• ベストアンサー

フェンスの高さよりもう少し上まで目隠ししたい

こんにちは。 我が家は、観光客の多い道に面しています。 通りに面してはかなり高さのある生け垣にしてあって外からの目線は気にならないのですが、お隣との境界がフェンスで、家の中でちょうどコーナーソファに座るとフェンスの上越しに、お隣の低い生け垣から観光客とばっちり目が合います。(イメージお分かり頂けますか?) そこで、フェンスの高さに30cm程度上積みできるような目隠しをつけたいのですが、何しろフェンスの上なので不自然にならないものが思い浮かばず困っています。フェンスの内側であればラティスなどが考えられますが、フェンスの上につけるにはどうしたらよいでしょうか? よいお考えがあればお願いします。

  • paste8
  • お礼率91% (224/246)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tosibo-ff
  • ベストアンサー率24% (111/456)
回答No.3

少し背丈の高いラティスを下から建てます。その際一番下には煉瓦のようなものを敷きます。そしてフェンスの上が出っ張っているようなので出っ張りとバランスをとるために。ちょうどよい太さの角材か、耐久性が気になるならステンレスパイプを、フェンスの一番下のところに取り付けます。ラティス、パイプともに固定にはインシュロック(結束バンドとも言う、細いものから太いものまで各種あります)の黒(屋外では黒でないと紫外線ですぐダメになります)で固定すれば簡単です。ラティスには防腐加工したものもあって結構長持ちするようですよ。

paste8
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 インシュロックの固定は確かに便利かも。でも、我が家には白しかないですが…。 フェンス自体が160cmくらいあるので、それより高いラティスを探してみます。

その他の回答 (3)

  • stosan
  • ベストアンサー率33% (23/68)
回答No.4

たぶんこのタイプのフェンスは、下にブロック2段積みくらいの塀があり、その上に設置してあるのだと思いますが、フェンス自体を手で押してもフワフワします・・・この上に後付で何かを取り付けるというのは、フェンスの支柱を延長しない限り無理だと思います。 皆さんのおっしゃるように、自宅側にラティスを取り付けるのが最も簡単ですが、上部のアールを考えると、取り付け部の下端はブロック塀のぎりぎりくらいにしないと垂直になりません。 そこで、目隠し優先というのであれば、内側に傾斜していても、既存のフェンスにくっつけてフェンス自体に取り付けるのが良いと思います。 インシュロックでも良いですが、アルミのカラー針金なんかでも多くの場所を固定すれば問題有りません。 もし、どうしても垂直というのであれば、下端が地面になってしまいます・・・この場合、土の上に直置きすると数年で腐ったり、シロアリにやられたりしますので、土の上にレンガなどを置き、適当な隙間を作って固定するようにしてください。 ちなみに私かやるなら、既存のフェンスを外してしまい、ポストだけを利用してラティスを何とか固定するでしょう。 業者に頼む前に、一度トライしてみては如何ですか。

paste8
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 やはり内側傾斜は仕方のないことなんですね。 上部だけに乗せられる木製の飾りフェンスみたいのがあればなー、と思っていたのですが、下からの大きなラティスしかないのが実情でしょうか(T T)。 自力でもラティスの固定ができるのであれば、ちょっと検討してみます。

noname#79085
noname#79085
回答No.2

「R型」ですね。 一番低いものでH600が有ります。 まず球を取り外し別途細めの支柱を入れH600をかぶせ乗せ、ボルトなどで緊結。 専門の業者なら出来る工事です。 http://www.asahi-fence.co.jp/otoi/index.html 上記に問い合わせ代理店を紹介して貰えないでしょうか。 厳密に言えばイレギュラー工事なわけでせめて600を300程度に抑えたいところです。(これでもしっかり状況判断して施工しなければ荷重超過による傾斜などの懸念は有りますが) 業者は探せば見つかります(エクステリア業なんて肩書きのところではやれるでしょう)、問題はコストですが。 2mピッチで支柱が有ります、4m位で間に合えばそう高くはならないと思いますよ。 もし初めの一社が10万も超えるようであれば2.3社から見積りを取って下さい。 いや、お奨めははじめっから相見積もりだと言ってしまう事ですね、競争させる。 ただその結果安いからと安易に選ぶのも怖いです、企業の体質も見れる範囲で見定めて下さい。(HPとか有れば楽ですね) ご参考まで。

