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

こんばんは。初めまして。投稿を読んでいて目が潤んできました・・・  きっといつか妹さんもtakashiさんの苦労や気持ちに感謝する時が来ると思います。  takashiさん 頑張りすぎないで。あなたの人生はあなたのモノなのだから。友達と遊んだりして良いと思います。その方が妹さんも嬉しいんじゃないでしょうか。妹さんが大事なのも分かるけど、自分の事も大事にしてあげて下さい☆  

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

 本当に辛いですね。  すごく頑張っていらっしゃるんですね。    妹さん中学生なんですよね? まだまだ子供だけど、それでも分からない年齢ではないし、 家事が何もできない年齢でもありません。  あなたの思いを妹さんに話してみてはいかがですか? 泣きながらだっていいと思います。 妹さんに甘えてもいいのではないですか? たった二人の家族ですもの。    

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 妹の嫁ぎ先にまで文句を言うのはお門違いですか?

    私には嫁いだ妹がいるのですが、実家に一人暮らす母親の面倒を見てくれません。 母親も、「○○ちゃん(娘)は(やらなくて)いいんだ」といい、私に自分の看病や稼業等すべてをおしつけてきました。 そして、昨年、私は火災で妻子を病院送りにされ、実家や母親のことどころではなくなり、「こんなときぐらい手伝ってくれ」と妹に再三電話やメールを送ったら、弁護士を立ててきました。 弁護士いわく、妹は心臓が悪い、母親が死んだら相続に協力する(妹が相続を放棄する)から、実家や母親の世話を妹にさせるな、といいます。 私は、相続と扶養は別問題であり、また、私が相続放棄を希望しているわけではない。 協力という言い方は不遜であり、感情的にも受け入れられない。また、すでに実家のことでは、妹の相続できるであろう分以上のコストがかかっていると回答しました。 ところが、以来、妹は何を言っても回答しません。本当に母親が死ぬまで逃げ切るつもりのようです。 その後、母親は腰の骨を折り半分寝たきりで、母の妹一家にいろいろ世話になっています。 でも、いくら妹だからと言って、よその家の人の世話になる一方で実の娘が何もしないというのはおかしい。 それだけでなく、妹は未亡人なのですが、なくなった夫の両親までが今年の正月は、母に対して年賀状をよこさず、絶縁体制をしいて妹の逃げ切りに協力しているようです。 私は、父がいないため、体面を重視する妹の両親の顔を立て、父親代わりに義理がけも果たしてきました。 妹だけでなく、夫の両親にまで裏切られた思いです。 で、質問は、夫の両親に怒りをぶちまける手紙を書きたいのですが、あなたならどうしますか。

  • 25年前に生き別れになった妹に会いたい

    両親は私が7歳妹が2歳のときに別れ、その後離婚しました。離婚時に親権は私も妹も母になりましたが、妹を父親は離さず、結局、私は母に、妹は父に育てられました。父の親戚から、母親と姉(私)は死んだことにしているので連絡もするなといわれましたし、父の母に対する暴力があまりにひどかったので、こちらから接触することもできずに来ました。しかし妹がどうしているかは、私も母も忘れられず 最近、役所で調べたところ妹が結婚していることや、私の父親の住所もわかりました。いま妹の住んでいるところを調べているところです。(妹も戸籍を見れば私たちにについて少しは分かっていると思いますし、死んでいるとは思っていないと思います) 私も母も私の父親には恐怖心をいまだに持っているため、(母親への暴力を忘れられない)会いたくありませんし、住所も知られたくありません。こういう状況ですが、妹を遠くからひとめみたい、出来れば交流できるようになりたいと願っています。妹に迷惑がかかるようなことは避けたいとも思っています。何かよい方法はないでしょうか。同じような経験をお持ちの方にお気持ちやアドバイスをお願いします。

  • 妹と二人暮らしをしようと思っています

    先に結論を述べました。 私は高校一年生です。 中三の妹もいます。 母親は最初は小学生のときに男の人を連れてきました。 まだその時はましでしたが、中学生のときにも別の男の人を連れてきました。 その人は、なにかと体を触ってきました。 それに、母親と半裸で寝てたり、一緒に風呂に入ったりしていました。 母親も母親で、子供二人をおいて夜家を出て朝帰ってきたりしてました。 食事の時、男の人は払わないのに母親が払っているのに疑問を持っています。 結構泊まりにくるのに、何もしません。送り迎えも母親がやっています。 まあ、母親がいいならいいんですけど 男の人がくると急に女らしくしてキモイです それを注意しに来てくれた親族の人に逆ギレして絶縁状態です。親族が体調が悪くても何もしない母親です。私自身も会うのを禁じられた事がありました。 母親が勝手に被害妄想して、反論する人に悪口言ってこんな私可哀想とか思っているのにうっとおしくなります。 もともと私は姉なので妹の方が可愛がられて育ってきました。私が長年我慢していたものを妹にはあっさり買ったり、母親と妹と男と内緒で出掛けに行ったり、妹には必ずお土産を買ったりしています。 私は親以外の親族と仲がよいので、いい気がしないようです 妹からきいたんですが、陰で私の悪口を沢山言っていました。 妹も母親と男の人を嫌だと言っています。 前母親は私に一人暮らしすればと言っていました。 母親の職業は収入が少ないです。でも生活費全部出すと言っていました。それか引っ越すと。 私には部屋がないので、部屋が欲しいと何度も行ったらそう言いました。 でも不動産屋を探してはいないと言ってました。 いずれ探すと そして、新しい家に引っ越したら私が就職したらお金を毎月貰うと言っていました。 仕送りはしないらしいです 正直大学行きたいですが、無理そうです そんなに引っ越す気がないなら私から家を出ます。妹と二人で親戚の近くに行こうと考えてます。 親戚の人は食べ物をくれたり、風呂に入れてもらったりしてもよいと言ってくれました。 もうこんな家にいたくないです 私はこの選択をして正しいでしょうか? ちなみに家事洗濯買い物などそこらへんはできます。そして田舎です。 妹の悪口を私が言ってもまあまあとか言うくせに私の悪口をいいまくる母親なんて大嫌いです 勝手に男と住んでればいい 私はもう何も反論もしないし家からでてくしと思うのは間違っているのでしょうか? だったらどうすればいいんですか 乱文失礼しました。 アドバイスを貰えたら嬉しいです...

  • 高校生の妹が家を出て一人で暮らしたいと言っています。

    高校生の妹が家を出て一人で暮らしたいと言っています。 私は女性35歳、実家を離れ東京で派遣社員で働いています。 私には、妹(父の愛人の子供で高校1年生)がいます。 その妹が学校をやめて実家を離れて一人暮らしをしたいと言っています。 その相談です。 実家には私の母親がいて、高校1年生の妹は母と実家で二人暮しをしています。 父は、昨年の夏に急死しました。 高校生の妹は、小学3年生の時に、父が実家に連れてきました。原因は実際の母親の暴力でした。 それに見かねた父が、実家に連れてきたのです。 結局、父の愛人の子供を私の母が育てる形になりました。 現在高校生の妹は戸籍上、父が認知だけしただけの状態になっていますがその事実は妹は知らないと思います。 生前から父は母に冷たく、ほとんど会話がない状態でしたので、高校生の妹のこのことについてほとんど話し合いをしていないようです。そして、そのまま急死しいました。 今、高校生の妹はとても実家を出たがり、高校をやめて、アルバイトで一人暮らしをしたいと訴えてきます。 妹は2年前から摂食障害があり、ストレスで母親に暴力をふるってしまう事もあり、それをどうしも治したいと言っています。 母といると、イライラして沢山食べては吐いてしまいそそれは母がいるせいで自分が制御できない、もし一人だったら治せるかもしれないと思っているようです。 母は妹が高校を卒業するまでは、実家にいてほしいと思っているようです。 私は、妹が高校を出ているのであれば、一人暮らしをして自分の好きにすればいいとは思うのですが、今はそういうわけにはいかない状況だと思っています。しかし、1か月とか期間を区切って、いったん実家を離れて暮らしてみるのはありだと私は考えていますが、そういった共同生活ができる施設はあるのでしょうか?なんとか高校を辞めずにすめばと思っています。 ちなみに親戚の家で一時的に暮らすのはにどうか?という話も出ましたが、妹は食事制限が人といると出来なく、甘えてしまうとの理由で却下されました。 宜しくお願いします。

  • 妹に嫌われている

    私は今月で33歳になりますが、26歳の時から一人暮らしを頑張ってきました。心の病を10年前から患い、嫌でも頑張ってきました。一人が嫌で何度も死のうとしたり自殺未遂をしてきました。今まで実家に何度も戻りたいと言ってきましたが、母と妹が私を嫌がりずっと反対してきました。ですが、父はずっと戻ってきてもよいと言ってくれていました。そして私はもう限界にほとほと疲れて最近もさっきもほんとに死のうと計画をたてていました。ですがさっき母から電話があり今年中に実家に戻ってきてもよいと言ってくれました。やっと願いが叶いそうです。ですが妹が私を嫌がり、家をその代わり出ていくそうです。ショックでした。それは仕方のない事なんでしょうか?姉は結婚して所帯をもち、子供がいますが別に暮らしています。姉はまだ優しい方なのですが好かれてはいません。その代わり私が実家に帰ってきたら家の事を思いきり手伝おうと思います。でも嫌われるのは仕方ないんでしょうか?

