• 締切済み

兄夫婦と同居の母(70歳)を私の扶養家族にすることは可能でしょうか?

母は兄の会社の社会保険に加入し、扶養控除もしています。 今後も兄と同居予定ですが、兄の会社が右肩下がりの為、母の生活費として3ヶ月前から仕送りをしていて、このままずっと仕送りを続けようと思います。兄の年収より私の方が多くなったので、兄の負担減の為、私の会社の社保に入れ、扶養控除を受けようと思いますが、基準を満たしているかわかりません。母の年収は年金とパート(年間5万円ぐらい)で恐らく40万円ぐらいです。カテゴリーが健康保険なのですが、税法の面もご存知でしたら、教えてください。

みんなの回答

  • jfk26
  • ベストアンサー率68% (3287/4771)
回答No.1

>兄の負担減の為、私の会社の社保に入れ、扶養控除を受けようと思いますが、 健康保険の扶養になっても保険料は増えません。 ですから逆に扶養から外しても保険料が少なくなるわけでもなく、兄の負担は減りません。 また税金の面で母親を質問者の方の扶養親族にして控除を受ければ、兄の控除が減ってその分税金が増え負担増となります。 どちらもやれば兄の負担は増えることはあっても、減ることはないでしょう。

kana623
質問者

お礼

ありがとうございます。 扶養一人につき保険料が高くなるものだと思っていました。増減はないのですね。更に控除が減って逆に負担増となるのですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 扶養家族について教えてください

    お世話になります。 私の家族の扶養について教えてください。 私の家族構成は 母(無職:61才) 兄(アルバイト年収150万円前後:33才) 私(会社員年収400万円:31才)です。  昨年まで兄の扶養家族として母を登録していたのですが、周りのススメもあって今年から私の扶養家族として母を登録しました。  兄から連絡があり、自分の健康保険料(国民健康保険)がものすごくあがってるし、市民税等もあがっているとの事でした。(保険料が上がっているのではなく、元にもどっただけではあるのですが)  母の扶養について、国民健康保険+年収150万円程度の兄と、社会保険+年収400万円程度の 私とで、どちらが母の扶養したほうがお得だったのでしょうか・・・・・・?  乱文で恐縮ですがご回答頂けますと幸いです。宜しくお願い致します。

  • 母を扶養家族にいれるとどうなりますか?

    自分でも何をどうすればどうなるのかよく分かっておらず、質問内容がよくわからないかもしれません。すみません。 来月いっぱいで母が退職します。もう57歳なので、再就職の予定はありません。 今後の収入は遺族年金(月11万円)のみです。 そこで、母を私(同居独身27歳、会社員、年収300万)の扶養家族にしたら控除が受けられると聞きました。 扶養家族にすると、母の健康保険料は私の給料から引かれることになると思いますが、支払う母の健康保険料以上の金額が控除されるのでしょうか? また扶養家族になるのは退職してすぐでも大丈夫なのでしょうか?1年間は前年の収入が関係して扶養家族になれないということはありますか? それから、扶養家族にする旨は私の所属している会社へ申告するのでしょうか?それとも税務署(?)でしょうか? 母を扶養家族にすることのメリット・デメリットは何かありますか? 厚かましいお願いですが、できればわかりやすく教えていただけないでしょうか。よろしくお願い致します。

  • 兄と同居中の、僕とは別居している親の扶養控除

    現在、74歳の父(無職・年金暮らし・健康)が兄と同居しており、 兄の扶養として健康保険などにも入っています。 別居している僕からも、今月から10万円/月で父親宛に仕送りすることになったのですが、その場合は僕の所得税や住民税での扶養控除は可能でしょうか? また可能な場合はどのような手続きをしたら良いでしょうか? (僕は現在、会社員です) 解答宜しくお願いいたします。

  • 祖母を扶養家族にすることのメリット

    同居している母からの要望で同じく同居している祖母を私の会社の扶養家族に入れてほしいと言われました。私の会社の扶養家族に認定されると私の給料に扶養手当が入る等のメリットがありますが、母にはどのようなメリットが発生するのでしょうか?以下が現在の状況です。 私: 年収550万 会社員(社保・厚生年金のある会社勤務) 妻: 年収380万(配偶者控除なし) 会社員(社保・厚生年金のある会社勤務) 母: 年収300万 農業(自営・国民健康保険&国民年金) 祖母: 年収は年金のみ 無職(89歳)

  • 別居中の私の母(61歳)を夫の扶養親族(税法上と健康保険)にできるでし

    別居中の私の母(61歳)を夫の扶養親族(税法上と健康保険)にできるでしょうか? 私の母は田舎で単身暮らしており、現在正社員で年収は180万円ほど(総支給額)です。 最近体調が優れないようで、仕事を辞めるかアルバイトとなり減らすか考えています。 その場合、年金を受給開始したとしても生活費が足りないので、いくらか仕送りをしようと思います。 夫の扶養親族(税法上と健康保険)に入れるための条件(母の年収など)を教えて下さい。 ちなみに、私自身はパートをしており年収100万円ほどで、夫の扶養を受けています。

