• 締切済み

身内の退職トラブル

従業員4人という零細企業で、最近、働き始めました。というのも、親戚の会社です。自分は、現場で働いております。ここ数日、事務を長年やっていた人が、会社への不満?で、欠勤しており、困惑しております。本人は、辞める気持ちみたいですが、辞めるにしても、きちんと仕事の整理や、引継ぎはもちろんのこと、社長との話しをするのが筋であり、社会人としての常識と思うのですが、無断で休んでいる気配です。 長年、事務等を一人でやっていたみたいなので、仕事的にも、急にいなくなるとかなり会社事態に支障が及ぶのでは、ないかと心配になっています。しかも、この人は、親戚です。身内のトラブルにも、なるんではないしょうか?もし、このままこの人の欠勤が続くと、なんだかいろんな面で、腹がたちます。どう思われますか??

みんなの回答

  • skoncho
  • ベストアンサー率47% (509/1062)
回答No.3

初めまして。元人事部のスコンチョといいます。(^_^) 活字で手短に書きますので、 厳しい感じがするのはご容赦くださいね。 >どう思われますか?? どう思うかと問われれば、良い話ではないけれど、取り立てて珍しい話でもないという 感じでしょうか。ひどい人になると、さらに事態が深刻になるような仕掛けがしてあったり、 会社が法に抵触している部分の証拠を集めておいて、忘れた頃に世に出してみたり・・・。 結論として、そういうレベルで生きている人に向かって「あなたはひどい」と言ってみても 始まらないということです。逆に言えば、そういう人もいる世の中で、どう生きていくか ということを個人も会社も考えていかなければ、いつ足をすくわれても不思議はないという ことなのです。 >しかも、この人は、親戚です。 会社とその人との間で何があったか分かりませんが、他人の方が割り切って考えられる 場合もあります。ひょっとすると本人も「親戚なのだから頑張らないと」と考えて、何年 もストレスをため続けた結果が今回の事態という可能性もありますね。いずれにしても 社長が本人ときちんと話をしなければ始まらないでしょう。本当に辞めるのか、不慮の事態で 欠勤しているのか分からない内から怒ってみても怒り損ですよ。 ともかくこう言うときは、事実を確定させてから次の行動へうつるように考えた方が精神的 にも楽です。経営者は多少の場合分け(本人の選択肢)を考えていくつか手を打つ必要はあり ますが、同僚(まして後輩)があてずっぽに動いても事態は好転しにくいモノなのです。まず は今のお仕事で成果を出し、余力があれば事務の仕事を覚えるなり、よそへの外注の仕方を 学ばれたらよいと思います。頑張ってください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • lv4u
  • ベストアンサー率27% (1862/6715)
回答No.2

会社への不満があるとのことですので、できるだけ大きなダメージを与えたいと考えているのではないでしょうか?無断欠勤だけで済むなら、ありがたいことではないでしょうか。場合によっては、「自分は犯罪者になってもかまわない。横領やデータ破壊や放火でもやったるか!いや、それじゃあ気がすまない。やはりサバイバルナイフで心臓一刺し、ホームで背中を一押し」ってこともありえるわけですからね。 零細企業には、一般的に雇用されている方には、溜め込んだ不満が多いものですし、親戚ともなれば、通常以上の憎しみがあっても不思議ではないですからね。 ANo.1さんの回答に同感で、質問者さんががんばればいいのでは?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#63784
noname#63784
回答No.1

質問者さんが入ったので、その人の分まで頑張ればいいんじゃないですか 質問者さんは取締役かなにかですか? 長年働いてきた人が無断欠勤までしているというのは会社のほうに問題がありそうと思いますがそのへんはどうなのでしょうか

koukou0209
質問者

補足

会社に問題があったかは、私には、わかりません。しかし、一般的に考えて、問題があったとしても、このような休みは、非常識であります。10代や20代ならまだしも、50代の大人のすることではないと思います。辞めるなら辞めるで、きちんとしてほしいものです。これでは、ただの子供がふてくされているだけですし。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 欠勤理由 身内の不幸 をやめさせる方法

    宝石・貴金属・アパレルなど 5店舗の小売店を経営しています。 1か月の間に3回「身内の不幸」で休んだ販売員がおります。 長年、ベテランの販売員や専門職の派遣で運営しておりましたが、 若い世代を育てていかなければと思い、5名(全員20代)を採用しました。 そのうち1名が身内の不幸を理由に1回の無断欠勤、2回の当日欠勤をしました 当人には研修期間中の無断欠勤を理由に本採用しないか、研修の延長を考えています ちなみに初めの1回目は「祖父が亡くなった」で当日欠勤だったので不問。 2回目は1週間後に無断欠勤。「叔母が亡くなった」のでショックで連絡できなかった。 「会社として弔電を打つから会場を教えてください」と言ったところ 『身内だけなのでお気持ちだけと母が言っています』との返事でした。 3回目は「いとこが入院」で当日欠勤でした サボリなのは見え見えなので、わかっているよ と知らしめたいのですが 面と向かって「サボリだろ」というわけにもいかず、かといって放置すれば 同じ事をするでしょうし他の者に示しがつきません。 普通に仕事をしていれば連絡を入れるぐらい当然だと思っているのですが 若い世代にはその「当然」から教えていかなければならないようです。 どのように対応すればいいのでしょうか? 若い人たちを使った経験が少なく困っています。