  • 妹を許したい

    長くてすみません。吐き出させてください。 前回、妹を無視したいという相談をした者です。妹をどうしても許せなくて苦しんでいます。 あれからなるべく二人で個人的な話をしないよう、しかし必要なことはきちんと伝えて無視はしないよう、実家の掃除に帰ったときには皆で会ったりして孤独感を感じさせないよう気を使いつつ距離を取って過ごしてきました。妹からもたまに引き取った母にだけ会いに来たりもしていたようです。 わたしとしてはそういう付き合いでいいと思っていたのですが、最近になって母がお金が無くなったと言い出したため、また問題になりました。 母は認知症と診断されていていろいろこだわりが強いのですが、特にお金が手元にないとすごく不安がるため、現金を200万ほど持たせていました。それは父が亡くなるとき家にあった現金と葬儀の時の香典の一部なので、母が何に使ってもいいお金です。いつも数えてはお父さんありがとうと言って喜んでいました。もちろん最初に渡す時に私と母と一緒に数え記録して箪笥にしまっていたのですが、母の気持ちを尊重してそれ以後はチェックすることをしていませんでした。相談されてから慌てて確認したところ半分ほど無くなっていました。 なるべく母にはうちの家計においてはお金は使わせないことや、たまに母がわたしたち夫婦に使ってくれたお金はすべて記録していること、普段は常に私がそばについていて母もなんでも相談してくれることなどから、不安や孤独に付け込む詐欺などの心配もないと考えてのことでした。 結果、母は私に隠れて妹にお金を渡していました。しかし母には妹にお金を渡した自覚がなく、困惑してお金が無くなったと相談されてしまいました。そういった不安は、認知症とはいえ穏やかな状態で暴力的な言動もないせっかくの今の病状を悪化させ、物盗られ妄想に進行してしまうことにつながります。そうなるとわたしたち夫婦の日々の努力が水の泡です。信用がなくなってしまえば一緒に暮らせなくなってしまいます。 そこで夫婦で妹に話をすることになりました(隠れてお金をもらうのをやめて、必要ならば私たちを通して相談してくれというようなこと)。そうしていろいろ話をしているうちに、妹がいまだに姉のわたしが悪いと思っていること、母が妹には夫がいないためかわいそうなので援助しなくてはと思っていること(お姉ちゃんにはちゃんとした人がいるのでしなくていいとはっきり言われた)などを聞き、わたしたちの努力が二人に届いていないことがやるせなくなってしまいました。 あさましいと思われるでしょうし、お金で努力が測られるわけではないとは分かっていますが、わたしはともかく、あんなに一生懸命わたしの家族のために動いてくれる主人に何もないのかという気持ちが一番大きいです(主人はお金ではない、そんなものはいらないと言ってくれています)。せめて平等に考えて欲しかったし、妹にももっとわたしたちが母を預かって世話しているということをよく考えて欲しい。 父の遺産は母がすべて受け継ぎました。うちでは両親のお金は一切手を付けていません。わたしは父に、母と実家を守ってくれと頼まれたので管理はしていくつもりでいましたが、何もかもむなしく、もう母も妹に返して縁を切りたいと考えてしまいます。もう母の好きに妹を助けて騙されて文無しになっても知らないというくらいに思っていますが、それをすると殺人の手伝いをすることと同じだと主人に諭されて耐えている状態です。 妹とは父が亡くなる一年ほど前にも喧嘩をしています。父の愚痴に「俺はいつまであいつ(妹)の面倒を見ないといけないんだ」というのをよく聞いていたことや普段の妹の生活からわたしも思うことがあり、両親も永遠には生きないのだからもっとしっかりしていないとだめだということを手紙に書きました。返事は、大きなお世話だし両親は自分がみるから口はださないで、というものでした。そこでわたしも確かに人の家庭のことに口出すのはいけないと思い、また、こちらはこちらで主人の両親の介護がありましたので実家は妹に任せるということになって終わっていたのです。 結局母と妹は喧嘩ばかりで認知症も進んでしまい父の病気は誰からも知らされず、気づいたとき父はゴミ屋敷の中蛆の湧いた家にただ寝かされているという状態でした。あわててわたしと主人が入院させましたがまもなく亡くなったという状況です。 その時からじわじわと妹への不信感が募り、父の短い入院期間中の妹の態度や亡くなった後の錯乱や暴言などではっきりと憎しみの気持ちを持つようになりました。母に対しても、母の気持ちと今後の暮らしを考えて妹のことを耐えていたのにこのような裏切り、という気持ちが生じてしまいました。母は認知症で判断能力がないとわかっているのに、悲しさむなしさ怒りが収まりません。 わたしたちを通すように言ってから妹は一応そのようにしている様子はありますが、急に電気が止められたと泣いて呼び出したり、家計の相談をして来たりなど、主人を便利に使ってくる(わたしを憎んでいるので主人にしかまともに話しません。主人はわたしのためにやっている、使われているのではないと言います)のも嫌ですし、意見の相違で主人とわたしが喧嘩するのも、なぜ妹のせいでわたしたちがこんなことに、と歯がゆい。 くるしいです。どうしたらすべてを許し、流せるようになりますか。

  • 父と妹

    今年31になる妹について相談です。 我が家は今年の初め母を癌で亡くしました。 発覚して5カ月後だったので本当に急な変化でした。 私は結婚して地方済みなのですが、妹は都内の実家に住みながら社会人をしています。 妹は昔からとても母と仲が良く、尚且つthe 末っ子タイプで、私はどちらかと言うとクールで1人行動が好きなタイプなので、母と妹はいつも一緒に居ました。 そして私たち姉妹はあまり関わりが無いです。(嫌いな訳ではなく違い過ぎて、お互いに交渉してきませんでした) そんな母を亡くし妹はすごく辛い思いをしていると思います。尚且つ私は当時、妊娠中で上の子もいた為、闘病中は数週間置きにしか実家に帰ることが出来ず、きっと妹には色々我慢させてしまったと反省しています。 相談と言うのは現在の妹と父の事です。 父は元々家事を全くやらない人なので、妹がほぼ負担しています。洗濯や食事などは別々な様ですが。 父も母の事が大好きすぎて、現実を受け入れられないのか元々母が妹と父の繋ぎ役みたいになっていたので、妹と父の関係に問題が出来てしまっています。 中年男性特有の?気付かなさや無神経な所が(父は決して悪い父親ではありません)若い妹にとっては理解出来なく、片付けをしてくれない、お弁当のおかずを食べられた。などで妹は毎回爆発してしまい泣いてしまっている様です。 父に私からも叔母からも何度も話しているのですが、改善せず..。凄く優しい父なのですが、母という伝達役(お世話焼き?)が居なくなった事で、中々難しい状況になってしまいました。 そしてこれが私の一番の心配なのですが、妹は父との喧嘩の後少し落ち着くと「パパと住むのはしんどい喧嘩のおわびに〇〇を買って」と月に2、3回ほど20万近くのブランド物を父に買わせている様です。 最初の数回は妹にはすごく頑張って貰ったし、それで少しでも気が晴れるならと思ったのですが半年以上経った今も続いています。 何の解決にもなっていない行為なので流石に心配になってきました。 母の闘病中私はあまり一緒にいる事が出来ず、妹に任せる事も多かったので、私が偉そうな事を言って良いのか。 今も新生児がいる為、中々帰省出来ず妹は怒って居ると思います。 偉そうな事を言えない私はもう何も口を出さずに自分の家族の事を考えればいいのか。 何かアドバイスをお願い致します。

  • ひきこもりの妹について悩んでいます。

    妹は今、22歳で10歳の頃からひきこもっています。 中学卒業後は高校には進学せずアルバイトをしていたのですが、 3年ほどで辞めその後は、入っても長続きせず少し働いてはひきこもるを繰り返しています。 両親は2年ほど前に離婚をし、今は母、妹、私、私の旦那と4人で 同居しています。両親の離婚後しばらくして妹はまたひきこもって しまいました。同居をしているので生活はできているのですが、 やはり母一人で妹の分も養うのはキツイようです。 失業保険をもらえるのに申請もせず、家でフラフラしている妹を 見ると憎くて仕方ないです。私が妹の分、働いて母を助けられれば いいのですが、私は持病があり働く事ができません。 心療内科に行くように妹にいくらお願いしても行ってくれず、 それ以上言うと薬を大量に飲み自殺未遂を起こす始末です。 親戚にはお金をあげたり色々面倒をみているから甘えるんだと 言われますが、何もせず放っておくと自殺未遂やリストカットを してしまうので、放置するわけにもいきません。 母も私も妹のことで、精神的に参っています。今日は母に妹の 愚痴を言ってしまい、母もどうしてよいのか分からなくなって しまったようで急に泣き出してしまいました。もう限界です。 なんだかグチになってしまってすみません。 心療内科に行く気がない本人を行く気にさせるにはどうしたら よいのでしょうか? 本人に行く気がないようなら私や、母が心療内科に行き相談するのも 良いですか? (母は、妹が中学を卒業するまでは市役所で紹介された専門の カウンセリングに通っていました。当時から妹も一緒に行くよう 言ってはいたのですが、一度も行ったことはありません。)

