• 締切済み

「毒になる親」などの書籍は兄弟にすすめても良いものでしょうか?

田舎で親と暮らす兄について、質問させていただきます。 無関心の父と過干渉の母に育てられて、兄(35)と私(30)はそれぞれ 違う歪み方で育ってしまいました。 私は実家を敬遠して自立心だけは旺盛な娘に。大学から上京して実家との 連絡は最低限に抑えています。実家(≒母親)から電話の着信があると血の気が 引いてげんなりするほどです。 一方兄は、寡黙で偏屈になってしまい、そのくせ実家から離れられない。 とにかく何を考えているのか分からないタイプで、今でも家族や親戚とは まともに挨拶もできないような内向的な人間です。 彼は大学で一旦外に出たものの、親のコネ半分で就職して実家に戻ってきました。 30歳前後のとき、母親から「結婚しないと恥」と怒鳴られ続けて一応 結婚をし、敷地内に家を建ててもらって生活。 しかし彼はEDだったらしく、一度も性交渉の無いまま最初の奥さんは 数年後に家を出て行きました。 これまた数年後、母親の肝煎り?で連れてきた女性とお見合いで結婚したの ですが、EDを隠して結婚したのでまた同じような状態になっています。 兄がどのくらい危機感を持っているかは不明です。家庭のことになると異常なほど 行動力が無くなり、無関心になるので周囲もお手上げです。 (こんな風に書くと暗愚な兄に思われますが、仕事もできて職場では 評判が良いようです。) とはいえ、今年になって色々と実家に災難が襲い、ほぼ同居しているような 長男の兄がこれからもっと大人としてしっかりしなければいけない状況にあります。 長男なのに頼りない、とか離婚を繰り返すのはまあ仕方ないとしても、一度 兄が自分の状態と正面から向合っていかないと彼自身生き辛いのではないかと案じています。 私自身、昔は神経症になってしまったのですが精神科に通ったり色々と葛藤した末、 「毒になる親」という本や精神科医に救われ、家族として適当な距離をおきつつ コミットできるようになっています。神経症もほぼ完治して幸せな結婚をしています。 幸い兄と私は少しは話せる仲にあり、こういう本を薦めてみれば何かの助けになるか とも思うのですが、彼が短絡的に親への憎悪を募らせるような結果になっても薮蛇だと 懸念しているのが現状です。 (私が一時期神経症だったことは話していません。) 果たしてこのような書籍を、安易に兄弟に勧めても良いものか、お知恵を 拝借したく書き込みさせていただいた次第です。

みんなの回答

  • maremare
  • ベストアンサー率61% (563/913)
回答No.2

>兄がどのくらい危機感を持っているかは不明です。 問題はここだと思うんです。 あなた自身は神経症を患ったりその他つらい経験があり、 その治療の過程で生育歴(生い立ち、家庭環境、性格など)を 医師に話す機会があって、そこで医師から家庭環境の問題点を指摘され、 問題を問題として受け入れることができたんですよね。 ご自身で自立心旺盛と言われるとおり、そこにある問題を問題として 自分で何とかしよう、距離を置こう、という自分なりの危機意識も 持つことができ、その結果方策を立てることができたわけですね。 お兄さんが親との関係を「問題」だとはっきり感じていなかったら、 あるいは感じていても、それをどうにかしたい、なんとかせねば という危機意識が持てない場合は、問題や解決策を示されても なかなかそれを「自分のこと」として受け入れるのが難しいんですよね。 仕事は親のコネ、親に家を建ててもらい、結婚相手も母親の言いなりで…… という生活を「何も考えずに済ませられて楽だ」と 感じているとしたら、ご両親から離れることがかえって本人にとって 対峙せずに済ませられていた苦痛や悩みと向き合う恐怖心を招く 可能性もなくはないですよね。 お兄さんと話すことがあれば、ご両親との関係で お兄さん本人が悩んだり苦痛に感じていることを何か言ってないか、 探し出してみるといいでしょうね。書籍以外の受け入れられやすいものを 見せるといった小手先のテクを使ったところで、本人の危機意識が薄ければ 「自分のこと」と受け入れられないのですから、意味がありません。 お兄さん自身が問題を「問題」として感じていること、 悩ましく思っていることをとらえ、そこに話のポイントを当てて きっかけをつかむのがいいかもしれません。 EDでもいいし、母親に怒鳴られる苦痛でも、どんなことでもです。 それを「問題だ」「病気だ」と頭から丸め込むような言い方ではなく 「それを誰かに相談すると楽になるんじゃない?」という すすめ方をして、危機意識と解決への意欲を上げていくことですね。 あなたの神経症のように、きっかけは別の問題であっても その問題解決の過程で本人が根本的な要因に気づかされたら、 それから本を勧めるというやり方でもいいと思うんです。 お兄さんのお話を慎重によく聴いてみてください。ご参考になれば幸いです。

