• 締切済み

両親と家の後始末と自分の自尊心をもつには

 言いたいことが山ほどあるのと気持ちがうまく整理できなくて、読みにくい文になるとは思います、ざっと書きます。私は6人家族4人きょうだいで父は私が中2の時に仕事がなく同時に自律神経の病気で入院し、今も無職です、入院はしてませんが仕事がないので完全に欝になって、会話は人を不快にさせる悔やみばかりで、話し出したら停まりません、母方のおじいちゃんに会うたび仕事のことを言われたり紹介されても、職人気質で言うことを聞きません、この性格は私も受け継いでいます、自分から選んだことならやるけど、人にやらされるのはイヤだというのはわかります、でも父は動物が好きで優しい人です。母は苦労なく育ったので、思慮が浅く、父に仕事がなくなったとき父を責めるばかりで解決しようとせず、今はスーパーでパートに出てますが、父に収入があった頃は入ってきた給料を湯水のように使う人でした、子供の私にもわかりました、ただのバカです。私は中二から新聞配達をしました、このとき弟は6歳でした、お姉ちゃんは絶対に公立入るためにバイトはしませんでした、でも高校に入ったらバイトに行ってくれました、進学を希望してましたがお金がないので、涙を流して地元の工場に就職し、今も独身で勤めてます。妹は1つ下で末っ子が弟とあわせて2人いるようなもので甘やかされ、すごくわがままで、あまりのわがままに小学生の頃私が腹を立て頭の上に貯金箱を振り落としたことがあるほどです、高校もバイト禁止、お金がかかるだけの私立にしか入れず挙句の果てに、マルチ商法に手を出したり、私と姉の貯金を盗んだり、いまは九州で結婚して暮らしていますがもう関わりたくありません。弟も私立にしか入れず、大学もできたばかりの入試なしの私立に入り、卒業して就職も一度は決まりましたが今は400万の借金を残したままフリーターです。私は公立の高校を出て資格を取るためにバイトで貯めた貯金で専門学校の入学金を払い部屋を借り、昼は学校、夜はキャバクラ、風俗も行きました、でも資格はとっても働けるところが保険もなく安定した会社じゃないのでやっていけず、ワーキングプアの状態でした、自分で店をやる勇気もありませんでした、やってもうまく行かなかったはずです、昼学校で夜水商売のほうがよっぽど楽でした、弟の面倒も経済的にみれていました、でも24歳でいい人に出会えて結婚できました、相手の家族も家のことを細かく聞くことはありませんでした。もう6年目です。彼は(旦那)本当にいい人なのですが、付き合っている頃から週一でも電話がないし、あまり構ってくれません、でもいい人なんです。私は子供の頃から太っていたので両親から容姿に関することでバカにされたり、「お前たちには金がかかり過ぎる」など言われ続け自分に自尊心は全くありません、だから「お前が必要だ」という類のセリフを外人みたいに毎日言ってくれないと自分が必要とされていないので死にたくなります、働きたいのですが私は高卒だし、断られると自分の存在を全否定されている感覚になるので怖くて出れません。必要とされる人間になりたくて資格を増やそうと市の語学施設に通っています、一度外国人研修生を相手にしていたときは頑張れましたが、一緒に相手をしていた友達が勝手に切ってしまい、必要とされないのでやる気も起こりません、1人で探したくても勇気がわきません。それと実家はいまお姉ちゃんと親住んでいますが、お姉ちゃんもいつか出て行くし、弟も住む気はないし、あたしも戻れないし、後始末をどうつけるのか話し合いしたくても父がおかしいし、母も父と口を利かないし、きょうだいも無知識だし、彼にも迷惑かけたくないし、いっそのこと近所に迷惑がかからないように全焼してくれたら嬉しく思います、これから弟もどうなるかわからないし、お姉ちゃんも泣いてばかりだし、自分のこともままならないのに、言いたいことがなんだかこんがらがってごめんなさい、まだまだ言いたいことはありますが、ようは自分に勇気と集中力と自尊心をつけるにはどうしたらいいか、これから親ときょうだいと実家の後始末、どうすればいいですか?家の始末など具体的にお願いします

みんなの回答

  • ukihasi
  • ベストアンサー率30% (8/26)
回答No.1

正直なところ、文字の洪水に読んでいていささか疲れましたが、そのくらい混乱しているということですね。 まずは、実家(親、兄弟)と少し距離をおいてください。「家の始末」の心配は、もっと先(ご両親が亡くなった後)で十分です。 ご両親にもご兄弟も、そして質問者様も、自分の生活は自分でするという原則がないと、共倒れでしょう。 弟さんの借金も、それは弟さんの問題で、保証人になっているのでなければ、請求が来ても払わなければいいだけです。 何が自分自身の問題で、何が両親の問題で、何がそれぞれの兄弟の問題なのか、箇条書きにしてみてください。 そして、自分自身の問題から手をつけてみてはいかがですか。 「収入の範囲で生活ができない」「朝起きられない」「自分ではどうしようも出来ないくらいイライラする」とどんな細かいことも書いていって、そこまでやったらもう一度ここに質問してみてください。 じゃないと、回答を得るのは難しいと思います。

horotyou
質問者

お礼

ご指示の通り7つ上に書きました、お世話になりました

関連するQ&A

  • 自尊心を宿したい

    私は成長過程に少し問題があって、小学生の頃からよく「死にたいなあ」と考えていました。今も欝です、ある哲学書を読み、前向きになりたく、勇気、集中力これを宿すためにも自尊心が必要です、自分がどこに行っても必要とされるために語学などを勉強していますが、目の前に必要とされないとやる気が起きません、そのためにも自尊心、集中力、勇気どうすれば手に入りますか、この質問は7つ下の欄で長々書いてしまったことを短くしてみました

  • 自尊心がもらえず育った大人は…

    簡単に書きます、母は私の容姿に関することで罵り、それで近所の人や身内の機嫌をとりました、父は何か人間関係にトラブルがあると「相手にするな」というだけで、それに対して私は「逃げろ、話をややこしくするな、問題をおこすな、我慢しろ」という風にとらえていました、挙句の果てに親はお前たちには金がかかりすぎるといつも言われました、なんでもかんでもあきらめ、お姉ちゃんは進学できなかったことにいまでも泣いています。  このように親から自尊心をもらえず大人になった子供はどうすればいいですか?兄弟揃って何に対しても前向きになれません。病気で生きられない人のために命を差し上げたい気分です、でもできないので何のために生きるのか教えてください

