• ベストアンサー

ミニチュアダックス(4ヶ月)からのしつけ

sankyu_dogの回答

回答No.2

>甘噛み、おもらしは、「いけない」と言って無視。 いけないと言って無視をされても、ワンちゃんには何が悪いのかが分かりません。 ミニチュアダックスは狩猟犬ですので、褒めて育てた方が、覚えは早いですし、10日位で何でも出来るワンちゃんは居ません。 遊びの中などで↓をやって下さい、「お座り」が出来なくても、ワンちゃんが質問者様の目を見たら、褒めてあげて下さい。 ○・ボールなどで遊んであげてワンちゃんと、過ごす時間を十分にとって下さい。 ○・『お座り』・『オイデ』などオヤツなどを使う方法で教える ○・犬の要求を聞く前に、必ず号令に従わせる(お座りなど) ○・餌をあげる時に『お座り・待てなど』と言って、従ったら餌をあげる ○・犬が遊んで欲しい・撫でてほしいと要求してきたら『お座りなど』と号令し、従ったら要求に応じる ○・散歩に行く時に(犬にリードーを付ける時・敷地を出る時など)に『お座り・待てなど』させる ○・飼い主は一貫性を持って犬と接する お座り・待てなど http://xn--08jl3b0069b.iishima.com/sitdown.html ワンちゃんが噛んだら↓をやって下さい、出来るのでしたら「マズル」をやる(無理にやらないで下さい) 天罰与える叱り方(無駄吠えなど) http://www.kao.co.jp/pet/dog/sos/sosdog09/scene_2_answer.html 犬が噛む http://www.aigo101.com/party2.html#bite マズル・アイコンタクト http://www.geocities.co.jp/AnimalPark-Tama/1427/situke/kiji/4_1.htm ペットボトルにビー玉を入れる・空き缶に小石を入れてガムテープで貼る、『いけない』と言って、ペットボトル又は空き缶を下に落とす、犬は音に反応します。 叱る時には、簡素な言葉、強い口調で『いけない』と、褒める時には大げさなぐらい褒めてオヤツなどをあげて下さい。 叱るより褒めるほうが効果がありますので、温かい・落ち着いた気持ちで接しって下さい。 ★噛むのを辞めたら、褒められてオヤツなどを貰える「良い事が起きる」と、犬に学習させる事が大切です。 犬が食べては駄目なもの http://www17.ocn.ne.jp/~anipa/dogdame.html オヤツなどをあげた時は、ミニチュアダックスは椎間板ヘルニアになり易い犬種ですので、肥満に気をつけて下さい。 椎間板ヘルニア http://channel.goo.ne.jp/pet/contents/cn_59.html 質問者様の,他に家族がいるのでしたら同じ言葉で『いけない』と、叱って下さい、ワンちゃんの名前は絶対に呼ばないで下さい。 個々に生活環境が違うのですから、家族で犬にやって欲しくない事を決めておいた方が良いです、同じ事・同じ言葉で叱る事が大切です。 他の犬との接触・多数の人間会わせる事は大事な事です、人間・犬にも吠えないような子になります。 犬の一年は(人間の乳児から成人)となりますので、幼犬の時に覚えた事は忘れません。 1日に1回でも良いので、『ハウス』と言って、ワンちゃんが自分でゲージの中に入れる様にして下さい。 質問者様がゲージの中に入って『オイデ』と言ってオヤツなどで犬を誘導して下さい(来客・留守番の時に困りません) 犬の躾で大事な事は「アイコンタクト」飼い主が指示→犬が飼い主の目を見る→犬が次の指示を待っている。 ブラッシング・耳掃除・爪切りなどをする事で、犬の体に触れる,何処を触っても嫌がらない,飼い主と犬との信頼関係を築く事です。 ブラッシング(仔犬は皮膚が弱いので撫でるように優しくしくやって下さい) http://cleandog.blog72.fc2.com/blog-entry-25.html 犬の爪切り(血管まで切らない様に気をつける) http://www.asahi-net.or.jp/~ql3y-itu/tume/tumekiri.htm http://www.dogdiscipline.net/howto/howto07.html 犬の耳掃除の方法 症状でわかる犬の病気(1週間に1回ぐらい・綿棒などを耳の奥まで入れない・垂れ耳の犬は通気性が悪いのでマメに見る) http://www.yaiueo.com/aiken/2006/02/post_66.html http://www.inukichi.net/trimming/ear_cleaning.html ■犬の歯の手入れ(子犬は必要が有りませんが、慣らしておくと成犬になって困りません・優しく拭いて下さい) http://www.1-nyan.com/kizi/6-02.html リーダーウォーク(散歩の時・遊びの中で上手に出来たら褒めてオヤツなどをあげて下さい) http://www.lcv.ne.jp/~ponhouse/leaderwalk.html

