• ベストアンサー

顔はカッコよくならない?(ならないのが普通)

judy-a-maryの回答

回答No.7

こんにちわ^^ ファッションや髪型を変えればイメージが変わるでしょう^^ 眉毛も、スッキリ形を整えるだけで顔は変わります。 でもnini86さん、まず内面から変わりましょうよ★ 自分の顔が嫌いなんて寂しいですよ。 今すぐは無理でも、自分の顔に愛着がわいてくれば自分に自信も持てるはず! 誰にだって長所はあるでしょう。 自分の良いところ、たくさん探して見て下さい★

関連するQ&A

  • 彼氏の顔がかっこよくないです。

    彼氏の顔がかっこよくないです。 3年付き合ってきて、これまでイケメンとは思ったことが無かったですが、それでも好きな顔でした。 ここ最近になって、何故か彼氏の容姿が気にかかるようになりました。付き合った当初より痩せたし髪型も垢抜けた印象になったにも関わらず、かっこよくないと思うようになってしまいました。 真面目な七三分けに黒縁メガネをしていて、 明るい茶髪にコンタクトの私とは何だか 雰囲気が釣り合っていないように感じだしました。 親に紹介しようという話も出てきて、親がかなりの面食いなので、やっぱり少しでも彼にはカッコよくいて貰って認めて欲しいという自己中な気持ちも最近強まってきました。 一緒に買い物に行った時には、お洒落なジャケットを勧めてみたり、垢抜けた眼鏡を試してみたり、色々すすめています。 でも「なんかチャラチャラするし、落ち着かないよ....」と言って拒否されます。 大半の人がかっこよくなりたい・美しくなりたいと思う中で、私の彼氏はそんな気持ちは全くないようで、地味なまま・ありのままでいたいようです。 そんな彼氏を変えたがるわたしは完全に"エゴ"でしかなく、イメチェンをすすめるのも大きなお世話だと思います。 だけど彼氏の顔を見ていると、なんだか気持ちが冷めてしまいそうなのです。 これまで彼氏が好きで好きで仕方なくて、こちらからばかり電話をしてしまうくらい好きでした。 生理的に無理と思ったことも無いし、最初からかっこよく無いと思っていたら付き合ってもいません。 ここに来てこんな気持ちになってしまうのは、何故なのでしょうか?勝手は承知ですがご意見お願いします。。

  • メガネでエビちゃんOLのような格好

    20代前半のOLです。 エビちゃんOLのようなファッションや髪型(巻き髪)をしたいのですが、私は顔が地味でメガネを掛けているため似合わないような気がします。 cancamに載っている人でメガネを掛けている人って一人もいないですし。 コンタクトにも挑戦したのですが、ドライアイとアレルギーのためできず仕方なくメガネで生活しています。 いつもはどちらかというとnonno系の格好です。 メガネでエビちゃんOLのような格好をしている人っていますか?

  • かっこいい顔になりたいが・・・

    中学2年生なのですが、かっこいい顔(かわいい顔)どちらでもいいのですが、そういう顔になりたいのですが、目の形や顔の形ボトルネックになっているようにしか思えません。目は奥二重まぶたでほっぺをつまんだとき結構分厚く、鏡で見ると丸っこい顔です。そして目が細く、少しつり上がってるので余計にかっこいい顔からとうざけてる気がします。しかし体系はどっちかというといいので微妙です。その為、いつも電車で通学をしているのですが、電車などではいつもうつむいてしまいます。学校ではやたらと自分よりかっこいい顔の人がいるので余慶に自分の不細工さが目立つのでいやです。 このごろ顔のせいで外に出る気がなくなってきてしまいました。 助けてください! お願いします。

  • かっこよくりたい!誰か眉毛の剃り方について教えてください

    眉毛を上手く剃る方法が知りたいです。あと、眉毛は顔の何処の位置にあるようにすればカッコ良くなるのか?