paste8
質問者

お礼

うわ! 専門的なご回答、ありがとうございます。 やはり専門業者に頼まないとダメな工事なんですねー。 自分でちょこっとラティスか飾り壁かをくくりつけて(目隠しが欲しいのは数メートルの範囲なので)それでごまかせれば、と思っていたのですが…。 おすすめの通り、何社かから相みつを取ってみます。 ありがとうございました。

回答No.1

フェンスの下からラティス塀を上げてはどうですか? つまり二重塀にするのが強度的にもデザインもいいと思います。

paste8
質問者

補足

早速のご回答ありがとうございます。 ただ、フェンスの上端が、丸まっているデザインなので、ラティスがきれいにおさまらないのが悩みどころです。↓のUNフェンスと同じタイプです。 http://www.asahi-fence.co.jp/seihin/seihindex/index.html こういう場合、きれいに納める方法、ありますでしょうか?

関連するQ&A

  • 隣との境が共用の塀。どう目隠しをすればいいでしょう?

    はじめまして。目隠し・生垣について悩んでいます。 我が家は南向き洋風の建売で、同じような家が並んでいます。 南向き西隣の家との境には、30センチくらいのブロックの上に60センチのフェンスが、真ん中にあるだけです。 ブロック+フェンスは両家の真ん中に立っているので共用?です。 西隣の家の隣は結構人が通る道路があり、通りから丸見えなのがとても気になります。 また、西隣の家とも庭に境がないように見えて、とても嫌です。 なので、塀、生垣、、など目隠し&仕切りになるものがつけたいのです。 あまりぎっちり作るとお隣が陰になるとか言い出しそうです。 (実際西側の家の方はどう思うのでしょうか・・?) 考えたのが… (1)真ん中のブロック+フェンスから少し間をあけて、生垣を植える。シルバープリペッドって素敵ですね。 →伸びてきたり、剪定する時に隣の家に木や葉が入ってしまう? (2)真ん中のブロック+フェンスから少し間をあけて、ラティスを立てる。さらに、コニファのような木を内側に植える。 →下は土なのでラティスの固定はどうすればいい? (3)ブロック+フェンスから少し間をあけて、ラカンマキを並べて植える。 →外側に添え木しないとフェンスの方へ倒れてしまう? 等なのですが。。 外に出るときは気にして見ているのですが、並んだ家で塀がひとつというのはなかなか見かけないもので、とても悩んでいます。 こういう家の方はいらっしゃいますか? どういった、目隠しをしていますか?? 思いつつままに書いてしまって読みにくくすみません。 よろしくお願いします。

  • 目隠しフェンスの取り付けかた

    境界の上にブロック2段とフェンスがあります。 我が家側に、隣からの目隠しになるように木製のものを取り付けようかと思いますが、やはり基礎にコンクリなどで固めたりしないと台風の時など心配ですか? 隣が承諾してくれればフェンスにくくりつけようかと思っているのですが、コレだけだと危ないでしょうか。 出来れば高さのあるもの(180センチくらい)を付けたいです。 隣のリビングの腰高窓(隣からすると北側の窓)と我が家の掃きだし窓が重なります。 カーテンをしていないようで、多少は見えにくいガラスなのかもしれませんが、食事をしている所などこちらからも見えてしまうし、我が家も見えている(覗かれている)のではと気になります。 隣は気にしていないという事なんでしょうかねぇ。

