• 締切済み

もし地球の大陸が今と全く違ったら

地球の大陸の形が今と全く違えば、今の人間は 誕生しませんでしたか?

みんなの回答

noname#65715
noname#65715
回答No.3

それは実際成ってみないと分かる筈無いでしょう。全く違うとはどう違うのか、にもよるでしょうし。 人類の起源は、森林の類人猿が地殻変動などによって草原に取り残された事により、直立二足歩行を始めた事にあります。(チンパンジーなどと猿人の分化) 要点はその条件が成り立つかどうかにあるような気がしますが。

  • miyako28
  • ベストアンサー率28% (2/7)
回答No.2

生物の進化については、明確な答えが未だに無く、有名なダーウインの進化論も、現象的には追認されていますが、それだけで説明できないものが多くあります。 進化論をベースに考えれば、最初の生物体が生まれたのは、必要な原子が存在した水の中となっています。最も簡単な構造の生命体が生まれ、そこから進化したわけです。そのとき重要だったのは、その地球の大陸の大きさというより、水の温度と組成でしょう。 その後、何十億年もかけて進化するわけですが、人間が生まれた条件は、大陸の大きさには関係ないように思えます。 人類10万年史のミトコンドリアイブの説が正しいのなら、人類(ホモサピエンス。この他に、類人猿の仲間は一杯いる。有名なネアンデルタール人や北京原人は、今の人類ではありません)は、アフリカから出てきたグループの中のたった一人の女性から広がり、世界各地へ散らばったとなっています。 世界中で同時に、あるいは散発的に人類が生まれたわけではありません。ですから、大陸の大きさは関係ないでしょうが、その後の進化には影響したと思います。特に気候や食料によっては、姿かたちが変わるでしょうが、この小さな変化はDNAの部分のわずかなものです。

wrigley
質問者

お礼

参考になりました。

noname#58440
noname#58440
回答No.1

  多分「間人」が誕生したと思う。  

関連するQ&A

  • 大陸と地球との繋ぎ目?

    大陸と地球との繋ぎ目? カテが間違っていたらすみません。 以前 私は、ふと 『大陸って、海に浮いてるわけないよね? どっかで地球の表面と繋がってるんだよね? 大陸の側面(?)を辿っていくと、 繋ぎ目(?)にたどり着くのかな? 繋ぎ目って、どうなってるんだろう?』 ということを、姉に聞きました。 姉は、 『海は大きな水溜まりだ と思えば良いんだよ。』 と答え、その時は、なるほどと思いました。 姉の考え方はあっていますか? また、そのように考えても、 繋ぎ目はあるように思うのですが、 人工的にコンクリートかなんかで 固めていなければ、波とかで侵食されて、 最終的には無くなってしまう 気がするのですが…。 質問が分かりにくくてすみません; 姉の考え方はあっているか。 繋ぎ目(という表現が合っているのか 分かりませんが)はどうなっているのか。 侵食したりしないのか。 など… 分かりやすく教えて下さい。

  • 仮に、今から地球の7大陸が一つに合体したら

    仮に、今から地殻変動で地球の7大陸などが動き出し、全部くっついたら、何が起きると思いますか?全世界の国が陸続きになるということで、考えてみてください。 アルフレート・ウェゲナーが唱えた「大陸移動説」は、近年、地質学者たちの調査により、例えば、アフリカ沿岸と南米沿岸のジュラ紀の地層から同じ種類の恐竜の化石が出るというような、地層構造の一致で科学的に証明されました。 太古の地球は、ひとつの大きな大陸しか無かった可能性が高いのです。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E9%99%B8%E7%A7%BB%E5%8B%95%E8%AA%AC

  • 地球にある大陸が1つだけになるとしたら

    今地球にはいくつかの大陸がありますが それがひとつになるとしたら どういう原因でなりえるのでしょうか? 私はまったく地学の知識がないのですが、 強大なエネルギー兵器を使った戦争が起こり(核戦争など) マグマを刺激して世界中で火山活動が… のような感じで説明して頂けないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 大陸未来予想地図

    大陸移動説で過去の地球の大陸はこんな感じでだんだんと 現在の大陸の形になったという解説は時々みるのですが、 これから未来に向かって、1億年後の地球、2億年後の 地球というような未来予想大陸地図なんてものはないんでしょうか? 一番気がかりが日本という島がいつ海底に沈んでしまうかが 気がかりです。自分たちが生きている間には沈まないとは 思いますが、いつ沈むか、沈下傾向が見られるか知りたいです。

  • 地理の仮想大陸について

    ケッペンの仮想大陸の 気候区分の図がわかりません。。。 どこがどう分からない というより、あの図の根本的な 概念というか何を表して いるのかが分かりません(^^;) (1)地球を1つの大陸に見立てている図なんですよね? (2)では、あの仮想大陸上での 気候分布は何を基準に 決めているのでしょうか? 例えば... CfaやCwは一般的に 大陸の東側に位置しているよ! EFは高緯度! だから1つの仮想大陸で 表すとこのような位置にあるんだよ! みたいなことを伝えたい のでしょうか?? だとしたら、BSがとても いびつな形をしているのが何故なのか、どのようにしてあの形になったのか分かりません。 あと、よく問題として出る時に 国の面積の割合について聞かれるのですが、 (~気候区でのアフリカ大陸の面積の割合がどうのこうの...) (3)仮想大陸は緯度ごとの水陸の割合からつくられているので、具体的に実際の大陸名で考えられるものなのでしょうか(゜゜)? あと、必ず仮想大陸の外側が まるく囲まれていて、 緯度がふってありますが なぜまるく囲むのでしょう? (4)あの図は地球儀をある一定方向から見ているような設定なのですか? くだけた感じで 説明してくださると 嬉しいです(>_<)

  • 人類の祖先は、現在の大陸形状になってから誕生?

    人類の祖先は、地球が現在の大陸形状になってから誕生したのですか? とすると祖先はアフリカをスタートして大陸を縦断していって、 各々大陸に住み始めたのでしょうか。

  • アフリカ大陸の大地が2つに分裂しようとしているそう

    アフリカ大陸の大地が2つに分裂しようとしているそうです。 大きな亀裂が入っていってるそうです。 でも日本でアフリカ大陸で巨大地震が起こったというニュースを聞きません。 アフリカ大陸は大地震が起こらずに大地に亀裂が入っていってるってことでしょうか?そんなことってあり得るのでしょうか? 太古の地球の大地は現在の大陸の形と違ったそうです。陸と陸が切り離れるときは巨大地震が起こって離れると思っていましたが、いまアフリカ大陸が2つの大陸に分裂しようとしているのに地震が起こらずにそれが実現されようとしているわけでこれってどういう原理なのでしょう?

  • もしも北極に大陸があったらどうなっていた?

    ふと友人と話していて気になったので質問させて頂きます。 昔の地球では大陸が一つであり、それが長い年月をかけて分断され現在の地球のようになったと言われています。 もしこのとき、大陸が現在の北極のある場所に移動していたと仮定した場合、現在の地球はどうなっていたでしょうか? (実際プレートなどの関係上その方向に行くことはないだろう、などの論点はなしの方向で、あくまで『もしも』の話です) 北極に移動した大陸はどうなったのか? 地球全体の気温に変化はあるのか? 水位などはどうなっていたか? そういった観点から意見をくださると嬉しいです。 ただどのように大陸が分断されたのかはこの段階で仮定していませんので、生態系などに関してはスルーする方向でお願いします。

  • 花崗岩は大陸にしかない?

    アトランチス大陸発見?といった見出しで書かれていましたが、大陸にしかない花崗岩が深海にあったということのようです。 私の認識では地球は海も陸も地球の殻なので、10Km前後の深さはあまり意味がない。大陸同様海底にも火山があり、噴火して島を作ったりしている。10万年単位で海が陸になったり、また陸が沈降して海になる。何の変わりがあるか?とか思ってしまいます。 それとも、大陸は地球が丸くなって以来そのまま(なぜか)大陸なので、大陸自体が海(の底)とはくっついて居なくて異なったぶちの皮のようなもので、海の上に浮いてあちこち動き回ったり押されてしわがよったりしている、そういうものなのですか? どなたかすっきりと説明していただければ助かります。 ウィキは大体読んだので、そのまま添付しないでください。大陸移動説は大まか承知していますが、いずれ全体的に対流している(混ぜられている)と思っています。花崗岩は10万年単位の生成物なのでしょうか?

  • 地球の謎生から未来までの世界地図

    地球の誕生から現在、そして20億年後の未来までの地球の世界地図が載っている書籍やサイトを教えてください。 特に、大陸の移動について詳しく書かれているものを推奨してください(大古の大陸ゴンドワナやローレンシア、ロディニア、パンゲア大陸など)。 過去の地球の地名、山脈、海なども詳しく載っているものなら、なおの事いいです。 もちろん、現在の以外は予想図です。 よろしく お願いします。