十姉妹の片目が腫れ上がって治らないのですが…

このQ&Aのポイント
  • 我が家の7羽の十姉妹の中で、お母さんに当たる子がずっと怪我をしたまま治りません。
  • 片目が腫れ上がってしまい、獣医さんに連れて行っても良くなる気配がありません。
  • お心当たりの方はいらっしゃいませんか?何か良い方法があれば教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

十姉妹の片目が腫れ上がって治らないのですが…

皆様こんにちは。今日は一つ相談をさせて下さい。 我が家の7羽の十姉妹の中で、お母さんに当たる子が ずっと怪我をしたまま治りません。もう一ヶ月は隔離しています。 他の鳥につつかれたらしく、気が付いたら目の回りが腫れていたので、 一度は隔離して人間にも効く馬油を塗ってあげ、無事に治りました。 良くなったのでカゴに戻したら、数週間語に今度はもっと酷く 腫れ上がってしまい、急遽また隔離しました。 そして、それっきり良くなりません。片目がお岩さんみたいです。 獣医さんに連れて行って、飲み薬と目薬をもらいましたが、 与えても全く良くなる気配が無く、本人も気持ち悪そうで しきりに止まり木などにこすり付けています。痛みは無いみたいで 餌も良く食べていますが、最近は寝ていることが多くなりました。 以前は自分で引っ掻いてしまったらしく、大出血したこともありました。 一番器量よしで大人しかった子なので、不憫でたまりません。 どうしたら治してあげられるでしょうか。一体、何が効くんでしょうか? 何かお心当たりの方はいらっしゃいませんでしょうか? 何か良い方法があれば、是非教えて下さい。よろしくお願いします。

noname#161941
noname#161941

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ryona_s
  • ベストアンサー率26% (90/340)
回答No.1

傷の具合が一ヶ月しても治らないのならば、外傷というよりは炎症などの病気のように思います。 前回の傷からばい菌が入ってしまったなどの…。 獣医さんはなんと説明してくれたのでしょう? 具体的な解決策は解らないのですが、獣医さんによっては診断も治療方法も全く異なる事があります。 もらった薬で回復しないようならば、他の獣医さんにかかってみることをおすすめします。 その十姉妹さんが一日も早く回復することを祈っています。

noname#161941
質問者

お礼

こんばんは。お礼がすっかり遅くなってしまって失礼を致しました。 実は、闘病の甲斐無く、一昨日この子は帰らぬ鳥となりました。 おっしゃる様に、どうやら外傷ではなく内部の炎症だったみたいです。 二回目に医者に連れて行った時は、体力が落ちて手が付けられない と言われてしまい、結局なすすべなく最後を看取るしか出来ませんでした。 結果としては残念でしたが、我が家にまだ6羽いる仲間の十姉妹が もし同じ様に病気になった時は、今回のアドバイスが活かせると思います。 お返事いただいたことに、遅ればせながら感謝致します。 親身に相談に乗って頂いて、本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • 十姉妹の雛のえさやり

    十姉妹の雛が3匹ほど孵り、2匹を手乗りにしようと思い本日カゴからふごへ移し変えました。(まだ目開いてません) 以前文鳥は何度か手乗りにしたことはあります。 十姉妹の場合は文鳥より一回り~二回りほど小さく文鳥の雛の時の『育て親セット』の器具では餌やりが難しそうです。 そこで十姉妹を手乗りにした方に質問なんですが、どういった方法で餌をやっていましたか? 『育て親セット』の一回り小さい物があればソレがベストなんですが、いろいろ探してみましたが、見つからなかったので、 良い方法があれば教えて頂きたくここに質問しました。 宜しくお願いします。

  • 十姉妹について幾つか教えて下さい

    はじめまして 初歩的な質問になってしまうかもしれませんが、 いくつか教えて下さい!! 十姉妹、3ペアーを3つのカゴに分けて 4ヵ月ほど室内で飼育しています カゴは(W35×D30×H45cm)ほどの大きさです 毎朝、鳥達より早起きをし、 水換え、エサやりをしています 青菜やボレー粉、塩土、も与えています 夕方は、陽がおちたら静かに寝かせています 交尾行動をし、卵をよく産むのですが、 (14日以上)待てども待てども孵化してくれません!! 購入した鳥獣店のご主人は、 たくさん増えるよっ!!と言っていたのですが、 まだ1羽も産まれません 産卵後は、カゴの周りをダンボールで囲い、 そのまた上にタオルをかけて飼育しています なるべく鳥達と目を合わさないように、 刺激を与えないようにしているつもりなのですが・・・ そこで教えて下さい!! 上手な繁殖方法や飼育方法、 繁殖させた経験談(また、何か面白い情報など) 教えて下さい!!(どんなお話でも結構です) よろしくお願いします!! それから、少々気になったていたのですが、 同店で購入したので、もしかしたら兄弟かもしれないのです 十姉妹の場合、近親の交配は難しいのでしょうか? もうひとつ、白内障のオスが1羽がいます 見えないようなので、口伝いで動くのですが、 とにかく元気でしっかりと餌も食べます なので、あまり心配はしていないのですが、 見えたら飛び回れるのになあ、と思ったりします 白内障の治療方法などあるのでしょうか? よろしくお願いします!!