monoco160
質問者

お礼

maremareさん、長文の相談をしっかり受け止めて読んでくださり、親身なご回答いただけたこと本当に感謝いたします! >いう危機意識が持てない場合は、問題や解決策を示されても >なかなかそれを「自分のこと」として受け入れるのが難しいんですよね。 こういうアドバイスをいただいたおかげで、ちょっと近視眼的になっていた自分を冷静に捉えなおすことができました。「自分がそうだったから兄がおかしいのも同じ原因で、ソリューションさえだせば兄も変わる」というふうに、思考が突っ走ってしまっていました。 >あなたの神経症のように、きっかけは別の問題であっても >その問題解決の過程で本人が根本的な要因に気づかされたら 本当にそうですね。一足飛びに本だの資料だのというより、まずは話を聞いたりすることからですね。幸か不幸か、父親が倒れ、兄や実家と接する機会も増えたので解決の糸口がないか、すこしずつ模索してみます! ほんとうにありがとうございました。maremareさんのおかげで胸が少しすっきりしました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • psfa_mig
  • ベストアンサー率29% (135/452)
回答No.1

単に本を薦めて意図を汲んで欲しいと言ってもコミュニケーションが正しく上手くケースは少ないでしょう。 あれこれ疑心暗鬼になるのは当たり前だと思います。 具体的に「何が問題で」「何の目的で」「どうなって欲しいのか」の意図を伝えながら本を渡すといいでしょう。 あなたの兄自身、何が問題なのかを自覚していたとしたら、おそらくそれらはすぐに直していると思います。 それらが自覚出来ていないため今の状況に至っていると考えるのが自然でしょう。 家庭環境がかなり特殊な、周囲の情報から隔離されて育ったようですので、何がスタンダードなのかわからない事が原因ではないでしょうか。 一般に言える事なのですが、実家を出てみないと、客観的な視点が持てないため、自分の家の変ってる部分って気付きようがないです。 懸念点としては、あなたの兄の視点で考えると、 「家を出ている人間の立場でいきなり外から何か持ってきて薦め、気付いて欲しい」 と言われて素直に受け入れられるかという問題があります。 手段としては特に書籍に拘らなくてもいいでしょうから、ビデオや雑誌、Webサイトなど受け入れられ易そうなものがいいのではないでしょうか。 あとは本人の興味や問題意識とマッチさせられるよう、うまくあなたがコミュニケーションを取って調整出来れば成功すると思います。 あなたがやろうとしている行為自体はいいことだと思いますよ。

monoco160
質問者

お礼

psfa_migさん、早速の親身なご回答ありがとうございます。 >懸念点としては、あなたの兄の視点で考えると、 >「家を出ている人間の立場でいきなり外から何か持ってきて薦め、気>付いて欲しい」 >と言われて素直に受け入れられるかという問題があります。 おっしゃるとおりです。自分の心の、いわばいちばんプライベートな領域に踏み込むような事でもんね。 いきなり「われわれは歪んでいた!」などと言って小難しい本を渡すようなことはなるべく避け、まず兄がどういう心持ちでいるのか少しずつ解きほぐしてみようかと思っています。 顔見知りには相談しようがない内容なので悩んでいたのですが、こうして書いたり回答をいただいたりすることで心が落ち着き、問題点がクリアになってきた気がします。ほんとうにありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 毒親を諦めるには?

    長年、毒親に悩まされていましたが、 実家を離れ、結婚し、若い頃よりはだいぶ楽になってきました。 先日、実家に寄った際に、年老いた母親がこんな事を言いました。 「私はあなたに何もしてあげなかった気がするの。  でもね、私も母親から何もしてもらえなかったら、  何をしてあげてよいかわからなかったのよ。」と。  そして「だから仕方ないよね。」と。 今思うと、「仕方ないって何だよ!」とか反論してスッキリする チャンスだったのですが、あまりに突然だったので、 年老いた母親に何も言う事が出来ませんでした。 ただ、この言葉を聞いて、「諦めよう」と言う気持ちが芽生えてはきています。 後は、どうしたら、親を諦められるのでしょうか?