  • 扶養家族について

    ご質問いたします。 私は現在、派遣社員として働いておりますが、今月一杯で契約満了となるため今の派遣先での仕事が終了となります。 来年からも引き続き派遣社員として仕事をしようと考えておりましたが、同居の母の具合が悪く、介護や病院の付き添いなどがあるため、来年からは週2~3日しか働くことが出来なくなります。その場合の給料を計算するとおおよそ年収130万円前後となりそうなため、母の扶養に入ることを考えております。 母には家賃収入と年金などを合わせて、約700万円ほどの年収があります。 自分で調べたところ、扶養家族には103万円と130万円の2種類があり、所得控除と保険の控除があるとのことですが、この場合の保険の控除とは社会保険加入者に限られているのでしょうか? 母は自営業となりますので国民健康保険加入者です。国保の場合は扶養家族があっても特に控除などはないのでしょうか? 私が年収を130万円以内に抑えて、母の扶養に入るメリットがあるようでしたら教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 母を扶養に入れる場合・・・

    73歳になる一人暮らしの母がおります。 現在の状況は・・・ ・足に4級の障害があり ・年金収入は年額約100万円 ・父の遺族年金は約50万円程度 現在兄の扶養に入っていますが、実際のところ母への送金は行っておりません。おそらく数年前扶養に入れる頃に送金の証拠を作る為、母了解の上で作成した母名義の口座に何度か送金しては自分で引き出していたのだと思います。ちなみに母は一度も仕送りを受けていません。立派な脱税だと思うのですが、恥ずかしながら妹という立場上なかなか言えずに今日に至ってしまいました。 最近兄が「母との同居は今のところ考えられない」と言い出しました。 そこで母に少しでも送金してあげたいと思い、母を私の主人の扶養に入れようかと考えています。 正直我が家も経済状況に余裕はなく、この様な考え方で良いのかどうか分かりませんが、送金額は控除で浮く税金相当額を月割りにした額になると思います。 (我が家) 年収は550万円 私は働くため来年から扶養を抜けることになります 子供2人の4人家族(他に扶養はなし) 母の扶養手当はつかない (兄宅) 年収約800万円 奥さんは扶養内で就業 子供1人の3人家族(他に扶養はなし) 母の扶養手当はつくようです さてこの様な場合、今まで通り兄の扶養に入れておき相当分を母に送金してもらうことを依頼するか、我が家の扶養に入れ送金してあげるか、どちらを選択するのが良いでしょうか?又、実際の金額はどの程度になるでしょうか? 兄とはしっかり話し合いの場を持ちたいと思っていますし、全く理解のない兄ではありませんので、どちらも可能だと思います。 ですが、正直兄には腹を立てております。 もし予想に反して兄が今まで通り送金はしないのに扶養に入れておきたいというようならば、脱税ということで税務署は動いてくれるのでしょうか? その点も解答いただけると有り難いです。

  • 母を扶養家族にするにあたり

    転職し、社会保険加入の手続きにあたり、年金生活の母を私の扶養家族にしたいと考えています。 そこで質問です。下記現状ですが、扶養家族にすることができるでしょうか?お教え願います。 1、母(69歳)はパートに出ており、昨年年収は100万位です(現在も  継続中) 2、年金は一年で約96万です。 3、前職で扶養にしようとしたら「母がパート勤めをしている」という  理由でできませんでした。   母は幸いにも健康体ですが、健康保険がありません。   万が一の時には困ることになります。 扶養家族にするにあたり、年金額や母の年収はどう関係がありますか? 何となく、母の年金を含めた収入額が多すぎるような気もしますが… 国民健康保険に加入するとなると、母の少ない月収から高い保険料を徴収されてしまい、 生活が余計に苦しくなるのでできるなら私の扶養家族にしたいです。 最悪、扶養控除申請書で母を「無職」にしようとも考えましたが、いずれバレて面倒なことになりますよね…

  • 母を扶養家族にしたい

    71歳の母がいます。 私は息子で会社勤めなのですが、母を健康保険の扶養家族にしたいと考えています。 母:年齢:70歳以上   年収:年金のみ 100万円以下 この条件で、母を私の扶養家族にできますか? 扶養家族にできた場合、健康保険にかかる月々の費用は、私のみで 母の扶養家族の健康保険は費用が加算されることはないという理解ですが、その理解でよろしいでしょうか。 (治療した場合は、その都度費用が発生するのは分かりますが…)。 ご存知の方、よろしくお願い致します。

  • 母を扶養家族にしたいのですが、どういう手順で進めれば良いか教えて下さい

    母を扶養家族にしたいのですが、どういう手順で進めれば良いか教えて下さい。 【状況】 * 母(61歳)と娘の2人暮し * 2人とも働いている(母年収:約228万、年金年間48万=276万/娘年収:約300万) * 住宅ローン、その他借金有り * 扶養にしたい理由:現在借金がある為、フルタイムのパートと早朝1時間のバイトを2つ   掛け持ちしている。   体力的にフルタイムの仕事は辛くなってきたので、もう少し働く時間減らしたい。   体力が続く限り仕事はしたい。 色々ネットを調べてみましたが、どれが自分のパターンに当てはまるのかわからず、この場をお借りし質問いたしました。(カテゴリー違っていたらすみません) 扶養になるには現在の母の年収を減らしていかなければいけないと思うのですが、借金があるので、支払えなくならないよう、どう調整していけばいいのか行き詰ってしまいました。 私の会社でも何か手続きは発生するのですか? また扶養にすることで、扶養手当が出たりするのでしょうか?それはいくら位なのでしょうか? 扶養にも種類があり、税法上と保険がどうとか…それすらわかりません。 周囲にそういった相談のできる方もいないし、プロに相談するお金もありません。 ちなみに市役所で専門の課はあるのでしょうか? どこに相談すればよいかだけでもわかれば助かります。 よろしくお願いします。