• 締切済み

不妊治療中のやってはいけないことって何でしょう?

ja-mataneの回答

  • ja-matane
  • ベストアンサー率53% (232/436)
回答No.2

女性・男性の不妊に栄養の欠乏が関係するとしている医師・研究者もあります。 栄養不足があると、妊娠した場合も、妊娠の維持が難しかったりします。 避けるべきなのは、タバコ、お酒、カフェイン、お菓子、ジュースなどの嗜好品です。 添加物もできるだけ避けるのが良いです。 これらは、栄養の吸収を阻害したり、体内の栄養素を消耗させるからです。 意外なところでは、白米や白パンなどの精製炭水化物も、直接的・間接的に栄養素を消耗させやすいです。 胚芽米や分つき米、雑穀などを取り入れることをおすすめします。 調味にはできるだけ砂糖の使用を避け、使うなら、黒糖を使うのがよいです。 栄養は、充分なレベルに達するのに、充分な努力をしたうえで少なくとも数ヶ月かかるので、こまかいことから積み重ねる必要があります。 睡眠も、細胞を修復させたりするのに重要なので、夜10時には寝るのが良いです。 運動によって循環を良くしたり筋力をつけることも、老廃物を流したり、栄養素を蓄えやすい体になります。

sato300
質問者

お礼

刺激物や、食事だけでなく、睡眠や運動も大切ということなのですね。 (因みに過去はタバコ、お酒、カフェインはとりまくり。今はほどほど。お菓子、ジュースはほぼとっていません。添加物は外食していれば多分結構口にしているんでしょうね。。。) 考えてみれば、健全な生活をしてこそ、健全な家庭を維持できるわけで、そこに赤ちゃんがやってきてくれるんでしょうね。 私にできる事を一つ一つ行動にしていきたいと思います。 20年以上の不摂生生活を送ってきてしまっているので、多少時間が掛かっても必要な事として努力したいです。 本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • 男性不妊で体外受精(顕微受精)した方、教えてください。

    女性側には特に大きな問題はなく、精子の運動率や数や奇形などの理由で、体外受精、又は、顕微授精した方。可能性としてはどんなもんなのでしょうか?もし本当に男性側の問題だけなら、数匹でも正常な精子がいれば顕微授精でうまくいくでしょう。と聞いたことがありますが、そうゆうものなのでしょうか?ちなみに私は27歳夫は31歳です。人工授精は3回失敗し、今通っている病院では人工授精ではちょっと難しいかも?と体外受精(顕微)を勧められています。

  • 不妊治療

    結婚して1年半が過ぎました。 結婚してすぐにでも子供がほしかったのですが、なかなか出来ないので病院で検査をしてみたら 嫁じゃなく、俺の方に原因がありました。 精子の量がとても少ないことが分かり、自然妊娠は難しいとのことで人工授精を することにしました。 しかし、それでも嫁は妊娠することがなく先生に人工授精でも難しいかもしれません と言われました。 そこで、次の方法として体外受精を考えていますが、とても高いみたいです。 それに、体外受精でも100%妊娠するとは限らないみたいです。 体外受精っていくらするんですか? 病院には何回か通わないといけないんですか?

  • 不妊治療・・・どうしたらいいのか・・・・。

    誰か教えて下さい。第1子は体外受精で妊娠し、出産しました。今、第2子を考えて、産婦人科で人工授精を2度、受けましたが失敗しました。やはり、第1子を体外受精だと、第2子は普通妊娠もしくは人工授精での妊娠は難しいのでしょうか?(もう金銭的に難しいので、出来たら普通妊娠か人工授精で考えてるのですが・・・)誰か詳しい方、経験者の方、教えて下さい。宜しくお願いします。

  • 不妊治療の病院選び

    結婚をして2年経っても子供が出来ないため、近くの総合病院で不妊治療を始めました。その病院は、家からも近く不妊治療に関しては実績もなかなかよく、顕微授精や男性不妊も行っており、通うことを決めました。 一通りの検査が終り、私は黄体機能不全、夫は乏精子症・ 精子無力量症という結果でした。そして人工受精を行うことのなったのですが、その当日人工受精が始まる前に先生から「精子の数、運動率ともとても悪い為、顕微授精しか駄目だろう」と言われてしまいました。 一応その日は人工受精をしてもらいましたが、やはり残念な結果となりました。 生理がきて、4日までに病院に来てくれということだった ので病院に行き、「人工受精の時に、顕微授精でしか駄目だと言われたので、次回お願いしたいのですが」と話したところ、「じゃあなぜ今日来たの?意味がわからない」と怒られてしまいました。 怒られた意味がわかりませんでした・・・ この病院は毎回毎回先生が違い、受付と待合室の場所 が近く話が丸聞こえです。不妊治療に関しての話し合いは 全くなく、意味もわからずおこられる始末。 こんな病院、どうなんでしょうか?普通なのかな? 病院を変えたほうがいいのでしょうか・・・ 病院を変えることになったら、また検査を一からしなければならないのでしょうか・・・ 皆さんはどういうふうに病院を選びましたか? どうしたらよいのかわからず、このまま今の病院で顕微授精をやったほうがよいのかと悩んでいます。