参考URL:
http://www.wan-step.com/oyakudachi/shitsuke/kamiguse/index.html
surow15
質問者

お礼

ありがとうございます。 さっそくペットボトルにビー玉入れてみました。 ほめる所を探して気長にがんばります!

関連するQ&A

  • 生後2ヶ月のミニチュアダックスが噛むのですが、、、。

    生後2ヶ月のミニチュアダックスです。 我が家に来て2週間とちょっと。 来てまもなくに、しつけについての質問をさせていただきました。 そのときは甘噛み程度だったのですが、 今はだっこすると手をカプカプ噛んできます。 歯が鋭いので痛いです。 結構強く噛みます。 部屋に放していても飛びついて足を噛んできます。 噛んでもいい物を与えたり、 噛んだ時、きつく叱ったりするのですが、 全く効き目がありません。 今のうちに直さないと噛み癖がついてしまうのではと心配です。 何年か前に柴犬を飼った経験はあるのですが、 こんなことはなかったように思います。 どうしたら改善できるでしょうか。 よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • 7ヶ月のコッカーで困ってます。

    コッカーは自分が嫌なことをされるとすぐ怒って噛み付きます。(甘噛みではありません) 主にタッコしたり、遊んでたおもちゃを取ったりしたら グーって怒って噛み付きます。ブリーダーから購入したのですが直接迎えに行かず 購入しました。二ヶ月でうちに来た時最初タッコしようとしたときから怒って噛み付きました。賢くて 基本の躾はできてますが、噛み付きは 直りません。訓練士にうちに来てもらって何回も見てもらってますが、 全然駄目です。うちは多頭飼いしてるので、この子の噛み付きで 散歩以外はずっとハウスの中に入れっぱなしです。また諦めるのは早いとは思いますが、もうどうしたらいいかわかりません。知恵を貸してください。

    • 締切済み
  • 10ヶ月の黒ラブのことなんですが・・・

    10ヶ月になるメスの黒ラブを飼っています。ある程度しつけもしていて私に服従しています。でも長時間のお散歩やドックランなどに遊びに行ったり興奮したときなど突然暴れだして噛んできます。あま噛みではない感じです。私の力では抑えれないくらい暴れるのでとても困っています。毎日ではないですが以前に比べて暴れる頻度が増えています。8ヶ月の頃に避妊手術をしていますが何か関係あるのでしょうか?これはどんな症状なんでしょうか?

