• 締切済み

オール電化の分電盤工事について

オール電化にする為に80Aの分電盤工事を依頼しました。リミッタ40A漏電遮断器60A各部屋のブレーカーが2段にならんでいます。一番はしにIH30Aと別個に20Aのエコ給湯器用増設してしますが3相200Vになりますので40*2=80Aでいいのですか?又漏電遮断器は3相の取り出し口がちがうので60Aで落ちるのですか?教えて下さい。

みんなの回答

  • my-hobby
  • ベストアンサー率21% (659/3045)
回答No.3

#1ですが質問とずれてました、 東京電力の場合ですが、他電力も似てると思います 主開閉器の80A(8KVA)契約は片側40Aに成れば切れるので、使い勝手は良く有りません、 温水器は基本契約圧縮されるので、契約ブレーカーのの前から取ります、24時間温水器は電気使用は可能ですが、「時間帯別契約ですので夜の時間にセットします」 東京電力の場合この配線方式の場合6KVAの上は10KVA契約に成ります、40Aのブレーカー付けても 契約は10KVAに成ります(これは損です) 主開閉器8KVA契約の場合、エコ給湯器は16A位流れ、各相24Aしか残らず48Aで50A契約より電気使えません。 1時側からエコ給湯器接続の場合 20Aブレーカーのエコ給湯器 16X2=3.2KVA---60Aのリミッター契約でも圧縮され=6k契約です 同じく主開閉器50A--10KVAもエコ給湯分圧縮され 10KVA契約に成ります

karasusayo
質問者

お礼

my-hobbyさんありがとうございます。

  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10402/21783)
回答No.2

まず、電力会社は全国一社ではありませんから、この種のご質問には電力会社名を書かないと、的確な回答ができないことをお断りしておきます。 >80Aの分電盤工事を… >リミッタ40A… それは、電力会社のマークが付いていますか。 たぶん、付いていないでしょう。 「リミッタ = 電流制限器」ではなく、ただの主開閉器です。 赤線と黒線 (色別は違うこともある) とに、完全に半分ずつの電流が流れたとき、合計して 80Aまでの電気が使えるという意味です。 >漏電遮断器60A… これは問題ないです。 >各部屋のブレーカーが2段にならんでいます… ふつうの 100V 回路は、上段が黒 (赤) 線と白線、下段が 赤 (黒) 線と白線につながっています。 >一番はしにIH30Aと別個に20Aのエコ給湯器用増設してしますが… 200V 回路は、黒線と赤線につながっています。 >3相200Vになりますので… 三相ではありません。 「単相三線式」と言います。 >40*2=80Aでいいのですか… 白線のことは考えずに、赤線か黒線のどちらかが 40Aになったときに落ちます。 一方が 40Aを超えたときに落ちますので、このとき他方が 30A であったら、合計 70Aしか使えないと言うことです。 前述の繰り返しになりますが、赤線と黒線とに完全の半分ずつ流すことは現実的に無理で、80A めいっぱい使うことは事実上できないのです。 >漏電遮断器は3相の取り出し口がちがうので60Aで落ちるのですか… 前段に 40A主開閉器があるので、過負荷で落ちることはありません。 前段の 40Aがなければ、黒線か赤線のどちらかが 60A を超えた時点で落ちます。 ----------------------------------------- なお、エコ給湯器の電源を主開閉器の前から取るか後から取るかは、電力会社によっては任意のこともあります。 ご質問のように、主開閉器の後から取れば、深夜時間帯以外にも湯を沸かすことができます。

karasusayo
質問者

お礼

有難うございました。100Aか80Aか迷い間したが80Aに落ち着きました。 今のところ問題なくいつています。

  • my-hobby
  • ベストアンサー率21% (659/3045)
回答No.1

http://jyu-denkou.com/keiyaku/keiyaku1.html エコ給湯器の電源は電力会社のリミッターの前から取ります、契約が圧縮されるので、前から取っても契約はリミツターの60Aです、後ろから取れば使い物に成りません 又漏電ブレーカーは不平衡率考えると50Aの方が使い勝手が良いです、 ブレーカー並んでいてもエコ給湯のブレーカー 電力会社のリミッターの前に接続されてれば良いです、 3相200Vでなく、|100V|100V|単相3線200Vです、両端から取れば200Vに成ります。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう