• ベストアンサー

運用資産を年間もしくわ月間で何割増やせば立派な個人投資家ですか???

前から聞きたかったのですが・・・ 自分の資産から運用資産を証券会社にいれます そこから投資で資産運用してますが少しの利益を出してやめるなんて簡単ですがいったい資産に対して何割増やせれば立派というか一人前の投資家といえるのでしょうか?? 金利の少ないこのご時勢に年間10パーセントの利益を出せばいいほうですか?・・・もちろん安定した一割で10年でも一割資産が増えれば増えるほど運用資産も増えますが・・・ もしくわ年間ではなく10年で運用資産の何倍とか誰か教えていただけませんか?? それとも少しでも利益が出せたら立派なのですか?? 今は株が安いし先をみるととても勝ちやすい相場だと思います こんな時はガッツリ投資してそのうち訪れる冬の時期はお休みなのでそこもふまえて今ならもっともっと儲けないといけないですか??? 現実的に運用資産に対してどのくらい利益を出せばほっと一息ついていいのですか?? 初心者なのでわかりません 株価が上がってもここで利益確定みたいな状況は多々ありますがもちろんそこで手放すと一時的に利益はでますが再びその株を購入するにはもちろんすぐは割り高で購入できません 他の会社に投資すほど経済に詳しくないしいったいどの程度の利益をだせば落ち着いて売って利益確定できますか??? 詳しい方回答お願い致します

noname#101565
noname#101565

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

デイトレーダーや短期投資家は一日で1%とれればまあぼちぼちかな?といったところでしょう。 たとえば資産が1000万あったとして年間で500万から1000万程度の利益をだすのはそれほど難しいことではありませんし、 正確な数字は持ち合わせていませんが実際にこの程度の投資家は掃いて捨てるほどいるでしょう。 もちろん損失を出している投資家はその何倍もいるはずですが。。 ただ金額が5億、10億となってくればなかなかそこまでのパフォーマンスを出すのは難しいですね。

noname#101565
質問者

お礼

はいて捨てるほどいますか?・・・・ すごいですねぇ 私なんか今は年間50万が目標です 資金はいくらなら50万を狙うのに最適でしょうか? なかなか1分先や1日の相場は読みにくく難儀しております・・・ 3ヶ月あったら一度は利益確定ポディションにつけそうですが・・・ デイトレーダーさんてほんとにすごいですね なんで日計りで勝てるのかが私には全く理解できません 超能力者か?って思うくらいです・・・ もしかして売買時に気配値見て買いが圧倒的に多いときは必ず上がるとかあるんでしょうか??? 折り返し質問だしてすいません・・・面倒だったら回答は結構です 参考意見ありがとうございました

その他の回答 (3)

回答No.4

>もしかして売買時に気配値見て買いが圧倒的に多いときは必ず上がるとかあるんでしょうか??? 私の場合そのあたりは完全に勘ですかね。 もっと優秀な人であればある程度のパターンを認識している人もいるかと。 たとえば今日の不動産とかは公示地価が懐疑的で、NY続伸とあわせて考えた場合、寄付きから空売りしやすい状況ではありました。 少し前、サンフロンティアが下方修正したときも、ほかの不動産を売りでとるというのはそれほど難しい判断ではありません。 そのようなイージーな日は月に数回かあるだけですので、 チャンスを逃さないことも利益を伸ばす要点だと思います。 300万あれば年間50万の利益は出すのは難しくないと思いますが、 たとえば300円の株が3ヶ月で350円になる可能性は十分ありますが、 それまでに260円になった場合、その40万の含み損を耐えることができるかどうかという問題が出てくるのです。 260円からさらに下振れする可能性も頭に入れて行動しなければなりません。 短期投資というのはそのようなリスクを排除できる投資法ということだと思います。 お金の流れはある程度一方向に動く性質があるので、どこまでそれを利用できるかが重要だと思います。

