• ベストアンサー

化粧ベニヤにクロスを貼る方法

化粧ベニヤにクロスを貼る方法を教えてください。 平面だとわかるのですが、7~8センチごとにへこみの筋がある、ちょっと昔ならよくあるベニヤです。 パテを塗るのもめんどうそうだし、もっと簡単な方法があるのではと。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bouhan_kun
  • ベストアンサー率19% (1032/5208)
回答No.1

凸凹があるなら、パテで馴らさないと、貼っても凸凹が目立つだけです。 それか、もう一枚薄いベニヤでもはって、そこにクロス貼るか。

nakada789
質問者

お礼

>凸凹があるなら、パテで馴らさないと、貼っても凸凹が目立つだけです。 けっこう大変な作業のようなので、見送りにしました。 (^^;

関連するQ&A

  • 化粧ベニヤの上にクロスを貼るには

    築30年の家の玄関(約3畳)の壁をクロス張りしようと思うので相談です。 現在は柱の上から、こげ茶の木目べニア(目地あり)を貼ってあるのですが、そのベニヤを剥がさずにクロスを貼り、木目ベニヤは表面がツルっとしているのでペーパーでこすって、目地はパテ埋めを考えています。 しかしながら良く見てみたら目地埋めは相当な分量になりそうなので、ベニヤの上から薄めの合板か石膏ボードを貼る方法も良い気がしてきました。 クロス下地にはどちらが良いでしょうか?よろしくお願いします。

  • 化粧ベニヤのパテ処理と和室壁の下地について

    築30年の家をリフォームしているうちに、ほかの部屋までリフォームすることにしました。 そこで教えていただきたいのですが、 かなり暗い色の化粧ベニヤにパテ処理してクロスを貼る予定でいます。 (1)部屋は4畳程度でベニヤには10センチ間隔で目地があるのですが、そこをパテで 埋めるのですが、下地用のを何回くらい塗るのですか? (2)パテを塗る時は巾木と廻縁は外すのですか? そうであればクロスを巾木と廻縁の部分まで貼り、釘でなく両面テープで留めておこうかと思っています。 (3)化粧ベニヤには180番程度でやすり掛けする予定ですが、1・2回かける程度で良いのでしょうか? 和室壁の下地についても教えてください。 真壁で砂のような壁なのですが、下地にはボード(ラスボード?グレーで凹みのあるもの)です。 (4)柱のツラと砂壁のツラの間は21mmあるので、砂壁を剥がさずに5.5mmベニヤか9mm石膏ボードを貼る予定ですが、上からのビス止めで固定できるのでしょうか? (5)胴縁で下地を作る場合もあるそうですが、その胴縁は何に固定するのですか? 壁を壊さずに行うので、ラスボードを固定している下地位置も発見できない状態です。 宜しくお願いします。  

  • 繊維壁と化粧合板にクロスを貼る時のベニヤ厚とビス

    古い住宅なので、和室とトイレが繊維壁になっており、洋室もこげ茶の目地がある化粧ベニヤになっております。これにクロスを貼りたいのでご指導ください。 (1)繊維壁を剥がさずに上からベニヤ(3mm)か合板(5.5mm)を貼る予定なのですが、下地に貫か胴縁があるかまでは確認できていません。下地はどうやって確認すべきでしょうか? (2)建物が古いので下地も古く強度が弱いのではと思っています。ベニヤの厚みは軽い方が良いのでしょうか?またパテの水分でベニヤから変な色が出てくるような事はありますか? (3)チリ約1cm、合板と繊維壁を貫通し、下地にまで届く釘の長さはどれくらいあればいいですか? (4)化粧合板(3mm)には釘の跡があるので同じ場所に釘を打つ予定ですが、下地の補強もしないので軽い3mmべニアで大丈夫でしょうか? (5)将来的にトイレには手すりを付けるかも知れないのですが、.5.5mm合板であれば十分な強度になりますか?

  • ベニヤ板が剥がれてしまいました。補修したいのですが、どんな方法がありますか?

