• 締切済み

入社後のお礼状について

はじめまして。 私は今日、入社式を迎えるのですが、就職の際、親戚の知り合いに、私の就職する企業の相談役がおり、紹介という形で就職が決まりました。 お会いしたことの無い方なのですが、非常に私のことを気にかけていただいたようなので、今日の入社式後にその相談役の方にお礼状を出したいのですが、なんと書けばよいでしょうか? ネット等々色々探したのですが、あまりいい例文が無く困っています。 お恥ずかしい話ですが、文を書く知識も無く・・・ 出来れば例文で示していただければ非常にありがたいです。 どなたかご教授お願いします。

みんなの回答

  • simakawa
  • ベストアンサー率20% (2834/13884)
回答No.2

相談役が出社される日を聞いて,直接お会いし,お礼を述べる方が言いですよ.

  • takuya1663
  • ベストアンサー率52% (1027/1948)
回答No.1

入社式など人事で実務を担当してきた者に過ぎません。 お礼状は早いに越したことはありません。またその前に、お会されていないということですので、相談役の氏名やまた正式な宛名で出すことができるようにしておいた方が賢明と思います。 タイミング的には入社式の帰りにでも投函するくらいが丁度良いかも分かりません。 ビジネス文書など今後頻繁につかうので基本くらいは研修などはあるにしても今の内に基礎だけでも覚えておいた方が良いかと思います。 文書は「て・に・お・は」ということや文法云々より、感謝を伝えることを第一優先にかんがえて作成してはいかがでしょう。 例文などはだいたいどこの書店でもあるかと思います。 参考URLだけでなく、臨機応変さも大切かと思いますが、慣れという側面もあるので、今はあまり深く考えない方が良いかと思います。 上手に書こうとするあまり、肝心の「内容」を見失っていまうようなことも良くありました。 あまり考えすぎるとますます難しくなることもありました。 参考程度にでもなれば幸いです。

参考URL:
http://www.proportal.jp/links/syuu_orei.htm

関連するQ&A

  • 入社承諾書にお礼状

     内定式で会社にて入社承諾書にサインした場合は、お礼状はどのようにすれば良いでしょうか?ちなみに内定通知書も、内定式で頂き、まだ内定後にお礼状は書いていません。  入社人数が数百人いるためにかえって、お礼状を出したら人事の方に手間をとらせてしまうのではないかと悩んでいます。  郵送で入社承諾書を送る際は、お礼状を送付するのが一般的ですよね。この場合はどうなのでしょうか。

  • 内定のお礼状で困ってます。

    就職活動スタートの時、 自己PRの書き方や、志望動機の書き方、作文などの指導はこてんぱんに指導されますが、 内定後に出す「お礼状」の書き方に関しては一切触れませんでした。 内定後、お礼状の説明はありますが一枚の例文と僅かな説明文だけ。 いきなり言われても困ってしまいます。 お礼状は自分で感謝の意思をこめて考えて書くのが常識ですが、 どこに落とし穴があるか分かりません。 そこで、インターネット上にある例文を多数集めそして合成して書くことにしました。 でも、なかなかインターネットでも内定後の例文が見つかりません。 したがって、 お礼状の例文があるサイトや経験された方が書いたお礼状を教えてください。 「これっておかしいのではなかい?」 と思う人もいるかもしれませんが、 内定を下さった企業の方に失礼になるよりはましだと考えています。 そこをどうかご理解した上ご教授ください。お願いします。

  • 入社承諾書とお礼状について

    新卒の就職活動をしていて内定をいただきました。 入社承諾書を提出したいのですが、お礼状も一緒に出していいのでしょうか?それとも、別々に2通出すべきでしょうか? また、企業から頂いた返信用封筒が小さめのため、書類は折りたたまないと入りません。ある就職サイトでは「書類を折りたたんで送ると失礼になる」とあったのですが、どうしたらいいでしょうか? よろしくお願いします。

