• ベストアンサー

ネットオークションで高く売れるコツを教えてください

Penkoroの回答

  • ベストアンサー
  • Penkoro
  • ベストアンサー率28% (20/71)
回答No.7

ヤフオク歴3年の者です。 私が1番気をつけているのが見出しですね。ただ「アンサンブル・150cm」と書かれてあってもあまりカウントはしないと思います。★マークを付けたり「めちゃカワッ!」等、見る相手が興味をそそるような言葉を付け足します。「お孫さんの入学式にいかが?」とか。あと、私の場合はほとんど送料はこちらで負担しています。「送料込み!」この言葉に落札者様は弱いです。見だしの1番最初につけるだけでカウントは違います。送料別よりも結局は送料込みで出品した方が最終的に送料差し引いても高値で売れます。もしどうしても送料は別を希望でしたら、落札者様が分かるように都道府県別に料金表を明記することです。面倒ですが、これで落札者様は計算できて安心します。あと、商品によっては定型外郵便を利用して「保証はないですが200円で発送できます」等書くと親切だと思います。 洋服でしたら、やはり画像が鍵ですよね。カウントが増えても画像が悪かったら買い手はつきません。よく畳の上に洋服をひいて撮影されてる方もいますが、できれば何か綺麗な色の布(真っ白でもいいと思います)をバックに撮影された方が洋服も映えます。子供服でしたら服のジャマにならないようなかわいらしい布とか。それだけでもイメージが変わると思います。照明はできるだけ明るめに。昼間の撮影が1番ベストだと思います。ただ、陽の光りが服に反射してしまう場合がありますのでご注意ください。「思った色と違った」等、クレームになる可能性もありますので。ヤフオクは3枚まで画像をUPできますので、1枚目は商品全体の写真、2枚目は「ここを見て欲しい!セールスポイント」みたいなアップ写真、3枚目は(バックプリントがあれば)バックの写真。3枚UPしないと損です。 取引口座は多いに越したことないです。最低でも銀行と郵便局の2つは選択できるようにしておかないと・・・。ネットバンクを持っていない方にとって、郵便局の振込手数料130円は安いです。他行銀行振込になると315円取られますからね。口座維持手数料や振込手数料が無料のイーバンクは作っておいて間違いないと思います(ヤフオクのオフィシャルバンクですしね) 金額設定ですが、最低落札価格を設定するのはあまりおすすめしません。落札者様は「どうせ高値で設定してるんだろうな」と憶測します。それだけで入札する気がなくなる方もいらっしゃいます。ですので最落なしがいいでしょう。もし目安が知りたいのであれば#5の方のおっしゃる通り、最落1万円設定で1円スタート。これで大体把握してから再出品するのもいい方法かと思います。 日時設定ですが、必ず土日をはさんだ方がいいと思いますよ。ただ週末は出かける方も多いですので、終了日は平日にしています。私は平日の21~23時代が多いです。主婦は家事も一段落してゆっくり見れますし、働いている方もその時間帯はだいたい家にいます。今はADSLが普及していますが、テレホの方もいらっしゃいますので。 長々と書いてしまいました。少しでも参考になれば嬉しいです。

noname#3847
質問者

お礼

ありがとうございました。 みなさまからのアドバイスを元に少しずつ勉強していきます。

関連するQ&A

  • オークションで高く売るためのコツ

    今度出品しようと思うのでオークションで高く売るためのコツなど教えてください。 あと高く売れる月やこの曜日に終了した方が良いとか教えてください。

  • ネットオークションでの質問

    ネットオークションでの質問 ネットオークションで女性ものの靴下を出品しました。そこで、取引評価ゼロの男性のかたから以下の質問が来たのですが・・ >汚れは全然平気です。他に婦人用の白ソックスありますか?嫁が仕事の関係で履くのですが新しい靴下を履いても家に帰って来たときには真っ黒に汚れてます。新品は勿体無いって言うので白の汚れのある靴下を探してます。 とのことです。白いソックスを探しておられるようなのですが、評価も無い方ですし不安です。調べてみると靴下フェチというのもあるみたいで・・落札された品の用途は自由だと思いますが、住所や実名を教えるのは気が進みません。そのような仕事もあるかもしれませんが、虚言だとしたら取引したくないなあというのが本当のところです。 使用済みでも構わないので・・というよりは、汚れているものをあえて探しているような感じも受けてしまいます。出品価格は1足50円ほどですが、送料も含めると、新品で買えるものもあるのではないかと思うので、出品しておいて何ですが、ブランド物でもないのにそこまで中古の靴下を履きたがる女性はおられるのでしょうか。 出品取消等も考えたのですがその前に、無視するのは気が引けますので、この旨うまく対処するにはどうすれば良いと思われますか。 それから今回考えさせられたのですが、そもそもオークションでは下着等と同じ理由で、中古ソックスは売っても違反にはなりませんか? ご回答お願いいたします。

