• 締切済み

東京都期限付任用教員【採用試験】

東京都期限付任用教員【採用試験】についてですが、まだ今年の臨時採用よばれていません こういった内容を話し合いしているサイトありますか?

noname#122459
noname#122459

みんなの回答

  • ASSAULT
  • ベストアンサー率55% (65/117)
回答No.1

どういうサイトをお探しなんですか? 意味がよくわかりませんが。

関連するQ&A

  • 期限付任用教員について

    こんにちは。 私は、今年の東京都小学校の教員採用試験を受け、期限付になりました。 そして、ある学校で数ヶ月後の臨時的任用が決まりかけているのですが、私は今年は臨時的任用名簿に登載されていないため、特認としての採用です。 そこでお伺いしたいのですが、特認でも来年の教員採用試験で特例コ(期限付任用教員経験者)の受験資格はあるのでしょうか? 受験要綱には記載がなく、ネットで調べると受験資格があるという情報と、ないという情報が両方あるので心配になりました。

  • 期限付任用教員になる前にしなければならないことは?

    今年度東京都の教員採用試験を受験し、正採用には至らず、期限付任用教員名簿に登載された者です。(中高) 過去に他県で2年間の教諭経験があります。(→地方の定時制高校です) 婚約者の転勤で東京に引っ越して来、教員生活には5年以上のブランクがあるので、昨今の教育界の現場の困難さをよく分かっていないと自分でも思います。 もしも期限付任用で採用されることになるとします。それまでに最低限しておいた方が良い準備というのはありますか? 採用試験の勉強をする時に、専門教養プラス教育専門書・心理学の書籍・定時制にいた時の指導に関する総括書再読・ネットでの情報収集・発達障害、いじめ、不登校関連の資料集め、今教員をしている友達に話を聞く・・・などはしたのですが、ここに来てまだまだしなければいけないことがありそうで気になってきました。 出来れば現職教員の方・あるいは最近定年退官された方で、最近の現場を知る方に応えていただければ幸いです。 どうぞよろしくお願いします。私の将来の夢は東京の定時制高校や夜間中学の教師になることです。

  • 就職すべきか、臨時的任用教員になるべき悩んでいます。

    今年度の東京都教員採用試験を受けた大学4年生です。 就活をしながら試験勉強をしていましたが、二次試験で残念ながら不合格になってしまいました。期限付き任用教員の名簿登載者一覧表にも番号はありませんでした。 だから今、内定をもらっている企業に就職すべきか、臨時的任用教員に登録すべきか悩んでおります。 ずっとなりたかったのは教師なので、もし、臨時的任用教員になって1次試験免除になるならそれになるのが一番いいとは思うのですが、雇用期間が1年あるとは限りませんし必ずしも臨時的任用教員として働けるとは限りませんので、安定性に欠けるのが心配です。 かといって、企業側にも内定辞退するのか就職するのか決断を迫られているので迷う時間はありませんし、もしその企業に就職したら、(もし臨時的任用教員でも適用するなら)一次免除ではなくなってしまいます。。  合格発表を見たばかりでショックなのもありますが、自分でもどうしたらいいかわかりません。なにかご意見を頂けたら幸いです。 その中でも (1)臨時的任用教員も、期限付き任用教員のように一次試験免除の特別枠で受けられるのか (2)企業に就職して教員をあきらめるか、安定を捨てて臨時的任用教員に登録すべきか の2点皆さんに特にお聞きしたいです。よろしくお願いいたします。

  • 臨時的任用教員と期限付き任用教員の違い

    教員にはいろいろな種類がありますが、臨時的任用教員と期限付き任用教員の違いがよくわかりません。教育の道に詳しい方、違いを教えてGOO

  • 発令通知書の指定期間前に辞めると教員採用試験は?

    50代過ぎていますが、ここ3年間、東京都の教員採用試験に挑戦しています。社会人枠です。1次試験は通っているのですが、2次試験で合格できていません。 TACで面接練習も受けました。問題なしだが、私の受験している高校公民は高倍率で普通によいだけでは合格しにくいと言われました。 昨年は期限付採用の不合格となっていて、今年度の2次試験に有利になるようにTACの先生(教育委員会経験者)から「実地経験を積む必要がある」と言われ、臨時的任用教員として、今年の1月から特別支援学校で働いています。他の先生よりも負担の多い仕事を任されつつも、教員採用試験合格のためだと思って頑張ってきましたが、今年の結果も不合格。そして今回は期限付にも及びませんでした。まだ特別支援学校での経験が1年を満たしていなかったからでしょうか。 ここへきて、家族の病気の関係で、早々に3か月~数か月は仕事を離れることを考えなくてはならなくなってきました。東京都から受け取っている「発令通知書」の期限は来年3月末までです。12月までで現職場を終わりにすれば、経験としては1年を満たしたことになります。発令通知書の期限を満たずに職を辞してしまうと、経験としては1年以上積んでいても、来年以降の教員採用試験に合格しにくくなるでしょうか? 歳も歳なので、このまま合格しないことも視野に入れて人生設計を考え直さないといけなと思うようになりました。どなた様か、ご存知でしたらお教えください。

  • 教員採用試験について

    私は今年東京都の高校の公民科の教員採用試験うけようとおもっています。そこでちょっとお聞きしたいんですが、今少子化などにより教員の採用も少なく、難しくなっていますよね。やはり教員になることは難しいんでしょうか?よく何年も教員採用試験受けたけどだめだったという人の話などを聞きますが、自分がいくら勉強してもだめということもあるのでしょうか?だれか教員採用試験に詳しい人がいたら、ぜひおしえてもらいたいです。お願いします。

  • 東京都と千葉県の教員採用試験

     教員採用試験のことで教えてください。 わたしは千葉県在住ですが、今仕事をしながら東京都にある通信制の大学で小学校教諭1種の免許を取得するために勉強しています。そして、来年には4年生になるので教員採用試験を受けようと思っているのですが、東京都と千葉県のどちらの教員採用試験を受験するか迷っています。  というのも、始めは地元の千葉県を受験しようと思っていたのですが、私の大学は東京都にあるせいか、東京都の採用試験合格者が7割を占めており、自分の頑張り次第というのもあると思いますが、東京都を受験した方が有利なところがあるのかな?というところで気持ちが揺れています。  そのため、東京都か千葉県を受験された方や実際に教員として活躍されている方にそれぞれメリットやデメリットなどがあれば色々教えていただきたいです。よろしくお願いいたします。

  • 教員採用試験裏話

    教員採用試験の裏話を聞きました。その内容は、 「来年度の東京都の教員採用試験は実技などがなくなり面接となる」 というものです。それは本当なのでしょうか? 私としてはきちんと実技などもするべきであるとかんがえるのですが・・・。

  • 任用教員とはどのようなものですか。

    小学校の教員をめざしている者です。 ひとつお尋ねさせて頂きたいことがあるのですが、小学校教員になる過程で「任用教員」「任用教諭」というものがあると知りました。 これに採用されると、教員採用試験のおける1次の科目試験が免除になることもあるようです。 ただ、突然の欠員でもなければ、なかなか応募枠自体もないのでしょうし、また、突然の欠員ということはそれなりに問題のあったクラスを担当する場合もあるみたいなのです。 教える側の立場になるわけですから、どちらにしろ、しっかりとした知識・教養を身につけていかなければなりませんし、教員採用試験について負担を減らすための裏技を模索しているわけではないのですが、可能性のひとつして知っておきたいのです。 御存知の方がおられればアドバイスをよろしくお願い致します。

  • 東京都教員採用試験について

    私は教員を諦めきれずにいるモノです。 試験を受けるつもりなのですが、東京都の教員は 採用になったら初年度は必ず島しょに行かねばならないのでしょうか? 以前までは断る事が出来たそうなのですが、今は断れないという噂だけを 耳にしました。教育委員会に直接聞いてみる事も考えたのですが 「島に行くなら受けないのか、その程度か」ととられてしまうのがどうしてもイヤでした。イヤという訳で無く、実際のところがどうなのかを知りたいだけなのですが…。現役の教員の方、講師されてる方、どなたか教えてくださ~~~い!

専門家に質問してみよう