  • 入社承諾書に添え状を入れずに送ったけど… 「お礼状」と「添え状」の違い…

    初めまして、2008年度新卒の短大2年生です。 先日、第一希望の企業より内定を頂き、内定の案内と入社承諾書が送られてきました。 秋採用、10月末に内定者の懇親会があるということもあり早々の返信を求められましたので早速、入社承諾書にサインをし今日(10月6日)返信いたしました。 しかしその際に入社承諾書に添え状を同封せずに送ってしました。 というのも学校の就職課に「お礼状をいれるべきか」を相談したところ「入社承諾書には何もいれなくていい」と言われたからです。 しかし、のちに就活支援HPなどで、入社承諾書を送る際にはお礼状は入れなくても「添え状」を入れることが常識というのを見かけ、今とても不安になっています。 Q1:入社承諾書に添え状がないのはまずいでしょうか? また、内定のお礼状を明日(10月7日)出すつもりですが… Q2:「添え状」がないのに「お礼状」を送るなんて失礼にあたらないでしょうか? 似たような質問はありましたが、しっくりくるものが無かったので改めて質問させていただきました。 申し訳ありませんが回答お願いいたします。

  • 至急!内定の御礼状~入社後の抱負は必須ですか?~

    おはようございます。 私は大学の4回生で、先日ある企業さんから内定を頂きました。 礼儀としてお礼状を送りたいのですが、内容で悩んでいるのでアドバイスをお願いしますm(_ _)m ネットを使い例文を検索したところ、全ての例文に”入社への抱負や熱意を書く”と書かれているのですが、これは入社する確証がなくとも建前として入れるべきなのでしょうか? 私は最近まで、内定を下さった企業さんに受かれば入社したいと本気で思っていました。 ですが、最終選考の結果待ちの間に別の企業さんの選考も受けていて、こちらもとても素敵な企業さんなので本当はどちらに入社したいのか自分でも悩んでいるんです。 その企業さんはまだ選考途中なので内定を頂けるかは分かりませんが、将来的に後者を選ぶことになったら、いくら建前とは言えど”抱負”などは書かない方が良い様な気がします。 私が迷っていることは人事さんにもお電話で伝えているし、状況は理解して下さっているので熱意などを安易に書くと余計に失礼なんじゃないかな とも思います。 このような状況の場合、やはり”抱負や熱意”などは書かずにお礼だけの文書にする方が良いのか、それとも入社を決定した場合の”抱負や熱意”を書いて送れば良いのか、教えてくださいm(__)m よろしくお願いします!

  • 親戚へのお礼状の書き方

    11月に式をあげるにあたり、今月初旬に相手の親戚へ挨拶と墓参りに行ってきました。泊めて頂いた親戚のかたにはお礼状と私どもの地元の品を添えて、他の親戚の方にはお礼状を。。。と2つお礼状を作成したいのですがどう書いていいのか分かりません。相手の親戚だけに早めに思っていたのですが、悩んでいるうちに10日も過ぎてしまいました。どのように書いたらよいでしょうか?

  • お礼状

    現在、大学4年生で就職活動をしている者です。 今まで何社か採用試験を受けてきて、先日ある企業から内定を頂いたのですが...。 実はその会社は、第一志望ではなくまだ就職活動を続けていきたいと思っています。 そこで、質問なのですが、まだ入社する意思が決定していなくても、お礼状などは送った方がいいのでしょうか??

  • お礼状の書き方

    先日親戚の方から娘に小遣いを1万円いただきました。 遠方の方で、その日に帰られたそうです。 その時はたまたま私は不在でしたので直接御礼も伝えられていません。 なので、何か品物と、お礼状を贈ろうと思ったのですが、文面が思いつきません。 遠い親戚の方ですし、面識もほとんどない方です。 だいたいこういうことを書こうとは思うのですが、文章にしようとするとなかなかうまくいかず・・・。 例文を教えていただける方、よろしくお願いします。

  • 内定確定後のお礼状の書き方

    高校3年生です。 今日就職の内定通知を学校を通してもらいました お礼状を書けと言われたのですが、書き方がいまいち分からないです。 例文などが載ってる参考になるサイトなどがあったら教えてください よろしくお願いしますm(__)m

  • 入社式のスピーチ(迎える側)

    4月1日に、新入社員の入社式があります。 それが今日になって突然、入社式のスピーチを頼まれてしまいました。 私なりに考えた文は、 ・○○さん、入社おめでとうございます。 ・仕事内容や会社独自のシステムに戸惑うことも多いかと思いますが、 分からないところがあれば、先輩方にどんどん質問して下さい。 ・まずは一日でも早く職場に慣れるように頑張って下さい。 ここまでは考えたんですが、他に何かいい例文はないでしょうか? それと、起承転結がまとまらなくて困っています。 どなたか回答をお願いします。

専門家に質問してみよう