• ベストアンサー

デスクトップパソコンからノートパソコンへのデータ転送

cozy_on_macの回答

回答No.4

OSや環境などのデータが記載されていませんが。 ファイル共有がベストの方法と思われますが。 ふたつほど簡単な方法をご紹介します。 ●二つのメールアドレスを用意してお互いにメール交換する方法です。こうすればOSの問題も関係有りません。 ●もう一つはヤフーのブリーフケースの利用です。これならば30Mまでのファイルが共有できます。しかも、外出先などからでも手軽に取り出せるので便利です。他の人とも共有するならフォルダーを公開しておけばそれでOKです。こちらも環境はネット接続だけですので便利です。 ほかにはアップローダーを使う手もあります。

参考URL:
http://briefcase.yahoo.co.jp/

関連するQ&A

  • 起動しなくなったノートパソコンのデータをデスクトップに転送したい

    初めまして。 先日、 nstoskml.exe hal.dll KDCOM.dll BOOTVID.dll config\system のようなものが存在しない、または壊れていると表示され、ノートパソコンが起動しなくなりました。 自力で何とかしようとしてもまったくわからず、 また少々古いPCでして、DVDドライブが動かないなど他にも問題があり、保障期間も切れているため、修理費用もそこそこかかります。 故に、これを機にデスクトップのパソコンを購入することにいたしました。 ただ、ノートPCには色々なデータを保存していたため、そのデータを何とかしてデスクトップPCに移したいと考えています。 しかしながら、当方そのような知識があまりないため、どうすればデータを転送できるのかわかりません。 もし方法があるのでしたら、教えていただけないでしょうか? よろしくお願いします。

  • ノートパソコン同士のデータ転送について

    ノートパソコン同士のデータ転送について パソコンを買い換えるにあたり、データの転送をどうしたらいいのかわかりません。 簡単にデータの転送ができる方法がありましたら、教えてください。(できれば安価にできらたうれしいです) 新しいパソコンで使いたいデータは、photoshopで作ったロゴやwordの文章です。 旧パソコンは、Windows XP 新パソコンはWindows 7です。 どちらもNECです。新旧パソコンとも、パソコン引越しソフト等のデータが転送できるソフトは入っていません。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • スマホのデータをノートパソコンに転送できない

    スマートフォンのデータをパソコンに転送したいのですが、デスクトップパソコンでは、USBを接続するとスマートフォンにマウント表示が出ました。しかし、ノートパソコンでは充電するだけで、マウント表示されません。同じUSBを使っているのですが・・・。 どうやったらパソコンにインポートできるのか教えてください。困ってます。

  • データ転送について

    ノートパソコンのデータをデスクトップのパソコンに直接データ転送(大容量なので)したいのですが、どのようにしたらいいでしょうか 必要なものと方法を教えてください。

  • パソコンのデータを転送させたいので

    パソコンのデータを転送させたいので SANWA SUPPLY製のKB-USB-LINK2Kというものを買ったのですが、 説明書を見ても何がなんだか全く分かりません。 パソコンは片方がノート、もう一方がデスクトップで どちらもネット環境は整っていません。 接続を試してしてみたのですが 2台ともローカルと表示され、リモートに変更できず(する方法も分からない)、 データを転送させることが出来ません。 パソコンに関しては全くの初心者なので、 どこから手をつければいいのか分かりません。 どうか助けてください。

  • デスクトップのファイルをノートパソコンでみたい

    デスクトップのデーターファイルを共有してノートパソコンで見たいのですがノートパソコンはインターネットにつながっています(デスクトップと共有になっております)。デスクトップをどのように設定すれば、ノートパソコンから同じデーターファイルが観れるようになるのですか?その設定のやり方が判りませんので教えていただきたいのですが!宜しくお願いします。

  • パソコンのデータをデスクトップからノートに移したい

    80才の後期高齢者でしかもパソコンにとても疎い男性です。2台のパソコンを接続するだけでOK。デスクトップWindows10からノートPCにデータを移したいと思っていたらメールでエレコムのデータ移行ケーブルを¥7090を¥3980で10日までOKの広告メールをもらった。簡単にデータを移行できるリンクケーブルとあります。私でも移行できるでしょうか?教えていただきたいのですが。

  • デスクトップからノートパソコンに

    デスクトップからノートパソコンにLANケーブルを用いてデータを移動したいのですがやり方がわかりません。教えてください。よろしくお願いします。

  • デスクトップパソコン→ノートパソコン

    デスクトップパソコン→ノートパソコンに無線で接続していますが、デスクトップPCとデーター(メールを含め)をきょうゆうしたいのですができるでしょうか?できる場合設定はどのようにすればいいですか?

  • ノートパソコンのデータをデスクトップに動かしたい場合

    ノートパソコンのデータをデスクトップに動かしたい場合はランケーブルを繋げばできるんでしょうか?ノートの方の記憶媒体はFDだけなので重い物はできません、、誰か分る方いらっしゃいましたら教えて下さい、、設定とか難しいのかな?