  • 妹と仲が悪い

    30代女性です。 妹と不本意ながら、疎遠になりつつあり、 どうすれば良いかとご相談しています。 私は三姉妹の長女です。 実家・次女家族が、車で30分圏内で暮らしています。 次女は兼業主婦で、実家の両親に子供の保育園の送り迎えなど 分担して、頼っていました。 が、妹の意に沿わないこともあり(私は親も頑張ってたと思うのですが)、 妹は食事に父親だけを呼ぶなど、母親を仲間外れにするようになりました。 育児についても、母親に頼むのをやめて行ったようです。 父は妹の子が可愛くて、妹一家の経済的スポンサーとなっているので、厚遇されている感じです。 (父と母はあまり仲良くなくて、父が財布の紐を握ってます) 私には子供がなく、夫と二人のんびり暮らしています。 実家・妹とも距離を置いた生活でしたが、母のことは気の毒に思ってました。 (母は妹の子の送り迎え、食事作りなど、分担の日には行っていたようです。 平日は母と妹の夫が分担して食事を作っているのを母が不満に思ったのが 妹の地雷だったようです) 私と妹が疎遠になったきっかけは、妹の子供を妹から頼まれて預かった時のことです。 その時のことで気に沿わないことがあって妹からメールで文句が来ました。 が、私は理不尽だと思い、反論しました。 その後、妹に連絡を取っても、返信はない感じです。 きっかけの具体的なことは、妹が職場のお祭り的なイベントがあり、出し物とかするので、 妹の子供を連れて遊びに来てほしいということでした。 その時に、妹の上司の女性が、「お姉さんが面倒を見て大変ですね」と言われたので、 「私は全然・・両親が色々とみているようです」と答えました。 (その時は、妹が育児を母親に頼むのをやめたことを知らなかったので) それが妹の地雷だったらしく、「3か月前から親に頼んでないのに、 そんなことも知らずにいい加減なことを初対面の人に言うのは止めた方がいいんじゃないですか」 というメールが来ました。 その上司の女性は、妹から聞いたと私の職業について色々話題を出されたのですが、 私の仕事の内容が10年前の内容で、今は違う部署でこういう仕事をしてます・・。 と地味に説明したりといったことがあったので、 妹に、お互い様でしょ・・と反論のメールを送りました。 それ以降、妹とはぷっつりです。 私からすると、母親への当たり方といい、妹の性格は難しいと感じます。 母は妹のことを「お腹様」と呼んでいますが、確かにそんな感じがあります。 妹とのつきあい方どうすれば良いでしょうか。 私としては、たまには一緒に食事とか出かけたりしたいので、現状は残念です。 また、妹も50代くらいになったら、また自然と関係修復されるのでしょうか・・。 色々な世代の方のアドバイスを伺いたいです。

  • 勘当された妹と私

    私は27歳で、25歳の妹との2人姉妹です。 4年前に妹は結婚のことで勘当され、今は車で1時間半ほど離れた所に住んでいます。 勘当した当時も今も、私は何があっても妹を許す気持ちにはならないと思っています。4年間一度も妹とは連絡を取っていません。 しかし、2年ほど前から私に隠れて両親や祖父母は妹と連絡を取ったり、逢ったりしていることに気付きました。 妹には子供が2人いるので、両親にとっては孫に逢いたいという気持ちもわかります。 私はいずれ父の仕事を継ぐことになります。 これからずっと両親と同居する中で、妹と隠れて連絡を取り合う姿を見たくありませんし、隠れて連絡を取り続けなければならない状態にさせるのも悪い気がします。 妹の夫の実家とはワケあって付き合っていないようで、妹の子供たちのおじいちゃん、おばあちゃんは私の両親しかいません。 私が許せばすべて解決するのですが、妹を許す気には全くなれません。 この私の気持ちは、両親へのヤキモチなのかもしれません。 これから先のことを考えると、妹家族が私と入れ替わってくれれば解決するようにも思えます。 このような私はどうしたらいいでしょうか。 わかりにくい質問ですが、良きアドバイスがあればよろしくお願いします。