  • 友人の親の躾。40歳過ぎの兄妹です。疑問です。

    本人に言うつもりはないのですが、この躾。どう思いますか? 友人兄妹、長男47歳。長女43歳。いい大人です。親は結婚させたがってましたが、もう諦めているようです。 長男:学校卒業後、親の商売を手伝う。親から給料が支払われる。それはいいのですが、母親が給料から貯金を引いて、お小遣い制度にし長男に渡す生活をずっと。貯金はもちろん長男名義で。アパートを一棟買いして、その家賃収入を親がいなくなってからも暮らせるように渡す。実家暮らし。家を出たことがない。 長女:一般の一流企業に就職。お見合いをたくさんさせたが、結婚しないので、実家近所の都心の3LDKのマンションを買い与える。 うらやましい話ですが、それは金持ちの家の事情なので、それはいいとして、、、 未だに掃除洗濯など家事一般を母親が。毎日夕食の連絡が来て、ごはんも作って貰ってます。もちろん家に食事代など入れていません。 なのに、その状況なのに。子供は自立している、なのに結婚しないで残念と言います。 そこで疑問です。 これって私には自立しているようには見えないのですが、みなさんはどう思われますか? これって結婚しないんじゃなくて、出来ないようにしか見えないのです。 家族の問題なので、口を出す気はありませんが、家族揃って、この状況を自立してる。ちゃんと自活してると言うのです。 お兄様に至っては、いまだに母親に料理や起こす時間に文句を言ったり、、、 私にお嫁に来てくれない?と言います。冗談めかして。心の中で無理ー(笑)と思うのですが。 私の感覚では、朝起こして貰ったり、毎日食事を作って貰ってるのに文句を言ったりする感謝の気持ちのない男性はドン引きです。給料も母親の管理。あまり聞いた事がありません。 今更、家族関係は変わらないと思うのですが、まだ孫に未練があるらしく、兄に結婚してほしいと思っているそうです。 女性が嫁に行くのに躊躇う状況を親が作っているような気がするのですが、、、 両親共に高齢です。親がいなくなるまでありがたみが分からないのでは?と思えます。 いろんな家庭があるとは言え、自立してるのに、と聞くたびに返事に困ってしまいます。 別に兄弟も変な人ではないですが。 これってどう思いますか? 親も悪い人たちでは全くないです。でもなんか違うような、、、親離れ子離れが出来ているようには見えません。 いろんな見方があると思うのですが、皆様のご意見をお聞かせ願えればと思います。 よろしくお願いします。

  • 毒親かもしれない、親への接し方。

    毒親かもしれない、親への接し方。 職場で精神的にまいっている状態なので、家ぐらいは精神的に休みたいと思っていますが。 家の親は、 ★友達と遊ぶのも禁止(今じゃ友人一人もいません) ★外泊ももちろん禁止 ★休日自室にいると5分おきに来る ★休日、自分の予定通りに行動を共にしないと怒る ★恋愛禁止(好きな男性がバレると相手と別れるまで相手を貶す) ★結婚は自分が娘を幻滅しない相手を選べ ★仕事の宿泊研修も、説得するのが大変でいざその日になったら親自身がストレスで体調崩し、帰宅したら怒りをぶつけられた ★残業は最低22時まで ★飲み会なんてもっての他 片親が他界してから特に酷くなった気がします。 まだ生きていた頃はよく友達とも遊んでいたし、どこに出掛けても何も言わなかったです(異性に関しては変わらず厳しかったですが、自分はそんなに恋愛に関心がないので恋愛話はほぼないです)。 あと兄弟が遊び人で親に迷惑をかけているのも影響しているものも、あるのかもしれません。 年齢的に結婚は考えていまして、将来的には親の介護も考えていますが、 このままじゃその前に自分がストレスでどうにかなりそうです。 とりあえず今の親の束縛を緩めたいのですが、まずどうしたらいいのでしょうか?

  • 毒親なのか・・?

    現在30代前半、海外暮らしの主婦です。 毒親という言葉を知ってから、もしかして自分の両親が毒親なのかなと思い 客観的にみてどうか知りたく投稿しました。 私は中間子なのですが、特に思春期の頃ずっと私は親にどうでもいい存在なんだ、 いらない子なんだと思いながら育ってきました。母は長男の兄や末っ子の妹を 可愛がってるような気がして、子供ながらに不公平感や孤独感を抱えてきました。 1) 幼稚園の時、たしか母の日に描いたお母さんの絵    ツインテールで描いたんですが、母の言葉が、ちょっと若すぎない?みたいな感じ    で、たかが幼稚園児が描いた絵なのに、否定されたようで悲しかったです。 2) 兄は自転車買ってもらい、私はなし(従妹の家にあるの使いなさいみたいな感じ)、    妹も妹の自転車あった(母が言うに、誰かから自転車譲ってもらった・・これは後から    母に聞きました。その当時、知らなかった)  3) 私が中学の時に、はまった歌手のファンクラブに入りたいと言ったら、   お金ないからだめ(ちょうど家買ったばかりだった)   でも、母は数年前まで母の好きな歌手のコンサートとか行ってた   たぶんファンクラブに入ってたと思います) 4) 10代後半の時、バイト(6年間位)で働いたお金、生活費として貸してた。    当時、実家暮らしだったし、家が貧乏だと知っていたので仕方なく    当然、返してもらってない    (お金ないと言いながら、母は無駄使いします) 5) 兄にお金貸して、まだ返してもらってないと母に愚痴ったら、兄は一人暮らしで   大変だからと兄の味方、でも私もやっと一人暮らしできて生活大変だったのに・・ 6) 一番ショックだったのが、中学の時、どこにも居場所なくて苦しくて死にたいって   母に何回か言ってたら、ちょっと喧嘩っぽくなってきて、母にじゃあ死ねば?的な事   言われたこと(母は覚えてない) 7)基本的に、家族でほとんど会話なし、父は無口な人で、たまに父に話しかけても   無視みたいな感じ、両親ともあまり子供に無関心?みたいな感じ   母と会話すると、ほとんど私を否定するような言葉を言われる(共感とか味方になってくれない) だいたいこんな感じで育ってきたので、私は社交的な性格ではなく、 自己嫌悪とかコンプレックスの多い嫌な性格になってしまいました。 それに、精神的にも不安定、対人恐怖とか自己否定の多い人間になってしまいました。 やっぱり小さい時の環境とか両親の育て方のせいじゃないかと思い始めてきて・・ 本当は両親の事が大事だからこそ今まで自分のせいにしてきました。 でも、やっぱりだんだんそう思えなくなってきて・・ 兄はまあ普通な性格に育ったと思います。(でも、兄がたしか高校の時バイトしてたコンビニ でタバコぱくったみたいな話、自慢げにしてたし、お金貸しても返さないので、 私的には嫌いで最悪の人という認識です) 妹は母が、小さい時からなんでもやってあげてたせいで、ちょっと我儘、 小学で不登校になり、何も(家事やバイト)できない引きこもり(実家)になってしまいました。 長くなってしまいましたが、皆様からみて家の両親は毒親なのか、それともただ愛情表現が下手な人達なのか意見を聞きたいと思っています。

  • 私の親は毒親ですか?