  • 顔がかっこいいと顔がかっこよくない男子

    顔がかっこいい男子と顔がかっこよくない男子は、どちらのほうが、男子に守られている人が多いですか? ※高校生の男子の場合

  • 顔はカッコいいと言われるけれど・・・(長いです)

    僕は、22歳の学生で今まで女性と付き合ったはありません。顔はカッコいいと言われるのですが、自分の性格のせいか恋愛に発展しそうな事は一度もありまん。 というのも、高校卒業までの僕はものすごい天然パーマで、それがコンプレックスで、「自分のことを好きになる子なんているわけない」みたいな考えを持っていました。大学に入学してからは、縮毛矯正をあて身だしなみに気を使うようにしてから「カッコいい」と言われるようになったのですが、それが逆にプレッシャーになり「かっこよく振舞わなければ」という考えを持ってしまいました。まして大学以降で知り合った人からすれば、「カッコいいから今まで恋愛たくさんしてるんだろうなぁ」という印象を与えてしまうみたいです。 年齢が上がるにつれ「人は見た目より中身」という言葉を痛感させられて、どうやって中身のある人間になれるのだろうと考え始めました。実際、今気になっている子がいて、知り合って1年以上経って何も無かったので恋愛に発展させるのは難しいとは思うのですが、何とかしたいと思ってます。 上の内容も見てわかるかと思いますが、僕は自分自身を見るにしろ、周りの人間を見るにしろ「外見」を強く重視してしまうのです。ダメだと思ってもその考えを払拭できません。どうすれば、弱気な自分とその拙い考えを変えていけるのでしょうか? 質問の焦点があやふやですが、「自分を大きく変えて、今思ってる人といい関係になりたい」ということです。昔自分もそんな考えだったなぁとかいう人がいたらアドバイスお願いします。

  • 「カッコ付けてる!?」

    自分はよく人に「カッコ付けてる」と言われます。 ちょっと悲しいし、ちょっとした悩みかも知れません(;_;) 何でそう言われるのかよく分かりません。 自分では顔は地味だし、ファッションセンスもないし、格好とか構わないし、まぬけだしそんなつもりは全然ないんですが。 普段はほぼカーゴパンツに夏ならTシャツ1枚、冬ならトレーナー1枚、ちょっと寒ければパーカーに靴は下駄かサンダルかスニーカー。 全然おしゃれじゃないです。 顔は一重でちょっとクール系の地味テイストの童顔、髪型は黒髪で肩くらいのシャギー。 ノーフレームのメガネかコンタクト、たまにサングラス。 自転車の後ろにダンボールを乗せて走ったり、用事を箇条書きにしてクリップで服の首部分にぶら下げたり、前髪がジャマで洗濯バサミで留めたり・・・やる事めちゃくちゃです。 仕事でもプライベートでもバカみたいな失敗も多いです。 なのにたまーにジーンズを履いてアクセサリーを付け、髪でも盛ろうもんなら友達が母がすぐに「カッコ付けてる!」と言います。 それどころか普通~の格好をしてても、「カッコ付けてるよね」と言われる事もあります。 全然付けてないのに! カッコ付けるって一体何なんでしょうか? 別にどうでもいい事ですが、言われると気になってジーンズもブーツも履けません。

  • カッコ良くなりたい。

    最近高校生になりました。 中学校卒業までは色恋沙汰に全く興味が無かったのですが。 高校生になってから始めたバイト先で初めて人を好きになってしまいました。 その人は年上の女性でもう社会人なのです。 無理だとは分かっていますが、惚れてしまったからには思いだけでも伝えたいです。 その為に、カッコ良くなりたいと思っています。 しかし、今まで全くもってオシャレなどに興味が無かったため、何をどうすればいいのかが分かりません。 とりあえず眉毛を細くすればいいと言われたのですが、やってみたのですが失敗してしまいました。 俺の顔の画像を貼ります。 なのでどこをどう直せばいいか、どうすれば良くなるか回答頂ければ幸いです。 自分でも分かってる所としては肌が汚い。毛穴、ニキビ等。←写真では目立たないのかな? 頬の肉が多い?事ぐらいです。 髪型も気にしたことがなくボサボサです。 体型は少し痩せ型です。 身長は166cmでチビです。 ブサイクだと言う事は分かってるので、「ブサイクだからここを直せばいいよ」等の質問でもお待ちしております。 ただブサイクだだけじゃなくて改善法を書いてくれると嬉しいです。 ここが駄目だというダメ出しでも構いません。 どうか、力になってくれると有り難いです。 顔だけを見てもらえる様に髪は上げてます。 長文失礼しました。

  • かっこいい髪型

    男子高校生なんですが…今少し髪がのびてきたので次切るときは かっこいい髪型にしたいと思ってるんです!! ちょこっと丸顔で童顔なんですが…長さはながめです。あとメガネもかけてます!セルの なにか良い髪型ありませんか?

  • かっこいい髪形は?

    もうそろそろ、髪の毛を切りに行こうと思いますが、一般的に「かっこいい」髪形とはどんな髪形ですか?と、言っても人によって違うと思うので、自分の中でこれが一番かっこいいと言う、髪形教えてください(ちなみに僕は高校生の男です)