• ベストアンサー

水草根腐れ

現在60センチの水槽にグラミー・テトラ、他にプレコとコリドラスを2匹ずつかっていますが、中に植えてある水草(有茎水草とミクロソリウム)が 砂利と水を入れ替えた直後から根元から変色して抜けていきます。 水は三分の二、砂利も半分替えただけです。今回からCo2の添加もはじめました。蛍光灯は1本18ワットのみです。どうやれば 枯れないのですか? また 初心者でも 簡単に飼育出来る水草を教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sealion
  • ベストアンサー率50% (210/418)
回答No.3

 今の時期にミクロソリウムが枯れるというのは、水草の問題ではないですね。 原因は水槽環境にありますよ。 推定される原因 1.>水は三分の二、砂利も半分替えただけです。  同時に行ったのですか? だとしたら、無謀です。  通常、換水は1/3~から1/4程度。  底砂を換えたのなら、最低でも2~3週間は空けるべきです。  水槽内のろ過バクテリアは、激減していますよ。    魚と同様水草の育成にも、バクテリアの存在は不可欠なんです。 2.光量18WでCO2を添加しても、意味はないのでは?  というより、悪影響がでているのだと思いますよ。  添加時間、照明時間など不明ですが、CO2は消費しきれていないはずです。  上部ろ過でない限り、水槽内は(とくに夜間)酸素不足に陥ってます。  底砂内が無酸素に近くなり、根ぐされが起きているのでは?  又、ろ過バクテリアの繁殖が阻害され、嫌気性のバクテリアが増殖し  水質が悪化していますよ。 3.ミクロソリウムは、環境の良い水槽でも底砂に根を植え込むと、根ぐされしやすい植物です。 水質悪化により、ミクロソリウムが根ぐされを起こし、それが引金となって、 水質悪化→根ぐされ→水質悪化と悪循環をおこしているのでしょう。   1~3の相乗効果で水質が悪化、光量不足、酸素不足も加わって枯れているのだと 思います。 対策  1.まず、CO2添加を中止し、バクテリアの回復を待つ。  2.底砂クリーニングを主体とする、少量(1/5~1/6程度)の換水を行う。  3.照明強化。できれば、水草水槽用の物を使用したいですね。 http://isweb24.infoseek.co.jp/animal/kinobu/keikou.html  4.有茎草はトリートメントし水槽前面に、ミクロソリウムは後流木か石に活着させて、   後方の比較的暗い所に。  5.なお、初心者の水草水槽の底砂としては、ソイルはお勧めですが、   現状での底砂変更は、更なるバクテリア減少を招き、水槽崩壊の危険がありますよ。  6.バクテリアが回復してから、様子を見ながらCO2を添加してください。 ー水草がO2の気泡を出しているかが、目安です。ー 参考になるサイト、いくつか挙げておきます。 水草育成  http://toyoama.jp/plants/plants-hajimeni.htm http://www2.tomato.ne.jp/~shin/m_s_gijyutsu/nanbei-ogi.htm http://www.asahi-net.or.jp/~zr8h-kk/html/aquarium.html http://www.yoshiwo.jp/tanks/index.html http://www.geocities.co.jp/AnimalPark-Tama/2113/ 水草図鑑 http://muffin.dnsalias.com/AquariumPlants/mizukusa/index.html   http://www.aquazone.org/water_plants_guide.htm

参考URL:
http://muffin.dnsalias.com/AquariumPlants/link/index.html

その他の回答 (2)

noname#23322
noname#23322
回答No.2

根元から腐るとゆうことで、密集して植えすぎた為根元に光が行き届いてないか通気性が悪いか、砂利を変えたことが原因かと疑われます。 どうやれば枯れないか?ですが、まずはライトを2灯以上(できれば3灯が良い)に変えられたほうが良いですね。 砂利はソイル系を使いましょう。 水草を砂利に植え込むときは、前処理をキチンとし、1本づつ丁寧に植え、あしょう。 ミクロソリウムは砂利に植えるよりも流木や石等に合着させたほうが良いです。 初心者でも簡単に飼育できる水草ですが、現在の水槽の環境だと光料が少なくても大丈夫なミクロソリウム・A・ナナ、ウィローモス、アマゾンソードのブロードリーフあたりでしょうか。 まずはライトを増やされるのが良いと思います。 また、プレコも(書類によりますが)水草を荒らすので、水草水槽には向きません。

  • Hageoyadi
  • ベストアンサー率40% (3145/7860)
回答No.1

ミクロソリウムもダメですか・・・丈夫なんですけどねぇ。phなどの水質かなぁ。でもスターティングプランツとしてのミクロソリウムの選出はあってると思いますよ。水槽を立ち上げてから2ヶ月くらいは、いろいろ落ち着かないもんです。 まず、光量、60センチ水槽なら18w×3はほしいところです。深さが45センチならそれでも足りないくらいです。 換水の2/3は換えすぎの感があります(1/3くらいでいいんじゃないかな)が、問題は「砂利を半分替えた」っていうところです。そこの砂利も立派なろ過装置ですので設置したらそのアクアリウムを再セットアップするまで換えないでください。 私がCO2添加の水草水槽を始めたころにうまく行った種類は、アマゾンソード、ロタラ、リシア、リシマキア、ミクロソリウム、アマゾンペニワート、ハイグロフィア、ウィローモス、タイガーロータス、アヌビアス・ナナ、アポノゲトン・カプロニーあたりです。 逆に今でもダメにしてるのは、レッドリーフバコパ、オランダプランツ、スクリューヴァリスネリア、アナカリス、ドリマリアコルダータです。ちぇ。 参考URLは私も5年ほど追っかけてるところですが、勉強になりますぞ。

参考URL:
http://www.yoshiwo.jp/
kuroko1229
質問者

お礼

アドバイスを有難うございました。 また 宜しくお願いします。

関連するQ&A

  • ベタの水槽に入れる水草。

    ベタを飼っています。 飼育環境は水槽(22×22×26cm)、砂利等一切なし、水温26℃、ph7.5です。 ベタのみで10日ほど飼育し、水槽が落ち着いてきたので水草の購入を考えています。 ベタに合う(ヒレを傷つけたりしない)水草で、維持しやすいのを教えて欲しいです。 現在ある照明はテトラ社の5Wのライトです。 初心者なのであまり難しいのはすぐ枯らしてしまうと思いますし、CO2などの添加も気にせず、上記のライトでも育つような丈夫なのがいいです。 各ショップでは流木などに着生させた水草などが売っていますが、砂利を入れる気も無いので、ああいうのはどうかなと思っているのですが、どうでしょうか? なんだかわがままばかりですが、教えてもらえるとありがたいです。

    • ベストアンサー
  • 熱帯魚・水草で教えてください

    お世話になります。熱帯魚を飼い始めて3カ月の新人です。30Lの水槽に当初テトラとコリドラスと水草少々を入れましたら水草の葉にコケが付き・水槽全体に広がり・・で水草を処分し貝を2匹入れました。そして時間が流れその水槽にはテトラとコリドラスとグラミーと貝を2匹入れて水も澄んでコケも無くなりました。また水草に挑戦しました。素人でも大丈夫な水草を薦めていただき5株入れました(名前は忘れました、葉っぱは赤く先端の葉は緑です)次の朝、見てビックリです。水が少々白くなり、細かなホコリのような物が水槽中を沢山あります。これはなんでしょうか?ショップに売っている“濁り水を綺麗にする”薬を入れるべきでしょうか?

