大学卒業後の留学は無駄?真剣に考えています

このQ&Aのポイント
  • 大学卒業後に留学をしたい理由とは?希望する専門分野を学ぶため
  • 日本国内での就職活動の難しさと留学の可能性
  • キャリアプランを持って留学することの意義はあるのか?
回答を見る
  • ベストアンサー

大学卒業後に留学をしたいのですが

大学卒業後、本場である海外に渡って、専門学校で学びたい専門分野があります。 それを学んだ後、希望する就職先(専門職)に応募したいと考えています。 大学では全く関係のない分野を学んでいるため、希望している業界に就職できる可能性はゼロに限りなく近いです。 でも、どんな人に聞いても「日本で就職を考えているなら取り敢えず就職活動するべき」「日本は留学に閉鎖的だし、新卒ブランドを抱えてる変な国だから、留学しても無駄じゃない?」と言ってきます。 それが真実だとは受け止めていますが、例え、しっかりとしたキャリアプランを持って留学する心構えがあっても、留学は無駄だと思いますか? 今、大学3回生なので焦りと不安でいっぱいです…。 でも、真剣に考えています。ご教授お願いします。 企業等で採用に関わっている方がいましたら、その方のご意見も是非お聞きしたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • vonori
  • ベストアンサー率25% (293/1130)
回答No.1

貴方の学びたい分野の専門性および、市場ニーズ次第です。 一例ですが、よく「大学卒業後に語学留学したい」という質問を見ますが、あれは完全に無駄です。 英語なんて理系の大学生ですら、TOEICで700オーバーとってくる時代です。働きながらでも、社会人は点数を当たり前に上げてきます。 とにかくニーズです。 貴方の思い描くキャリアプランが、企業ニーズとマッチしているか。 これに尽きます。 ニーズがあれば学ぶべきです。 勉強をした。資格を取った。けれども職に就けなかった。 時間と金を無駄に使って、振り返ってみたら年だけとっていた。 これが最悪のパターン。 万が一、専門分野を学び、それでも就職できなかったリスクと 貴方の熱意を天秤にかけて決める方がいいと思います。

manako1234
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 >「大学卒業後に語学留学したい」 語学留学ではなく、あくまでも専門分野を学ぶことしか考えていません。日本でも数少ない専門学校・大学で学べるようですが、同じ期間学ぶなら本場で…と考えておりました。 企業ニーズについては、情報が少ないので既に調べている部分がほとんどですが、これからも何らかの形でしっかり調べていこうと思います。 じゃあなぜ、専門学校に行こうと思ったのか?と疑問をお持ちかもしれませんが、最近、テレビでその企業について放映しており、希望の業種につかれた方が同じような境遇だったからです。 その方も全く関係のない専攻で大学卒業⇒就職⇒(海外の)専門学校で学ぶ⇒(希望の企業に)就職だったからです。 今のところ、熱意の方が大き過ぎて、周りが見えていないのかもしれません。 いろいろなアドバイスを御伺いした上で、真剣に考えていきたいです。 ご丁寧にありがとうございましたm(_ _)m

関連するQ&A

  • 留学に教えてください。

    僕は専門学校に通っていて今年就職です。 今年、希望の就職先の求人がでているんですが留学という目標が諦めきれず迷っています。 留学したい理由が二つあります。1つは留学先の大学に通い技術を身につけ、希望の就職先でその技術を生かして働きたいと考えています。その技術は日本で学ぶことは難しく、その技術も僕の希望の就職先で生かしたいと考えています。 2つめに、将来は海外で働き生活したいと考えている為です。 それをふまえたうえで質問させていただきます。 日本は新卒採用にこだわるお国柄ですがやはり新卒採用にはこだわるべきなのでしょうか? 就職してしまうと、お金も貯まりにくく、勉強の時間もあまりとれなくなり、留学のチャンスさえ無くなってしまうのではと感じてしまいます。 そもそも専門学校に通っている僕が、海外の大学に通うことは可能なのでしょうか? 甘い考えでふざけた質問かもしれませんがみなさんのストレートな意見をお願いしたいと思います。真摯に受け止めます。

  • 大学卒業後の留学

    大学4年で就職せず卒業して1年間留学した場合、1年後帰ってきてからの就活は新卒扱いですか?

  • 大学卒業後留学

    現在大学4年生です。 卒業後、大学院に進学したいと考えていましたが、ここへきて、考え方が変わり、私はまだ進学すべきではないという結論に達しました。というのは、勉強はしたいが、研究に今は、それほどの魅力を感じていないと気づいたからです。 そうしたとき、在学中にできなかった留学への未練が浮上してきました。以前は、院に行くのなら、経済的にも負担がかかるし、社会に出るのも遅くなると思い、あきらめていました。また、語学のためだけに留学するのは嫌で、私の研究分野が日本語ということもあり、留学に利点を見出せずにいたこともありました。 でも、やっぱり、一度留学したい。一度社会に出てからというのも可能でしょうが、やはり、学生として、勉強の癖がついているうちに、いろいろなことを吸収したいと思います。そこで、不安なことが一つ。帰国後の就職です。どなたか、大学卒業後に留学し、就職された方はいますか?経験談を聞かせていただけるとありがたいです。また、留学経験をお持ちの方、その体験談、帰国後のこと等を聞かせていただきたいです。

  • 大学卒業後に留学

    大学卒業後、アメリカに留学し、旅行学を学びたいと考えています。 今大学2年生なのですが、そのために英語を勉強し、(英語と縁のない学部なので…)バイトもしてお金を貯めています 家族にお金を出してもらおうとは思いません。 大学卒業後、アルバイトでお金を貯め、行こうと思っていたのですが… 「留学して何になる?お金がかかるだけ。新卒を蹴ってまですることではない」と言い、猛反対です。大学卒業後就職をし、普通に生活してほしいと言っています。 大学卒業後に留学した方、どのように(帰国後の就職等について)家族を説得したのか、教えていただきたいです

  • 留年者の大学卒業後の留学

    現在、二~三流大学の国際ビジネス関係を学んでる3年生です。 一度留年しています。 原因は主に音楽活動とアルバイト(アパレル)です。要は怠惰です。 今年の末から就職活動ですが、現在の状況でなくとも苦戦するのは確実です。 ゼミにもはいっていないので、専門的な知識はありません。 卒業後には以下の理由からアメリカの大学へ二年留学しようと考えています。 1.もともと語学(英語)が得意なので、語学力向上と共に本場のビジネスを学びたいから。 2.将来は日本で自分の得意分野である音楽orアパレルのバイヤーを目指している、将来的に起業ができればと思っているから。 3.高校時代から留学に憧れていたので夢の達成。正直なところまだまだ社会に出たくない事実上“逃学”。 考えとしては甘く見すぎてるのは承知しています。 何故、卒業後かというと留学費が今現在ないので在学中に貯めるためです。 以上の理由から留学する上でメリット・デメリットを教えていただけないでしょうか?そして、このプランについてどう思いますか? よろしくお願いします。 もし、情報が足りなければ補足します。

  • 留学について

    某大学の国文科に通っている大学2年生です。 1年生の夏頃から、舞台芸術に興味を持ち始めました。 今、舞台芸術について勉強したい!と思う気持ちが強くなりつつあります。 それに、せっかく勉強をするのであれば本場のアメリカやイギリスで、と考えています。 しかし、親は「まず、就職してそれからゆっくり考えなさい」と言ってきます・・・。 そこで質問なのですが、 1.親の言っていることがよくわからないのですが、就職してから留学をし希望の企業へ、と考える方っているのでしょうか??その就活自体が無駄に思えてしまうのですが・・・。 2.留学をすることになった場合、大学を卒業してから留学するのと、卒業論文だけを残して休学し留学するのはどちらがオススメですか? (大学を卒業してから留学の場合、全て自分で就職活動をしなければならないと思うのですが、どのような経緯で活動していけば良いのでしょうか。) 3.留学での大学卒業と短大(専門学校)卒業、就職先の見方は違ってきますか? 宜しくお願い致します。

  • 大学卒業後の大学院留学について

    私は、この春日本の4年制大学を卒業したのですが、大学院留学を考えています。大学では英語を学んだのですが、教育に興味があり、大学院では英語教育を学びたいと思っています。これからバイトでお金をためてから行こうと思っているので、大学院を修了してから就職しようとするときには20代後半になります。就業経験がないと就職が厳しいと聞きますが、このような感じでは中途採用では厳しいでしょうか.海外留学生枠もあるようですが、これはもっと年齢の若い方を対象とされているのですよね?女だから年齢のこともあると思います。何年か正社員として働いた後留学した方が良いでしょうか.よろしくお願いします。

  • 26歳で中国の大学を卒業するのですが新卒として就職活動できるのでしょう

    26歳で中国の大学を卒業するのですが新卒として就職活動できるのでしょうか? 私は高校卒業後、大学進学を希望していましたが、家庭の事情で断念し地元の会社に就職しました。そこで約3年勤めていたのですが、大学に進学できなかったこと、自分はこのままでいいのかと悩んでいました。家が落ち着いたこともあり、とりあえず何か行動してみようと思い、中国へ留学しました。留学後しばらくして留学生本科という大学課程があることを知り、入学しました。 しかし最近卒業後の就職について悩んでいます。まず、中国の大学、特に留学生本科は日本では大卒とは認められないと聞いたことがあります。さらに私は卒業する頃には26歳なのですが、大卒の新卒として就職活動できるのでしょうか?例えばリクナビなどの新卒就職サイトに登録していいものでしょうか?また、海外大生専用の就職サイトもありますが登録できるのでしょうか? 特に新卒にこだわっているわけではなく、中途採用でもとにかく仕事をみつけなければならないので、仕事を探すには手段は多いほうが良いと思い、質問させて頂きました。中国に関係する仕事を希望しますが、ただ中国の現地採用はできる限り避けたいです。 また、新卒や中途に限らず、採用する側の方から見れば、私のような経歴はどのように思われるのでしょうか?やはり就職はきびしいでしょうか? 何かアドバイスを頂けたらと思います。よろしくお願いします。

  • 一年間休学しての大学留学は就職に不利?

    こんにちは。 私は現在大学文系3年次に所属しており、秋から1年間ドイツの大学に留学予定です。そのため就職活動の時期を逃してしまうこと、また、卒論にじっくり時間をかけて取り組みたいということから、留学扱いではなく休学として留学をし、合計5年間で卒業をする予定です。 そこで、次のような質問があります。 1. 休学をしての留学は就職に不利になりますか? 留学の目的は言語習得ではなく、あくまでも自分の専門分野をより深めるためです。しかし、5年をかけて卒業する予定であるため、経済状況を考えるとどうしても「休学」扱いで留学をしたいと考えています。 2. 以上のような場合(休学して留学)、新卒扱いになりますか? ちなみに私は現役で大学に入学しました。卒業時に23歳になってしまいますが、これでも新卒扱いになるのでしょうか。 また、就職の際の有利・不利は業界によって差があるかと思うのですが、現在興味があるのはマスコミ(特に共同通信社など海外に多くの支局を持つ企業)・旅行会社などです。また、英語(TOEICは満点です)やドイツ語の能力を生かすために、外資系の企業も視野に入れています。 休学届けを提出する直前になって就職活動の厳しさを知り、とても悩んでいます。よろしくおねがいいたします。 長文失礼いたしました。

  • 大学卒業後すぐの大学院留学について

    大学卒業後すぐに大学院留学をしようと思っています。しかし、いろいろ調べていると、社会人経験があったほうがいいという情報が多いです。それでも、私は卒業後すぐに行くつもりですが、そんなに社会人経験って大事ですか? よく言われているのが、 (1)自分のお金で稼いでいった方が勉強に身が入る。←これは、親または奨学金などをもらっても、人のお金ということでプレッシャーがかかってより勉強するってことがありえると、私は思っています。 (2)海外の大学では普通ストレートで大学院に行かない。←外国人が行かないからといって、日本人もストレートで行かない理由にならないと思います。また、一般的に外国ではストレートで院に行かないとよく言われてますが、いくつか留学生の方が「うちの大学のほとんどの現地人の人も親のお金でストレートで院にきてる」と書き込みも見ました。 (3)ストレートで院に行った人は、歳は取ってるし、知識だけあっても実務経験がなくて使い物にならないから、日本に帰ってきても就職に困る&1、2年でやめてしまう。←院を出ていなくても浪人して歳を取ってる人もいるので、私は浪人もしていなのでそういうひととほとんど年齢は変わらないと思う。しかも、知識だけあっても実務経験がないというのは、院を出ていなくても新卒の人ならそうですよね?!院を出ると特別になるのでしょうか? 以上、ストレートで院に留学することへあたっての疑問です。いろいろ調べても納得できる答えがなかったので、一つでも回答いただけそうでしたらお願いしたいです。よろしくお願い致しますm( _ _ )m

専門家に質問してみよう