  • 彼女の自尊心がとても低くて困っています

    現在付き合っている彼女が自分を責めて困っています。 自尊心が低く、なんでも自分が悪く考えてしまうようです。 なんとか自尊心を高めてあげたいと思い、いろいろやってみました。 自分が頑張っていることを認識させようとした時は 学校、バイト、毎日の家事、自分と会う為に時間を作ってくれる等 一生懸命頑張ってると思う、と言っても、普通の事でむしろもっと頑張らないと自分は死んだ方がいいと言います。 普通の事ではなく、そうしない人もいると言っても、みんなしてるはずだと言います。 学校の教科書や道具をすべて自分で買っていて、それはなかなかみんなやってないよ。 と言うと、たしかにやってない人はいるけど生活環境が違うから当たり前で、自分が払うのは普通だと言います。 長所を褒めても、無理して言わなくていい。本当はそう思ってないくせに。と言われます。 自分を嫌いだと言うので、大切に思ってくれてる人がいることを伝えますが 礼儀や常識で言ってるだけできっと本心では自分のことをいらないと思ってると言います。 それは大切に思ってくれてる人に失礼だと言っても、きっとそうだから仕方ないと言います。 私が好きだと言うのもきっと嘘なんだろうと言われます。 自分を褒めてみようよと言うと、褒めるところが無いといいます。 いくらがんばってる点を上げてもやはり普通だと言われます。 言ってはいけないと思いましたが、自尊心を高めたほうがいいと思うと言ったことがあります。 すると、自尊心を持つとプライドに繋がるから持たないほうがいいと言われました。 自尊心とプライドは似てるけど違う面もあると言うと、辞書で同じ項目にあるから同じだとの一点張りなので、自尊心を「自分を褒める事」と言い換えましたが無駄でした。 自分を褒める→他人を褒められなくなる(?)→プライドが高い ということらしいです。 自分を褒めると他人を褒められなくなるのは私には理解できません。 これに関しては話すと、うーん・・・と考え込んでいましたので、すこし考える所もあったのかもしれません。 また、自尊心を持つ事は円滑に生きる事の邪魔になると言っています。 つまり自尊心があると他人を褒められなくなる、プライドの高い人とコミュニュケーションを取る時などは自尊心が無いほうが人生丸く収まる、と。 どういう人生が円滑な人生かは人それぞれだと思いますが、私は人の言うことを何でもはいはいと聞く人生が円滑だとは思えません。もちろん私の考えを押しつけるつもりはありませんが…。 しかし自尊心があるとプライドの高い人と円滑に付き合えないというのも違うと思います。 自尊心を高めさせてあげたいと思う事は私のエゴでいらないお世話なのでしょうか。 …正直な事を言いますと、自己卑下ばかりされているとこちらの気分も滅入ってしまいます。だから自尊心を持ってほしいという事もあり、確かに私のエゴかもしれません。 しかしやはり自尊心は生きていく上で必要な物だと思います。 自尊心を高めるにはどうしたらいいのでしょうか? もしくは、余計なお世話であり今の彼女の考えを尊重するべきなのでしょうか。 私のアドバイスが自尊心を高める障害や傷つけていたりするでしょうか… アドバイスをよろしくお願いします。

  • 彼の自尊心を傷つけてしまいました

    とても親しくしていた男友達の自尊心を傷つけました。お互いに異性として意識していた間柄です。 彼はとても優秀な人ですが、初めて二人で会うようになったころに家庭環境の話をしてくれた時にご両親がとても教育熱心で厳しかった為、受験で結果を出すまでは本当に不安で不安でたまらなかったと漏らしていたことがありました。精神的にもろいというか弱い人で、私が否定してしまったことで彼の自尊心が深く傷ついたようです。今、彼は私をみるやいなや避けたり他の男友達の後ろに隠れてこっそり観察していたり、大の大人がとる態度ではないような対応をします。 一度、自分がしたことを彼に謝ろうと頭をさげました。彼はすごい勢いで自分が如何に傷付いたか、私によって傷付いたことを列挙し、私との関わりを拒否しました。当然ながら昔のように私と話そうとはしてくれません。 努力家の彼を尊敬していて、その彼の姿に励まされていること、そんな彼を大切に思っていることは伝えましたが、黙ったまんまです。 自尊心を傷付けられた男性はどうすれば立ち直れますか? 私がこのまま黙って引くことが(彼との関わりを絶つ)今の彼にとってプラスになることでしょうか?

