• ベストアンサー

CDドライブに挿入した際、CD-R/RWに焼かれているファイルを自動的に起動させたい

biginerの回答

  • ベストアンサー
  • biginer
  • ベストアンサー率24% (382/1537)
回答No.2

jeinさんの仰られているようにMacintoshではアプリのオートランには対応していないようです。 マックではCDやフォルダを開いた状態でCDを焼いておいてCD挿入と同時に開くようにするというのが一般的な方法です。

関連するQ&A

  • HTMLファイルを自動で起動させる為にはどうすればいいですか!?

    この度デジカメで撮った写真をCD-Rに焼いて配布するのに、あげた人が見やすいようにファイルをHTMLファイルで作ったのですが、CDをドライブに入れたときにそのHTMLファイルを自動で起動するようにするにはどうすればいいのでしょうか??

    • ベストアンサー
    • HTML
  • 自動起動するCDの作り方

    CD-RでCD作成をしようと思っています。 作ったCDをCDドライブに入れたときに、 指定したファイルやアプリが自動起動するように したいのですが、方法がわかりません。 CD-R書き込みソフトで設定をするのか、 自動起動するようなファイルを置いておくのか・・・? よろしくお願いいたします。

  • CD-Rの自動起動について

    デジカメでとった画像をCD-Rで保存し、 自動起動できる方法を教えて下さい。 尚、過去の答えを検索したら沢山ありましたが 今ひとつわかりません。 ------------------------------------------- CD-Rの中に"autorun.inf"というファイルを作る。 一例として [autorun] open=aaa.exe 上記の例では、CD-Rを挿入したときに、自動的に aaa.exeというプログラムを起動する、という形に なります。 ------------------------------------------- のような回答がありましたが、画像の場合 例えば 0001.JPG 0002.JPG 0003.JPG の3ヶの ファイルをCD-Rに保存する場合は [autorun] open=0001.JPG でいいのでしょうか? 宜しくお願いいたします。

  • CD-R/RWのドライブについて

    このたびデジカメデビューをしました。 そして、撮った画像をCD-R/RWに焼きたいと思ってるのですが、そこで質問です。 CD-ROMとCD-R/RWってドライブは違うんですか? 私の使用しているPC(ノート型)には、CD-ROMドライブは ついているんですが、これにCD-R/RWを入れて作業しても 大丈夫なのでしょうか? ちなみに私のハードは、99年製の NEC LaVie NX  型番LW33H82Dです。 もし、使えないようならばドライブを買いたいと思います。 また、CD-R/RWに焼く際にお勧めのソフトってありますか? 大変初歩的な質問ですみません・・・。 ご回答のほうよろしくお願いします。

  • CD-Rを自動再生する方法は?

    すみません。 過去ログを見つけたのですが、良回答のリンク先が 希望のものと違った?ので質問します。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=47094 大量の(高画質な)商品の写真があり、CD-Rに焼いて配布しようと考えています。 そこでCD-Rをドライブに挿入したら自動的にトップページが立ち上がるように できないかと考えています。 できればフリーソフトなどあればいいのですが・・・ ちなみに当方、プログラムはもちろんHTMLの知識すら乏しいです。。。 初心者ですがよろしくお願い致します m(_ _)m 環境 OS:Win2000 ライティングソフト:EasyCDcreater    HTMLエディター:Dreamweaver 4

    • ベストアンサー
    • HTML
  • CDドライブが自動起動しない

    マイクロソフトのフライトシュミレーター2002をインストールしようとしましたが、3枚のCDのうち1枚が自動起動しないため、メディアプレイヤーで一度動作させてから中味を開き「SETUP」をクリックするとインストールを開始します。「ナンバー2を入れよ」の指示が出て2枚目に入れ替えても、それ以上進みません。 これはCDドライブが自動起動しないためと思いますが解決法を教えてください。 OSはXPです。

  • CD-RじゃなくてCD-RWでは?

    CDイメージファイルでネット配布されているソフトがありますが、そういうソフトはCD-Rでなければダメなのでしょうか? CD-RWではいかがでしょう? また、起動CDにするには、CD-RWではまずいでしょうか? 手元にRWしかありません。

  • ドライブがCD-Rのファイルを読込まない

    ドライブがCD-Rのファイルを読込まない  OS:XP SP3、ノートPC、ドライブ:スーパーマルチ  トラブルの症状は以下の通りです。(1)知人が撮った旅行のデジカメファイル(jpg)を知人のPCのライティングソフトでCD-Rに2つのフォルダーに約700MB分ライティング(XP)したCD-Rを譲り受けしました。(2)受け取ったCD-Rを自分のPC(ドライブのアイコンにディスクラベル表示)を開いて見ると2つのフォルダーは表示されるもののフィルダー内にはjpgファイルはなくCD-Rの容量は0バイトで空状態です。(3)他のノートPC(XP)ではきちんと2つのフォルダー内にjpgファイルが表示され容量も約700MBありました。(4)自分のPCのドライブのレーザーをクリーニングしましたが改善せず、また念のため自分のPC内にある他のjpgファイル(少数)を別のCD-Rにライティングして表示状態を確認した所、問題なくjpgファイルを確認する事ができました。以上から自分のパソコンで知人が作成したCD-Rのファイルが読込めない原因と改善処置についてアドバイスを頂けると幸いです。

  • mpegファイルを自動起動でCD-Rに焼きたい!

    mpegファイルをCD-Rに焼き、自動起動で再生したいのですが Autorun.infには、どの様に記述したらよいでしょうか? Windows Media Playerで再生起動出来ればいいのですが どなたか教えていただけませんか?お願いします。 又は、何か良いソフトも有れば教えてください。

  • CD-R、 CD-RW、CD-R/RW

    かなり初歩的なんでしょうけど、良くわかりません。はっきりさせておきたいので質問します。たくさんあるんですけど許してください。 1-1. CD-ROMドライブでCD-Rメディアを読むことは出来ますか? 1-2. CD-RWドライブでCD-Rメディアを読むことは出来ますか? 1-3. CD-RWドライブでCD-Rメディアを読むことは出来ますか?(1回だけでも) 2-1. CD-ROMドライブでCD-RWメディアを読むことは出来ますか? 2-2. CD-RドライブでCD-RWメディアを読むことは出来ますか? 2-3. CD-RドライブでCD-RWメディアを焼くことは出来ますか?(1回だけでも) 3-1. CD-R/RWというのを目にするのですが、これは、CD-RドライブとCD-RWドライブが合体したものと思っていいんでしょうか? つまり、CD-RメディアにはCD-Rとして焼けるし、CD-RWメディアには何回も焼けなおせる。 焼くたびにどっちにするか使い分けることができるんですかね? それとも違うんでしょうか?? 4-1. PCMCIA経由のSCSIカードというものはありますか? もしあるのなら、それをノートパソコンに取りつければSCSI接続のCD-Rなどを接続できますか? その前に僕のSCSIカードの意味、あってますか? なんだかとっても厄介な質問ですみません。でもこういうことをあやふやなままで、自分の思いこみだけで買って後悔はしたくないんです。 もしかしたら質問自体が全然意味不明だったらご指摘下さい。頑張って理解します。 質問自体が長いので、長い答えでも全然OKです。お手数おかけしますがよろしくお願いします。