• ベストアンサー

どこでもコンタクトレンズの人って多いの?

fuzikisekiの回答

  • ベストアンサー
回答No.1

多いですよ、自分も友人や同僚に家族と見渡しても 眼の良い人間より悪い人間の方が多いです。 その中から眼鏡とコンタクト派に分かれるのですが、若い男性や女性は コンタクト派が多いですね。 自分も視力は悪かったのですがレーシックで矯正しました。 その前はやっぱりコンタクトを使ってましたよ。

関連するQ&A

  • 働く女性でコンタクトレンズをしている人の割合は?

    あるとき、周りのOLさんの8割ぐらいが、コンタクトレンズを使用しているということを知りました。一度、こちらの質問サイトでも質問してみたのですが、確かに、ほとんどのOLさんは目が悪いらしく、コンタクトレンズを装用しているとのことでした。 そこで、職種と関係があるのではないか、と思いはじめました。 みなさんの周りで働く女性は、一体、何%ぐらいの人がコンタクトをなさっていますか? また、それは、どういった職種ですか?

  • 若い人のコンタクトレンズユーザーの割合

    現在、コンタクトレンズを使用している日本人は、1500万人以上いると聞きました。これは、8人に1人の割合だそうです。 しかし、8人に1人と言っても、子供やお年寄りも含めた人数です。コンタクトレンズを使う人は、若い女性に多いのでは?と思います。 そこで、コンタクトレンズの装用率が高いと思われる、10代や20代の女性の場合、何人に1人ぐらいの割合の人がコンタクトレンズをしているのでしょうか? 教えてください。

  • 瞬きとコンタクトの関係

    50代の女です。 みなさんもコンタクトレンズを使用している方が多いと思うので質問です。 私も視力は特に良いほうではないので、40年以上コンタクトレンズを入れています。 私はコンタクトレンズを入れると瞬きの回数が増えて、つい目をパチパチしてしまいます。コンタクトなのは外だけで、家では眼鏡なのですが、眼鏡のときはそこまで瞬きしません。 現在女性のほとんどがコンタクトなので、50代くらいだと女性はほとんどの人がコンタクトを入れているわけですが、世代的に周りの同世代はハードレンズの人が多いです。 職場の同僚等、私以外にもハードの女性は瞬きをパチパチする人が多い気がするのですが、コンタクトと関係あるのでしょうか? 若い女性はソフトだと思うのですが、あまり瞬きの多さを感じません。 みなさんはどう思いますか?コンタクトと瞬きは関係あると思いますか?

  • コンタクトレンズの装用時間を教えてください

    コンタクトレンズを使用している方に質問があります。 コンタクトは外出しているときのみで、家に帰ったらコンタクトをはずし、若干矯正視力を弱めにしたメガネをかける人もいます。 一方で、朝起きてコンタクトを入れて、寝る直前まで使い続けるヘビーユーザーもいます。 みなさんは、どういう使い方をしている人が多いのでしょうか? そこでアンケートをとらせてください。 1)一週間うち、何日コンタクトレンズを入れていますか? 2)1日のうち、いつごろに入れて、いつごろにはずしていますか? 3)コンタクト歴(何年ですか?)とコンタクトの度数(例、-3.75とか)が分かれば教えてください。 4)性別と年齢(20代とか、30代とかそういう答え方でかまいません)。 5)大雑把な職種を教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 若い人だと、大半がコンタクトレンズをしている?

    先日、目がいいと思っていた人が、実はコンタクトレンズだったというのを知りました。同じ会社の女性の方だと、メガネをかけていないので見た目では分からないのですが、ほぼ全員がコンタクトレンズを装用しているようです。 特に、最近の20代の人は、近視の人がとても多いと思うのですが、偶然、私の周りだけがそうなのでしょうか?それとも、それが普通なのでしょうか? みなさんの周りで働く男性、女性は、一体、何%ぐらいの人がコンタクトをしていますか? また、いつごろからコンタクトの人がこんなに増えてしまったのでしょうか?!

  • 眼鏡とコンタクトレンズ、どっちにすれば?

    裸眼で0.1にまで視力が落ちてしまいました。コンタクトレンズを勧める友人がいるのですが、その理由を聞くと「裸眼でいたらもっと視力が悪くなる、眼鏡にしても眼の筋肉が疲れるから視力が下がる、だからコンタクトレンズが一番良い」と言います。ちなみにそのコの視力は0.03位です。 一方、コンタクトレンズを使うようになって明らかに視力が下がったと言う友人が2人います。 眼鏡とコンタクトレンズ、どちらが良いのでしょうか?これ以上視力が下がらないようにしたいです。 両親は、コンタクトは進歩しているけれど、眼に異物を付けることに違いはなく危険なので、眼鏡にして欲しいと言いますし、私自信も、コンタクトレンズを使用すると一生手放せなくなりそうでそれが嫌です。 眼鏡もコンタクトも視力を下げる恐れがあるなら・・・と今まで裸眼でいましたが、間違っていたのでしょうか? どうかアドバイスをお願いします。

  • 若い人で視力のいい人って少数なのでしょうか?

    最近、会社の若い女性の方たちと話をしていて、メガネをかけていないので、視力がいいのかと思っていたところ、8割方コンタクトをしていることを知り、ここまで多いとは思っていなかったので、びっくりしました。 若い人だと、特に女性は、メガネをかけている人はほとんどいません。あなたの周りで、メガネをかけていない人のうち、視力が悪く、コンタクトレンズを使っている人は何割ぐらいいますか? 偶然、私の周りの人だけ、コンタクトが多かったのか、それともどこでも8割ぐらいコンタクトをしているものなのか知りたいので教えてください。

  • 寝ている間につけるコンタクトレンズ??!

    友達から聞いたのですが、視力回復の治療法として特殊なコンタクトレンズが出来たとか!? 寝ている間につけて、朝外すと、8~12時間は何もしなくてもはっきり見えて、そのコンタクトを常につけて寝続けると、そのうち、視力が良くなる(近視が治る)って言ってたんですけど、これって本当ですか? もう、使っている人って居るんでしょうか?! このコンタクトレンズの名前分かりますか? 教えてください!! 

  • コンタクトレンズについて!

    ソフトコンタクトレンズを日常使用してると だんだん視力がおちていくんですか!? あと、ハードのレンズはつけてると裸眼視力も良くなるって聞いたんですけど、どうしてですか?

  • ハードコンタクトレンズからソフトコンタクトレンズへ

     よろしくお願いします。  10年以上ハードコンタクトレンズを使用していましたが、このたびソフトコンタクトレンズに変えました。すると一年もたたないうちに、一気に視力が低下したようなのですが、これは酸素透過性が悪いために角膜内細胞が死滅して視力が低下したためなのでしょうか。わかる方、経験者、回答よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう