• ベストアンサー

成犬同士の多頭飼いを検討するにあたって

ミニチュアダックス♂1歳9ヶ月を飼っています。 8ヶ月の時に里子として我が家にやって来ました。 未去勢で凄い甘えたちゃんです。 体重は4.1キロでミニチュアダックスの♂としては小柄な方だと思います。 今のところ、去勢する必要性を特に感じていないので去勢は特に考えていません。 止むを得ず留守番させている時間が長い(8~10h/日)のが可哀想なので、複数いた方が良いのかもしれないと考えて、多頭飼いの検討を始めました。 ペットショップ等で購入するのではなく、保護団体等の里親募集から迎え入れる事が出来ればと考えています。 その場合、後から来た仔が先住犬よりも年上である可能性が充分に考えられるのですが、犬同士の関係として、先住犬より後から来た仔の方が年上と言うのは問題になるのでしょうか? また、迎え入れる仔が去勢済みの場合、未去勢の♂との相性は♂と♀どちらの方が良いのでしょうか? 犬種は同じミニチュアダックスを考えています。先住犬より迎え入れた仔の方が体格が大きかったりしたら問題になる事はあるのでしょうか? 経験者の方の意見をお聞かせください。 宜しくお願いします。

  • 回答数2
  • ありがとう数7

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#57740
noname#57740
回答No.2

ミニチュアダックス2頭(双方♀・共に1歳半)と暮らしています。 私もトピ主さんと同じく「留守番の時間が1頭では寂しく可哀想だから」という理由で多頭飼いを決めましたが、飼った後でその考えは間違いだったと気付かされました(-_-;) うちの場合は、2頭飼ったら留守番を寂しがる犬が2倍に増えただけでした。食費・おやつ代・医療費・トイレシーツ代・吠えた時の声・いたずら度・寂しがり度、など全て2倍になってのしかかってきて(当たり前ですが)最初は大変でした。わんこ飼いの先輩にも言われましたが、「寂しがるから」という理由では飼わないほうが良いと思います。 うちはもう飼ってしまったので、もちろん一生責任を持って可愛がっていくつもりですが(A^_^;) それから、後住犬をお迎えした後、しばらくして先住犬がお腹を壊したりもしました。病院で診て貰って色々検査し、医師と話し合ったところどうも後住犬が来た事へのストレスが原因だったみたいでした・・・。幸い薬を飲んでしばらく安静にしていたら治って、今は元気ですが、「1頭では寂しいだろう」という人間の勝手な思い込みや判断によって愛犬にストレスを与えてしまった事を当時は本当に後悔しました。 多頭飼いになると躾も大変でした。先住犬はトイレを完璧に覚えていましたが、後住犬が来た途端トイレを失敗するようになりました。 吠え癖もまったくなかったのに、後住犬がきたら一緒になって吠えるようになりましたし…。躾をし直すのが大変でした。 うちの様に後住犬に影響されて躾をし直さないといけなくなるケースもあるみたいです。 それから、トピ主さんのわんちゃんは♂とのことですが、もしお迎えするわんちゃんが♂だったら、♂同士は縄張り争いなんかで室内マーキングが頻繁になったり、不仲になる可能性もあるみたいですね。避妊手術か去勢手術が必要になりますが、♀の方がリスクは少ないかもしれません。もちろん一番大切なのは犬同士の相性だと思いますが、一般的にはそういう例もあるみたいです。 うちは後住犬の方が10日ほど早生まれだったのですが、年齢が近いせいか自然と打ち解けていました。性格は全く違う2頭なのですが、不思議とウマは合うみたいです。(ダックスは元々多頭飼い向きな犬種みたいですし) ごはんやオヤツの時をはじめ基本的に何事も先住犬の方を優先してあげる事(これみよがしにではなく、自然に)が大切と言われ、うちは最初からそのようにしてきましたが、後住犬の方が控えめで大人しい性格だったためか、上下関係はスムーズについたようです。 後住犬が年上というのは、↓の参考URLによると余り関係ないみたいです。犬の年齢よりも、飼い主さんの犬に対する接し方の方が重要みたいですね。 支離滅裂な文章で申し訳ありませんが、少しでもお役に立てたなら幸いです。多頭飼いは色々大変ではありますが、今はうちの2頭共お互い一緒に居るのが自然な状態になったようで、日々楽しい生活を送っています。多頭飼いならではの楽しみもたくさんあるし、一生きちんと責任持ってお世話をして貰えるのなら新しくお迎えされるわんちゃんも幸せだろうと思うので、トピ主さんもしっかり悩んで決めてあげてください♪ ↓参考URL 「ミニチュアダックス多頭飼い」 http://www.dwl.cc/modules/xfsection/article.php?articleid=26 「Mダックスの多頭飼いについて教えてください」 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1211217192 「多頭飼い」 http://ameblo.jp/k-e-dog/entry-10026656893.html

hududc
質問者

お礼

御礼が遅くなりましたが、実体験を伴う詳しいお話をお聞かせくださいまして有難う御座いました。 参考になるサイトの紹介もしていただきまして、本当に助かりました。 実際のところ、多頭飼いを始める事が本当に良いのかどうか未だに悩んでいる次第です。 犬を通じて知り合いになった方々は皆さん多頭飼いをしていまして、メリットデメリットも聞かせていただいた上でも多頭飼いを薦められますが、我が家の生活スタイルもありますし、犬も性格もありますから、悩みどころです。 充分に検討した上で、今後のことを決めてたいと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

noname#140971
noname#140971
回答No.1

Q、先住犬より迎え入れた仔の方が体格が大きかったりしたら問題になる事はあるのでしょうか? A、問題になると言えば問題になりますが、より問題なのは<唸る犬>。 最初にシベリアンハスキー犬を飼いました。 次に飼育放棄された柴犬1歳を保護しました。 次にゴールデン・レトリーバーを飼いました。 この段階で、序列第一位の座に君臨したのは当然のことながら初代ハスキー。 散歩に行くのも自宅に上がるのも初代ハスキーが先。 柴犬は、近所の犬を全て血祭りに上げた問題児でしたが、なぜか、初代ハスキーには従順。 柴犬は、近所の犬を全て血祭りに上げた問題児でしたが、なぜか、ゴールデンに一目ぼれ。 その次に、山に捨てられていた初代ハスキーより一回り大きいシベリハンハスキーを保護しました。 そして、行き倒れになっていたシー・ズーも保護しました。 その後、保健所送りのM・シュナウザーを保護しました。 シー・ズーは、体格差もあって自ら最下位の序列を選択したので何の問題もありませんでした。 シー・ズーは、終日、ゴールデンにへばりついて遊んでもらっていました。 M・シュナウザーは、保護後にドッグスクールの教育犬が社会化訓練しましたので無事に仲間入りしました。 問題となったのは、一番体格の良い2代目ハスキーでした。 まず、2代目ハスキーの群れへの参入を拒否したのは柴犬でした。 柴犬が近づいた時に、軽く、2代目ハスキーが唸ったのが引き金でした。 次の瞬間、柴犬はハスキーの耳を根元から引き裂いていました。 喧嘩もしたことがないと思われる2代目ハスキーは、反撃もしないでただ突っ立っていました。 ですから、攻撃性云々ではなく<唸る>が一番の問題です。 捨て犬の中には、このように<唸る犬>もいます。 経験では、これが、一番、群れに溶け込みにくいタイプの犬です。 保護団体等の里親募集から迎え入れる場合、<唸る性向の犬か否か?>が一番の注意点です。 「体格は小さくて性別はメス」が良いに決まっていますが、<唸る犬>はその限りじゃありません。 残念ながら、捨て犬の中には<唸る犬>もいます。 私も、捨て犬・飼育放棄犬と暮らしていますので、その手の犬を飼われるのは大賛成です。 が、<唸る犬>は、それなりの覚悟を持って迎えられたが良いとは思います。 出来れば、良き出会いを!

hududc
質問者

お礼

御礼が遅くなりましたが、実体験を伴う詳しいお話をお聞かせくださいまして有難う御座いました。 お話を参考にさせていただきましてよく検討したいと思います。

関連するQ&A

  • Mダックスの多頭飼いについて

    こんにちは★はじめまして。 突然のご質問ですみません。 Mダックスの多頭飼いについて教えていただきたく 質問させていただきます! 現在うちにはMダックスの雄6ヶ月がおります。 おとなしいこでめったに吠えたり、やたらと噛んだり しませんが、おもちゃでひっぱりっこをしているときに誤って(興奮しすぎで)ごく稀に噛まれたりはあります。 今回、新しくMダックスの雌2ヶ月を新しく飼うことになり、現在3日ほどおうちにおります。 ちなみに初めての多頭飼いです。 連れてきた初日に、 ちょっとだけにおいをかがせたり、してみたところ、 お互い興味はあるようなのですが(しっぽを振って) 先住犬がちょっと噛んだり(甘噛み程度?)、興奮したり、さらには新しい仔の上に乗ろうとしました。 それだけではなく、 トイレのしつけも問題なかったのに おしっこの失敗をしてみたり、新しい仔にえさをあげると、軽く吠えたりしています。 先住犬はもともと構ってほしいタイプの仔ですが 私と一緒に住んでる彼が忙しくて無視をすると、 泣いていてもあきらめて一人で遊んだり、私たちを じっと見つめたりしているような仔です。 ですので 極力子犬にはあまり触らず 先住犬を先にかまったり、えさはもちろん 先にあげたり、今まで以上に相手にしています。 まだまだ始まったばかりですので これから問題は出てくると思いますが、 この先 1.飼い主としてどのように接していけばいいのか 2.絶対に気をつけること(去勢や妊娠以外で) 3.どの程度まで子犬にさせていいのか  (多少の甘噛みやマウンティング?はOKなど) その他、経験された方の 体験したことと解決策など、教えていただければと思います。 長くなりましたが、是非教えてください!

    • ベストアンサー
  • 多頭飼いの注意すること

    フレンチブルの女の子(8ヶ月)と暮らしています。 元飼い主さんが理由あって飼えなくなったということで、 縁があって同犬種の女の子(3ヶ月)を家族に迎えることとなりました。 先住犬は病気もなく健康面は問題無いと思うのですが、 3ヶ月の仔は1回目のワクチン接種を終えたばかりです。 先住犬と遊ばせたりしても大丈夫なのでしょうか? また、多頭飼いは初めてなので経験者の方に特に気をつけることなど アドバイスいただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 多頭飼いです

    ミニチュアダックス♀の2歳と6歳がいます。 どちらかがヒートやヒート後に相手を追い回してマウンティングをしたがります。 現在は上の仔が偽妊娠状態で、下の仔は出血が終わりかけです。 上の仔が下の仔を追い掛け回しマウンティングをします。 下の仔は尻尾を横へ退けて受け入れ状態です。 でも、今回はそれがしつこすぎて下の仔は逃げ回って疲れています。 ♀同士で多頭飼いの場合、こんな状態になったりするのでしょうか? どんな気持ち?の状態なのでしょうか? 上の仔は毎回偽妊娠で引き籠ったり餌を食べなかったりと結構症状は重いほうです。 なにか情報をお持ちの方教えてください。

    • ベストアンサー
  • 多頭飼い??

    先週の日曜日に新しくトイプードルの女の子を迎えました。 今先住犬であるミニチュアダックスの女の子2歳がおうちにいます。 ペットショップでまだプードルちゃんはゲージから出してはいけないとゆう事で先住犬とは別の場所にいますが、同じ部屋に行き匂いだけ先住犬に嗅がせました。。 すごい勢いで匂いを嗅いだ後ダックスを別の部屋に連れて行ったとこ、 ソワソワしだしてクンクン言いながら外に出せと扉を手でガリガリしだし、開けてあげたらプードルは2階にいるのですがそこに突っ走って行き扉の前でクンクン言ったり吠えたりして中に入りたいみたいです。 尋常じゃないくらい気になるみたいで、夜中になっても部屋から出せとクンクン言って寝付きません。。。 元々先住犬は自分から犬にはあんまり寄り付かず、むしろ逃げ腰の子です。 なんでそんなに突然執着?するのでしょうか。。 先住犬は避妊の手術はしておらず、ついこの間までヒート中で今もおしっこをした時は、茶色い血混じりのおりもののようなのが出ます。 一瞬思ったのが微妙にヒート中な事で、 自分の子供だと勘違いしてクンクン言ってるのかなとも思ったのですが 犬種が違うこともあるのでどうゆう心境なのかさっぱりです。。 多頭飼いの方で何かこうゆう経験があるかた、何かご存じのかた 参考程度にでもいいのでどうして急にこのような行動になったのか 回答お願いします。 それと補足なんですが、今プードルは2か月ちょっとで2回目のワクチンが10月25日なんですが先住犬と同じ場所で遊ばせるのはいつ頃のがいいんでしょうか。。 ワクチンが3回全部終了後の方がいいのでしょうか。。 長文で申し訳ありません。。 宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
  • ポメラニアンを多頭飼いをしようと思っています

    多頭飼いしている方に伺いたいのですが、 現在2歳半オス(去勢済み)のポメラニアンを飼っていますが 7ヶ月になるメスのポメちゃんを飼おうと思っています。 先住があまり社交的な性格ではないので、今週末会わせてみて 拒絶したら、飼うことは諦めますが、もし問題なければ飼う ことにしたいので、多頭飼いしている方にアドバイスをいただき たく書き込みしています。 主人は、多頭飼いすると愛情が今までの半分になってしまうから 先住がかわいそうじゃないかなと言うのですが、みなさんはどんな 風にして個々のワンちゃんたちに愛情をそそいでいますか? 私は専業主婦で、いつも家にいて先住とは接してきましたので、 2匹になっても、個々に愛情をそそげると思っているのですが、 主人にそう言われると、そうなのかな、とちょっと疑問になって しまいました。 どうかみなさんのご意見を教えてください。