  • ネットオークションで

    ネットオークションを利用されている皆様にお聞きします。 いままでで「ほとんど期待せずに出品してみたところ、意外な高値で落札されて驚いた」というモノがあればお聞かせください。

  • ヤフオクのコツ

    ヤフオクで質問なんですが、 PSPのソフト5本セット(商品は古いです)を1000円で出品したんですが 1100円で落札でした。 オークション自体初めてなんですがちょっぴり悲しいです どうやったら高値で売れるのでしょうか? いろんなサイトには1円ではじめると良いと書いているのですが安値で落札されそうで怖いです。 次に7000円で買ったバックを出品しようと思うのですが1円設定で出品しても大丈夫ですか? オークションに詳しい方お願いしますm(_ _)m

  • 主婦向きなオークションは?

    子供の物や婦人服、日用品とかをオークションに出品しようと思っていますが、ヤフーと楽天どちらが主婦向きでしょうか? 出来れば早く片付けたいので、早く落札されお得な方がいいですが…

  • ネットオークションに出品されている商品について

    ネットオークションに出品されている商品について ネットオークションにほしいと思っている商品(婦人服、日本のブランド)が出ていました。 ただ、日本国内では6万円もするような高額商品が、ネットでは定価の1/3程度の値段で、しかも未使用新品との事でした。 これって本物なのかなと疑ってしまいます。 アパレル関係者で不要になったサンプル品などを出品しているのか、それとも海外で安く仕入れてきて出品しているのでしょうか? 値段が安いのはとてもうれしいのですが・・・。

  • ネットオークションで服を出すことについて

    ネットオークションでよく服を出品するのですが、中古品を出品しているので、落札者が神経質な人だったら・・と後ろめたくなることがあります。 一度もクレームとか悪い評価が来たことはありませんが、内心ではどう感じていらっしゃるかは分かりません。 具体的に言いますと、 Yシャツなどは、衿や袖の汚れがどうしても落とせなかったら出品はあきらめた方が良いのでしょうか? 一応、そう説明ページには但し書きを書いてはいますが・・。 ご意見お待ちしています。

  • 返品について(オークション)

    ネットオークションにおいて、 新品同様として出品しました。 取引が終わり、商品が送られて落札者から 新品同様と書いてあるのに、擦り傷や汚れが あり、返品したいと言われました。 自分では、綺麗な商品だと思って出品しました。 この場合どう処理するべきでしょうか? 一応、送料、手数料、振り込み料すべて 落札者持ちで、受けようと思うのですが。。。 ご意見をお聞かせください。

  • オークションに服を出品されてる方!教えてください。

    オークションに古着の出品を考えてますが服に関しては出品も落札も未経験です。発送後のトラブルを避けたいので洋服の状態について教えてください。 手持ちの服からきれいな冬服をまず出品していこうと思ってます。汚れや破れなどダメージはないんですが新品同様とは言い難く全体的に古着っぽいんです。こんな書き方じゃ当然わかりにくいですよね。写真も取ったんですが結構きれいに写ってしまって新品に見えるんです。手に取ったらがっかりされること間違いなしなので、出品されてるみなさんはどのように書いてるか参考に教えてください。 あと洋服のチェック方法ですが,うちはペットを飼ってるので、匂い、ペットの毛、見た目の汚れ破れをチェックして出品するか決めてますが、それ以外に出品前にチェックされてる項目はありますか?よかったら教えてください。

  • ヤフーオークション

    ヤフオクでよく出品するのですが 高値で落札されるコツとかがあったら教えて欲しいのですが 終了時間は何時のごろにすれば高値で落札されるんでしょうか