  • 自尊心が皆無です

    27歳の会社員男です。 私は自分が嫌いです。 容姿は悪いし性格や考え方もネガティブで自尊心というものがありません。 人付き合いにおいても、人と仲良くなりたい気持ちはありますが、 自分に自信がないので面白くもない自分は誰からも、 相手にされないんじゃないか?とか思ってしまいます。 会社でも会話で盛り上がってる輪に参加出来ません。 私が会話に参加すれば盛り下げてしまうような気がしてしまって・・ (現に盛り下げたことは何度かあります) ですので、友達も少ないし、彼女も出来たことがありません。 特に女性に対しては、男性以上に何を話していいかわからないです。 女性を口説ける男性ってどれ程の自尊心の持ち主なんだろう?って思います。 趣味も特にないし、ただ働いて食べて寝るだけの虚しい毎日です。 かといって新しいことに挑戦する勇気もない・・ 書いてて自分の情けなさに涙が出てきます。 定職に就けてるだけ、恵まれているのかもしれませんが・・ 自尊心がないと人生って何も楽しくないし苦行なだけのように感じます。 自分を誇りに思う気持ち、自分が好きという気持ち、というものが分かりません。 自分を好きにとまではいかなくとも、嫌いと思わなくなれば少しは楽になるんでしょうか? 自殺したいとまでは思いませんが、自分なんかいても意味ないなという思いが強いです。 自尊心を身につける=自分が嫌いじゃなくなる、むしろ好きになる これは間違ってはいないはずです。 どうすれば、自尊心というものを高く持つことが出来るんでしょうか? いい年して甘ったれた質問ですいません。

  • 自尊心について

    大学1年生女子です。 この頃考えていることがあるのでどうぞアドバイスお願いします。 それは「自尊心は必要か」ということです。 私は自尊心が高いのか、人に嫌味をいわれたり、注意をされたらひどく落ち込み泣き明かします。もちろんその人にどう思われたか気になり不安なのもありますが、今まであまりキツく嫌味をいわれたりとかがなかったので、ショックなのが一番大きいです。 こんなことぐらいもう18なのだから自分で判断しなさいよって話ですよね。 しかし私は自分が思っているより欠点だらけな人間だとこの頃気づき本当に大袈裟な言い方になりますが人生の壁にぶち当たっています。 体にも影響がでてきて寝込んでいます。 大人の広い視野から見るとこんなちっぽけな悩みなんだと思いますが、私は中身もかなり幼稚だと思いますし、どうかアドバイスお願いします。皆さんは人から嫌われたり嫌味をいわれたり注意を受けた時どのような考え方をしますか。学生の間は自尊心なんて捨てるべきですか。私は今までそのような経験が乏しく上京して世界がより広くなり戸惑っています。 お願いします。

  • 自尊心と親についてで困っています

    21歳の女子大生です。 長文失礼します。 今まで親に容姿から生き方までほとんど否定されて生きてきました。あんたは顔がね~とかデブとか。身支度中に服をコーディネートしていたらあんたなんて誰も見てないと言われたり、化粧をすると少しは可愛くみえるね!と言われたり。 また今は美大に通っているのですが、親に否定されるのが怖くて作品を見せれてません。教授や友達は良い作品だと言ってくれています。 親は学費や家賃などは負担してくれているし、毎月の仕送りは少ないものの、そこは管理の甘い自分の責任です。好きな勉強を沢山できて、そこそこの生活も送れている。とても恵まれた環境だと思っています。 親に感謝がないかと言われるとかなりあります。口が悪いだけかもしれないとも思います。しかし同時に小さい頃の嫌だった思い出がフラッシュバックしたり、今でも時折大否定されて裏でこそこそ泣いてしまう自分がいます。 親は兄弟には甘く、必要なものをすぐ買ってあげたり、いい子だねと言って愛してあげているように見えます。わたしは言うだけ無駄ですし、無理矢理に出してもらうと後々チクりと言われるのが嫌で、自分で済ませたりいい事をしても次はもっとこうしなさい、ああしなさいと褒められたことはありません。 親は兄弟のことで度々苦労してるのであまり負担をかけたくないのですが、親から認めてもらえないことによる自尊心の喪失から今すごく困っています。 就活も卒業制作もあるのに、自尊心がなくて途中でわたしなんて…と手が止まってしまいます。やらなきゃと言う気持ちと、頑張ったってまた認めてもらえないんだという無気力に挟まれてしまうんです。 全て親に認めてもらうことが目的ではないのに、また何か言われるのか…こんなに考えて、なるだけ努力しても認めてもらえないのか…と足がすくみます。どうしたら親に囚われずに物事を考えられるようになるのでしょうか? 変な話ですが、どなたかよろしくお願いします。

  • 無闇にネガティブに考えずに自分を自尊心を持ちたい。

    こんにちは。 僕は理工系の大学院のM1の男子です。 僕は高校の頃から友達がおらず、人の輪の中で生きてきていないので 一般常識に欠けている所があります。 自分にどんな美点があって、どんな短所があるのかよく分からないのです。 友達がいない場合、短所を指摘される割合の方が多くなるのではないでしょうか? 実際僕は短所を指摘されるばかりです。 そういう事情があって、自分がどんな人間なのか分からず 自尊心は低いです。 そして、最近、頑張らねばならない事に出くわした時に自分が あまりにもすぐに諦めてしまう事に気づきました。 まだ勝てる見込みがある局面で何度も何度も諦めて、 結局勝てなかった自分を遠くから眺める事ができました。 もしかして日常生活でもこんな事の繰り返しだったのではないかと思いました。 色んな本を読んで「諦める事も大事なんだ」というメッセージを受け取って 勝手に感化されていましたが、僕の諦め癖とは全くレベルの違う話だったんだと悟りました。 物事にチャレンジしてチャレンジし続ける事にも自信がいると思います。 諦めない事にも自信がいると思います。 要するにネガティブに考える癖を改めないといけないし まず最初の自尊心も必要であるように感じました。 なんというか「行動を起こせる根拠」みたいな自尊心を得る為には 何をすれば良いのでしょうか?教えてください。お願いします。

  • 父の供養方法と自分自身の後始末について

    三年前に父を亡くして、62歳の母と二人暮しをしている33歳の独身女です。 住まいは札幌で、弟が二人いるのですが、双方道外に住まいを構えているうえ、兄弟は誰も結婚していない状況です。 現在、父の遺骨は叔母の嫁ぎ先の納骨堂に空きがあった・・・という事で、叔母の好意に甘えて無料で預けてもらっています。 (場所は道内ですが、札幌から車で二時間ほどの遠方です) 現在は、時期ごとに寺にお参りをしていますが、このまま遠方のお寺に預けていていいものか、悩んでいます。 (正直、他家の納骨堂に遺骨を納めている状況はどうかと思うのですが・・・) 現在、札幌の近場に納骨堂を買うべきなのか悩んでいます。 私は結婚の予定も意思もないので、このまま母と二人暮しをして、母を見送るまでは供養の見通しが付くのですが・・・ その後、自分が死ぬ時の後始末を考えると、どうしたものか悩んでしまいます。 おそらく弟達は札幌には戻ってこないと思われますので、納骨堂などを残すと重荷になるのでは・・・?とも思いますが、かといって父の遺骨をこのままにしておくのも悪い気がします。 核家族で育ち、小さいころは神棚も仏壇もない家で暮らしていた身なので、はずかしながらまったくこの手の常識がありません。 どうぞ、アドバイスをよろしくお願いいたします。

  • 自尊心の高め方を教えてください。私は自虐的です。

    自尊心が低く、何をやっても「がんばった」と自分に言ってあげることができません。 自分は人より劣っているという感情でいっぱいで、それを隠すために、必死で強がって生きているのはもうしんどいです。 太ってはいないという事実は理解できても、「もっともっと」の気持ちから、拒食に走ってしまったり、 「すごいね」と褒めていただいても、「馬鹿にされている」と感じてしまいます。 基本的に、物の考え方が間違っているのは、自尊心の欠如じゃないかと思っています。 「子供の頃の育てられ方」 それは間違いないと思います。 ですが、そんなこと言ったって、原因追究したって、それは取り返しのつかないことで、単なる言い訳にしかならないんです。 何かいい方法はないでしょうか。