    • ベストアンサー
  • 多頭飼いで先住猫が狂暴に

    猫の多頭飼いを試みているのですが、先住猫が狂暴になってきました。 ピリピリとした雰囲気で、撫でてやっても猫パンチ&キックを見舞われます。 これはいずれは治まるのでしょうか? それともやはり仔猫の存在が、かなりのストレスなのでしょうか。 そのストレスを軽減させるには、やはり仔猫の姿を見せないようにするしか無いのでしょうか。 先住猫がはじめて飼った猫なのですが、ウサギを飼い始めたときはこんなことはありませんでした。 何かいい手立てがあれば、教えてください。 猫は、オス(去勢済)の6歳です。 抱っこはキライですがかなり甘えん坊なコだったので、ちょっと辛いです。 どうぞよろしくお願いいたします。

    • 締切済み
  • 多頭飼い ダックス

    現在、カニンヘンダックスフンド♂1歳8ヶ月を飼っています。 同じ犬種で♀を飼いたいのですが、多頭飼いされていらっしゃる方は、同性別で飼われている方が、多いように思います。 ♂♀の多数飼いのデメリットがあれば教えてください。 ちなみに♂は去勢済みです。

    • ベストアンサー
  • ★室内犬 / 多頭飼いについて

    7ヶ月、オスのヨークシャーテリアを飼っています。 人・犬が大好きで、室内でも活発に動き回る元気なワンコです。 が、停留睾丸(片側)の為、数ヶ月中には去勢を行う予定です。 我が家にとって初めての飼育で戸惑う事も多い反面、無駄吠えも殆どなく、トイレを含め躾もマスターし、私たち家族にとって癒される存在です。 近い将来、もう1匹ワンコを飼いたいと思うようになりました。 そこで現在「多頭飼い」されていらっしゃる方に質問です。 ◆先住犬が何才の時に新たなワンコを迎え入れられましたか? ⇒長い目で見た場合、ほぼ同時期からの多頭飼いは、経済的&将来の介護時期も重複する為、大変のようですが・・。 ◆犬種同士、相性ってあるものでしょうか? ⇒次に飼うワンコは、ヨーキーとは異なる犬種をと考えています。我が家のヨーキーは犬が大好きな性格ですが、ヨーキーと相性の良い犬種ってあるのでしょうか? ◆多頭飼いだと、ワンコにとって留守中の寂しさが少しは軽減されるものでしょうか? ⇒平日は夕方近くまで留守番をさせています。仮にもう1匹ワンコを飼った場合、やはり1匹だけよりも寂しさは軽減されるものでしょうか? ◆性別について ⇒近く去勢する予定ですが、その場合、次に飼うワンコはメスでも問題ないのでしょうか? それとも仮に去勢していても、メスとの同居は去勢したオスにとってストレスとなるのでしょうか? また次に飼うメスは、やはり去勢した方が良いものでしょうか? ◆購入先について ⇒現在のヨーキーはペットショップで購入しました。が、遺伝疾患(停留睾丸)である事が判明し、やはり直接ブリーダーから購入する方が良いものかと思っています。生憎、まだ信頼のおけるブリーダーはいませんし、これから色々と探していこうと思っていますが・・。 一般論や、参考URLだけの記載はお断りします。 あくまでも実際に小型犬(室内犬)を多頭飼いされていらっしゃる方からの経験談・アドバイスをお願い致します♪

    • ベストアンサー
  • ◆多頭飼いについて質問です◆

    こんにちは 多頭飼いを考えている者です。 現在8ヶ月のMシュナ(オス)を飼っていて犬、人ともに大好きで多頭飼い自体には問題ないように思います。 ですが、二頭目に柴犬を迎えたいと思っていると他の人に言ったところ、「そりが合わなければ一生隔離生活になるぞ!」と言われ猛反対されてしまいました。 たしかに、テリア系と柴は似通っているがために上手くいかないことが多いとはいいますが、どうしても柴犬を飼いたいと思っています。(わがままとは思いますが、、、) 個体差はあるかとは思いますが、オス メスどちらの方がいいのでしょうか? また、飼うときの注意点などがあったら教えてください。 お願いします。 PS:先住犬が柴犬の場合と、二頭目以降が柴犬の場合ではやはり違うと思うので、先住犬が柴犬以外の犬種で後から柴犬を迎えたという方がいれば何かアドバイスをお願いします。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 多頭飼いについて

    2歳のアメリカンコッカーのオスを飼っています。事情があり、6ヶ月のミニチュアダックスのオスを一緒に飼う事になりました。 多頭飼いは初めてなので、どうしたら良いか全く分かりません。 新しい犬が慣れるまで、ケージに入れっぱなしで良いのですか?昨日うちにやって来たのですが、一緒に遊びたいようで、ワンワン鳴きどうしです。 詳しい飼い方、接し方が載っているHPがあったら教えてください。

    • ベストアンサー

専門家に質問してみよう