    アンティークの足踏みミシンを持っています。リッカー製です。材木のことには詳しくないのですが、天板がベニヤでできているようなのですが、古いので、何カ所か薄く剥がれて、塗装(ニス?)されていない部分が見えるようになってしまいました。可動しますので、この部分に布地が引っかかると生地が傷みますし、またインテリアとしても、すごく大事にしているので、なんとか剥がれを補修したいのです。剥がれた部分は、当然のことながら、凹んでいますので、そのままよく似た色を塗るだけでは目立つと思いますし、印象としては、そのままだと塗料やニスがしみ込んでしまいそうです。剥がれたものと同じぐらいの厚みのものを、同じような色つやで塗装し、貼るのがよいのではないか、と素人としては思うのですが。以前、仕事場で、化粧合板が剥がれたときに、職員がパテみたいなので直していたのは見たことがありますが、それでは凹みがなくなっても、色がパテの色のままですよね。なんとか凹みと色を元に(元に近いように)したいのです。また、これ以上このような剥がれがおきないよう、施せる加工(何かを塗っておく、とか)もあれば、ぜひ教えて下さい。DIYの達人のみなさん、よろしくお願いします!!

  • 床面40mmの段差と化粧ベニヤ壁への重貼りについて

    築30年の住宅を自分でリフォームしています。 床張りの玄関ホール(約1坪)と隣の部屋の敷居の間に40mm段差があります。 現在は寒いので厚さ5mmタイルカーペットを敷いているのですが、床張替後もタイルカーペットは使う予定でいます。 また、天井と壁は化粧ベニヤを使っているのですが、塗装か化粧板あたりを張ろうかと思っています。 そこで教えてください。 (1)現在の床は剥がさず、その上から床材を貼ろうと思っています。 カーペット5mm、フロア15mm、の他に20mm程度の下地が必要になるのですが、どんな材料を用意すればいいのでしょうか? ホームセンターで買いそろえる予定です。 (2)床を40mm増やした場合、玄関の框部分にも同じような材料はあるのでしょうか? (3)壁面にはこげ茶色の化粧ベニヤを使っているのですが、目地をパテで埋めてクロス張りは素人には難しいと思うので、元のベニヤを剥がさずに新しい化粧ベニヤを貼っても大丈夫でしょうか? (4)化粧ベニヤは背の高いシューズボックスを固定するには耐力があるのでしょうか? (5)工程ですが、 巾木・廻縁撤去→床張替→壁と天井の塗装(または重貼り)→巾木廻縁の取付 でしょうか? 宜しくお願いします。

  • 素人のリフォーム 化粧合板にクロスを貼るには?

    3畳程度の玄関ホールを自分でリフォームしたいと思います。 北向きでとても寒々しく、しかも、こげ茶の壁でして、とにかく暗い・・・。 なので、印象を変えようと思い、リフォームすることにしました。 古い住宅なので壁には、化粧合板(ベニヤ板?)を使っていて、 9cmおきに溝(落とし込み?縦目地?)があります。 そこで教えてください。 (1)下地(化粧合板)を剥がさず、パテも使わずに、そのまま上からクロスは貼れますか? (2)下地はこげ茶の木目なのですが、白いクロスを貼ったら透けますか? (3)下地を活かしたまま、素人が簡単にリフォームするには、クロスより 塗り壁みたいなもの・・・。 (4)クロスはペットにも安全ですか? お願いします。

  • 目すかし天井にクロスを貼る方法を教えてください。

    和室の天井が目すかしの天井材でできています。その上からクロスを貼りたいのですが約1センチの隙間があります。パテで埋めるには、大きすぎるし・・・クロス屋さんはどのように処理されているのでしょうか?教えてください。

  • 塗り壁にクロス

    和室の塗り壁にクロスを貼りたいのですがベニヤ板を使わずに塗り壁にボンド等を塗りその上にクロスを貼る方法は何か?有りますか?。 宜しくお願いします。

  • 吸水性がない面のクロス貼りについて

    吸水性がない面のクロス貼りについて 築40年超えの戸建てを5年前からこつこつとやっております。 クロスを貼りたい部屋があるのですが、壁がプリントベニヤでツルツルしています。見切りのところを考えるとPBでは9.5mmでも厚みがあるので4mmのベニヤを貼ってからクロスを貼ろうと思います。 問題は押し入れの戸です。こちらも同じクロスを貼りたいと思ってるのですが、こちらもツルツルしていて吸水性ゼロです。 この様な面にクロスを貼る方法はないでしょうか? ご教授頂けますと幸甚です。 よろしくお願いします。 写真を添付致します

  • ベニヤ板で円を切り抜く方法

    ベニヤ板にコンパスで直径8センチの円を書いてその円を 切り抜きたいと思っているのですがどうやったらきれいに 切り抜けるか方法を教えてください。

専門家に質問してみよう