  • 家族系会社は社長は従業員に厳しくても身内が従業員にいても、なぜか身内に

    家族系会社は社長は従業員に厳しくても身内が従業員にいても、なぜか身内にはさほど厳しくなく社長の親戚で雇われている親戚の若い男性もなぜかミスに寛大です。親族には甘いからなんでしょうか。

  • 減給について

    うちは自営業で従業員(他人)を2名雇っています。しかし1人の従業員が3日も無断欠勤しています。 一応もう一人の従業委には連絡をして「今日は休む」と言うらしいですが、会社には1本の電話もありません。なのであえてうちでは無断欠勤扱いにしております。このまま会社を辞めるのかどうかもわかりませんが、うちは給料は手渡しで振り込みはいっさいやっていません。このような状況なので給料がもらいたければ必ず出勤してくると思うのですが、その時に「あなたは与えられた仕事もいやがりその上無断欠勤が多すぎる。」と言う事実を話し今回の給料はまともな時給額は出ません。ということを伝えて減給してもようものなのでしょうか?

  • 退職届の取り消し

    2ケ月前に会社に退職届を提出し引継ぎ作業を行っていたのですが、新しい方が仕事が難しいと言う事で辞めてしまい、次に入った人は無断欠勤の末辞めてしまいました。この2ケ月間の半ばで、上司に退職届を取り消してほしいという事も伝えたのですが、結局現在同僚に引継ぎをしろ!と上司から言われ引継ぎ作業を行っているのですが、みんな自分の作業が忙しくなかなか引継ぎが出来ません。そんな中、同僚達から辞めないでほしいという声を多々もらい、私自身も考えた末退職届を取り消したいと思っています。 上司は多分早く辞めさせたいと思って同僚に引継ぎをしろ!と言ったのだと思うのですが、同僚達の負担や取引先(お客様)の事を考えると辞めてはいけないという気持ちが日に日に強くなってしまい、なんとか退職届を取り消したいと思っています。 一度提出してしまった退職届を取り消す事は可能でしょうか?

  • 退職の言い訳を考えていただけませんか

    精神的に追い詰められ、退職しようと思っています。 退職したい旨は、先週上司に口頭で伝えました。 (それ以前にも、辞めようと思っていることは伝えていましたが、 先週はっきりと辞めたいですと伝えました。) が、異動など環境を変えれば続けられるのでは?と慰留されました。 先週以前から、うつに近い症状で出社できない日が続いていました。 そのため、退職したいと伝えた上で先週いっぱい休暇をもらいました。 「火曜日にもう一度話し合おう」と言われていましたが、どうしても出社できず 水曜日にメール連絡を入れたきり、ずっと無断欠勤を続けています。 (火曜日→無断欠勤、水曜日→昨日の謝罪+今日休ませて、木曜・金曜→無断欠勤) 会社に置いていた荷物はすべて引き上げ、手元にあります。 仕事の引継ぎも済んでいます。 あと必要なのは、上司の説得と人事的な退職の手続きだけだと思います。 ですが、どうしてももう会社へ行きたくありません。 上司、同僚、誰にも会いたくありません。電話も避けたいです。 上司へメールで退職の意思をもう一度伝え、返却物を会社へ郵送して 終わりにしたいと思っています。 甘え、逃げだということは重々承知しているつもりです。 上司、同僚、そのほか周りの人すべてに迷惑をかけています。 次の就職に影響するであろうことも、認識しています。 でも、どうしてももう無理なんです。 上司へメールを送る際にどう書けばいいかアドバイスをいただけませんでしょうか。 ※心療内科・精神科の診断は受けていません。ですので病名を書くことはできません。 ※無断欠勤を続けていますが、わが社ではよくあることなのでそれで懲戒免職になる可能性はとても低いです。 以下のことを書こうと思っています。  ・無断欠勤を続けていることへのお詫び  ・精神的にどうしても無理なので退職したい   ↑これをうまく説明できないのです  ・返却物は郵送します、私物は片付けましたが残っていれば処分してください  ・もろもろすべて申し訳ありません 「精神的にどうしても無理」と思う理由  ・出社しようとすると体が動かなくなる。   (布団から起きられない、家や駅で数時間うずくまってしまう、など)  ・出社したら普通に仕事している(できているつもり)が、帰りの電車で一人になると泣けてくる。   (死にたい、自殺などでぐぐり続ける、心の中で死にたいを連呼)  ・同僚が飲みに連れていってくれ、何気ない話をしていただけなのに無性に死にたくなる   (気分が悪くなり、心の中で死にたい連呼)  ・なにをしても失敗ばかり、足を引っ張っている、自分がいない方がうまく会社が回る、と思う。   この仕事に向いていない。  ・「明日は出社しよう」と思って寝ると、仕事の夢にうなされて眠れなくなる。 ・・・などです。 どうかアドバイスをいただけませんでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 無断欠勤があまりにも酷いです

    月に半分は無断欠勤しています 会社は家族経営の畳店です 中卒学歴の二人に仕事を押し付けて 自分たちは、事務所でゲーム又は自宅2階、3階で 仕事を押し付けてゲーム、寝てる 更に無断欠勤、工場内は野放しの犬の糞尿だらけ 車庫にも糞尿で、従業員の車にも小便をかけても、知らん降り 忙がしくても、何一つ手伝おうとしない 家族経営は一切 仕事をするものではないとか、 バカな考えをしています

  • これって不当解雇したことになりますか?