  • 山桜インコと他の鳥

    今、山桜インコを1羽飼っています。 本当は手乗りにしようと思っていたのですが、雛の時に何かあったのか、非常に臆病で攻撃的です。 私も始めは頑張って信頼を得ようと頑張りましたが、とにかく噛むのでうちの子が恐がってカゴから出せなくなってしまい、今は鳥自身もカゴから出ようとしません。 が、本来やんちゃで遊ぶのが大好き。カゴの中におもちゃもありますが、止まり木をかじり折ったり、とにかくうるさいのです。 家族中ストレスになるくらいうるさいのです。 遊び相手(ストレス解消?)に違う鳥(十姉妹とか?)を一緒のカゴに…と思いましたが、山桜インコって他の鳥との相性はどうなのでしょう? つがいで飼う勇気はありませんが…(増えても困る) 何か名案(少しでも静かに…)はありませんか?

  • ボタンインコ失明?

    13歳のブルーボタンインコです。昨日までいつもどうり元気でしたその6時間後の朝かごの下で片目を閉じうずくまっていました。すぐ手に取り呼びかけても反応がなく手の中で寝ます。餌も食べる様子がなく(昨日までいつものように食欲旺盛です)お昼すぎにようやく少し自分で食べたのでほっとしましたが、やはりいつものように止まり木にとまらずかごの下で丸くなっていました。片目は全く閉じたままです。目の周りの白い部分もきれいですし糞もいつもと変わりない糞です。ようやくたまに目をあけるようになりましたがまたすぐに閉じてしまいます。開けた時に指をかざすと反応がなく見えていない?と思い病院にいきました。(もう片方は見えています)先生いわく、老鳥なので何があってもおかしくないといわれ、感染症とかの症状でなく目が見えなくなっての精神的なものと言われました、そして目薬とビタミン、神経にきくお薬を頂きました。一日たちやはり止まり木にとまらず籠の下でいます。籠の扉を開けていても出ようとしません。(いつもは、すぐ出てきて肩の上にとまります)手にとると安心したかのように私の手のひらの中で眠る状態です、いきなり目が見えなくなるものなのでしょうか?徐々に見えなくなっていたのでしょうか?これからどうしてあげたらいいでしょうか?昨日まで籠のさくにとびついてひっくりかえって私を呼んでいました。いきなりなので不安になっているのがすごく見ててわかります。今までセキセイなど飼ったこともありましたがこの子は長く一緒にいたせいかまるで犬と同じような感じです(鳥?)と言いたくなるような性格とゆうか何を考えているかわかるとゆうかアピールがすごいんです。今その元気がなく、私が不安になっていたら駄目なのですがいきなりでしたのでこれからどうしたらいいのでしょうか?長文ですみません、アドバイスお願いします。

    • 締切済み
  • 猫の目薬について

    飼い猫(雌3歳)が外から戻ると、片目から鼻にかけてわりと広い範囲で濡れていて 目頭からドロッとした涙(目ヤニ?)が出ていて、 片目を細めています。ちょっと赤いです。 濡れているのは、涙のせいなのか、 そもそもの原因として何かの液体が目のあたりにかかって しまったのかはわかりません。 一旦ふいてやると、それ以上目やにや涙はでていませんが細めたままです。 明日、獣医に連れて行く予定です。 手元に1週間前に飼っている別の子猫用に処方してもらった 目薬があるのです、これをさしてやっても大丈夫でしょうか。 子猫(生後3週~4週)は、体調を崩すたびに目やにで目が塞がりがってしまうので 処方してもらいました。獣医さんは3種類の薬を混ぜましたと言っていました。 効かないかもしれないが、ささないよりさしたほうがいいのか。 迷っています。

    • ベストアンサー
  • 仔猫の目

    今、見たら仔猫の目が腫れているような状態になり片目が開いていません・・・ この子は、今月の初めに拾った子で、最初は目やにが沢山出て、衰弱していたところ、獣医さんに連れていって、なんとか元気になり、今日まで元気に走り回っていました。 推定2ヶ月から3ヶ月と言われています。 今の状態ですが、目の事以外では特に問題もなく。 食欲も先程、がつがつカリカリを食べていましたし、元気に走り回っています。 腫れているような目のほうを、気にして触ったりしているみたいですが・・・ 今日は、近くの獣医さんが休みですので、様子をみて明日一番に連れていこうと思っているのですが・・・ 手遅れにならないか不安です。 最初に獣医さんにいただいた目薬をさしているのですが。 同じような症状を見た事がある方がいらっしゃりましたら、御助言お願いします。

    • ベストアンサー
  • 子猫のおっぱいしゃぶりを辞めさせる方法を教えて下さい。

    生後2ヶ月の子猫が4匹いるのですが、母猫のおっぱい(母乳は出ていません)をしゃぶって困っています。と、いうのも母猫は避妊手術をしたばかりでまだ抜糸をしていません。下手したら傷口を広げてしまうので、おっぱいしゃぶりを辞めさせたいのですが、何か良い方法はありませんか? あと、母猫が子猫を舐めくり回して困っています。体ならまだ良いのですが、顔を舐めるのを辞めさせたいです。顔を舐めるせいで、1匹片目を失明してしまいました。他の子も目が腫れたりして病院へ連れていっています。あまりにも舐め回したりしている時は隔離をしているのですが、隔離をすると母猫が大声で騒いで困っています。舐め回しを辞めさせる良い方法もわかれば教えて下さい!

    • ベストアンサー
  • オカメパニック オカメインコ

    オカメインコは臆病で よくパニックをおこしますが うちのインコは特に神経質なようです。 なので 夜も今まで 薄明りをつけてあげていましたが 最近 目の病気(目が白っぽくなり)で 片目は もう見えず もう片方も半分くらいしか見えないようで カゴの中での移動も ぎこちなく 時々 とまり木から落ちます。 見えないせいで 余計に臆病になったようで 先日 暴れて あちこちケガして流血し  何か所もケガしたので だいぶ出血したと思います。 幸い 命は大丈夫でしたが。。 これから 見えなくなっていったら 餌がちゃんと食べられるのか という心配もあるし なにより ケガが心配です。鳥も 見えなくなってしまったら 気落ちすると思います。 まずは ケガをしてほしくないのですが。。 留守中だと 特に心配です。 先日 ケガしてから2週間以上たちましたが まだ食欲は あまりなくて 寝てることが多く うんちも 水っぽくて 丸いうんちではなく ミミズの形で 平べったいような うんちです。 病院は ケガした時に 連れていき ケガは 骨も折れてなくて 大丈夫でしたが。 出血のせいで 今も元気がないのか 元々の持病の肝臓のほうに 負担かかっているのか まだ パニックのショックがぬけないのか わかりませんが。。 長くなりましたが オカメの宿命のような パニックですが ケガさせないために 電気で明るくすること以外に なにか カゴに工夫とか 少しでもケガを減らす方法が  ないかと 悩んでいます。カゴの柵に なにかクッションになるものでも 付けてあげたいけど 鳥は かじってしまうと思うので それは よくないので。。 どうしても 翼や肩など ぶつけたり 柵に翼が引っかかってしまったり ケガしてしまいます。先日は 羽が だいぶ 抜けてしまいました。 今は 新しい羽が生えてきていますが ストローみたいな筆毛の状態でとげとげしていて 血液がその中に 見えるので また 暴れて それを折ってしまわないか と 心配しています。それが 折れると 結構 出血するらしい。。と聞いたので。 夜中などに ケガされると 病院も閉まっているし  結構あせります。 オカメを飼っている方は オカメパニックなどのケガは  どうされているのでしょうか? 少しくらいの出血は 止まるから大丈夫だとの話も聞きましたが。。。 どのくらいが 少しくらいなのか? よくわかりません。 目が不自由な分 とても不憫だし。。 暴れてもケガしないようなカゴなんて ないですかね? >< とまり木から 時々 落ちることも心配していますが。。 とまり木を低くしてあげても 落ち着かないようだし かといって 落ちて 足をケガするのも 嫌だし。 どうすればいいか・・ アタマ 悩ませてます。

    • ベストアンサー
  • 成犬になっても目が半分しか開いていません

    我が家で飼っているチワワ♂(生後13ヶ月)は、子犬の頃から片目が半分しか 開かないままの状態です。 半分しか開いていない目のほうはいつも軽く充血した状態です。 視力はあるようなのですがこのまま放置していたら視力がなくなるのではないかと心配です。 獣医を数件回ったのですが、目の切開手術はやってないと言われました。 出来ることならちゃんと目を開いてあげたいのですが、どうすればよいのでしょうか?

    • ベストアンサー
  • インコの防寒用品でおすすめのもの

    セキセイインコなのですが、防寒用品で、日中、夜間問わずおすすめのものはないでしょうか? (とても寒い地方なので明け方など0度前後です。) 今は夜間はホットカーペットの上にカゴを置き、2枚の毛布で、毛布の間に電気あんかを入れています。 何匹か飼ったことがあるのですが、今いる子はすごく寒がりです。気温が低いとまんまるに羽を膨らましてぐったりしてしまいます。鳥専門の獣医さんに連れていきましたが、異常はなく、ただの寒がりだそうです。 昼間はストーブなどをつけておいてあげるのですが、夜間はストーブの付けっ放しもこわいので、なにかいい方法はないでしょうか? かごにつけるヒーターなどは使った事がないのですが、鳥が火傷したり、火事になったりする恐れはないのでしょうか?