• ベストアンサー

「通じて」と「通して」の文法上の違い。

「通じて」と「通して」の文法上の違いがはっきり分からず、いつも迷ってしまいます。どなたか、文法上明確な答をお持ちの方教えてください。 例1:(1)マスコミを通じて釈明をする。    (2)マスコミを通して釈明をする。 例2:(1)情報技術を通じて支援しています。    (2)情報技術を通して支援しています。 例3:(1)公募を通じて選抜する。    (2)公募を通して選抜する。 例4:(1)学術・文化交流を通じて国際社会の親善を図る。    (2)学術・文化交流を通して国際社会の親善を図る。 例1~4の文章中、例1、例3、例4は、(1)(2)とも使える。  例2は(2)だけと思うのですが、その文法的根拠が分かりません。  「通じて」と「通して」は使用上・文法上に明確な相違点があるのでしょうか。      

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#58440
noname#58440
回答No.1

  ×(1)マスコミを通じて釈明をする。 ○(2)マスコミを通して釈明をする。 ×(1)情報技術を通じて支援しています。 ○(2)情報技術を通して支援しています。 ×(1)公募を通じて選抜する。 ○(2)公募を通して選抜する。 ×(1)学術・文化交流を通じて国際社会の親善を図る。 ○(2)学術・文化交流を通して国際社会の親善を図る。 「通して」……能動的に媒体を利用してと言う意味になる。 「通じて」……受動的、媒体から結果として何かを受けった事。 釈明する、支援する、選抜する、親善を図る、……全てこれから行う行為なのに結果を示す「通じて」を使うのは違和感が漂う。  

kayosi
質問者

お礼

素早いお返事ありがとうございました。 「通して」……能動的に媒体を利用してと言う意味になる。 「通じて」……受動的、媒体から結果として何かを受けった事。 このよう分類して考えたら理解ができますね。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

回答No.4

この道は○○村に通じている。 この山にトンネルを通そう。 ○○村に通じるようにトンネルを通そう。 「通じる」は連絡、誘導、道筋、経過 「通す」は具体的な手段、貫徹 を表すと思いますが、参考になるでしょうか。

kayosi
質問者

お礼

お答えありがとうございました。 充分に参考にさせていただきました。 やはり、会話のときはあまり問題にならないのですが、 文章作成のときなど、考えれば考えるほど、自信が無くなってしまうんですね。このように具体的に分類して考えると判断しやすいですね。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • suunan
  • ベストアンサー率14% (224/1569)
回答No.3

「マスコミを通じて釈明をする」 は誤りです。つうじるなら「釈明が通じる」です。 とおすは他動詞でつうじるは自動詞。 例2も例4も同じ。 例3は、公募をつうじるともとおすとも言わないので 両方間違いです。「選抜をとおして作品がつうじる」ですよ。

kayosi
質問者

お礼

お返事ありがとうございました。 考えれば考えるほど、混乱する状態でした。 指摘されてはじめて納得しました。 「公募によって」の表現が妥当でしょうか。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 35to1
  • ベストアンサー率30% (45/146)
回答No.2

 回答には不足だとおもいますが回答します。  たとえばトンネルがあるとして  そのトンネルを「通して」いたのは工事をしていた人であって、 「通じて」いたのは、あとからそのトンネルを使った人にとって 「雪国」などに、ということになります。  工事をしていた人はそのトンネルを「通じて」いませんし、  あとから使った人にとって、そのトンネルは雪国に「通して」いません。

kayosi
質問者

お礼

お返事ありがとうございました。 トンネルの例に例えられた説明、参考になりました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
このQ&Aのポイント
  • パナソニックのテレビが、「時刻情報を取得出来ない」というエラーを表示し、初期化を行った状況を紹介。
  • 初期化後のテレビが正常に動作するのか、修復の可能性について質問者が抱える疑問を掘り下げる。
  • テレビのトラブルシューティングと修復方法に関する情報を求め、ユーザーの助けを求める内容。
回答を見る