• 締切済み

タイミングは大事?【特に男性の方お願いします】

付き合って欲しいと相手に伝えた時に付き合えないと、気持ちは冷めますか? (はっきり断られた訳ではなく、かわされた感じです) タイミングが合わないと、どうでも良くなってしまうものなのでしょうか?

みんなの回答

  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20096/39840)
回答No.7

理由があると納得できる部分はあるんですけどね、 かわされる方が逆に冷めるのは正直ありますね。 後は相手のリアクションを見て、ああ縁がないや、気持ちがリセットされちゃう事もあります☆

PINKMANIA3
質問者

お礼

理由ですかぁ・・・。 理由は言ってないですね(汗) じゃあやっぱり冷めてるんですねきっと。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#62259
noname#62259
回答No.6

No.2です。 女性特有というか・・・告白して断られた時の状況にもよるかもしれませんね。 私の場合は ・良いなとは思うけど、もっといっぱい話したり会ったりして  お互いのコトを知ってから。 ・(遠距離なので私はメールで「付き合って!」と言ったのですが)  大事なことは会ってちゃんと言いたい。 と言われました。 今回、彼の断った理由が明確なので、長期戦で頑張る気になりましたよ。 質問者様がかなりつれない態度を取っていたら、ガッカリして引いてしまう 可能性は否めませんね。

PINKMANIA3
質問者

お礼

かなりつれない態度を取ったつもりはないのですが、彼がどう感じたかは分からないですもんね。 彼の事好きか聞かれたので、好きかは分からないけどかなり気になる存在ではあるとは伝えたんですけど・・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • cyabin
  • ベストアンサー率31% (553/1779)
回答No.5

こんにちは。 女性ですが・・・コメントしました。 人によるんじゃないかな・・とは思いますが、やはり タイミングを失うと、どうでも良くなってしまう人も いると思います。 A君がBさんに付き合ってって告白したけど Bさんは恋愛対象って見ていなかったので 「お付き合いはチョット・・・」って断った。 その後もグループで遊んでいる内に、Bさんは A君の事が気になりだして、気づいたら好きに なっていた。 A君は振られた時はかなり落ち込んだけど、 その後Cさんと意気投合して、何度か二人で デートして付き合う事になった。 BさんはまだA君は自分に気があると思って いるので・・(以下省略)。 上のようなケースもあれば、女性側はずっと 「お友達だもんね」って付き合ってもらえないのに ずっと好きで忘れられないっていう男性も いましたから・・・。

PINKMANIA3
質問者

お礼

私はまさにそれかもしれません。。 最初はちょっと気になるくらいだったんで、付き合うにはいたらなかったんですけど、今では私のほうが好きになってしまったんです。 でも、もう彼は回答者様が例にあげたようにもうCさんに気持ちが移っているのかもしれませんね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

その時その時で気持ちやまわりの状況など 色々とありますしタイミングってやっぱり大切 だと思いますが、そればかりでも ないかなって気がします。 実は自分も昔こういう事がありました (告白された方です)。正直その時はなんとも 思っていなかったんですが、それから色々あり 意識しだすようになって結局付き合いました。 状況は色々ありますのでもし質問者さんが好きだとしたら あきらめないで頑張ってみて下さいね。

PINKMANIA3
質問者

お礼

優しいお言葉ありがとうございます(涙) 私もその時はあまり好きって程じゃなかったんですけど、好きになってしまったんです。 今は私から連絡取ったりしてるんですけど、反応はイマイチです・・・。 でも頑張ってみます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Aspirater
  • ベストアンサー率15% (59/375)
回答No.3

人によるでしょう。 私は自分を否定された感じがするので、友達からとか言われても引きますね。キープか?とか思っちゃいますし。プライドが高く、すこし自己中とも言いますが。こっちが気合入れて告白したのに誠意を持って白黒つけろよって感じです。ですので、かわされた場合は表面上仲良く友達づきあいしますが、もうない可能性が高いですね。後から相手から告白されても断ったこともあります。 友達からも分かりやすくサバサバしているといわれます。 あくまで私の場合はです。 大好きで、気持ちがさめず、ずっと想ってくれる一途な人もいると思いますけどね。