    初めまして、私は高校1年生の女です。兄弟は、22歳の兄がいます。 私は摂食障害で中学の頃から精神科に通っており、兄は生まれつきの自閉症で障害者雇用で働いてます。 質問したい事は率直にいうと「うちの母親は毒親かどうか」です。 母は現在50台前半で、週3でパートで働いてます。 母は普段はとても優しく、冗談とかもよく言います。 学校で私が嫌な事があるとまるで自分の事かのように寄り添って相談に乗ってくれます。 私が摂食障害が酷くて入院する時も、高いお金が必要になるのに「それであなたの病気が良くなるのなら」と嫌な顔をせずお金を出してくれました。 あと、私が幼い頃は兄の面倒が健常児よりずっと大変で、一緒に過してあげられる事が少なく、申し訳ないことをしたとよく言われます。 もちろん暴力など虐待を受けたこともありません。(叱られた時に頭をはたかれる程度ならあります) 私はこんな母が大好きだし、私を愛情をかけて育ててくれたことも感謝してます。 周囲からもよく「お母さんと仲がいいね」と言われます。 ただ、昔から気になることがあります。 1、父親の陰口・悪口を私によく愚痴として言う 2、職場などで嫌な事があったりすると、私に八つ当たりする 3、母が風邪などで体調を崩して、私が冷えピタやポカリスエットを出して看病していると「あなたは小さい頃からノロマだった、見ていてイライラする」「あなたはきっと将来ろくな大人になれない」と布団の中から言われる 4、私や兄が学校での成績が悪かったり、トラブルを起こしたりすると、夜会社から帰ってきた父にわざと聞こえるように陰口を言う 5、私が男の子とメールしたりすると、しばらく嫌味っぽくなる(オシャレや化粧をしている事についてはあまり文句を言われません) 4の状況を詳しく説明すると、私と兄は夜はリビングのすぐ隣の和室で布団をしいて寝ているのですが、家の建てつけから空気がこもりやすいのでリビング間の襖は常に全開にしています。 だからリビングでのTV音とか会話とかも普通に聞こえてきます。 それで夜会社から帰ってきた父にリビングで「妹が学校で~~だったのよ、あの子はなんでダメなんだろう、母親として育てていくのが嫌になる」「兄が学校で~~したのよ、これだから障害児の相手するのは嫌なのよ」と愚痴を言っています。 多分、母は私や兄に聞こえている事に気付いていると思いますが、それでもわざと大きな声で私達に聞こえるように言います。 正直これは幼い頃からも苦痛で仕方なかったし今でも時々あります。 母の幼少期の思い出話を聞いていると、虐待まがいの行為をされていたらしく、おそらく母の母親(私の祖母)はいわゆる毒親だと思います。 正直、自分の親は毒親に分類されるのかな?と思ったことは何回もあります。 でも世間にはもっと強烈な親もいると聞いたので、そういった毒親に比べればうちの母は良識的な母親なのかな?とも思います。 うちの母は一般的に見て「毒親」ですか? 回答お待ちしてます。

  • 主人の親兄弟のこと

    昨年結婚し、今は主人と二人で暮らしています。 主人は長男なので、いずれは主人の母(お父様は亡くなっています)と 同居も考えなくてはいけないことはわかっていたのですが…。 現在、主人の二人の弟(30代後半二人とも独身)が実家にいて、主人の母と同居しています。 食事や洗濯など身の回りのことも全部お義母さんがやっているそうです。 この弟二人は今のところ彼女もいなく、結婚しそうにもないので(失礼) もし、弟どちらかが一生独身で、ずっと実家にいるのなら、弟がお義母さんの面倒を見てくれるのでは…?と思い、 主人に『弟たちが二人とも結婚して実家を出て行って、お義母さんが一人になったら私たちと同居すれば良いし、 (どちらかの)弟が一生独身で、ずっと実家にいるなら私たちと同居しなくても良いんじゃない…?』 と言ったのですが、これが主人の気にさわったらしく、 『俺が長男なんだから親の面倒見るのは当たり前だろ!』と怒られてしまいました。 私も、長男の嫁なので、面倒を見るつもりではありましたが、弟がずっと実家にいるのなら、 弟がお母さんの面倒を見ても良いと思ったのですが…。間違ってますか…? 弟たちは30過ぎていまだに身の回りの世話をお母さんにやってもらっていながら、 いざ、お母さんの具合が悪くなったら、長男(現実的には私)に面倒見させるのですかね…? それって何かずるい…と思ってしまったのですが、私の考え方がいけないのでしょうか…? 長男が絶対親の面倒を見なければいけませんか…?

  • 私は娘から毒親と呼ばれる親です。アドバイスください

    私は70の毒親と呼ばれる親です。 娘いわく、無関心、ネグレクト、不公平、無知な親だと言われています。 今言われれば、ああそうだと心当たりのあることがあります。 悪かったと思うことがたくさんあります。 何より、誰にも愛されれないで育ったといいます。 父親はこの子に関心がありません。 私もありません。 実母も嫌いだったと思います。 祖父だけが可愛がっていたと思いますがすぐに亡くなりました。 実際に私も娘が嫌いというか苦手でしたのでわかります。 たくさん気がつかず傷つけました。 でも、私自身も心を寄せる、心をノックする、心のケアをするということがわかりません。 これから先、娘にどう対応してあげたらいいのでしょうか。 どういう本を読めばヒントをつかめるのか教えてください。

