• ベストアンサー

相撲についての疑問

大相撲をよく見ています。 疑問がありますので、わかる方がいたら教えてください。 (1)力士たちは、自分の所属する部屋に住み込みしてるのでしょうか? それとも自宅から通ってるのでしょうか? (2)力士の取り組み相手ですが、前日に会議で決めるそうです。 休場者がいる場合は、人数が少なくなってしまいますよね。 休場者が奇数人数の場合は、対戦相手がいなくなってしまう力士が必ず出ると思うのですが、(おそらく下位の力士)そういうときはどうするのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

1.幕下以下は部屋に住み、合宿のような生活になります。 自宅から通えるのは関取(十両以上)です。関取でも家庭を持っていない力士は住み込みのままの人もいます。 2.出場関取が奇数の場合は十両対幕下の対戦を組みます。 幕下以下は1場所7番なので、毎日取り組みのある力士、ない力士が必ず出ますから調整できます。15日のどこかで7回取り組むように すればいいのですからね。千秋楽の時点で1人余る場合は誰かが8番目の相撲を取ります。8番目の相撲は記録には残りますが、番付編成上、勝てばカウント、負ければノーカウントの扱いになります。

rockers200
質問者

お礼

ありがとうございます。 幕下は常に1日おきにとるわけではなかったんですね。納得です。

その他の回答 (4)

  • yama1998
  • ベストアンサー率41% (1168/2843)
回答No.4

1.幕下からスタートするので最初は全員住み込みです。幕下は給料がありませんので、独立して生活できるお金などありません。いわゆる関取(十両以上)になれば給料が出るので、中には結婚して部屋の近くに家を借りて部屋に通う力士もいます。部屋では幕下以下は大部屋で過ごしますか、関取になると個室が与えられます。 2.幕内が足りなければ幕下下位は十両力士、十両下位は幕下と格下の番付の力士と対戦させて調整しています。 ただ幕下以下は一場所七日制で、休みが元々多くその幕下でも最も下位の力士などはその調整の関係で7番取れない力士も出てきます。 要は幕内や十両の力士で対戦相手がいなくなるような取り組みは発生しないのです。

rockers200
質問者

お礼

ありがとうございます。 (2)ですが、やはりしわ寄せは下位にくるのですね。 7番とれない力士はどうなるのでしょうかね。勝ち越しできるのでしょうか?

  • tono-todo
  • ベストアンサー率16% (169/1028)
回答No.3

1)最初は住み込み 2)十両下位の関取は幕下ととりますが、幕下以下は、一場所7日制なので、調整可能です。あぶれた人を休みにするわけです。

rockers200
質問者

お礼

ありがとうございます。 (2)ですが、あぶれた人、がいるのでしょうか? 幕下以下の全力士がまったく正確に1日おきに対戦するのは不可能な気がしますが、、。

  • CD-8
  • ベストアンサー率30% (12/39)
回答No.2

1)住み込みが原則でしょうが、 番付上位力士などでは通っている力士もいるようです。 貴乃花親方は親方なのに通いですしね。 2)番付が下の方になると、15日間毎日相撲をとるわけではありません。 逆に言えば、休場者に関係なく対戦相手のいない力士がいるのです。

rockers200
質問者

お礼

ありがとうございます。 (2)ですが、幕下以下は1日おき?くらいに対戦が組まれますが、たとえそうでも、対戦相手がいないってことがあると思います。

noname#106220
noname#106220
回答No.1

(1) 住み込みです。 (2)相手が休場したら不戦勝になりますから、一応土俵に上がって勝ち名乗りを受けます。

rockers200
質問者

お礼

ありがとうございます。 (2)ですが、その翌日以降で不戦勝がもうない場合のことを知りたいです。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう