• 締切済み

脱オタクファッションガイドについて(カバンとベルト)

高3男です。 脱オタクファッションガイドという本をファッションの参考にしているのですが、amazonのレビューを見ると内容が古いし、偏っているという意見もあります。 そこでお聞きしたいのですが、下の内容は正しいと思いますか? (1)カバンはHEADPORTERのSHATIシリーズ、TANKERシリーズやMASTER-PIECEなどのボストンバッグを押さえておきたい。 (2)ベルトは2つ穴のものが私服に合わせやすくてオススメ。 そもそもベルトなんてどうせ見えないから何でもいいような気がするのですがどうでしょうか? 回答よろしくお願いします。

みんなの回答

  • jun520
  • ベストアンサー率42% (11/26)
回答No.9

ANo.6です!基本的にはジャストサイズがいいと思います!なぜなら一番簡単だから!!ワラ ルーズは似合う似合わないがはっきりしてしまうからです! サイジングということですが、まず体型がわかりません!!そこから教えてくれると、アドバイスしやすいです!!

mabody
質問者

補足

体型は身長171cm、体重55kg、B85、W67、H76です。 ヒップは測り方がよく分らなかったので自信ないです・・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • a_iverson
  • ベストアンサー率15% (3/20)
回答No.8

まず最初に、オタクファッションは悪いみたいな事が最近特に言われだしましたが、そうでしょうか? 俺はそう思いません。 HIPHOPが好きだからB系ファッションをするのと同義であるからです。 違うとすれば服に対しての価値観の違い、ただそれだけです。 貴方が本当に服に興味を持ったのであれば、それはそれで良い事だとは思います。 本題ですが、バッグやベルト等の小物は後回しで良いです。 というよりも、質問を見る限り、貴方が目指したいファッションの系統が決まっていない様子だから答えようがないのです。 スト系、お兄系、裏原系、きれい目等色々とありますが、それによって身に着ける小物も大きく変わるからです。 どういうファッションが「かっこいい」と思うのか、まずそこからです。 トップス、パンツ、スニーカーの組み合わせをファッション雑誌などを参考に色々と試行錯誤すると良いですね。

mabody
質問者

お礼

今通っている予備校が都会的なところに立地しているので、あまりダサい服装で歩いていると浮くかなと思いまして・・・。 お兄系とか裏原系とか何のことかよく分らないのですが、とりあえずジャケットなど堅いファッションよりはパーカーのようなラフな感じの方が好きですね。 回答ありがとうございました。 お礼遅くなってしまって申し訳ございません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • wwc57263
  • ベストアンサー率78% (167/213)
回答No.7

ご質問を読んだ限りでは、あなたの場合は「順序が逆」になっていますね。 例えば「自分はこんなスタイルがいい」とか「こんな服が欲しい」→だから「○○のような雑誌を読んでいる」というなら分かりますが。 あなた自身の中で「自分はこんなスタイルがしたい」というのは無いんでしょうか? 無いならば、まずはあなた自身で「自分の好みの路線」を見つけるのが先ですね。 雑誌を見たりするのはその後でいいんです。 その「オタクガイド」という本のことは私は知らないし見たこともありませんが、自分のスタイルを決める際にまず「雑誌から入る」という段階で個人的には「アウト」だと思っています。 今時の雑誌のほとんどは所詮は「流行物」の本ですから、載っている物を自分の「知識」として増やすという程度ならいいかもしれませんが、極端な話、雑誌に出ている物で上から下まで揃えても、それが果たして「あなたに合っているかどうか?」「自分が欲しかった物なのか?」ということをよく考えてみてください。 あなた自身が「好きで買った物」ならばそれはそれで誰も何も言う資格はありませんから。 カバンやベルトに関しても、質的にいい、悪いはありますが1番重要なのは「自分が欲しかった物」「使いやすい物」ということですね。 流行だとか周りからの「見た目」なんかをイチイチ気にしていたら何も買えなくなりますよ。 とにかく、服でも小物でも、物を買う時の基本は「自分が欲しいと思った物を買う」こと、そしてそれを「あなたが好きなように合わせる」ということです。 それが周囲にどう映ろうがそんなことは知ったこっちゃありません。 それ位の気持ちが持てないと自分で「納得の行く買い物」が出来ないし、自分のスタイルに「自信」が持てません。 最後にもう1つ、ベルトに関して「どうせ見えないから・・・」ということですが、厳しいようですがこの考え方を捨てない限り本当の意味で「オシャレ」には程遠いです。 高い、安いの問題ではなく、オシャレの上級者になるほど「見えないところに神経を遣う」ようになります。 将来的にはそういう風になれるよう、まずは「自分のスタイルの確立」を目標に頑張ってください。

mabody
質問者

お礼

予想以上にファッションは奥が深いものですね。 今浪人中で、本当の意味で「オシャレ」をきわめる時間はなさそうなので今年はあきらめます。 回答ありがとうございました。 お礼遅くなってしまって申し訳ございません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • jun520
  • ベストアンサー率42% (11/26)
回答No.6

脱オタクファッションってまずどのようなものなのでしょうか??この回答はお洒落サンを目指す人向けだと思ってください。 ただ、普通の格好をしたければデパートの洋服屋で適当にディスプレイを見てください。 まずはファッション誌。もしくはカッコいいと思う芸能人を参考にして下さい。入門編雑誌は《ファインボーイズ、スマート、ビダン》あたりでしょうか?? あとはヘアスタイルです。サロンでカットしてもらってください。どんなにファッションが良くても、ヘアスタイルが変だとおかしく見えてしまいます。 (1)カバンについてですが、こればっかりは組み合わせですので一概に良いとは言えません。そしてファッションのジャンルにおいては、カバンどころか財布も持つことを良しとしないものまであるのです。だからまずジャンルを決めましょう!! (2)ベルトについてですが、とても大切です!そもそも見えないってのは少しおかしいと思います。多分すごい腰の上でパンツを履いている、もしくはロンTやTシャツがオーバーサイズでまったく見えない。のどちらか、または両方だと思います。 立ってる時はみえなくてもちょっと中腰、もしくはしゃがめば多少見えると思います!やっぱりファッションにどうでもいいところってないのですよ! こちらもカバンと同様ですが、組み合わせによってデザインを変えて下さい。 長文をお読みいただけたら光栄です!質問等ございましたらできる範囲でお答えいたします!!

mabody
質問者

お礼

たしかに服のサイズが合っていないのかもしれませんね・・・。気をつけます。 Tシャツやジーンズなどはどのようにサイズが合っているかどうか判断するのでしょうか? 回答ありがとうございました。 お礼遅くなってしまって申し訳ございません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • bouyatetu
  • ベストアンサー率20% (73/361)
回答No.5

質問の件に関しては他のかたがおっしゃっていることでいいと思うので、ひとつアドバイスいたします。 最後の方に見えないからベルトなんかどうでもいいっておっしゃっていますが、それがオタクファッションなんです。服を気をつけようって思う前はきっと服なんか誰も見ていないから何でもいいや。と思っていたのではないでしょうか?服装に金かけるんだったらフィギュア買ったほうがいいからそのへんの安いのでいいや。っていうのがオタクファッションの根本だと思うんで、見えないベルトに気を使えないうちは脱オタファッションはきついんじゃないでしょうか?

mabody
質問者

お礼

服はどう考えても他人の視界に入りますが、ベルトは服で隠れるから平気かなと思ったのですが。 まあベルトを見せる着方もあるそうなので、小物についても研究していこうと思います。 ちなみに僕はファッションに疎いだけでフィギュアを集めるような趣味はありません(笑) 回答ありがとうございました。 お礼遅くなってしまって申し訳ございません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Hydra666
  • ベストアンサー率38% (365/953)
回答No.4

自分もその本には軽く目を通しました。 完全なオタファッションだった人が人並み程度にはなれる、ような気もしましたが 普通におしゃれな人が取り入れているアイテムを盲目的に批判している部分があったり、 自分に言わせると、書いている人は実際ファッションに全く詳しくないのだろうなという印象でした。 さらに言うとあの本が出たのもかなり前ですし、参考にはならないかと思います。 数年前のファッション雑誌のスタイルをわざわざ取り入れる人はいません。 オタクファッションを脱する程度とはいえ、やはり流行というものはあるのです。 具体的なブランド名があがったりしていますが、数年も経てば ブランドのポジションも変わってきますし。 適当な雑誌から、自分がしたいと思えるスタイルを探して それを真似したほうがよっぽど早いような気がしますね。 ただし、真似する時は安い服で雰囲気が似てるのを、ではなく ブランドのレベルもその雑誌のスタイルに近いものを選んで下さい。 中途半端は、一層オタクっぽく見えますから。 それで、質問の件ですが カバンは別に何でもいいと思います。PORTERあたりの無難な ブランドを押さえておけば間違いはないでしょう。 別にボストンである必要は無いかと思います。 ベルトは、あなたが見せないというのならおっしゃる通り なんでも構いません。 無印良品あたりで安い物を買っておけば十分でしょう。 ベルトを見せて行くようなスタイルというのもいくらでもあるのですが、 2つ穴と一口に言っても、やはりピンキリなわけで。 中途半端なものを着けて、それを見せていくよりは ファッションにある程度詳しくなるまでは ベルトが見えない着方をしたほうが無難でしょう。 小物って意外と重要なので。

mabody
質問者

お礼

とりあえずカバンはPORTERのトートバッグを買い、ベルトは見せないようにしました。 雑誌を読んで研究していこうと思います、 回答ありがとうございました。 お礼遅くなってしまって申し訳ございません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • high002
  • ベストアンサー率23% (165/702)
回答No.3

HEADPORTERだろうが、MASTER-PIECEだろうが合わせ方次第だと思います。 ベルトだってバックルを見せる着方もあります。 脱オタクファッションガイドとか見るより、普通のファッション雑誌を見て参考にした方がいいと思いますよ^^

mabody
質問者

お礼

FINEBOYSという雑誌を購入してみました。 回答ありがとうございました。 お礼遅くなってしまって申し訳ございません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

重複で申し訳ないが、途中で切れてしまったので、改めて投稿させていただきます。 情報が古い新しいでいえば、当然古いであろう。 ファッションには流行がある。古いマニュアルを鵜呑みにしていてはだめだ。 まあ、吉田かばんは機能的で使いやすくシンプルなデザインで 時代を選ばないという点ではあたっているのかもしれないが。 しかし、こんなマニュアルに頼っていては情けない。 普通にティーン向けのファッション誌があるではないか。 マニュアルと違い様々なファッションの着こなしや 小物等の情報も豊富に載っている。 こちらを利用した方が良いであろう。 あなたがいわゆるオタクでファッションに疎いのであれば、 ファッションに詳しい友達に聞いてみたり、 実際に服を買いに行き、いちから店員に聞いて コーディネイトしてもらってはいかがか? こうあるべきだという押し付けマニュアルなど気にせず、 貴方に似合うファッションを楽しんでいただきたい。 頑張れ!

mabody
質問者

お礼

数少ない友達のうちの一人にファッションに詳しい人がいるので、今度一緒に服を買いに行こうと思います。 ちなみにファッションに疎いだけでアキバ系のオタクではありません(笑) 回答ありがとうございました。 お礼遅くなってしまって申し訳ございません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

情報が古い新しいでいえば、当然古いであろう。 ファッションには流行がある。古いマニュアルを鵜呑みにしていてはだめだ。 まあ、吉田かばんは機能的で使いやすくシンプルなデザインで 時代を選ばないという点ではあたっているのかもしれないが。 しかし、こんなマニュアルに頼っていては情けない。 普通にティーン向けのファッション誌があるではないか。 マニュアルと違い様々なファッションの着こなしや 小物等の情報も豊富に載っている。 こちらを利用した方が良いであろう。 あなたがいわゆるオタクでファッションに疎いのであれば、 ファッションに詳しい友達に聞いてみたり、 実際に服を買いに行き、いちから店員に聞いて コーディネイトしてもらってはいかがか? こうあるべきだという押し付けマニュアルなど気にせず、 貴方に似

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 高校の通学鞄

    高校の通学鞄として、http://item.rakuten.co.jp/watermode/10002704/ こういうボストンバッグって変ですか? 制服に合わせるんですが… 回答よろしくお願いします。 あと制服にも私服にも合わせられる鞄ありましたらご紹介ください。

  • アウトドアの鞄について

    OUTDOOR 大容量 2WAY ボストンバッグ[CODE:0042693]の購入を考えています。 ネットで見る限り、この鞄へのレビューがないように思うのですが…。 (私が見落としてるだけかも知れないのですが。) この鞄を使っている方、いらっしゃいませんか? 是非、使っている感想を聞きたいです。 一応、通学鞄としての使用を考えています。 アウトドアなので、耐久性はあるとは思いますが、どうでしょう?

