• ベストアンサー

ウイングバック

mappy0213の回答

  • mappy0213
  • ベストアンサー率26% (1706/6353)
回答No.6

ウィングバックですが3-5-2の5つまり真ん中の両サイドの選手を指しますね 3バックの場合いわゆるサイドバックがいませんので 両サイドの守備と攻撃を兼ね備えるためサイドハーフとは言わずウィングバックという場合があります ポジション的にはMFになりますね

noname#209756
質問者

お礼

3人CBのサイドですね。 ご回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • サッカーのウイングバックとは左利きなのでしょうか

    サッカーでウイングバックというポジションの選手は左利きなのでしょうか。

  • ポジション

    4列が存在して、そこに配置されてもポジションがちがうのですね。出てこないポジションたとえば、ウイングバックやセカンドトップなど、ゲームでもでてきますが、どういった整理がいいでしょうか。 他にも下記にあげました。 FW ウイング FW MF CMF トップ下 司令塔 DF リべロ・スウィイーパー 国によっても差がありますか。

  • FWとMFとDFの内の細かい分類の違いは何なの?

    サッカー全く詳しくないんですけど、これらの違いは なんですか?(;´∀`) FW フォワードの FW(フォワード)と SD(シャドー)とWG(ウイング) MF ミッドフィルダーの SH(サイドハーフ)とVO(ボランチ)と IH(インサイドハーフ)とWB(ウイングバック) DF ディフェンダーの SB(サイドバック)とCB(センターバック)

  • 地味に気になります。

    僕らの時代のサッカーは左ウイングとかでDFを表してたのですが 今はトップ下だのわからないポジションがあります。 詳しい方教えて下さい。

  • FW・MF・DFの意味

    テレビで試合を見ていて思うのですが、 FW 鈴木 MF 中田 DF 宮本 などのように選手にはポジションがありますよね? 試合にはFWやMFやDFとして登録しているのでしょうか? おそらく、登録していると思うのですが、 例えば、FWとして登録した選手は守備行為をしてはいけない、というルールも、DFとして登録した選手がFWのポジションにいてはいけない、というルールもありませんよね? そう考えてみると、FW,MF,DFとして登録する意味がありません。FW、MF、DFとして登録する事に何の意味があり、何に拘束されるのでしょうか? サッカーのルールには詳しくないので、馬鹿みたいな質問かもしれませんが、教えてください。

  • サッカーのポジション(初心者)

    サッカー初心者です。宜しくお願いします。 サッカーにボランチとか、FW、MF、DF、GK、とかいろいろポジションがあるようですが、どれがどの位置なのかハッキリしません。そういうことを紹介しているHPなどあれば紹介してもらえませんでしょうか?

  • ウイングの速さ

    こんにちは 僕は高校でラグビーをやりたいと思っています。 ポジションはウイングをやりたいのですが 足の速さは50m走でいうとどのくらい必要ですか? よろしくお願いします。

  • 3バックと云ってるけど、5バックですよね?

    日本のDFラインのことを3バックと云って議論が盛んですけど、中澤選手や宮本選手が「1枚DFが余る形がとれるから、安心感がある」などと発言していることからも判るように、最初から5人で守っているという意識が定着しているように思うのですが、では何故5バックと云わずに、3バックと云うのでしょうか? 世界の他国がそう読んでいるからなのでしょうか?それらの国も実は5人で守っているのでしょうか? 4バックのブラジルなど、両サイドのロベカルとカフーはしょっちゅう攻撃に参加していますけど、だからといって2バックとは呼びませんよね。 サッカーは野球と違って流動的で、4バックと云っても時には6人7人で守ることもあるんだ、ということは十分承知した上で、あえて、何故5バックと云わないの?という疑問が消えないので質問してみました。よろしくお願いします。

  • 8人制サッカーと11人制サッカーの違い(小学生)

    皆さん、こんにちは。 小4(4月から小5)の息子がサッカーをしています。 現在、試合は8人制で行っていますが、5年生になると 11人制になるのだそうです。ピッチも広くなります。 ある方から、「8人制と11人制はかなり動きが違う」と聞きました。 そこで質問ですが、8人制と11人制のサッカーはどのように 異なるのでしょうか。 大まかな質問ですが、たとえばそれぞれの場合、各ポジション (DF、MF、FW)の適性などが変わるのかということなど です。 現在、息子のチームは足が速く、体格的に優れている子がDFを やっているようです。うちの息子もそのタイプですが、本人は 「MFをやりたい」と言っています。 これを機会にポジション変更などあるかなと思っての質問です。 よろしくお願いいたします。

  • ウイングと利き足

    初心者です。 ウイングのポジションだと一般的には利き足とどのような関係なのでしょうか。 左利きだとセンタリングがやりやすいから左ウイングなのでしょうか。