• ベストアンサー

留年してしまったのですが…

初めて質問させていただきます。 私は大学3年生ですが、留年してしまい、両親に謝り学校は続けさせてくれることになったのですが、家にいる時間が多くなり、家族とギスギスしてしまっています。 勉強は頑張って進級しますが、この居心地の悪さと自分の過ちの板ばさみでこの一年間生きていけるかも分からないくらい辛いです。 また、部活にも入っていますが、やめようか考えています。 この現状を改善したいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • shotoran
  • ベストアンサー率40% (2/5)
回答No.3

母です。と言うか母の立場で考えて答えさせていただきます。 きっとご両親も居心地が悪いと思っています。 謝って許してもらっているのなら、大丈夫です。子供が「真剣に頑張るから~」って言われれば本当はお金の事や世間体?何かも気になりつつも応援してくれますよ。後は貴方の行動しだいですよ。 貴方は男性?女性?学業は一生懸命頑張るのはもちろんですが、家にいるときに、自分自身の生活に変化を付けてみてはどうでしょう。今までより一時間早く起きて自分の部屋の掃除をしたり、洗濯や食事の支度も少しずつお手伝いしたりしましょう。そうすることで学業もスムーズになり部活や生活にも活気がでますよ。頑張っている姿を見てもらえばキット今の状況より良好な関係が出来てきます。大丈夫! ゆるしてくれる家族がいるだけでも幸せなんですよ。今回のことで今まで以上に家族、ご両親との絆が深まるはずです。また貴方が今後親となった時に、自分の子供を大切に思える時が来た時に、今のことを思い出す日が来ますよ。とっても大切な思い出になりますよ。 まずは、反省の意味もこめて生活を変えてみましょう。頑張ってね!

noname#154190
質問者

お礼

親の立場からの貴重なご意見ありがとうございます。 自分だけが苦しい訳じゃないんですよね。今まで一人よがりなところがあったかもしれません。自分を見なおすことも重要だと思ってきました。 生活にメリハリを持つことも重要ですね。今の私は考えて寝て、考えて寝ての答えの見つからないことばかりを考えて悩んでいます。このままだと精神が先に参ってしまいそうなので、生活から変えていきたいと思います。 重要なご意見、ありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • potachie
  • ベストアンサー率31% (1065/3387)
回答No.6

家を出る出ないに関わらず、自力でアパートを借りてはどうですか? あなたの中学時代の同級生にはそろそろ家庭を持っている人もちらほらいるのでは? 私は大学2年の後半から、大学の近くのアパートをバイト代で借りて住んでいました。 家にいて家族とギスギスしている時間があるなら、アルバイトと勉強に充てた方が将来のためかと思いますよ。 家庭・家族はそれぞれだと思いますが、もう成人でしょう? 家にいる方がヘンだと思うんですが、どうなんでしょうか? そろそろ経済的にも自立する準備をしていかないと。経済的な基盤があれば、留年してもいちいち親に謝るなんてコトはないと思いますし。 あなたの自立した人生はいつ始めるつもりですか? ちょうど良い機会では?

  • dordotto
  • ベストアンサー率30% (50/162)
回答No.5

No1で回答した者です。 考えてみてください。ここで辞めたらそれこそ何にもならないんじゃないですか?医学の知識なんて免許を伴わないとただの趣味です。他の仕事に活かしたりできるもんじゃありません。馬齢だけが残ります。 幸運にも私も質問者様も最後にチャンスが与えられたんです。ここで自分から降りたらそれこそ大金を出してくれた両親に申し訳なくないですか? 低いところに留まると人間よどみます。やると決めたらやるしかないんです。マイナス思考でいいことなんてありません。だからというわけじゃありませんが、精神的な意味でも部活も続けてくださいね。

noname#154190
質問者

お礼

そうですね。 せっかくくれたチャンスを無駄にはしたくないですし、自分を信じてやるしかないですよね。人間よどまないように頑張ります。

  • caesart
  • ベストアンサー率40% (10/25)
回答No.4

留年・・・ということは、ある意味自由になる時間が増えたということですよね。大学の時間割はきっちりつめて受講して、4年で終わりとなっているはずですから。 この機会に空き時間を利用して、何らかの資格を取ることをお勧めします。 就職時に有利になるものがいいでしょう。 あなたが理科系の学生なら、将来研究職、研究施設に就職することもあるでしょうから、「危険物取り扱い」「環境計量士」「放射線取り扱い」等でしょうか。中には実務経験が要るものもありますが、要らないものもあります。 文科系のことはよく知りませんが、将来就きたい仕事があるなら、その関連の国家資格等を取ればいいんです。 いくら採用状況が上向きとはいえ、資格があるほうが有利なことは間違いありません。しかも殆どの資格は一生物です。 大学生なんだから、図書館の参考書は読み放題、問題集くらいは学生協で買うとして、分からないことがあればそれこそ教授や講師の先生方に聞けばいいんです。社会人になってから資格を取ろうとしても、時間が取れないし参考書は買うしかないし根性は続かないしで大変です。勉強の習慣が身についているうちに取れるものは取ってしまいましょう。 使いでがある資格を取っていれば、就職の面接のときにも「1年余分に学生をしている間に、一念発起してこれこれの資格を取りました」といえるのといえないのでは、印象だって違うでしょう。 平均寿命が80年の今日、1年くらいどうってことありませんよ。 むしろ「塞翁の馬」くらいの気持ちで早く前向きになってください。

noname#154190
質問者

お礼

資格を取ったり、ほかの事を経験するのも悪くないですね。 あと、気持ちを前向きになるということは単純であってもなかなかできないことなので早く前向きな気持ちになるように頑張りたいです。 意見ありがとうございました。

  • tono-todo
  • ベストアンサー率16% (169/1028)
回答No.2

汗をかくことです。 身から出た錆、諦めるしかありません。

  • dordotto
  • ベストアンサー率30% (50/162)
回答No.1

今年で留年2回目が決まった者です。 私は医療系の学部に通っています。親にかけさせた負担は恐らくの質問者様の4倍くらいあるでしょう。バイトで返せる額じゃありません。結局は悔しくても人は誰も皆その足で進むしかないんです。 「SurFace」というアーティストの「夢の続き」という曲を聞いてみてください。私はこれでショックから立ち直れました。 あ、部活やめるのはダメですよ。留年して部活もやめたら友達いなくなっちゃいますよ。大学生活で話のできる友達がいなくなるとますますドツボにはまっちゃいます。部活だけは絶対続けてくださいね。 お互い頑張りましょう。

noname#154190
質問者

お礼

間違えました。 補足じゃなくてお礼です。ありがとうございました。

noname#154190
質問者

補足

ありがとうございます。曲聴いてみますね。 偶然ですね。私も医療系で半端ない額で親に頭が上がりません。 これが最後だとも言われました。 失礼かも知れませんが、今dordottoさんは親とうまくいってますか? 私は親が分かっていてくれて何も言わないので尚更惨めさがこみ上げてきて辛いです。いつか親の優しさが分かる日がくるのですかね?

関連するQ&A

専門家に質問してみよう