  • 鞄についている紐の肩パッドの名称

    ボストンバッグなど、大きめの鞄には肩からかけられるように、紐?ベルト?が付いています。 その紐?ベルト?の肩にあたる部分に肩パッドがついていると思います。 このパッドの正式名称を教えてください。 ボストンバッグを貰ったのですが、荷物を多く入れると重くなり、肩からかけるとベルト部分が直に肩にあたって痛いと子供から言われます。 田舎で近くにお店がなく、肩パッドや、肩当てで検索して通販で購入を考えていますが、肩当てや肩パッドでは、ビジネスマンが持つ鞄に付けられるような革の物しか出てきません。 値段も3000円前後からでした。 貰った鞄は新品で、家族で旅行なども行かないので、小学生の修学旅行に一度使うだけに新しく買うのも…と思っています。 中学の修学旅行は、学校の鞄で行くので、うちの子が通う小学校の修学旅行では、わざわざボストンバッグを買う子は少なく、家族が持ってるボストンバッグで行く子ばかりと、卒業生の保護者からも聞いてます。 別に正式名称があれば、再度検索にかけて肩当てだけ買えればと思ってます。 宜しくお願いします。

  • 中高生のカバン

    高1男です。 最近、思ったのですが、 友達と遊びに行ったときカバンがないと不便だなぁと 思性・ファッション性の高いカバンを 買おうと思うのでいました。 そこで、機能すが、男の人ってあんまりカバン とか持たないので参考になる人がいません。 なので、どんなカバンが良いかおしえてください。 あと一応候補を考えています。  エナメルバッグ    アディダス、ナイキ、コンバースなどの    テカテカショルダーバッグ    小さめのサイズを狙ってます。    機能性は自分では満足してますが、    どんな人が似合うのかわからない。    なんか高校球児みたいで私服だと変かなぁ  ショルダーバッグ    機能性は満足です。  トートバッグ    ファッション性は良いと思うのですが、    片手がふさがるので不便かなと思ってます。

  • 修学旅行のかばん

    高3の女子です。 6月に北海道に3泊4日の修学旅行があります。 そこで、新しく旅行用のかばんを買おうと思っています。 どのようなのがいいでしょうか? 条件としては、 ・ボストンバッグ ・今後も使えそうなもの ・ダサくない ・軽いもの ・予算は2万円以内 です。 条件に当てはまっていなくてもいいので、どのようなバッグがあるか教えてくれませんか? あと、よくおばさん達がしょってるレスポのバッグを高校生が使っているっていうのはどう思いますか?

  • 一人旅に合うカバンとは?

    2泊3日くらいで一人旅に出ようと思っています。 その際、どのようなタイプのカバンが便利でしょうか? キャリーバッグと大きめのボストンバッグは持っているのですが、 そこまでの容量はいらないので、 小さめの便利なバッグが欲しいと思っています。 男なのでそんなに荷物は多くないです。 車は無く、交通機関で移動をします。 どこか拠点を作って周辺を動きまわらず、各地を移動をするので 預けずに持ったまま観光することが多いです。 その為、邪魔になりにくいものがいいと思っています。 両手が空くという意味ではリュックが一番かと思うのですが、 ファッション的にあまり好きではありません。 旅慣れた方、ぜひアドバイスをお願いします。

  • カバンの色

    18歳女、ファッション初心者です。 デザインが気に入ったボストンバッグがあり買おうと思うのですが、色で悩んでいます。 黒、ベージュ、カーキ(濃いめ)の三色があり、今のところ黒、カーキ、ベージュの順で気に入っています。(が、ほとんど大差ないです) 黒が全く含まれていない服装をすることはほとんどないです。 肩にかけて使うのですが、トップスが黒でカバンも黒はおかしいですか? コートはベージュ、グレーを持っています。 出来たら一年中使いたいのですが…。

  • オススメのショルダーバッグ

    新しくショルダーバッグを買おうとしているのですが、なかなかいい物が見つかりません。 master-pieceのコチラのバッグ http://www.master-piece.co.jp/ONLINE/color/12170.html は、なかなかいいな~と思ったんですが、値段が高すぎて… ・予算は1~2万前後 ・あまり大きすぎず、教科書が入る程度 で考えています。 ちなみに普段のファッションはジャケットを着ることが多いです。 みなさんのオススメのブランドやサイトがあれば教えてください。 また、東京に住んでいるのでショップとかも教えていただけたら嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • どのかばんを買おうか迷っています。

    (1)ミュウミュウのバッグ(黒) http://item.rakuten.co.jp/drawers/miu-rt0383nero/ (2)バレンシアガ THE CITY(緑) http://item.rakuten.co.jp/diabro/bc_115748_d94jt_3071/ (3)バレンシアガ THE CITY(黒) http://item.rakuten.co.jp/diabro/bc_173084_d94jn_1000/ (4)バレンシアガ ジャイアントシティ(グレー) http://item.rakuten.co.jp/auc-posh/bal204529-d94j2-1202/ この4つのかばんで迷ってます。 普段のファッションは、 ●クィーンズ・コート http://store.shopping.yahoo.co.jp/vega/a5afa5a4a1.html ●moussy http://store.shopping.yahoo.co.jp/vega/a5afa5a4a1.html ●ギルフィー http://www.gilfy.com/ 等が多いです。 荷物は多めで、A4サイズが入ることは必須です。 出勤するときは私服で、会社では制服を着るので、派手な物はNGなどはないです。 仕事中、社外(客先)にいくときは、制服のまま、かばんは私物で行きます。 かばんの中身は、 ・携帯アイロン ・ハンカチ&ティッシュ ・化粧ポーチ ・携帯 ・長財布 ・煙草&ライター ・ピルケース&吸入器 ・扇子 ・手帳&ペン ・名刺入れ ・キーケース&キーリング は常に入っています。 黒いかばんは、持ってるんですが、サイズが小さいので、サブバックが常に必要になってしまいます。 緑のかばんは持ってません。 大きめのかばんは、バーキンに似せたピンクのかばんは持ってるのですが、ピンクとなるといつもは持ち歩けないので・・ こんな私は(1)~(4)のどのかばんがよいでしょうか? アドバイス宜しくお願いします。

  • 男性のおしゃれなカバンを知りたい!!

    男性のおしゃれなカバンを知りたい!! 当方、25歳の男です。最近よく思うのですが、男性のおしゃれなカバンは どのようなものがあるんでしょうか? 自分の希望としては↓の条件を全てクリアできるものがほしいのですが、 ネットで検索してもあまりピンとくるものがなかったので、 ここに質問を挙げさせてもらいました。どなたか詳しい方がいらっしゃったら、 教えていただけると嬉しいです。 <希望する条件> ・財布、携帯、カメラ、ハンカチぐらいが入る程度のサイズ  (あまり大きすぎるのは避けたいです。) ・両手が使える形のもの ・旅行に持って行って観光している最中でも邪魔にならない程度で  ある程度の実用性があるもの。 こんな感じです。 補足として、私は細身の格好をしているので、バランスも考慮したいです。 今は、ポーターのショルダーバッグをベルトに通して使っています。 (自分から見て右斜め後ろに装着していることが多いです。) 自分で調べてた時に「シザーバッグ」がいいのかなと思いましたが、 少し前に流行ってた気がしたので、今の時代につけるとダサくなっちゃう 気がしました。この辺りはどうなんでしょうか? (あまりファッションには詳しくないので、初歩的な質問ですいません。) また、トートのような形にすると、両手はあきますが、サイズが大きすぎる気が したので、対象外にしています。 これらを踏まえて、いろいろな方のご意見を聞きたいと思っていますので、 ファッションについては素人の自分にいろいろ教えてください。 最後に長文、読んでいただきありがとうございました。

このQ&Aのポイント
  • PX-M6011Fのスキャニングができません。使用機はMacBook Air13.3
  • スキャナーを自動で認識しません。IPを直接入力しても認識しません。
  • プリントはできます。教えてください。
回答を見る

専門家に質問してみよう