    • 締切済み
  • 8ヶ月のトイプー、トイレのしつけ

    現在8ヶ月になるトイプー(雄)を飼っています。 トイレのしつけに困っています。 サークル内でする時には必ずトイレトレーの上でするのですが 室内に放すとトイレに戻らず外でしてしまいます。 また、散歩や庭での排泄の気持ちよさを覚えてしまったからか、 サークル内では我慢しているように見えます。 昨日は一日に3回しかおしっこをしませんでした。 うんちは朝、夕2回しているのですが・・・。 もうこのまま、散歩のみの排泄に移行してしまおうかとも思いましたが そうすると安心して家の中で遊ばせてやれません。 ですから、どうにか室内できちんとトイレをできるようにさせたいです。 しつけ本を何冊も読み、試してみているのですが、ダメです。 そろそろトイレかな?という仕草をし出して連れて行って、 静かにしていてもしません。 余りに前の排泄から間が開いているので心配になって外に連れ出すと すぐにしてしまいます。 とても上手くトイレのしつけをされている方が近くに居たので聞いてみると 「傍で聞いているのが辛いほどの勢いで叱りまくった」そうで・・・。 その方法を進められましたが、萎縮しそうで嫌です。 しつけ本にも「決して叱らない」と書いてありましたし。 何だかもう、堂々巡りです。 8ヶ月というのは、トイレのしつけには遅いでしょうか? 何か良い方法はありませんでしょうか? どうぞアドバイスをお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • 生後2ヶ月ちょっとの子犬の正しいしつけについて

    子犬のしつけについて様々なことが書かれていますが、どれが正しくてどれが間違いなのかわかりません。 同じトイレトレーニングについても様々です。 今回質問したいのは、 子犬のトイレトレーニング、 甘噛み・噛み癖、 急にハイテンションになった時制御不能になること、 子犬との遊び方や遊び時間、 信頼関係や主従関係の築き方、 子犬を自由にさせる部屋の広さや自由にさせる時のポイントや注意事項 などです。 トイレについてですが、ケージの中では比較的失敗せずにできるのですが、これからどのようにトレーニングしていけばいいのかわかりません。 甘噛み・噛み癖は、興奮するとすぐ何でも噛んでしまい駄目、痛いと注意してもやめてくれません。 おもちゃでと思っても興奮しているときは興味を示してくれません。 どのように直していけばいいのでしょうか? ケージから出すとハイテンションになり同居猫や私たちが動くと吠えて、制御不能になりおもちゃにも興味はなく、走り回ったり噛んだりします。特に夜ケージから出すとなります。 遊ばせる部屋の広さや子犬だけにみんなの気がいかないのがいけないのでしょうか? ハイテンションになると何を言っても駄目です。 どのようにしたらいいのでしょうか?どのくらいの部屋数、広さが適しているのでしょうか? また、しつけができるようになった後も、自由にできる部屋というものは作らないほうがいいのでしょうか? このこと上手く付き合って行きたいのですが、まだ何をどうしていいのかわかりません。 子犬の時期からしないといけないしつけの仕方を教えてください。 この子になめられていると思うので、もっとしかっりするためにも教えてください。 本当に困っています。

    • 締切済み
  • 成犬のしつけ

    2歳になるチワワ♂についてです。 躾に失敗し成犬になってしまいました。 トイレで出来たら褒めてあげたり、おもらししたら叱ったり色々試して、1日1~2回トイレのために散歩に出しますが、平気でそこらへんに糞や尿をします。 1日3回外に出した時もダメでした。 家はアパートなのに家具の下などに染み込んでしまい床が黒くなり大変な事になってしまいました…。 今は仕方なくゲージ暮らしなのですが、出たがってクンクン鳴いて辛そうです。かといって出すと、待ってましたと言わんばかりにすぐおもらしをします。 どうしたらいいかわからず途方にくれてます…どんな厳しい言葉でもいいので解決策をお願いしたいです。

    • ベストアンサー
  • ワンちゃんのトイレの しつけ方法

    ご質問させてください。9ヶ月が過ぎたパグの♂です。トイレのしつけについてです。ゲージ飼いで、トイレシートには きちんと排泄するのですが(時々何cmか外すときも)散歩中には、ほとんどと言っていいほど排泄いたしません。散歩は、朝晩・・距離にして1キロ~1.5キロぐらい。時間にして30分~40分ぐらいでしょうか? ですので、部屋に出したら・・お漏らしってことも。 先週 訳あって一匹ワンちゃんが家族の一員になったのですが、そのワンちゃん・・散歩中に排泄をすませますので、全然部屋での粗相がありません。 このような、しつけ方法があれば 教えていただけないでしょうか?獣医さんに相談してみたのですが、そのうちするようになると思うよ・・との事でしたが。この前ドックランに連れて行った時は、敷地内でオシッコをしてました。初散歩から5~6ヶ月経ちますので、 そろそろしてほしいのですが。 ゲージ内のトイレを、しまった方がいいのでしょうか? うまく出来れば、狭いゲージより部屋に入させたいのですが・・・ トイレシートでは、きちんと出来ます。 部屋にトイレを持ってきましたら、確率が半減。失敗するから・・怒られ・・だから、私たちの前ではトイレをしなくなると 悪循環のような。ゲージ内ではトイレが出来るので、贅沢な悩みなのですが・・よろしければ、良いしつけ方法を教えてくださいませ。

    • 締切済み
  • しつけは何ヶ月ごろから始めれば?

    こんにちわ。 先週でちょうど2か月になるMダックスを飼い始めました。 しつけをなるべく早く始めたいと思っており、何かと試みてはいるのですが全く上手くいかず、どうしたものかと悩んでいます。 例えば、餌をあげる時におすわりの状態に持っていこうとお皿を顔より上にあげてみたりするのですが、ジャンプ!してきて全く効果がありません。「待て」や「おすわり」なんて絶対無理、という感じです。 飼育書などをみるとしつけはだいたい4ヶ月頃から始めると良いとありますが、うちのコはまだ早すぎるのでしょうか。だとすればそれまでの間は何のしつけもしなくて良いのでしょうか?(トイレを除いて) あと、すぐ甘がみをよくします。 かまっていると喜んで噛んでくるようなのですが、しばらく好きな様にさせていると次第に痛いほど噛んでくるので、最近でははじめるとあごを掴んですぐ「ダメ!!」と叱るようにしています。 しかし昨日獣医にその話しをしたところ 「絶対にしかってはダメ。その時は犬から離れて無視をしてください。何事も叱ってはいけません」 といわれました。叱らずにしつけって出来るものなのでしょうか。 よいコに育てたいと思っています。 ぜひ良いアドバイスをお願いします。

    • ベストアンサー
  • しつけ

    犬を飼っています。 首輪が抜ける、たまたま開いていたドアから逃げる・・・などで暴走することがたまにあります。 興奮しているためか私からも逃げます。 室内では呼ぶとこちらに寄ってくるのですが、外では言うことを聞かなくなってしまいます。 おやつやオモチャで誘おうとしてもダメなんです。 そういうときの対処やしつけのアドバイスお願いします。

    • ベストアンサー
  • 2ヶ月未満の子犬の食事回数・躾

    1ヵ月半の柴犬を飼い始めました。 ペットショップでの購入なのですが、子犬の頭の面積分が1日の餌の量だと教えてくれました。 と、いうと1日2回。(朝・夜?) しかし、犬の躾の本等を見ると、2ヶ月未満であれば5~6回に分けて与える、と書いてあったので「え?」と不安になりました。店員さんの話を聞き間違えたカナ?と 今日の朝、(1日2回として)1回分の量をふやかして与えた所、スプーン1杯程度残しました。 やはり5、6回に分けて少量を数時間後とに与えたほうがよいのでしょうか。 それとも3回くらい(朝・昼・夜)に分けたほうがいいでしょうか 食いつきはとてもよかったです。 あと、よく(おもちゃではない)モノや人の手を噛むのですが怒ってもいいのでしょうか。 1ヶ月半でもまて、おすわり等の躾はしても覚えられるのでしょうか。 トイレの躾は実行中です。 ぴょんぴょん跳ね回っていてもだっこしてあげて、ひざの上で寝てくれるのですがこれは安心してくれている証拠なのでしょうか。 あと、大きくなったら外で飼うつもりなのですが、 部屋飼いから外飼いにすると躾に悪いと聞いたのですが、まだ小さいので部屋飼いはしかたないと思うのですが 何ヶ月くらいから外で飼い始めたらいいのでしょうか。お散歩ができるようになればいいのでしょうか

    • ベストアンサー