PINKMANIA3
質問者

お礼

その方は気合をいれて告白というよりも、もうちょっと軽い感じの告白だったので、私もそんなに重く受け止めずにかわす感じにしてしまったんですけど。 やっぱり、冷めてしまう方は冷めてしまうんですね。 きっとその彼もそうなんだと思います。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#62259
noname#62259
回答No.2

女性ですが、好きなのでそう簡単には冷めません。 かわされたコトによりガッカリはしますが、相手が自分と同じペースだとは 限らないので、気長に待ちます。 実際、今この状態なのですが、そこそこ連絡を取り合っているので苦には なりません。 相手の方の性格にもよると思いますが。。。

PINKMANIA3
質問者

お礼

普通好きならそうですよね? これは女性特有なんですかね? 私も回答様と同じで、冷めないです。 私の事をそんなに好きではなかったって事ですかね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kuroa11
  • ベストアンサー率25% (2/8)
回答No.1

中高生ぐらいのときはそんな感じでした。 その場で答え貰えないとグダグダになり 告白した事で大事を終えた感が有り後は めんどくさくなったのかな。 でも何人かと恋愛をしてそう思わなくなりました。 付き合いの了解を得て初めて付き合いが始まる訳でもないし 流れの中での事と思います。

PINKMANIA3
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 中高生の時はですか。。 今お互い20代なんですが、どうやら相手は冷めてしまったようで。 難しいですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • タイミングが合わない異性ってどう思いますか?

    ある異性とメッセージやり取りしているのですが、どうもタイミングが合わない気がします。 私がメッセージ送ったタイミングで相手に何かしらのちょっとしたトラブルや、どこかへ出掛けていたタイミングだとか 逆に私が今は返信をしたくない気分の時に限って、相手は楽しそうな気分のメッセージのように感じます。 「そんなの単なる偶然だろ」と言ってしまえばそれまでではありますが、こんなオカルトチックな出来事って私は経験が無いので、相性が悪いと言いたくなる気持ちもわからなくもないという感じです

  • 男性の心理

    付き合っているわけではないです。友達です。手を握ったり指を絡ませたり、私の髪を触ったりくすぐり合ったり、こういう時男性はどんな気持ちなのでしょうか。 テレビを見ている時にふいに目が合うとなんだよってくすぐられるので、その手を抑えてそのまま握っているって感じです。 私は好きなので気持ちを確かめたい気持ちはありますがタイミングも勇気もないです。 ほんとちょっとしたことですが、私が嫌いな相手にされたら嫌なので嫌ではないのかなぁと思っていますが。 ドキドキしてしまうのは私だけなのでしょうか。

  • タイミング合わせますか?

    今日はバレンタインですが、 バレンタインチョコを渡す=告白 にはならないものの、 女性としては、気持ちのある男性に贈る時には、 やはり、ドキドキしてしまい、タイミングを見計らったりするものです。 試行錯誤の後、 仲間内や同僚など相手に、 本命チョコと義理チョコを混ぜて配ったり・・する訳ですが、 それでも、本命相手には、 出来れば、1対1で手渡したいと思うものです。 大勢居る場所で受け取る時、 「あぁ、もしかして、くれるのかな?」なんて、 男性側としてタイミングを合わせてくれたりするものですか? もし、渡し易いように気をまわしてくれるとしたら、 (一人で居てくれたり・・) それは、その女性に好意があるという事ですか? それとも、単に来る者拒まず? 変な質問ですが、宜しくお願いします。

