• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:上司が鬱病です。)

鬱病の上司による現場管理の困難性と対策

このQ&Aのポイント
  • 上司が鬱病で困っています。抗うつ剤の副作用により、躁状態で仕事をする上司が四六時中しゃべり、仕事に集中できません。また、上司が鬱病であることを会社に隠しており、口止めされています。この状況により、私自身も鬱病の症状を抱えるようになってしまいました。しかし、上司が解雇される可能性もあるため、報告することができません。上司を精神的に負担の少ない部署に異動させることを提案していますが、減給が不安で異動を受けられないのが現状です。
  • 上司の鬱病による現場管理の困難性についての相談です。抗うつ剤の影響で上司が躁状態になり、仕事に集中できずに四六時中しゃべり続けます。さらに、鬱病であることを隠しており、口止めされています。私も鬱病の症状を抱えるようになり、報告の難しさを感じています。解雇の可能性もあるため、報告に踏み切れません。上司の負担を少なくするために、異動を提案していますが、減給が心配で異動しづらい状況です。
  • 上司の鬱病により現場管理が困難な状況に直面しています。抗うつ剤の影響で躁状態になり、仕事に支障が出るほどしゃべり続けます。また、上司は鬱病であることを会社に隠しているため、私も鬱病ではないかと思い込んでしまいます。しかし、上司が鬱病であることが明らかになると、解雇されてしまう可能性があります。上司の家族を思うと報告できず、異動を提案しても減給が心配なため受け入れてもらえません。同じような経験をされた方がいらっしゃれば、アドバイスをいただきたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#74852
noname#74852
回答No.1

こんばんは。 同じような境遇になったことがあります。 その人以外にも、もう一人居まして、3人中2人でした。最悪でした。。。 薬の錠数を競い合うように、私は一日、15錠×3回とか、言い合っていましたが。。。 昼食のときも、全然目の前のもの食べず、トイレで吐き続けたり、会話も毎日同じことで。。。 結局、その会社を辞めてから、自分もヘンな状態だったと気づきましたが、元に戻るのに、1ヶ月掛かりました。 自分の居た部署の上司は、モチロン知っていましたが、会社にも告げず、休んでいても、もっとエライサンに聞かれたら、上司は、家の都合とか言っていましたから、最悪でした。 何故言わないか、不思議でしたがその上司が隠した期間が9年以上ですから、自身の責任が追求されるからだと思います。 会社側に相談する窓口は、無いですか。 あなたが口止めされて、黙っていると会社にも損害を与えることになりますよ。 即、上司は解雇になりますか? 今、とても鬱の方は多いですよね。会社側も即、解雇という措置でなく経過を診断書など提出させて、それなりの措置を取るのではないですか? 減給より、鬱を解決せず仕事を続けるほうがリスクが高いのでは? 鬱を治すには、仕事を辞めるしか無いとは聞きますが、休暇を取ったり出来るのではないかなと思います。 保険の適用で相談できる窓口もあるんでしょうに。 その上司の同期の方や、相談できる方は居ませんか? どちらにしても、このままあなたが口を開かないのは、良くないです。 あなたの精神状態も私と似ていると、思います。 鬱は専門医でないと対処できないんですよ。一般の人が思うより、複雑な要素が入り乱れていますから。 この文に書かれている、ありのままをおっしゃるべきです。

masakencom
質問者

お礼

 そうです。ayaya-sanさんのおっしゃるとおり、上司の鬱病が原因で会社に損害が出ています。(雪を見ると強烈な倦怠感を覚えるそうで、仕事のミスが多発しています。今、秋田県内陸部は見渡す限り雪景色です。)  そして、「減給より、鬱を解決せず仕事を続けるほうがリスクが高い」という意見にも肯定できます。私自身、公正で常識的な判断ができない状態に陥っていたようです。  とりあえず、保険適用の相談窓口や専門医等の話も含めて人事部に相談してみます。  ayaya-sanさんのおかげで冷静に考えることができました。  ありがとうございます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう