• 締切済み

ウィルスセキュリティについて

kudo_yuの回答

  • kudo_yu
  • ベストアンサー率27% (33/118)
回答No.3

WindowsXPかつSP2であるならば2014年までは買う必要がないです。 ご自身のパソコンがSP2かどうか確認する方法は参考URLでどうぞ。 もし自分のWindowsXPがSP1だった場合、No.2の方の回答を参考にして SP2にアップグレードしてください。

参考URL:
http://www.iodata.jp/lib/doc/xpsp2/

関連するQ&A

  • SOURCENEXTさんのウィルスセキュリティについて

     ソースネクストさんの製品で,いつもお世話になり,ありがとうございます。 ウィルスセキュリティは,パソコン二台に使っております。ウィルスセキュリティのOS対応サービスへの変更は,私たちユーザにとって大歓迎の措置です。  さて,メールの広告を拝見して,おやと思うところがございました。「ウィルスセキュリティは,マイクロソフト社のサポート期間に準ずる」という欄がございました。  これは,マイクロソフト社のサポート期間とウィルスセキュリティのサポート期間が同じだという意味なのでしょうか。だとすると,マイクロソフト社のサポート期間は,たとえば,Windows98とMeで言うと2006年7月10日,つまり今年の7月でサポート切れになるのではないでしょうか。  このあたりの事情といいますか,ウィルスセキュリティとWindowsのサポート期間について,ご教示いただければ幸いです。

  • ウイルスセキュリティのインストールが出来ません。

    ウイルスセキュリティZEROを購入しましたが、インストールしようとしても最初の ウイルスセキュリティのInstaller情報で ドライブが正しくありません : F:\  が表示され それ以上進みません。 Instalshield ウイザードが最初のままで止まってしまいます。 電話のサポートが混雑してつながりません。 教えて下さい。 なお、windows は  xp です。

  • ウィルスセキュリティのトラブル

    ウィルスセキュリティというソフトをインストールし一旦電源を切り、再び起動したところインストールしたハードディスクを認識しなくなりました。ウィルスセキュリティの会社のホームページのサポートページを見ましたが解決策が見当たりません。OSはXPプロフェッショナルでSP2です。何か解決策はありませんか?

  • ウィルスセキュリティー ZERO

    1)セキュリティーソフトをセットアップする前に インターネットに接続するとウィルスやスパイウエアーに 感染することがあるのでしょうか? 2)また、感染した後に「ウィルスセキュリティZERO」を セットアップして駆除することができますか? <実際の状況> 「ウィルスセキュリティZERO」はWinXPのSP2 でないとセットアップできないため 購入後まずはXpのSP1からSP2へのUpdateを 実施しましたが、その間に感染したようです。 「XpのSP2」および「ウィルスセキュリティZERO」を セットアップ完了後にウィルスチェックを行うと「Virus.Win32.Parite.a」を隔離したと表示されました。 特定のフォルダ内のファイルが200個以上感染していたようです。 長い質問で申し訳ございませんが詳しいかたご教示願います。

  • ウイルスセキュリティZERO

    はじめまして。 本日購入したのですが、さっぱりわからなくて質問させて いただきます。 ウイルスバスタ-の期限が切れそうなのでこの際買い換えよう と思いウイルスセキュリティZEROというのを買ってみました。 ところがいざインスト-ルしようとするとすぐに消えてしまうの です。おかしいなと思いパッケ-ジの横を見ると  Windows XP はSP2が必須ですと書かれていました。 パッケ-ジを確認しなかったことに深く深く反省するばかりですが 仕方が無いのでこのSP2とやらを買おうと思います。 ですがSP2自体なんなのかわからないので、ご存知の方いらっしゃい ましたら教えて頂けないでしょうか?未熟者ですみません(泣)

  • ウィルスセキュリティーZEROのインストールについて

    お世話になります。 タイトル通りなのですが、ウィルスセキュリティーZEROのインストールについて教えて頂きたい事があります。 私ではなく、友人がパソコンを購入したらしくセキュリティーソフトに 「ウィルスセキュリティーZERO」を購入しインストールしたいらしいのですが、アドレス、シリアルNo、パスワードの入力画面がでるらしくて パスワードが何処に載っているか分からないらしいのですが、何処に記載してあるのでしょうか? もしかして、プロバイダーから郵送されてくる書類に記載のメールパスワードでしょうか? 現在はまだネットには接続していない模様です。 また、一台目のパソコンです。 OSは、Windows xp SP2 です。 是非皆様のアドバイスをお願い致します。

  • ウイルスセキュリテイ

    ウイルスセキュリテイの画面でwindows7未対応はそのままでよいのか? ウイルスセキュリテイ0を使用   教えてください。

  • ウイルスセキュリティZEROのwindows7へアップグレード

    ビスタのHome PremiumとXPがあります。 ウィルス対策にはソースネクストのウィルスセキュリティZeroを使っています。 Windows7対応版アップグレードの通知が来ていますが、 アップグレードしても、マイクロソフト社の公式サポート終了時、XPはXPのビスタはビスタのサポート終了までしかサポートしないという事ですよね。アップグレード版を購入したからと言ってXPやビスタのサポートがWindows7のサポート終了まで続くと言う訳ではないと思うのですが。パソコン関係に詳しくないし、その辺が良く分からないのでどなたか教えてください。

  • ウィルスセキュリティのエントリー台数について

    ウィルスセキュリティのエントリー台数についてお聞きしたいと思います。ウィルスセキュリティを使用したのは、最初のWindows XP SP2のパソコン(これがパソコン1)からでしたが、このパソコンが壊れたため、次に使用したのが前からあった古いWindows Me(パソコン2)でした。このMeも調子がいまいちで、その後に現在のパソコン(windowas vista home puremium sp1)に買い換えました。 このWindows XP SP2(パソコン1)のパソコンはもう使用する予定がなく、メーカーのエントリーサイトから削除したいと思うんですが、どうやってもパソコン1の画面が出てきません。これを出すにはどうしたらだせるんでしょうか?ご教示をお願い致します。 現在のパソコン(windowas vista home puremium sp1)を登録しようとすると“パソコン3”で登録されてしまいます。このパソコンでもウィルスセキュリティのサポートを受けるため、メーカーのサイトに登録したいと思っているんですが…。

  • ウイルスバスター2005セキュリティ診断

    セキュリティ診断をしたところMS04-27~MS04-038と言うセキュリティホールが見つかりました。 それでWindows xp sp2にしたところMS04-38だけ残り後はなくなりました。 それからoffice sp3にアップデートしたのですがMS04-38は依然残ったままです。 対応の仕方があるのでしょうか? 教えて下さい。