  • 男性の方お願いします

    現在24歳です。昨年の秋から3ヶ月くらいほぼ毎週ペースで遊びに行っていた3つ上の男性がいました。付き合っていたわけではありませんが、相手は私に好意をもってくれていることは分かっていました。彼はとても優しくて考え方も似ており、私も彼といると楽でした。でも、自分から告白するまでの気持ちにはなれず、相手からの言葉もなく・・・といった感じで過ぎていました。どうしてもいま一歩踏み出せない気持ちもあり、(以前お付き合いした方に嘘をつかれていた)転職を考えていたことや、家の事で悩んでいた時期でもあり、はっきりと言ってくれない彼に対して、もういいやという諦めからクリスマス前に「今は誰とも付き合う気はない」と言って、疎遠にしてしまいました。その時の彼は落胆した後に「余裕だねぇ」という返事でした。その返事にとても驚いたと共に「そういう問題じゃない」と怒り気味に答えました。後悔をしているわけではありませんが(たぶん)、ふとした時にどうしているのかなぁ・・・と考えてしまうことがあります。 しかし、未だにあの時の「余裕だねぇ」という台詞にどんな気持ちが込められていたのか理解できません。男性の方、教えてください。

  • タイミング

    お互い二十代半ばで、彼女と別れて1ヶ月ちょっと。 このまま付き合っても気持ちのマンネリと結婚のタイミングがずれてたり、お互い好きだけど少し気持ちが落ち着いてきたり、すごいお互いが好きだった時期と比べて、これでいいのか?となって話し合って別れることに至りました。 気付いたんですが、彼女が私とすぐ結婚したい気持ちがあったのはわかっていたんですが社会人として安定してから結婚したいと私は考えててタイミングはずれてました。 前の携帯メールをふと読み返していたら、彼女から結婚したいといろいろアピールあったのを改めて感じ。付き合ってた頃は普通のメールのやり取りに感じましたが、離れてみて痛感…。結婚の話をしたりして、私が数年先においてしまったのが悪かったのですが。 別れる時に、また将来が見えるようになったらまた付き合いたいとは言われました(別れて淋しいから言ったかもしれませんが)。全く連絡はとっていませんが先日、何気ない普通のメールが届きました。 別れてから私は離してはいけない人を離したと最近思い、やり直すなら結婚がすぐ見える形でないと、同じ結果になってしまうとは思います。 相手はどう思ってると思いますか??

  • タイミングが悪い?

    私はいつも対人面においてタイミングが悪いみたいです。 例えば恋愛関係でも、 相手が好意を持ってくれているときには こちらはあまり相手に興味がないのですが、 時間が経って相手を好きになりかけてきたときには 相手はこちらに冷め始めていたり。 でもこれは仕方ないですかね。 自分と同じ恋愛のリズムを持った方でないと たぶん後で自分がつらくなるだろうし 相手もそうだと思います。 それから例えば友人関係でも、 相手が遊びに誘ってくれても諸々の事情で誘いに乗れずに断って以後、 しばらくして時間ができて今度はこちらから声を掛けてたら 相手が既に乗り気じゃなくなってたり。 鉄は熱いうちに打てという言葉がある通り、 恋愛でも交友でも誘われてるときに無理してでも 乗るべきなんでしょうか…。 でもそれじゃあ私の気持ちや都合はどうなるのかと、 相手は相手のペースで全部動いてるのになと、 なんか腑に落ちないです。 私自身としては、結局、タイミングが悪いというより、 相手とリズムが合わないというだけで誰が悪いわけでもないって、 つまりそれだけのことなのかとは思っているのですが…。 どうでしょうか。

  • 男性の方,このタイミングの悪さ…どー思いますか??

    こんにちは。 今日,夕方から彼と会うのですがHをする約束をしていました。 でも,タイミング悪く,さっき生理になってしまいました゜(゜´Д`゜)゜ やる気満々だったのに,生理だと聞いたらうやっぱりがっかりしますよね?? Hできない時,どーしてあげたら1番男の人は喜びますか???

  • 結婚のタイミング

    私は今年30になります。 彼とはもうすぐ付き合って4年になります。 私は結婚するなら彼としたいと思っています。 しかし、年齢のことを考えたらそろそろしないといけないかなと思いますが、正直あと3年くらいはしたくありません。(別に彼にプロポーズされているわけでもないので、あせって決断しないといけないわけでもありませんが。笑) 彼とも4年目だし、私も30だし、このタイミングでしないとズルズルして別れるのかなと考えたら、今がタイミングなのかなと思いますが、正直まだあと3年くらいはしたくないなという思いと、混ざって自分の気持ちがよくわかりません。 そもそも本当に相手と縁があるなら、タイミングで悩まないのでしょうか? トントン拍子で結婚すると言いますし、縁がある人なら何年も付き合ったりしないのかな?とも考えます。 どうしたらいいのでしょうか。 自分の人生だから自分で決めろなどはやめてください。

  • ネットからリアルへのタイミング

    私は結構ネットからリアル友などへ発展する事があるのですが Mixiなどで知り合ったり、ネットゲームなどで知り合った人と リアルで会う時のタイミングって結構難しいですよね。 異性とかだと6ヶ月くらいで少し好きかも?くらいが良いタイミングだと思うし、(6ヶ月くらいだとやっぱり合わない・・と思った時にふんぎれるくらいだから) 同性とかまったく意識してない人だと結構1~2ヶ月くらいで会おうかという風になります。 (ちなみにこういうところでの出会いだと内面から入るためか 一生ものの友達になったりしてます) 私は誘われたら断らないんですが、自分から会いたいと思う人にはなかなか言い出せません。(基本消極的だから) そんな感じでなんと数年間自分の中で 気持ちを暖めてしまいました・・(ーー;) 結構一途なところがあるので、リアルで他の人にアタックされたりしても気持ちがふれない自分がいたためこれでは良くないと相手に勇気を出してアタックしました。 返事は向こうも「あなたの事は大事に思ってるし異性の中で一番好きだし気持ちは嬉しく思っています。でもリアルとネットを共有する勇気がどうしても出ないんです・・。中途半端な答えでごめんなさい」と言われてしまいました・・・(≡д≡) ガーン 私も逆に相手から告白されたとしたら今更こんなに気持ちが大きくなってから「やっぱ合わないわー」とか言われたらどうしようとか、 「失ったり嫌われるくらいなら会わない」って思う気持ちもあるので相手の返答もわかるような気はします。でも・・・と割り切れない気分です。 タイミングを逃したらもう無理でしょうか・・。 相手の気持ちが変わる事はありますか?

  • タイミング

    自分は告白下手だと思っています。 今まで何回か告白をしていますが、いい返事をもらえません。 原因を分析すると、かならず「いつものパターン」に陥っていることがわかりました。 それは・・・ 1.好きになったら、自分のなかでその気持ちがどんどん膨らんでしまう。 2.相手とコミュニケーションを取っていくが、まだ集団で会っているうちに自分の気持ちが飽和してしまう。 3.気持ちが溢れ出すままに相手に不意打ちのように告白してしまい、驚きと戸惑いばかりを優先させてしまう。 毎回経緯は違いますが、結局自分のタイミングのみで告白してしまうようです。 そこで皆さんに質問です。 告白はどんなタイミングでしていますか? (親しさという意味のタイミングです) 「このタイミングでする」という経験談、目安を教えてください。 もちろん「告白された」側の意見もwelcomeです。 アドバイス、お願いします。

4番の糸切り不良
このQ&Aのポイント
  • 4番で縫い終わり上糸を切るがうまく切れずに糸が布に刺さったまま次の工程に移ってしまう。切れる時もあるが次縫い始めるとき上糸がたくさん飛び出してしまう。
  • ブラザー製品での4番の糸切りに関するトラブルが発生しています。縫い終わりの際に上糸がうまく切れず、糸が布に刺さったまま次の工程に進んでしまいます。また、上糸がたくさん飛び出すこともあります。
  • ブラザーの製品、PR1050Xでの糸切り不良の問題です。4番の糸を縫い終わりで切る際にうまく切れず、糸が布に刺さったまま次の工程に進んでしまいます。時々切れることもありますが、次縫い始めると上糸がたくさん飛び出してしまいます。
回答を見る