  • 兄弟親からの結婚祝い

    上手にまとめられないので箇条書きに書きます。時系列になってます。 この考え方で問題ないか教えて下さい。 私達(次男夫婦)が結婚する時に長男嫁の実家から結婚祝いを頂きました。 私の弟が結婚する時は長男嫁の親からも、主人の親からも何もいただいてません。 (主人の親は知ってますが、長男は私の弟の結婚を知らないかも…。) 来月主人の弟が結婚することになりました。 私の親からお祝いは要らないですよね? 将来、長男嫁のご兄弟が結婚する時は準備してもらおうと思ってます。 この考え方で問題ないですか? 私と長男嫁は2回しかあったことなく、電話もしないので近況報告などはありません。 子供の誕生などは夫が自分の兄弟に連絡してます。 よろしくお願いします。

  • 毒親の老後のこと

    毒親に育てられました。父は働かずアルコール依存、と双極性障害を持ち、白昼堂々浮気や借金、 暴力を奮われたり、セクハラ発言や精神的に傷つけられ、家出などまともな思春期を過ごしてませんでした。 父親を恨むことはあっても感謝したことはちっともありません。 母は父を支えるためと働き詰めで、不仲の私と父が二人で家で大喧嘩することが多かったです。兄は遠方の学校に通い、勉強とアルバイトの往復でしばらくすれば下宿したので父と私がどれほど仲が悪いかを知りません。 妊娠し、出産が近づくにつれ、自分の昔を思いだし親に対し、嫌な気分がしています。 勿論ループになってはいけないと、子供に対してはしっかりしようと思っています。 現在も毒親の父は糖尿病なのにお酒も辞めず、60過ぎた母は休みなく働きっぱなしです。 このままではやせ細った母が先に死ぬのではと思ってしまいます。 兄は親が嫌いとは絶対に言いませんが、おそらく距離を置く目的で家を離れて遠方で結婚しました。ひとり娘さんとです(その方の母親の傍で暮らしています)。 私は比較的、親とは近くに住んでいますが、連絡は母と、しかもたまにしか取りません。父親に甘い、母も嫌いだからです。 しかし兄が夫婦で帰省するとなると兄から実家での食事会に呼ばれます。 しかし本当は親も含め、家族で集まりたくなどないという気持ちが強いです。 甥が生まれ、お披露目ということもあり、甥には私の事情など関係のないことなので、我慢して付き合うといった感じです。 兄には父が未だに嫌いということを言えません。 兄は表向きは親孝行であるべきという気持ちが強いからです。 母には憎しみの感情しかない父の面倒など看るつもりがないので父が残れば兄のもとの関東へ連れてくれとハッキリ言っています。 私が看るなんてことをしたら父を殺してしまいそうだとも言いました。しかし兄嫁のほうにも負担をかけるのかと思うと気がかりです。 毒親で育った方、親の老後はどうされましたか?他の兄弟が看てくれたりしたのでしょうか? 世話を看るのが嫌ならば自分たち家族の貯金を切り崩し、お金で解決するしかないのでしょうか? (父は働かないのに酒を辞めませんし治療費もかかるので、母は充分な貯金をおそらくできてないと思われます。 祖母から譲り受けた土地が一件、売れる予定はまだないのに、売れたらこっそり渡すからそのお金を父の費用に使ってと言っていて、呆れてます。)

  • 毒親育ち

    菅前首相も人格否定ばかりされて家から飛び出した口ですが、帰郷される事はあったのでしょうか?世間一般と外れた毒親が近くにいると精神がズタズタになりませんか?兄はひきこもりになり、私は結婚して実家と目と鼻先に家を建てて貰い住んでいます。親より下でないとならない。親より社会を知ってはならない。親より知識をつけてはならない。そのため何も世間を知らない専業主婦として生きています。パートをしていた時期、お前みたいなのがよく社会に出れると母親(専業主婦)から恥ずかしめを受けて辞めました。近くに新居を建てて貰い住んだのは、兄がひきこもりのため、親の介護を私がするためです。 これは毒親と言えるでしょうか? 単なる、女性差別でしょうか? 子供時代、兄と親が何度も喧嘩を繰り返してましたが、親に辱めや罵倒、人格否定をされ、兄は結局潰され、不登校になりそれ移行社会に出てません。そんな姿を見ているので私は逆らわずに来ました。