  • 顕微授精について

    二人目不妊です。(一人目は自然妊娠)今回の不妊は精子の数が少ないのが原因だったので、人工授精を10回しました。でも妊娠に至りませんでした。そのあと一度、体外受精をしましたが受精しなかったので顕微授精を勧められました。精子同士の競争なしで人工的に受精すると障害児を産む確立が高いのではないかと顕微授精に対して抵抗があります。顕微授精についてご意見をお聞かせください。

  • 不妊治療について いろんな意見ください

     不妊治療をされている方はたくさんいらっしゃると思います。今までは近所の婦人科に通っていましたが、どうも駄目そうなので専門のクリニックに通おうと思っています。  タイミング法は別として、人工授精や体外受精などで授かったと言うのはどのくらいの回数で上手くいかれたのでしょうか?  費用はいくらまでならかけられますか?(私は200万くらいかな・・・・頑張って。体外受精4回分くらいですよね・・・。)  何歳まで頑張りますか?友人は生理がなくなるまで・・・・と言っています。  私は何度も基礎体温をつけるのをやめよう、生理が来るたびに悲しくなってみたり・・・・。と気持ちが安定しないときがあるのですが、みなさんそんな時はどうされていますか?  と、色々考えることがいっぱいあります。昨日なんて赤ちゃんを出産した夢を見てしまいました。悲しいですね、なんだか。  よろしければ、不妊治療に関してたくさんの意見を下さい。  特に、経験者の方、同じ境遇でいらっしゃる方、お待ちしています。  最後になりましたが、私は27歳、結婚4年目、主人は35歳です。主人の精子の方には問題はありませんでした。年齢は若い方だと思っていますが、結婚も早かった方ですし、同じ時期に結婚された方の年賀状には子供がいっぱいです。そろそろ欲しいな・・・。と思っています。

  • 不妊治療のタイミング

    こんばんは。 病院で不妊の検査などを進めています。 今までに3度流産をしているのですが、3回とも赤ちゃんの心拍の確認がとれずに流産しています。 そして、その後は3年間妊娠できず。 不妊の検査を進めて、今のところわかったのは、2度の検査で主人の精子の奇形率が20%と病院で言われた正常値のギリギリの範囲であることと、運動率が悪いと言うことでした。私の方には今のところ卵管の通りも良いし、異常はないと言われているのですが、正直なところ、ちゃんと妊娠して、赤ちゃんが生れるまでは不安でいっぱいです。 奇形率の関係で心拍の確認が取れずに流産をすることは考えられるのでしょうか? 投薬治療はせずに人工授精もせず、体外受精をしようかと考えているのですが、(先生のすすめもあったので。)いきなり体外受精というのは早すぎますか? 私の卵子と主人の精子がうまく結びつくかをみるためには体外受精のほうが良いと思うのですが、体外受精への不安もあります。 本当は病院の先生に聞きたかったんですが、主人を目の前にして聞きづらくて、皆様のお力をお借りした次第です。よろしくお願いします。

  • 流産後の不妊治療の進め方

    こんにちは。 先月稽留流産となり手術を受けました。 高齢(私38歳、夫35歳)のため、結婚後すぐに不妊の検査を受けに行きました。 血液検査、フーナーテスト、精子検査、抗精子抗体検査を受けた段階で自然妊娠をし、その後流産となりました。 医師からは、2回目の生理が始まってから2日目ごろに来てくださいと言われており、そこからまた検査をしていこうと思っています。 年齢のこともあり、タイミングはあと1~2回だけにし、人工授精→体外受精と進んでいこうと思っていましたが、タイミングで妊娠できたのであれば人工授精をする必要はない(しても確率はあがらない)と言われました。 今後の検査結果にもよりますが、まず年齢的なことが不妊、流産の一番の原因であると思います。 1~2回のタイミングの後、すぐに体外受精へ進むのは早すぎるのでしょうか?

  • 不妊治療の病院選び

    不妊治療中。 昨年 人工授精して ダメでした。 (A病院:個人の病院でとても丁寧でした) 先月 別の病院で 顕微授精をしましたが、ダメでした。                        (B病院:大きな病院ですべてが流れ作業のようでした。) もう一度 顕微授精しようかと思っています。 私自身はA病院に 再度 通院したいのですが そこの病院では 体外受精をしていなくて 体外受精は北九州の有名病院に行かないといけません。 A病院では 良い卵を育ててもらう治療をします。 しかし、前回 B病院に凍結している受精卵が1つあるので、 続けてB病院で再挑戦したほうが良いか悩んでいます。 B病院は 家からも近くて 通いやすく 患者さんも多いです。 A病院は 先生はいいのですが A病院まで毎日通うこともなかなか大変で、まして体外受精で九州まで行かねばならず 夫実家で 居候している身でもあるので、なかなか外出してばかりも気が引けてしまい・・・ どちらの病院で再挑戦したほうがよいか 悩んでいます。 良き アドバイスがあれば よろしくお願いします。

  • 男性不妊

    今日で4回目の人工授精、 今日の精子の結果が、運動率・直進率ともに0%でした。 なので人工授精は中止になりました。 月に一度しかないチャンスのときを逃してしまい、悲しいです。 今回結果が悪かったら、体外受精にしようと決めていたので、来月は体外受精をしようと思います。 先月は運動率23%でしたが、この1ヶ月で0%になってしまうことがあるのでしょうか? 旦那はきっとすごく落ち込むと思うのですが、これからどのように接していけばいいのでしょうか? もし同じように男性不妊で治療をしている方がいたら、教えてください。