  • ryuken_dec
  • ベストアンサー率27% (853/3139)
回答No.2

単純には「無リスク投資を上回ること」だと思います。年10%増やしても銀行金利が12%であれば負けでしょうし、年5%でも銀行金利が1%だったら十分満足できる成績でしょう。 もう少し細かくいくと、リスクに見合ったリターンを得られているかです。基本式ででてくる「得るべきリターン=無リスクリターン+リスクプレミアム」というやつです。 個人投資家とは行っても投資対象が違えば期待されるリターンは違います。「ほぼ無リスクに近いローリスクで年利10%」と「ハイリスクで年利15%」だったら、前者の方が立派とも言えます。

noname#101565
質問者

お礼

なるほどですね 参考になります 銀行預金を上回っていれば・・・且リスクが少なければ合格なんですね 株式投資に無リスクはないような気がしますが何かノーリスクの上場企業なんてあるのですか??? そこが若干疑問です・・・・生意気言ってすみません

  • avocad
  • ベストアンサー率9% (239/2409)
回答No.1

今はサブプライム問題が解決していませんのとても不安定です。で騰がったら、利益確定して、また下がったら買えばいいのでは 年に5%も利益を上げればいいのでは

noname#101565
質問者

お礼

私の場合資金が少ないので5パーなら現実的に狙えそうです どうもありがとうございました サブプラ問題のおかげで今は大半が10年来の底ねに近い値段で買えるのでチャンスかもですね

関連するQ&A

  • 株メインの資産運用について

    我が家では、普通預金にある50~100万円以外は全部株の口座に移しています。利益計算は主人がエクセルで付けており夫婦で話し合いながら運用しています。今後も株メインの資産運用をやっていこうと思っています。 ただ、気になるのは貯蓄の実感がないのです。通帳を見てお金が増えた…と目で見える感動がないので手応えがありません。利益の確定は出来ていますが、株価の波があるので先月より大幅目減りという事も良くありますし、株メインで資産運用してる方はどうされてるのでしょうか…管理しにくくありませんか?明らかに大きな利益が得られていれば実感も沸くのでしょうが、パート収入と同額位の利益なので(十分満足していますが)、年度末の税金の額から今年はこのくらい利益が出たのか…と実感する事しかできません。 家計簿を付けているので、毎月の黒字の把握は出来ています。月末には項目ごとに比較できるようにもしているので、この黒字分と株での年間利益を比較したらよいのかとも思いますが… 漠然とした質問になってしまいますが、資産運用を株メインにしている方がいらっしゃいましたが、どのように管理運用しているのか参考にさせて貰いたいと思います。よろしくお願いします。

  • 資産運用・投資信託の利益はどこからくるの?

    投資信託を公共政策・経済の観点から聞きたいので経済カテゴリーで質問させて頂きます。 よく広告で「日本人は貯蓄より投資をしてお金を増やさなければいけない」というのを見かけます。 http://allabout.co.jp/finance/nenkin/closeup/CU20081022A/ この場合 ●資産運用や投資信託を自分が行い、利益を得るというのは、誰かが損をするということでしょうか? ●お金はひとりでに増えていく(世の中に流通する貨幣量が時間がたつにつれて増える)わけはないですよね? 資産運用等で利益を少しでも得た(例えば、1年間で500円の利益を得た)場合、この利益(この場合の500円)はどこから来たのでしょうか? ●つい先日くらいまで、ガソリン代が高かったですが、原因の一つが投資ファンドが投機を行っていたためだという話をよく聞きます。このときの投資ファンドには、証券会社などを利用し資産運用をしている人たちも、広い意味で入るのでしょうか? どれか一つでも答えて頂けると嬉しいです。よろしくお願いします。

  • 投資、資産運用してますか

    皆さん、何か将来や老後に向けて投資や資産運用などしていらっしゃいますか? 私は株、暗号資産を少々という感じですが今の相場はなかなかしんどいですねえ・・

  • 資産運用は何かされてますか?

    みなさんは、資産運用は何かされてますか? 例えば株や投資など。 もしよかったら教えてください。

  • 資産運用について

    金融資産で約4500万円ほどですが、なかなか思い切った投資が出来ません。 現在の投資は、 グロソブ(投資信託)に約100万円 株:全日空2000株/中部電力2000株/日産100株/ntt docomo100株/マクドナルド100株 です。 主に株主優待や配当狙いで購入したんですが 運用成績はいずれもトントンといったところです。 それ以外は国債と定期預金です。 借金は住宅ローンを含めありません。 念に、2%でも運用できれば年90万円にもなるのに、もったいない気がします。 皆さんはどのように運用されてますか?

  • 資産運用成績の付け方

    ブログで運用成績を、%の増減で公開されてる方がおられます。 ふと疑問に思ったのですが、資産運用成績の付け方って、 一般的には以下のどれになるのでしょうか。 1.実際に投資しているポジションの増減で計算 (流動性資産は含めず、ポジションの取得額と時価総額の比較で計算) 2.投資しているポジション+投資用のMRFを含めた増減で計算 (生活資金以外の投資用資産の増減で計算) 3.すべての資産の増減で計算 4.その他 例えば総資産が1000万あるとします。 そのうち200万を現金で持ち、残り800万で運用。 800万のうち600万のポジションを持ち、200万MRFとします。 ある月の仕事による純利益が10万あり、そのうち5万をMRFに、 そして600万のポジションが株価が上がって650万になりました。 結果、現金200万→205万、MRF200万→205万、ポジション600万→650万、総資産1000万→1060万になりました。 この場合、資産運用成績をどう計算するのが一般的なのでしょうか。 1の計算法:600→650   +8.3% 2の計算法:800→865   +8.1% 3の計算法:1000→1060  +6% 4その他 仕事による利益と投資による利益を、一般的にどう区別して計算しているものなのか、アドバイスをいただければ幸いです。

  • 投資信託の資産運用の仕組み(超初心者です)

    私の会社でも、将来の退職金を投資信託で個人それぞれが運用することになりました。 そこで投資信託の勉強を始めたのですが、どうしても資産が増える(又は減る)仕組みがわかりません。 例えば、基準価格1万円で購入したとします。これが10年後に1万5千円になっていたら、5千円の儲けが出ると考えてよいのでしょうか?(手数料等は無視します) つまり、10年間の変動は全く関係なく、買ったときと売ったときの基準価格の差が運用益になるのでしょうか?(株の売買と同じ仕組みかな) それとも、毎日基準価格が変動するわけですから、毎日運用益がたまっていく(又は減っていく)ものなのでしょうか? 大変くだらない初心者の質問ですが、どなたか教えてください。

  • 資産運用についての質問

    私は現在、今後の日本の年金制度等で不安があるので貯金から資産運用にシフトしています。 今は(1)ウェルスナビのロボットで月3万円(2)楽天証券の積み立てNISAの投資信託5つの商品に合計3万円(3)ワンタップバイで米国株30社に1000円積み立ての合計3万円(4)会社の財形に5万円 とかなり積み立ててます。 後はある会社の株に50万円を購入しています(今は貿易戦争の影響で中々の損失ですが・・・。) 今は32歳の独身で彼女もいない大手の会社で、おまけに実家暮らしなので無茶な積み立てが可能なのかなと考えています。 私は浪費癖や投資サイトなどに騙された経緯があり、今は心を鬼にして給料の6割を貯蓄&資産運用に回してます。 将来、婚約者が見つかり結婚したら、流石に今みたいな積み立ては出来ないので改めます(笑) 一つ気になるのが確定拠出年金(iDeCo)です。節税対策になるみたいなので。 今後のお金に関しての資産運用全般で何かアドバイスありますか?

  • 個人事業主が株で資産運用する場合の帳簿の付け方

    個人事業主として事業を行っていますが、株式投資(特定口座源泉徴収あり)で資産運用を行おうと考えております。 この場合証券会社に入金するお金は"事業主貸"として帳簿に記載すればよいのでしょうか? また、確定申告時は事業の損益と株式の年間損益を別々のものとして記載し確定申告をすれば良いでしょうか? 個人事業主が株で資産運用をする場合の帳簿の付け方と確定申告のことについて教えて下さい。

  • 資産運用について

    1000万ほどの、余裕資金があるので、10年先をみこして、資産運用を考えています。本等で、勉強はしているのですが、いまいち、しっくりしません、株、投資信託等、総合的に、運用してもらえるような、所は何処に行けばいいんでしょうか?ちなみに、現在は個人の判断で、東証1部の優良企業(トヨタ)等何社かに分散して、株を、持っています。基本は長期投資の考えです。銀行、証券会社など、相談に乗ってもらえて、トータルで運用してもらえる所があれば教えて頂きたいです。宜しくお願いします。ちなみに、32歳既婚者です。