  • 水草が溶ける

    半年前からアクアリウムを始めた者なのですが水草を入れる度に2週間ほどで溶けてしまい困っています。 最初に買った水草が弱かったのだと思い、ショップの人に育ちやすい水草と水草用活力剤(プラントフードサブ)を勧められ使ってみたのですがあまり効果は感じられませんでした。 しかしミニマッシュルーム?と流木についていたウィローモスだけはなぜか枯れずに残っています。水変えは1か月に1度、ライトはだいたいAM8:00~PM12:00ぐらいまでつけっぱなしです。 水槽:60cm 底砂:大磯 ろ過:外部フィルター CO2 :× 照明:Tetraリフトアップライト24W 魚 :レッドノーズテトラ15匹     カージナルテトラ13匹    ゴールデンハニー・ドワーフグラミー3匹    オトシンクルス3匹     コリドラスパンダ2匹    ヤマトヌマエビ10匹 ほかに水槽に入っているものとして流木ウィローモス付き2つ(ショップで買ってきたもの)、石3つ(10年程前に川で拾ったもの)です。PHは計っていません。 できれば将来的に水草水槽にしたいと考えています。アドバイスのほうよろしくお願いいたします。

  • 水草が透けて白くなる

    こんにちわ、私はアクアリウム歴4ヶ月の超初心者です。どうしても自己解決できず悩んでいる問題について皆さんに教えていただきたいのです、よろしくお願いします。 購入した水草類が写真のように毎回葉が白っぽくなって最後は溶け出してしまいます。 この60cm水槽に植えた水草はアヌビアスナナとミクロソリウム以外のほとんどが白っぽくなり最後には溶けてしまいます。何が原因なのか色々調べては実施しておりますが改善されません。どうしたらいいでしょうか…よろしくお願いします。 水槽は60cm水槽、フィルターはエーハイム2213、照明はアクアシステム、アクシーイオン600i 55w、ヒーターはサーモスタッドつき220wで25度設定、底砂はスドーガーネットサンド約4cm敷いてます。 魚はカージナルテトラ8、ラミーノーズ4、コリドラスジュリー3、コリドラスバイオレット4、オトシンクルス2、オトシンネグロ2、ヤマトヌマエビ10です。 水草はアマゾンソード3株、ピグミーチェーン12株、ミクロソリウム小5株、アヌビアスナナ流木活着4株、クリプトコリネ3株、アマゾンフロッグピット小が約20浮いています。 最近髭コケがひどいので水流を2213のダブルタップのつまみで葉が揺れない程度に弱くしてます。魚たちは餌の食いも良く元気です。 過密飼育気味なので3日に1度約1/3換水しています。phはテトラ6in1試験紙で約6.5くらいです。Co2添加無し…よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 水草用の照明について

    30cm水槽で水草を育てています。 Co2添加なしでも簡単に育てられるものばかり(ミクロソリウム・アヌビアスナナプチ・ルドヴィジア‥等)なのですが、あまり調子よくないです。 枯れるというより現状維持のままで葉の色が悪い感じです。 そこで・・・Co2添加と思ったのですが、その前に現在のLED照明から 蛍光灯へ変えてみようと思っています。 とりあえずクリップ照明で考えているのですが、(スペース的にクリップ照明の方が良いので) 東芝 ネオボールz レフランプ形 60wタイプ×2灯か100wタイプ×1灯か悩んでいます。 それによって照明器具も買うものが変わってくるのですが、どちらを購入したほうがよいでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 水草・・・何度もすいません

    毎度お世話になっております すみません。また水草についてです。前に質問した時はこちらの水槽の状況を詳しくお伝えできなかったので回答しにくいものとなってしまいました。 水槽のサイズは30×30×30 ph7.2 照明27W×1 外掛けフィルター 砂利は一粒4mmくらいのものを深さ4cmほど 中にはネオンテトラ10匹コリドラス3匹 現在入ってる水草はミクロソリウムのみです この状況に適した水草を教えてください よろしくお願いします。

  • 水草水槽内のエビの数が減っているのですが・・・

    はじめまして。 最近、水草育成と熱帯魚飼育を再開したのですが、20匹入れたエビが1週間ほどで2、3匹に激減してしまいました。 水槽内にエビの死骸とか抜け殻のようなものも見られません。 エビはどこに消えてしまったのでしょうか?? <参考データ> 水槽・・・90×45×45、パワーフィルターで底面吸い込み濾過にしています。 底砂・・・ソイルの粗め~普通サイズを7cm程敷いています。 照明・・・作業用パワーLED(50W)、 二酸化炭素はみドボンにて1滴/1秒、パワーフィルター吐出側ホースに強制添加しています。 照明とCO2は8時間/日、(タイマーにてON、OFFさせています。) ラミーノーズテトラ・・・20匹、ブラックネオンテトラ・・・20匹、コリドラス・・・5匹を飼育しています。 水草・・・育成が容易な有茎水槽中心に10種類くらいです。密集しているわけではありません。 よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • 金魚水槽に天然の水草を入れる際に

    金魚を飼いはじめて1ヶ月の初心者です。 水槽に人工の水草を入れてレイアウトしていますが、やはりプラスチックの作りものゆえ、形や色の人工的な不自然さが気になってきました。 そこで、天然の水草を入れたいと思っています。 ただ気になることがいくつかあります。 ・うちは向きの関係で窓からの自然光がほとんど入らないため、13W蛍光灯の水槽用ライトを点けていますが、水草の生育には光量は足りないでしょうか? 新たに高光量のライトを買うとすれば、もろもろの事を考えてLEDライトにしたいですが、たとえば↓これぐらいのものでも水草は育つでしょうか?(5W) http://www.shopping-charm.jp/ItemDetail.aspx?tid=14&catId=1115201200&itemId=161185 ・うちの家では水温が冬は最低13度、夏は最高32度ぐらいになります。水草の生育に適した水温はよく20~28度と書かれていますが、うちのような水温だとやはり水槽用ヒーターやクーラーを使わないと厳しいですか? ・CO2の添加は必須でしょうか?金魚を飼っていれば金魚たちがCO2を出すと思いますがそれではやはり足りないのでしょうか? ・金魚に食べられにくい水草のオススメはありますか?(できれば管理のしやすい品種で) 考えているのは、アヌビアスナナ、ウィローモス、ミクロソリウム、アマゾンソード、ウォーターウィステリア等です。このあたりは食べられやすいですか? まだ金魚の飼育自体も初心者なので実際の導入はもう少し慣れてからになると思いますが、これらについてアドバイスいただけると幸いです。よろしくお願いします。 ※ちなみに現在の飼育環境は、金魚は3~5cmが4匹、40cm水槽、大磯砂利、外掛けフィルター、換水は3~4日ごとに1/3(立ち上げ中のため)、水はpH7.5、硬度はKH/GHともに2ぐらいです。

    • ベストアンサー
  • 「ろかじゃり」は水草に適していますか

    淡水魚飼育を始めた初心者です。水槽水の濾過効率や取り扱いが簡単であるという説明を読み、床砂として「ろかじゃり」というのを購入し敷きました。最近、ホームページの書き込みで水草を植えるには、「ソイル系の床砂がいい」ということを知りました。テトラ系魚の育成を目指しているのですが、魚だけでは殺風景なので水草も植えて行こうと考えています。その場合、「ろかじゃり」では不十分でしょうか。もし不十分な場合、肥料の添加が必要でしょうか。逆に、全く問題ないでしょうか。初歩的な質問で申し訳ございませんがよろしくお願い致します。

  • 水草の必要性、コリドラス飼育の場合

    現在、コリドラス7匹を60センチ水槽で飼育しています。 水草には水の浄化機能等、熱帯魚を飼育する上で有効な機能があると聞いたことがあります。 そこで、コリドラス7匹を60センチ水槽で飼育するうえで、水草はあった方がいいのでしょうか? あった方がいいとして、水の浄化作用が強く、コリドラスと相性の良い、おすすめの水草はありますか?ちなみに、底床は2センチしかないので、浮草がいいのかな?とも思っています。 宜しくお願いします。

    • ベストアンサー