• 締切済み

通学用自転車について

3rdTpの回答

  • 3rdTp
  • ベストアンサー率31% (19/61)
回答No.1

ブリジストンでしょう。 通学用自転車はしっかりしていて軽いのが一番ですね。 ただし、駅などの無料の駐輪場や公共の無料駐輪場、野ざらしの駐輪場に置く予定があるなら ブリジストンは盗難やいたずらの標的になるので注意してください。 そちらの高校がどうかは知りませんが 1本足からスタンドを変えないといけないことが多いですね。 自転車置き場に置くマナーとして言われなくてもスタンドは変えた方が良いかもしれませんね。

関連するQ&A

  • 通学自転車についての質問です。

    アルベルト5(ブリジストン) アルベルトロイヤル5(ブリジストン) ビレッタ・コンフォート内装8段(ブリジストン) タフチェーン・ガチャリンコ(Panasonic) タフベルト・ガチャリンコ(Panasonic) で悩んでいます。 チェーンかベルトでも悩んでいます。 どの自転車がお勧めですか?また、他にお勧めの自転車があれば教えて下さい。 自転車は主に通学用に使う予定です。 片道6kmぐらいです。 田舎なので坂道や下り坂が結構多いです。 高校生男子です。 このような条件です。 回答よろしくお願いしますm(_ _)m

  • 通学自転車について

    春から高校生になります、新しい自転車の購入を考えています。 通学の条件はさほど悪くなく、気にするほどでは会りません。 いま、トップバリューの最新のアルミフレーム自転車か ミヤタのSJ-CROSS27の二つで迷っています トップバリューのほうに関しては、性能は妥当なものか?長年耐久できるか?などをお聞きしたいです。 ミヤタの自転車についてもなにか特徴や欠点がありましたらおしえてください。

  • 20年前に乗っていた自転車の分類は?

    20年ほど前、高校生だった私はミヤタのカリフォルニア・ロードという自転車に乗って通学していました。ブリヂストンのロードマンがライバルだったと思います。これらの自転車は現在のジャンル分けでいうところの何に該当するのでしょうか。スポルティーフが近いですか?

  • 通学用自転車の鉄製スポーツは何が悪い?

    http://www.katocy.com/cgi-bin/katocy/siteup.cgi?category=3 http://prestigebike.hamazo.tv/e4152033.html http://www.cyclorider.com/archives/4905 読んでいて気になったのですけど鉄製スポーツはステンレス製と比べ何が悪いのですか? >> スポーク:アルベルトライトは錆びるかもしれないメッキ >> リム(車輪):アルベルトライトは衝撃に弱いアルミ ブリヂストンサイクル ジュピター http://www.bscycle.co.jp/products/brands/jupiter/JP-60ST2008/ 重い荷物を載せて肉体労働のごつい男がガンガン踏み込むであろう新聞配達や出前用の自転車のスポークは鉄製です。 ということはステンレス製スポークは鉄製スポークと比べて実は強度が劣るのでしょうか?

  • アルベルトとアルモードベルトのギア比について

    娘の通学用としてブリヂストンのアルベルト5速かミヤタのアルモードベルト5速の購入を考えております。娘の脚力が弱いので、普段乗るギアでギア比が軽い方が欲しいのですが、どちらがよいのかわかりません。詳しいギア比構成をご存知の方がいらっしゃいましたら教えてくださいますようおねがいいたします。ちなみに、我が家で所有の3速タイプではミヤタの方が軽いギア比構成でした。

  • 高校が遠い…どんな自転車がいいの?

    春から高校生になります。 家から高校までとても遠く、1時間ほどかかります。 自転車で通学することに決まったのですが、私は体力がなくて毎日通学できるか本当に不安です。 電動自転車は高いし目立つので無理なのです。 そこで最近気になっているのがテレビCMでよく見かける 「NEWアルベルト♪」という歌の自転車です。 中学で使っていた自転車はチェーンです。 でもなんだか走り出しは重いし、坂を上るのも大変で… アルベルトはチェーンではなくベルトなんですが、 やはりチェーンよりもベルトのほうがだいぶラクなのでしょうか? また、使いやすさはどうなのでしょうか? 本当に悩んでいます。 よろしくお願いいたします。

  • アルサスvsアルベルト どっちがいい?

    この度中学生になります。 通学と、街乗りを兼ねて長く乗れる高品質な自転車を買おうと思います。 そこで、書いた車種を2つに絞ったのですが、それ以降が選べません。迷っています。 皆さんは同思われますか? ・ブリヂストン アルベルトDX S型 ・ブリヂストン アルサスDX AN-TP どちらもブリヂストンの通学用自転車です。 価格はどちらも3万強から4万弱のようです。 使用用途は最初にも書きましたが、通学と街乗りです。通学の機能を優先します。 通学は中学は徒歩なので、高校から使います。 街乗りは、すぐに使います。 家のすぐ後ろに坂があります。結構急です。 電車通学なら、そこを上って駅に行かなければなりません。普段の生活でも登ります。 なので、変速機能は必須です。 快適に乗れる自転車がいいです。 ベルトドライブを取るか、それともハイパーサスペッションを取るか、その問題です。 両方付いているのもありますが、価格上買えません。 6年以上使うので、丈夫である必要もあります。 難しいかもしれませんが、どちらがオススメか教えてください。

  • 折りたたみ自転車について

    通学に自転車を使おうと思っているのですが、通学の途中に電車の乗車を挟むので、1分以内(理論上可能な時間で)に折りたたみができて、かつ専用な袋等に入れて電車やバスへの持込が可能の折りたたみ自転車を探しています。 A-bikeという商品は上記の条件を全て満たしているのですが、デザインが機能性を重視している為かあまり好みではありません。 もう少し可愛らしいデザイン・カラーの方がいいです。 参考までに、ブリヂストンのスニーカーシティ 16インチ・シングル http://www.kyuusyuusyaryou.com/shop/shop/104_006.html の水色等は、かわいいなと思います。 その他重量・充電・その他の機能は走行さえ可能であればいりません。 なんだか要求ばかりの図々しい文章になって申し訳ないです… そのような折りたたみ自転車はありますでしょうか?

  • 女子高生の通学バッグ

    今春、高校生になるのですが、通学に最適なカバンを探しています。 ☆自宅から高校までの通学方法は、   自転車(約10分)→電車(16分)→徒歩(約15分) ☆できればリュックまたはショルダーバッグ(もしくは機能性に優れているもの) ☆予算は2万円以内 ☆なるべく制服(紺色セーラー服)に合うデザイン こんなカバンをご存知でしたら、教えてください。 よろしくお願いします。

  • 自転車探してます!

    自転車を探してます。 学生なので交通手段はほぼ自転車です。 引っ越すときに一緒に持ってきて使用していた自転車、そろそろガタが来てるみたいで…。 ブレーキの効きが悪いし、パンクしやすいし。 自分の使い方も悪いかもしれないんですが。 いろいろ調べてみた結果、ブリヂストンのロココがいいなぁと思っています。 http://www.bscycle.co.jp/catalog/fashion/05lcc.html 荷台なし、点灯虫、大きなかご、ハンドルがママチャリっぽい(この方が運転しやすいので)、そして何よりデザインが気に入りました。 でも、あまり好みの色がありませんで…。 http://www.store-mix.com/ko-bai/product.php?afid=5243840&pid=270814&hid=13665&oid=9443 ロココのような形で、↑のような色があれば、もう即決なんですけど。 そんな自転車ありますか? 回答よろしくお願いします。