• 締切済み

入院中の部屋変え

母が骨折をして入院、手術をして、これからリハビリをするので、3週間ぐらいの入院になるようです。道で骨折してしまったので、救急車で今の病院に行きました。とても良い感じの病院でありがたいのですが、今の部屋は4人部屋で、男女入り交ざっています。母は80才ですが、ボケていないし、骨折以外は元気です。しかし同じお部屋の方は、母以外痴呆のある方みたいで、騒いだりということはないみたいですが、もし可能であれば、痴呆のない方がいらっしゃるお部屋になれば、入院患者同士会話ができたりすると思うのですが・・・。でもこれは欲でしょうか。母にはけがを直して、又頭も今のようにしっかりとした状態で退院してほしいのです。もちろん私達も毎日病院に通い、話相手をしています。 それと、母の部屋は母が一番若いようですが、男女入り交ざっているのにびっくりしましたが、お年寄りの場合、そのようなことは一般的なのですか。

みんなの回答

  • lirakko3g
  • ベストアンサー率32% (252/769)
回答No.3

昨年、総合病院に3回ほど入院しました。 病院側の都合でやむをえず男女同室になってしまうことはあると思います。 ただ、患者本人(不可能ならその家族)に事情を説明し承諾をもらった上で男女同部屋に入院してもらっているはずです。 婦人科系の病気だったり患者の年齢がある程度若ければ通常は男女同室にしないと思うのですが(万が一暴行などあっては困る)、 お母様の場合部位はわかりませんけど「骨折」とのことですし、年齢を考慮してやむをえず同室になっているのではないでしょうか。 他の部屋にベッドの空きが出たら移りたい旨を看護師に伝えてください。希望を伝えることは可能です。 ただしあくまで治療目的で入院しているのですから、痴呆でない方と同室にしてほしいとまで望むのはやや行き過ぎです。 差額ベッド料を支払ってもよければ個室を希望しましょう。 余談ですが、私(30代)も入院費節約のため大部屋を希望したところ、90歳以上の女性ばかりの部屋に入院となりました。 同室の患者が夜中に10回以上ポータブルトイレで用を足すとか、大声で寝言を言うとか、しょちゅうでした。 別の部屋の痴呆の男性患者が徘徊して女性の部屋にも時々入り、朝5時に私のベッドのそばに立たれて怖い思いをしたり…。 個室を選ばなかった自分の責任なので、我慢しました。 今となっては貴重な(?)思い出です。

mama202
質問者

お礼

回答をありがとうございました。よく観察してみると、母の部屋は母以外は痴呆の方ですが、比較的静かなので、もしも他の部屋への移動が可能になったとしても、その部屋が今より良いとはわかりませんものね。もう少し様子をみてみようかと・・・。良い環境を求めるなら、やはり個室になるわけですね。

  • kakihaha
  • ベストアンサー率59% (80/134)
回答No.2

mama202様のお母様は おととい手術をされたばかり ナスーステーションの隣 男女混合 ぼけた人がいる     などから 看護師の私が想像するに、その部屋は観察室なのではないでしょうか 急性期や、重症者、手術直後、ぼけた人などで目を離されないなど頻回に訪室し観察しなければならない時は、ナースステーションの隣や、目の前などに部屋を設けることがあります。 観察室である場合には、男女混合です。 私の勤務する病院(800床弱の大規模な総合病院)でもそうなります。 たぶんmama202様のお母様の場合、 “骨折されて入院したばかり” “80才と世間一般では高齢” “入院直後に手術をした”  などの条件から 一般的に、あくまで一般的にですが 高齢の方は、アクシデントがあって環境が変化したりすると、かなりな高率で不穏(環境に適応できずごそごそしたり、解らなくなってしまう、場合によってはぼけ始めてしまう)になることが多い為にそのような部屋に入ってもらったのではないでしょうか、 手術をなさって、落ち着いてリハビリ段階になったら部屋変えをしてもらえるかもしれませんよ、 次に入らなければならない人がが出現するので必然的に部屋変えがあると思うのですが、 そのような気配はありませんか? 一度、心安そうな看護師、又は責任者である病棟師長や主任にお聞きになってみて部屋はずっとこのままなのかを聞いてみて、 このままとか言われたら変えてほしい旨をお話になってみてはどうでしょうか? ただ、その時の病棟の状況によりけりで、部屋変えをしたくてもできないときもありますので・・・  mama202も何かと大変だとは思いますが、きっと早くお母様のリハビリが進んで退院できますよ

mama202
質問者

お礼

回答をありがとうございました。母の部屋は、確かに母以外は痴呆の方ですが、よく観察してみると比較的静かなので、もう少し様子をみてから考えてみようかと・・・。もしも他の部屋へ移動できても、そこの部屋が今より良いとはわからないですものね。又、部屋変えの気配は今はないようです。母は幸い頭は冴えているので、リハビリも頑張って、早く退院できると信じています。心強い回答を頂きありがたいです。

noname#61576
noname#61576
回答No.1

男女一緒というのは見たことありません…かなり失礼な病院だと思います。 ですが、ボケた・ボケていないは部屋割り決定の理由にはしてないようです(私が入院した総合病院では)。 6人部屋でしたが、私(40代)以外は全員が耳が遠かったり、ボケてたり… 病状でナースステーションに近い順に部屋割りをしたら そういう部屋に入れられました…。でも病状が安定しているのなら、ちょっと苦情をいって部屋を変えてもらうことは可能なのではないでしょうか? 理由にもよると思いますが、個室に入るという方法もあると思います。 そういうことで差額を払うのは嫌というのもわかりますが_ 融通の利かない相手(病院)をうまく使う方法を考えたほうが得だったりします。

mama202
質問者

お礼

早速回答をありがとうございました。母の部屋はナースステーションの隣りで、皆さん母のように大腿骨骨折で運ばれてきて、手術、リハビリというパターンみたいです。母はおととい手術して、明日からリハビリ開始なので、もう少し様子を見て安定したらもう一度部屋のことを考えてみます。母の部屋は母が一番若く80才で、あとは90才に近い方ばかりのようです。だから・・・、男女入り混ざっている?!のかなとも・・・。若い方のお部屋は男女別でした。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう