• ベストアンサー

私はボケてしまったんでしょうか?

matamamaの回答

  • matamama
  • ベストアンサー率63% (7/11)
回答No.3

3ヶ月のママです♪ 私も同じような悩みで、#1さんや#2さんのご回答に「そうそう!」とうなずいていました。   「今からこんな物忘れが激しくて、将来どうなるんだろう・・・」って不安でしたが、普通のことのようなので安心しました(^-^) わたしの場合、何のアドバイスにもなりませんが、同じ悩みがある人が質問者様以外にもいるって事を知って欲しくて書いております。 これから出産ですね! 私は早産でしたが、自然分娩でした。 産んだ瞬間、きっとすごく幸せな気持ちになれますよ(^-^) あまり悩まず、身体を大切にして下さいね!!

cug55
質問者

お礼

何のアドバイスにも…なんて、そんな事ありません。 回答して頂いて、ありがとうございました。 お礼遅くなって申し訳ないです* 昨夜から、不安で仕方がなくて、鏡を見ながら考えたりもしました。 でも、みなさんの温かい回答で、前向きに出産まで乗り越えたいと思います。 早くbabyちゃんに会いたいです☆ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 若年性アルツハイマーでしょうか?

    初めて投稿させて頂きます。 最近物忘れが非常に激しいです。 若年性アルツハイマーでは無いかと疑っています。 症状的にはこんな感じです。 ・予定を忘れかける(すぐ思い出す) ・一瞬道に戸惑う(これはあまり酷くない) ・数分前の事を忘れる(時たまある。 簡単な計算などはできます、頭痛やめまいは無いです、イライラしたり怒りっぽくはなってないです、周りからは何も指摘されません。 朝起きて今日の予定はと考えてしまいます。 自覚症状はあります。 何か物忘れをするたびに自分はアルツハイマーじゃないかと不安になり、ネットとかで検索したりします。 安心しているとまさかの所で物忘れをしたりとか…。 夏休み、毎日毎日これを繰り返しています。 このような考えを捨てたいのですが、これ自体を忘れるのが怖くて… やはり若年性アルツハイマー、若年性認知症、若年性健忘症なのでしょうか? 年齢は17歳、高2です。 家族にアルツハイマー患者はいません。 おばぁちゃんもなっていません。 このような事を考えすぎて、ストレスが溜まっているでしょうか? それともやはり… 暖かい回答お待ちしております。

  • 若年性アルツハイマーについてです。

    若年性アルツハイマーについてです。 こんばんは。さっそくですが友人が43歳男性なんですが 最近もの忘れが激しく1週間前から頭痛もあり 建物に入り出口がわからなくなってしまうことがありました。 これって若年性アルツハイマーですか。 もし受診するとしたら何科を受診すればいいですか 回答待ってます。

  • 当たり前にできていた事ができなくなりました

    23歳女です。 最近 物忘れが激しく、病気なのではないかと不安になっています。 最近特に気になった出来事は.. ・数秒前に人から言われた4ケタの数字がわからなくなる ・今まで当たり前にできていた仕事内容がこなせなくなった 学生時代のクラスや担任の先生の名前はおろか、今日あった出来事も、細かくは思い出せません。 数年前は当たり前にできていた事ができなくなり、記憶力が著しく低下している自分に、不安を感じています。 若年性アルツハイマーや統合失調性等、病気の可能性はあるでしょうか? 又 何科に診療すればよいのかもわかりません。 アドバイス・ご意見をよろしくお願い致します。

  • 20代ですがボケボケ?日常やばいです。

    昔からボケの症状があり、物忘れや次何しようと、さっき何してたっけとかという症状がありましたが、自分自身あまり物事を意識しない性格ですし、学生時代はテスト勉強で覚えたことも、終われば忘れる感じで、小学生から頭悪いなと思ってましたが、私は29才最近の出来事ですがオムライスを作ろうとケチャップを冷蔵庫を探しに探したが、絶対なかったのでスーパーに買いにいって、帰ってきたら妻が、冷蔵庫の中の一番目につく扉のところにケチャップをみつけました。本当にあれだけ探してなくて買いにいったのに信じれなくて、アルツハイマー認知症を真剣に疑います。皆さんの意見をきかせてください?大丈夫でしょうか?

  • 痴呆予防にいい方法を教えて下さい。

    最近物忘れが激しくなり、これからどんどん悪くなってしまいそうで不安です。若年性アルツハイマー病という病気も気になります。痴呆症を予防する為の方法があったらいいのですが、どなたかご存知でしょうか?

  • またまた申し訳ありません

    昨日若年性アルツハイマーでしょうか?と質問したものです。 物忘れが激しく、とても辛いです。 他事をよっているとすぐ忘れます。 忘れている事も忘れているのではないでしょうか? ただ単にその時頭に無いだけなのでしょうか? 何か癖みたいになっているのでしょうか? 因みに昨日ご飯、忘れた事などは覚えています。 やっぱ杞憂なんでしょうか?

  • 物忘れ、アルツハイマーの前兆?

    こんばんは、最近かなり気になってきたので投稿します。 最近とても物忘れが激しいんです。 友人と、遊ぶ約束をしたのですが、約束したことを次の日には忘れてしまったりします。 また、入浴時にシャンプーをしたのに、「あれ?さっきシャンプーしたっけ」と思い、またしてしまうことが多々あります。 これはアルツハイマーの前兆なのでしょうか?多分考えすぎだとは思いますが。 また、何かストレスの面でも関係があるのでしょうか? もしよければどなたかお答えいただけると幸いです。

  • 若年性アルツハマーは遺伝する?

    知人の親御さんが若年性アルツハイマーと診断を受けました。知人なりに色々調べたところ、アルツハイマーは脳血管障害性あるいは老年性痴呆と異なり、遺伝が関与するということで、「自分もいずれは発症するのではないか」ととても心配しています。将来配偶者に迷惑をかけてしまうのではないか、と結婚に対して消極的にもなってしまっております。専門医にかかっているので、質問するのが一番良いかと思い勧めているのですが、なかなか勇気が出ないようです。どうかご存知の方がいらっしゃましたら、ご意見の程お願い致します。

  • 若年性アルツハイマーかもしれません。

    唐突ですが、私は5年ほど前から物忘れが酷くなりました。 人の話を聞いてから10分も経たず忘れてしまいすぐ頭から抜けたり、自分が言葉を発する時頭が真っ白になり言葉が詰まったり、 途中にしたままの作業を翌日に思い出したり、今日誰と何を話したか内容を思い出せなかったり、知っている言葉が急に思い出せなくなったりしてしまいました。 病院に行った方がいいのは当然なのですが、 若年性アルツハイマーの方がもしOKWAVEに居るならアドバイスを貰いたいと思いました。 よろしくお願いします。

  • 忘れっぽい夫 病気でしょうか?

    33才の夫の物忘れで困っています。 一緒にテレビのCMを観ていて「この人誰?」 私「モデルの人だよ」 という会話をして、一週間も経たないうちに「この人誰?」と同じCMを見て同じ質問をする。 「明日午後から雨だってさ」と私が言った後、5分もしないうちに夫が「明日雨降る?」と聞く。 夫が帰宅して、風呂に入る前「明日遅いかも」と言って、風呂上りにまた「明日遅いかも知れない」と言う。 いずれも「さっき言ったよ」とか「前も言ったよ」と言うのですが覚えていないようです。最近はあまりにも頻繁なので「前も言ったでしょ」と言うようなことを言うと「じゃあ、もういいよ!」と逆ギレする始末です。 お酒は週末金曜と土曜の夜だけ飲みます。 あと、仕事では人間関係のストレスがあるようです。 寝ている時は無呼吸になっているときもあります。 こういった物忘れというのは病気なのでしょうか?日常生活で予防できる事はありますか? 若年性アルツハイマーになりはしないかと心配です。

専門家に質問してみよう