• ベストアンサー

Wordなどで企業ロゴなどが指導的に印刷されるやり方

Bouzu88の回答

  • Bouzu88
  • ベストアンサー率14% (1/7)
回答No.2

ANo.1の追記です。 今の説明では文字列だけかと勘違いしそうですが、ロゴも同じくヘッダーとフッターでできます。 ヘッダーとフッターの編集中にロゴを挿入してあげれば全てのページ表示する事が可能です。

関連するQ&A

  • Wordで作成したロゴを印刷屋に提出する方法

    お詳しい方、アドバイスを頂けたらとても助かります。 macのwordソフトにて、図形を組み合わせて簡単なロゴを作成しました。 (こんな感じデザインです) こちらを、自社で使っている名刺の新しいロゴとして 印刷屋に渡したいと思っています。 方法として、 WORD上でロゴを画面印刷してjpg化するのでも大丈夫でしょうか? その場合、色味(CMYK)は指定はむずかしいでしょうか? ●社内のインクジェットプリンターで印刷紙、色味は確認しています。 これに近い色合いが出れば良いと思っています。白い部分は抜きではありません。 ●WORD内で、図形の色味をCMYKに指定してもうまくいきませんでした。 どなたかアドバイスを頂けるでしょうか。 説明が分かりにくい部分もあるかと思います…。 どうかよろしくお願いいたします。

  • 「word」でロゴを作るには?

    「word」でロゴを作りたいと思っています。 最近では、「フォントセット」を入れデザイン性のあるフォントを活用 しているのですが、メールで送ると、相手のPCに同じフォント が入っていないと全然違う書体に変わってしまうことを知りました。 そこで、今知りたいのが、送信相手のPCの設定を問わず、デザイン性のあるフォントで作成したロゴを作る方法です。 つまり、「メールで送っても書体が変わらないロゴを作るには?」ということです。 字を図にしてしまう方法が良いのでしょうか? ちょっと、調べただけでその詳細は分からないのですが、 キーワードとして上げられるのは、 「フリーフォント」、「フォトショップ」というものですか?? なんか、分かりそうで分かりません。 お詳しい方、アドバイスお願いします。

  • Word差込印刷

    以下のトラブルの解決方法をご存知の方、お教え願います。 ・Word2003を利用  <トラブル>  差込印刷でデータを読ませている基は【Excel】です。  しかし毎回、上記差込設定をしているWordを開く度に  なぜか自動で【Access】を読み込んでしまうので  都度、データ参照先を修正しなくてはなりません。。。  自動で毎回【Excel】を読み込ませるには、どのような  設定をしたらいいのでしょうか?  ご存知の方、ご教授願います!!

  • エクセルで作ったロゴを印刷する

    社内で一番若いと言う理由で会社で自社のロゴマークを 作るよう命じられてしまいました。 私自身はデザイナーでも何でも無くて、エクセルやワードが 使える程度なのですが、、、。 エクセルで作ったマークは、ホームページや印刷にそのまま 使えるのでしょうか。 作ったロゴの画像は年賀状を刷るのに印刷会社さんに 渡すことを想定しています。

  • 企業のロゴをバイク等にステッカーとして貼ったら?

    インターネットではさまざまな企業ロゴの画像や無劣化で扱えるepsという形式になったロゴがダウンロードできます。 これらをダウンロードし、印刷し、バイク等に貼ったりした場合、何か問題など生じますか?製作はすべて自分でするものとします。 あくまで個人的な利用です。

  • ワード A5のものをA4に2つ印刷

    すごく初歩的な質問だと思うのですが… A5サイズのものを大量に印刷しようと思っています。 用紙はA4しか持っていませんし、 印刷する量も多いので A4サイズに2つ並べて印刷し それを裁断機で切って使おうと思ったのですが どの様にしたら、上下の間隔が同じで2つ並べることができるのでしょうか? 普通にコピペで二つ並べてみたのですが 裁断するとずれているんですよねぇ…。 自動にA5のものを2つ並べてくれる方法とかってあるんですか? ちなみに、ワードのページ設定の袋とじって何ですか? 半分になるからこれで応用できるのかな?とか思ったりもしたのですが よく分からなくて…。 わかる方ぜひ教えてください。

  • wordの印刷で困っています

    word 2013を使っています。 文章は、A3とA4の混合で作成しています。印刷時に両面印刷を行いたいのですが、長辺とじだとA4文書はOKですが、A3文書が上下逆になります。混在文書でそれぞれ個別 の指定方法を教えてください。

  • 企業ロゴを使用するには

    とある企業に弊社製品を納入させていただきました。 今後、導入事例として名称やロゴをHPやプレゼン資料に入れて行きたいと思います。 その際に、納入先企業へロゴや名称使用の依頼をしたいと思いますが、その際の依頼文書や使用許諾願いなど、参考になるような文書はあるでしょうか? 大きな会社だと、広報が窓口となって、そうした雛形があったり、もしくはロゴ使用のマニュアルと素材を貰えたりするとは思うのですが。 はじめての取組みであり、ロゴや会社名を弊社販促で活用するための依頼文書や許諾願いなどについてアドバイスをお願いいたします。

  • Word はがき印刷

    Wordで往復はがきを印刷しようと思うのですが、「はがき印刷」から「はがき宛名印刷ウィザード」を開くことができません。 使用できないアイテムは設定していませんし、「新規作成」から「このコンピュータ上のテンプレート…」でウィザードを立ち上げようとしましたがやはり無反応でした。何とかして開く方法は無いでしょうか? (はがき文面印刷ウィザードは普通に開きます)

  • Word はがき文面印刷タブが出ません

    Word2013で 差し込み文書/はがき印刷/文面の作成 でウイザードに従い文面を 作成しています。 通常 はがき文面印刷タブが表示され デザインの編集ができますが、パソコンによって、この はがき文面印刷タブが表示されないケースがあります。 ファイル/オプション/リボンのユーザー設定 を見ても はがき文面印刷 の項目がなく対応方法がわかりません。 表示させる方法をご教示お願いします。