• ベストアンサー

比喩表現の訳

下記3つの比喩表現の意味を教えていただきたく。 1.周Yu打黄盖ー願打願挨   ZhonYu da HuangGai -yuan da yuan ai  三国志に出てくる人物らしいです。 2.腸子ma不直(to take a matter to heart)   *ma=左「てへん」右「末」という文字 3.大丈夫做事、提得起、放得下

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

1.周Yu打黄盖ー願打願挨 この文は歇後語です。 曹操をだますように黄盖と周Yuはいい方法と思いました。まず、周Yuは黄盖のことに対して嫌いです。同時、黄盖は周Yuのことに対して満足しません。あのとき、黄蓋は周瑜に打たれました。それから、黄蓋は曹操に投降します。最後、黄蓋は赤壁の戦いの中で曹操の致命的な一撃をあげます。 この三国志の具体的なことはよく三国志本を読んでください。 2.腸子ma不直(to take a matter to heart)   *ma=左「てへん」右「末」という文字 この文ははっきり表現できませんから、わかりません。 3.大丈夫做事、提得起、放得下 男はよく度量が広いです。 よい事あるいは悪い事に出会う時,度量が広いで考えなければならない。 特に、悪いことに出会う時。 私は中国人ですから、日本語で表現したミスを表現することを許してください。

yukietan
質問者

お礼

looking08さん、回答ありがとうございます。 1: 赤壁の戦いねぇ~確かにそういう場面がありましたわ。 船を鎖でつなぎ合わせて云々っていう戦いの一場面かぁ~ 勉強になりました。 3: 男は度量!!みないなことなですねぇ~ 確かにこの文章が出てきた前後と合わせると 納得のいくお答えでした。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 普通な質問4←(ぁ

    得と个の関係に興味がありまあす♪♪♪ たぶン文字化けしねぇと思ぅケド、 个=個 のことだょ* さて、次の(1)~(5)のよぅに書くことができますヵ??ゥ─σ(・´ω・`●)─ン… 他唱得很好。 (1) 他唱个好。 他歌唱得很好。 (2) 他歌唱个好。 他睡得早,起得晩。 (3) 他睡个早,起个晩。 我現在対学習抓得很緊了。 (4) 我現在対学習抓个緊了。 gaoゎ中国語で「干」と同じ意味のものだょ* kuaゎ日本語で「台無しになる」の意味のものだょ* 工人運動也gao不起来,那時不区別対象,就是罷工,而且条件也提得很高,結果工人運動也kua了。 (5) 工人運動也gao不起来,那時不区別対象,就是罷工,而且条件也提个高,結果工人運動也kua了。 ょろしくぉ願ぃしまあす・:*:・(o´д`o)・:*:・マジボレ★ミ ♪~(●´∀`●)~~(●´∀`●)~♪ラララ~

  • 比喩的な表現

    私の友達がバンドをやっていて、英語の歌詞の曲を作りたいらしく、「夢の中の怒り」という表現を英語で比喩的に表現したいそうです。 何に対する怒りなのかは分かりませんが…。 なにかいい言い回しがあれば教えていただけませんでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 比喩表現

    比喩表現がうまくなりたいです。オススメの本はないでしょうか?

  • 「ぐっすり眠っている」の比喩表現が思い出せなくて……

     日本語を勉強中の中国人です。ある表現が思い出せなくていらいらしています。  うろ覚えですが、「ぐっすり眠っている」には比喩の表現があるような気がします。たとえば、「帰りのバスで、あまりにも疲れたので、ぐっすり眠っている」の「ぐっすり眠っている」という部分なのですが、「眠る」や「寝る」のように直接に表現するのではなく、何か比喩の表現はありませんか。手がかりが少なすぎて、申し訳ありません。ご存知の方がいらっしゃいましたら、教えていただけないでしょうか。  また、質問文に不自然な表現がありましたら、それについてもご指摘いただければありがたく思います。よろしくお願いいたします。

  • 比喩的表現

    下のパラグラフは宇宙船のクルーとコントロールセンターの人の険悪さを風邪の症状にたとえているとおもうのですが、はっきり理解できない箇所が何箇所かあります。 文#2がうまく訳できません。 文#3は無重力で頭に上った血をじぶんで収めることができないから症状が悪くなったみたいな意味でしょうか。 文#4 result 以下の構成がよく分かりません。 thatの役割は何なのでしょうか。 よろしくお願いします。 1. Despite the operational success of the mission, history tends to remember it for the breakdown in relations between the crew and flight controllers in mission control. 2. A dose of the common cold made its normally wise-cracking commander increasingly grumpy. 3. In weightlessness, the symptoms of cold are exacerbated by the inability of the congested head to drain itself. 4. The other two crewmen were drawn into the soured atmosphere with the result that, having irritated management, neither man flew in space again.

  • 比喩表現

    比喩表現っていくつか種類があったと思うんですが(直喩とか…)、詳しく思い出せません。例文を使って説明してほしいです。

  • 英語ではどのような表現あるいは比喩になるのでしょう?

    「スープ(味噌汁)のさめない距離」という表現を英訳(意訳)するとどうなるのでしょう?あるいは同じ意味で違う比喩を使うのでしょうか?

  • 【比喩表現能力を高めるには】

    精神的な豊かさは比喩能力の高さに比例するという話を聞いたことがあります。 また、形容詞などのボキャブラリーを鍛えたいと思うのですが方法がわかりません。 日常から意識的にこころがけること、または本、WEBサイトが知りたいです。 ご存知の方いらっしゃいましたら教えていただけるとありがたいです。よろしくお願いいたします。

  • 比喩的な恋愛表現

    スキって言う気持ちを比ゆ的に表現したいのですが、何かいいフレーズがあれば教えてください。

  • 実現不可能な比喩表現

    日本語には色んな比喩があると思いますが、その中で実現不可能な比喩表現はどんなものがありますか? 例えば「ほっぺたが落ちる」、まあまず無理ですよね。首を長くして・・・これはある民族のようにすれば可能かもしれません。こんな感じで、比喩を文字通りに捉えると実現できないものがあれば挙げてください。あるいは実現は可能だが結構無理やりでないと難しいものでも構いません。