  • 目隠しフェンスの設置について

    隣家との目隠しフェンスについてお知恵をお貸し頂きたいのですが。。 現在、我家の敷地内、3センチほど入ったところに、ブロック3段+低いフェンスがついています。 隣が建売住宅を建設していまして、我家のブロックを用いて、隣に庭を造り、土もたくさん入れていました。 我家の敷地を少し侵略して生活すると言うことになります。 向うもブロックつんでフェンス建ててくださいといいましたがだめでした。 庭同士ぴったりくっついていては生活し辛いので、目隠しフェンスを建てる予定です。まだ買主が決まらないうちにやりたいのです。 我家とその家には悲しいことにお互いの建売住宅の区画のごみ置き場がついていますので、隣の大きなごみ置き場を隠したいという考えもあります。 それで、ブロック3段の上のフェンスは撤去して、アンカーボルトを打って(そう言われただけで私は意味はよく分かりません)フェンスを建てたらいいと言われました。 木樹脂製のあまり見通せないフェンスが希望なんですが、強度的にまずいでしょうか?ラティス調ではなくて、もっと見通せない商品です。風は多少通ると思います。 又はブロックを少し積んで、その上に低めのフェンスというのとどちらが良いでしょうか? 知り合いに頼むとのことで、業者さんからのアドバイスがもらえず自分たちで決めなくてはならず悩んでいます。どうぞよろしくお願いいたします。

  • 目隠しフェンスに固定資産税はかかりますか?

    隣の家との境界線の自宅敷地内側に目隠しフェンスをつけようと計画中です。 横の端から端の範囲は3メートルくらい、高さは地面から2メートルです。

  • 境界フェンス沿いに目隠しフェンス設置

    境界フェンス沿いに目隠しフェンス設置 先日に同様の質問をしましたが、改めて質問します。宜しくお願いします。 庭に目隠しのフェンスをしようと考えています。 境界フェンス(自宅所有)にぴったり沿うように施工をdiyでしようと思いますが、 境界フェンスの基礎の下を掘るとコンクリートのでっぱりがあり、それ以上(20cm) 掘れません。45cmの高さのフェンス用束石を埋めて、高さ180cmくらいの高さの支柱を 立てたいと考えています。 境界フェンスは3段でそのうち1段が地面に埋まっており、その上にアルミフェンスがあります。 L字型です。 この場合、なにか考えられる対策などはありませんでしょうか。 また、基礎のフェンス束石の設置のみ業者に依頼することは可能なのでしょうか。施工価格の概算は 如何でしょうか。 経験のある方や、具体策をお持ちの方がいらっしゃいましたらお教え下さい。 宜しくお願い致します。

  • 目隠しでどんな生け垣が良いのか質問です。

    目隠しでどんな生け垣が良いのか質問です。 家の建て直しをして8ヶ月が経ちました。 そこでリビングや庭で過ごしているときに、道路からの視線が気になることに気付きました。 そこできになる部分に目隠しで生け垣をしたいと思ったのですが、庭は既に工事済みで、タイルやコンクリートで埋め尽くされています。 下のようなラティスを考えたのですが、同居の母に「庭にお金をかけスタイリッシュな雰囲気にしたのだから、素人が作るような木製のラティスは作らないで。作りたいならちゃんと雰囲気の合うものにして」と言われてしまいました。 職人さんにちゃんとしたフェンスをお願いすればいいことなのですが、予算をあまりかけれません。 目隠しをしたい場所は南西にある隣家との塀の道路側から4M程度。 塀は1M20cm程で、塀から16cmほどが他の部分よりも1cm程低くコンクリートで固められています。(雨水等を流すため?) できればその4M×16cmの間にプランター等を置いて、そこに植栽を・・・と思っているのですが、さすがに狭すぎて無理でしょうか? 調べたところ、「シラカシ」や「蓬莱竹」はどうかなと思うのですが、プランターでは育てられないでしょうか? 日当たりはやや良好です。高さは2M以内くらい。お隣さんとの境界線なので、落葉樹もしくは葉の落ちやすいものは避けたいです。 希望をまとめると。 (1)プランターでも育つもの (2)高さ1.5~2Mくらいになるもの (3)常緑樹(葉の落ちにくいもの) (4)成長が早いもの (5)出来れば簡単なお手入れだと嬉しいです。 条件がかなり厳しいと思いますが、クリア出来る生け垣を知っていらっしゃる方、教えて頂けますか? また、フェンスで安値でスタイリッシュにできるアイディアも教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 目隠しフェンスを設置しようと思うのですが

    店舗を建設中ですが お隣の方に 境界付近に目隠しフェンスを要望されました 日常を不特定多数の方にと考えると申し訳ないので 設置を決めました 現在ブロック5段つんでいますが お隣より1mほどのこちらの土地が低く あと1mほどフェンスをしても お隣がかなり見えてしまい 5段積んでいるブロックより 1.6m~2mほどの アルミフェンスを 検討中です アルミフェンスを設置するに際し 建築基準や なんらかの決まりごとはございますか? お分かりの方がおりましたら ご教授くださいませ よろしくお願いします。

  • 目隠しフェンスを探してます。

    雨に強いものを探しています。 横が最低、180センチ高さも地面から2Mまでは いきませんが、そのくらいに欲しいです。 そこで、ブロック塀の上に固定する目隠しフェンスというものが あるそうですが、しかし、その一番下の部分が 少しでも隣が見えます。 出来れば、その部分も全て見えないような 商品はありますでしょうか? もし、ブロック塀の上にフェンスを固定するのであれば 出来れば、1Mくらいの高さは欲しいです。 また、ない場合は、やはり、 倉庫(ヨド物置 エスモ ESD-1906AGL)などで 隠すしかないでしょうか? 最後に、↑上記のサイズくらいでは、 フェンスを買って固定するよりか物置の方が 安いでしょうか? お手数ですが、アドバイスを頂けたらと思います。

  • 隣の家との境界での生垣とフェンスなどの設置について知りたい。

    隣の家との境界での生垣とフェンスなどの設置(最低でも1メートル70くらいの高さが欲しい)について知りたい。 現在、隣の家が二回建ての鉄製の駐車機器?を設置しておられるので、そこの境界に、何かを設置したいと考えています。 できたら、二回建て部分に駐車してある車の車輪位置くらいまでは、生垣などの高さが欲しいと考えています。 最初は生垣を考えていたのですが、どうも、設置後のせん定が、隣の駐車場側からしか出来なくなりそうなんで、生垣は不適ではないか?また、葉が隣の敷地に沢山、落ちるのもトラブルの元だよ、と業者(造園屋)さんから言われました。 そこで、業者さんは、フェンス(アルミまたは竹製フェンス)を設置して、その内側に生垣をすればどうですか?と、アドバイスをうけました。 で、このアドバイスに対する意見や、対策をいろいろお聞かせいただきたいのです。 なにか、よい方法はあるでしょうか? 本音は、生垣(フェンス)なしをやりたかったんですが、まあ、無理なら諦めはつきますが、、、 宜しく、お願いします。

  • 隣との目隠し

    隣家(北側)との境に駐輪場をDIYにて作ろうとしたのですが、苦情を言われ、役所に通報までされました。DIYは中止しています。 しかしその時、隣との目隠しにしていた樹木を切ってしまったので、現在丸見え状態になっています。 目隠しを付けようか考えているのですが、どのようなモノなら問題ないのでしょうか。 明るさ、通風等を言われたくないので、ラティスを白に塗ったもの(反射で両側見にくい)にしようか、波板のクリアを目線の高さで横に使う(下側はフェンスで風は通る)にしようかくらいなのですが。 横幅は1.8~2.4m位が希望ですが、1.2mは最低必要です。 高さは、最高は1.8m位でしょうか。隣が年配なので顔が隠れれば良いと思っています。まさか、しゃがんで覗かないとは思いますが・・・。 あまり近所付き合いはしていませんし、結構干渉してきて、こちらは迷惑しています。 ※配置状況はウチの北側が、隣家のリビングになっています。玄関の出入りが隣家のリビングより丸見え状態です。 また、境界のフェンスは共有ではなくお互いにあり、隣家のフェンスの方が高く作っています。(材質は通常の金属の格子状のもの) また、条例等では『道路に面する垣の規定』はありますが、境界については記載はありません。

専門家に質問してみよう