• ベストアンサー

逆さまの家紋

先日熊本城に行きました。 数奇屋丸二階御広間という施設だったと思いますが、 襖の引き手に逆さの桔梗の紋がはいっていました。 逆さになっていることを不思議に思い、施設内の係の方に 尋ねましたがよい回答が得られませんでした。 紋が逆さになっている理由をご存知の方教えてください。 また桔梗の家紋は加藤清正が使用していた紋ということで よいのでしょうか。

  • 歴史
  • 回答数2
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Mr_Holland
  • ベストアンサー率56% (890/1576)
回答No.1

 桔梗紋は、加藤清正の紋だと思います。  元々は、蛇の目紋を使っていましたが、熊本入国に当たり、秀吉から送られた元尾藤家の武具・調度にあった桔梗紋をそのまま使うようになり、主に慶事に使用していたようです。  詳しくは、下記のサイトの記述をご覧ください。 http://www.manyou-kumamoto.jp/contents.cfm?id=449  家紋が逆さであったのは、建具師の取り付けミスや、襖の引き手部分が使っているうちにクルッと回ってしまったということでなかったとすれば、考えられることは、家によっては偶数代の時に家紋を逆さにするところもあるようですので、加藤家二代目の加藤忠広の代の時に逆さ家紋をつけた可能性もあるかと思います。(しかし、これについてははっきりしたことが分かっていないので、単なる推測に過ぎません。) http://6110.teacup.com/mizukokoro/bbs 「逆さ家紋」で検索して見てください。  家紋の専門家から回答が得られると良いですね。

gurimoru
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 「逆さ家紋」参考になりました。 「数奇屋丸二階御広間」という建物は平成元年に復元されたと いうことなので、文献どおり正確に復元されているかなと思います。 そうするとその文献がMr_Hollandさんのおっしゃった二代目が統治 していた頃の文献になるのかもしれませんね。 熊本城の公式ページに問い合わせできるようなので 一度聞いてみたいと思います。ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • dereku
  • ベストアンサー率22% (66/294)
回答No.2

考えられるのは、そのまま尾藤家の紋を使わずワザと逆さにした。尾藤家に敬意を表しているのではないでしょうか。松平信康(だったような気がしますが)の紋は三つ葉葵を裏表逆さです。家督を譲ってもらえなかったための「恨み」と「裏見」を掛けていると言われていますね。

gurimoru
質問者

お礼

「恨み」と「裏見」はとてもぞくぞくする話ですね。家紋で表すとなると、おおっぴらに披露することになって 親子の溝は深くなり、後には切腹に追い込まれることになる...とか妄想が広がります。信康が亡くなった 年に家康は37歳(?)ですから家督の話が出たとすれば家康はまだ30代前半の壮年ということで、 随分せっかちな気質となりますね。 これとは違いますが、御三家の紋には葵の裏葉を入れるよう 家康からの指示があったみたいですね。実際にそうした紋が 御三家のうちで使われることはなかったようですが。 とても面白い話をありがとうございました。 なんだか気になることが増えました。

関連するQ&A

  • 日光東照宮には、桔梗の家紋が有るのは?

    不思議に感じているのですが、東照宮は徳川家康を祭って有るので 三つ葉葵の、あの定番の紋を使っていると思ってましたが、 建物のあちこちに、桔梗の家紋も目につきます。 桔梗の紋というと明智光秀を思い出しますが、桔梗の紋は清和源氏の 血縁関係が有る家系だと知りました。 徳川家の側近で有る松平家も 清和源氏の流れを組む家系らしいですね。 まだ調べが曖昧ですが、 明智家と松平家は、どこかで親類関係でしょうか? (松平家のご紋も、桔梗ですかね) (天皇家と源氏家も、血縁関係あるから 松平家も親戚ですか) もう1個疑問は、日光東照宮のそばに、明智平という地名が有りますが 明智光秀の由来がある地名ですか? 明智家が由来有るのは、岐阜や 福井、滋賀の方とも聞いてますが?? 徳川家も、源氏の家系なのは間違いないですよね。 (どこかの文献に、将軍にそれぞれ源氏長者と命名が付いていた?) ついでに、徳川の将軍の名前は誰が考えたか知らないけど、2代目 秀忠、3代は家光。 明智光秀の1字づつを取っているのは偶然? また色々教えてください。

  • この家紋はなんという家紋でしょうか。

    市販の家紋本を見てみたのですが、本にはこの家紋は掲載されていませんでした。 この家紋はなんという家紋でしょうか。また、この家紋の意味や使っている家名など わかる方がいらっしゃいましたら、お教え下さい。

  • この家紋はなんという家紋ですか?

    どなたか知ってる方いたら教えて下さい。

  • 逆さま

    DivxとXvidのコーデでみえるファイルが逆さまになって見えます。 他のファイルは正常に見えるのに・・ どうしたらいいでしょうか?よろしくです。 とりあえず、Divxはスパイ無で何回か再インストールしました。

  • 逆様とは?

    逆様とはなんですか? さかさま。 逆が偉いってことでしょうか? つまり、労働している人<労働してない人、となります。 陰謀論=嘘情報のようですが、真実だと。 ただ、どこからどこまでが、真実なのか?線引が難しい。 ロックフェラー<<<ロスチャイルドですが、 ロックフェラ>>>ロスチャイルドなのかも? それならば、日本はロックフェラー小沢?らがいるので、実は有利とか。 311は人工地震で、911はCGだった。うーみ。。。原子爆弾が謎。ヒトラーも謎。 私=逆様の可能性ありますが、 私は、「平和な日常を送っているだけ。」なので、わかりません><;;; 敵とか、わかればなー。。。敵なんているのか???って謎になりますが。

  • この家紋は何なのかわかりません

    家のお墓に家紋が彫ってあり、なんの家紋か知りたくなり調べてみましたが、墓がボロボロになっていることもあり、なんの家紋か特定できません。 誰かわかる人はいませんか?

  • 家紋について

    大名が家紋を持っていたのは分かるのですが、下級旗本や御家人でも家々で家紋を持っていたのでしょうか? 一般庶民が家紋を持ったのはだいたいいつ頃からなのでしょうか?

  • 家紋をつけるべきなんですか?

    女性は必ず実家の紋を付けると言う 意見と女性は、家の紋を付けるもの ではないと言う意見があり、混乱し ております。 どちらが、正しいのでしょうか?

  • 家紋は?

    既婚・女です。 結婚する際、実家の母方の家紋をつけた着物を何着か仕立てました。 結婚してから購入する着物や小物の家紋は、 (1) 女性の実家の家紋 (2) ダンナの実家の家紋 どちらなのでしょうか?

  • 家紋のつけ方について

    先日身内に不幸がありまして、お墓を作る事になったのですが、 故あって家紋がどうしてもわかりません。 お店の方に聞くと、 「特にこだわりがなければ、お好きに付けて下さっても構いませんよ。」 と仰られ、家紋の一覧を渡されました。 ですが、どうしてもその中の家紋が好きになれず調べてみた所、 かなりたくさんの家紋がある事を知りました。 久留守/祇園守/輪宝/宝珠/羯磨紋/連翹 など、 どうせ付けるなら凝った紋様がいいなと思うのですが、 でもこういった家紋を使うのって、 何か制約みたいな「使ってはいけない」物だったりするのでしょうか? お店の方に渡された、よく使われる家紋を選んだ方が良いのでしょうか? どなたか詳しい方お教え下さい。宜しくお願いします!m(_ _)m