    お世話になります。とても困っているので、良いアドバイスをお願いします。先月9月から身内4人と従業員2人の計4名で事業を始めました。従業員2名には、新規事業だから経営が苦しいことと、試用期間中であることは口頭で伝え、了承してもらっていました。 初めての給料日である9/29に、従業員の2人に「自分でも仕事をしていてわかるかと思うけど、事業が上手くいってない。10月働いてもらっても給料を出せる保証がないので、悪いけど9月いっぱいであがってもらえないだろうか?」と言ったところ、泣きながら「はい・・・」と了承してくれました。翌日の30日は無断欠勤でした。その翌日に事務所をおとずれ、「労基に相談した。解雇予告手当を払って欲しい。あと、通勤定期を3ヶ月分買ってしまっていたので買い取って欲しい。解雇理由書も欲しい。」と言ってきました。私どもとしては、経営困難による、試用期間途中での本採用拒否、(しかも最終日は無断欠勤)という認識でしたので、予告手当を払う義務はないのではないでしょうか?また、通勤定期を買い取る義務があるのでしょうか?実際、経営者含む身内従業員4名は10月も無給の予定です。

  • この場合退職時の有給消化は認められるのでしょうか?

    今日会社に退職願を出してきました。 退職理由は上司からの嫌がらせ(パワハラ?)があったためで 2年ほど我慢してきました。 上司は私のことが嫌いなようであからさまに嫌がらせをしてきますし もちろん私だけ昇給もボーナスも最低評価です。 このままこの会社にいても私にとってプラスになることはないと思い 退職を決意しました。 そこで今日退職願を提出し明日から締め日(来月15日)まで有給休暇を申請しましたが 仕事の引継ぎはするつもりはありません。 会社側は引継ぎをしないなら有給は認めないと言ってきました。 退社は認めるが締め日までは無断欠勤扱いになると。 たしかに正論だと思います。 しかしながら上司がこれまでしてきたことを考えると私としてはもう一日でも早く 辞めたい気持ちで引継ぎをする気力もありません。 やはり引継ぎもせずに一方的に辞める場合は有給は認められないでしょうか?

  • 続、退職を迫られましたが・・。

     先日こちらに相談をしたものですが、本日、勤めていた会計事務所の所長よりこれ以上雇えないとの理由で解雇されました。 所長と、その奥さんと私だけの小さい事務所であったため社会保険等は一切ありませんでしたが雇用保険だけは毎月の給与から引き落とされておりました。  そこで、解雇にあたり、所長に「その場合30日前に伝えなくては・・」と言ったところ、まだ試用期間だから関係ないと一蹴されました。試用期間は3ヶ月ですが私が入社したのは4月20日。まあ、約3ヶ月ですといわれればそれまでなんですが・・・。 しつこく食い下がると、「君は無断欠勤をしているだろう」といわれました。先日、体調を崩し確かに休みました。その際不覚でしたが身内の者に連絡を頼んでしまったのが無断と認識されたようです。 それと毎月の給与明細に明記されていた雇用保険についてですが「払っていないから、関係ない」とまた言われてしまいました。実際その様な事がありえるのでしょうか。正直納得できません。私の立場で何かできる事は無いのでしょうか??また、それほどまで不安定な雇用とはあるのでしょうか??依然勤めていた会社が大手だったものでその辺は全く分かりませんでした。 少し文章が支離滅裂ではありますが、知識のある諸先輩方、アドバイスを宜しくお願いします。

  • 給料カットは経営者側か勝手に出来るのですか?

    はじめまして、私は法律には詳しくありませんので どうかアドバイス、ご意見を頂けると幸いです。 質問内容ですが私は人として良く無い事ですが6月半ばに無断欠勤をし約2週間後に退職の電話をし退職をしました。 そして本題ですが給料が5月分、6月分といまだに頂いていない状況でいつ頂けるのかと連絡をしたところ7月末とのことですが社長の方から勝手に辞めたんだからまともに給料は払わないと言われました 働いている間は無断欠勤など無く他の従業員と一緒にきちんと働いていました。 自分が会社を辞めこれからは自営業でやって行くと自分の意思を伝えたところ おまえがやる会社は全部潰すからと脅迫みたいなじたいになり 給料カット今後の仕事にも支障がでそうなので 何か方法があればアドバイスを宜しくお願いします。 会社の社長は身内なので問題を大きくしたくないのですが、最悪 法的手段しか無いのでしたら どのような事で裁判を起こしたら良いか教えて下さい。

専門家に質問してみよう